高木陽介
たかぎようすけ
比例代表(東京都)選出
公明党
当選回数9回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月04日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 理事の補欠選任についてお諮りいたします。 委員の退職に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に三宅博君を指名いたします。 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。 国政に関する調査を行うため、本会期中 行政機構及びその運営に関する事項 公務員の制度及び給与並びに恩給に関する事項 地方自治及び地方税財政に関する事項 情報通信及び電波に関する事項 ...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、地方交付税法の一部を改正する法律案を議題といたします。 これより趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 地方交付税法の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ——————————...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一郎君、日本放送協会会長籾井勝人君及び理事上滝賢二君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として総務省大臣官房地域力創造審議官関博之君、自治財政局長佐藤文俊君、情報流通行政局長福岡徹君、消防庁次長市橋保彦君、文部科学省大臣官房審議官...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 ちょっと速記をとめてください。 〔速記中止〕 | ||
○高木委員長 では、速記を起こしてください。 では、奥野君、続けて質問を。 | ||
○高木委員長 不規則発言はお慎みください。 | ||
○高木委員長 ちょっと待って。 ちょっと静かにしてください。静粛に。出ていってもらいますよ。静粛に。 会長、今の質問は、この資料を持っていますね、特定秘密保護法について記者会見で会長がお答えになられた、その言葉の中でどこが私的な見解なのか、こういう質問なので、それについて...全文を見る | ||
○高木委員長 奥野君、もう一度、どこを。 | ||
○高木委員長 静粛に。 | ||
○高木委員長 籾井会長、今、奥野委員の質問は、何度も言っているようですけれども、資料にある、特定秘密保護法について、靖国参拝について、これらについて籾井会長が会見で述べられた、ただし、その後に、それは個人的見解ということで取り消すと言われた、それは、特定秘密並びに靖国問題等々、パ...全文を見る | ||
○高木委員長 理事会で後刻協議したいと思います。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合さん。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより討論に入ります。 討論の申し出がありますので、これを許します。塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより採決に入ります。 地方交付税法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時五十三分散会 | ||
02月04日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第4号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、地方財政の状況等に鑑み、東日本大震災に係る復興事業等の実施状況により平成二十四年度の決算において不用となった八百五十五億円を地方交付税の総額から減額す...全文を見る |
02月18日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第2号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、新藤総務大臣から所信を聴取...全文を見る |
○高木委員長 次に、平成二十六年度総務省関係予算の概要について説明を聴取いたします。関口総務副大臣。 | ||
○高木委員長 以上で説明は終わりました。 次回は、来る二十一日金曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時十二分散会 | ||
02月21日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 情報通信及び電波に関する件、特に公共放送のあり方について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 本件調査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一郎君、日本放送協会監査委員会委員上田良一君、日本放送協会...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 本件調査のため、本日、政府参考人として総務省情報流通行政局長福岡徹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、日本放送協会会長籾井勝人君から発言を求められておりますので、これを許します。日本放送協会会長籾井勝人君。 | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。橋本岳君。 | ||
○高木委員長 次に、桝屋敬悟君。 | ||
○高木委員長 次に、近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 不規則な発言は慎んでいただきたいと思います。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 各委員に申し上げますが、なるべく不規則発言は気をつけてください。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 三宅委員、今の問題について、理事会で一回協議をさせていただきます。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次回は、来る二十五日火曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時三十九分散会 | ||
02月25日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第4号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房行政改革推進本部国家公務員制度改革事務局次長川淵幹児君、人事院事務総局職員福祉局長井上利君、総務省大臣官房地域力創造審議官関博之...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木内均君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 不規則発言は御遠慮ください。 | ||
○高木委員長 不規則な発言は御遠慮ください。 | ||
○高木委員長 御静粛にお願いします。 | ||
○高木委員長 委員の諸君は御静粛にお願いします。 理事を通じて発言してください。 | ||
○高木委員長 次に、黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、馬場伸幸君。 | ||
○高木委員長 定足数は足りております。 では、続けてください。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合君。 | ||
○高木委員長 午後一時から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午後零時九分休憩 ————◇————— 午後一時二分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。百瀬智之君。 | ||
○高木委員長 時間が過ぎていますので、簡潔に。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間になっておりますので、簡略にお願いします。 | ||
○高木委員長 次に、地方自治及び地方税財政に関する件について調査を進めます。 この際、平成二十六年度地方財政計画について説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 以上で説明は終わりました。 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。 順次趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 地方税法等の一部を改正する法律案 地方交付税法等の一...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて両案についての趣旨の説明は終わりました。 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午後三時十分散会 | ||
02月27日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第5号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一郎君、日本放送協会会...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房地域活性化統合事務局長代理富屋誠一郎君、行政改革推進本部国家公務員制度改革事務局次長川淵幹児君、人事院事務総局職員福祉局長井上利...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。原口一博君。 | ||
○高木委員長 この際、暫時休憩いたします。 午前九時五十四分休憩 ————◇————— 午後零時十分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 会長、委員長、それぞれ退室して結構です。 静粛にお願いします。 では、福田委員、質問を続けてください。 | ||
○高木委員長 この際、暫時休憩いたします。 午後零時五十一分休憩 ————◇————— 午後二時十分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 この際、地方税法等の一部を改正する法律案に対し、原口一博君外一名から、民主党・無所属クラブ提案による修正案が提出されております。 提出者より趣旨の説明を求めます。原口一博君。 ————————————— 地方税...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案及び修正案を一括して質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 奥野委員、もう終了時間になっておりますので。 | ||
○高木委員長 午後三時四十分から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午後二時五十一分休憩 ————◇————— 午後四時開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 この際、暫時休憩いたします。 午後四時三十分休憩 ————◇————— 午後五時開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。百瀬智之君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合君。 | ||
○高木委員長 次に、馬場伸幸君。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 きょうは、三宅先生は経営委員長はお呼びになられていないので。 | ||
○高木委員長 静かにしてください。静粛に。 | ||
○高木委員長 では、NHKの関係者は、これで退席してください。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 そういうことで、退席されてください。 | ||
○高木委員長 各委員に申し上げたいと思います。 夜遅くまでこういう委員会となりましたけれども、本当に最後まで真摯な質疑をしていただき、また、委員各位も、最後までその質疑を聞いていただいたことに対して、改めて御礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。 次回は、公報...全文を見る | ||
02月28日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第6号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方税法等の一部を改正する法律案及びこれに対する原口一博君外一名提出の修正案並びに内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。 橋本岳君。 |
○高木委員長 ただいまの橋本岳君の動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、両案及び修正案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案及び修正案を一括して討論に入ります。 討論の申し出がありますので、これを許します。塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案について順次採決に入ります。 初めに、地方税法等の一部を改正する法律案及びこれに対する修正案について採決いたします。 まず、原口一博君外一名提出の修正案について採決いたします。 本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立少数。よって、本修正案は否決されました。 次に、原案について採決いたします。 これに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました両法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、地方自治及び地方税財政に関する件について調査を進めます。 この際、山口泰明君外二名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ及び公明党の三派共同提案による地方税財政基盤の早期確立及び東日本大震災への対応に関する件について決議すべしとの動議が提出されております。...全文を見る | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本動議のとおり、地方税財政基盤の早期確立及び東日本大震災への対応に関する件を本委員会の決議とするに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいまの決議についての議長に対する報告及び関係当局への参考送付の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午後一時三十九分散会 | ||
02月28日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第7号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 初めに、地方税法等の一部を改正する法律案は、耐震改修が行われた既存建築物に係る固定資産税の減額措置の創設等を行うとともに、税制抜本改革を着実に実施するための...全文を見る |
03月13日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第7号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として総務省情報流通行政局長福岡徹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、これを許します。福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 静粛にお願いいたします。 | ||
○高木委員長 各委員に申し上げます。 質疑をしている最中ですので、質疑をしっかり聞いていただきたいと思います。 | ||
○高木委員長 静粛にお願いします。 | ||
○高木委員長 次に、地方自治及び地方税財政に関する件について調査を進めます。 過疎地域自立促進特別措置法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。 本件につきましては、各党間の協議の結果、お手元に配付いたしておりますとおりの起草案を得た次第であります。 こ...全文を見る | ||
○高木委員長 この際、本起草案につきまして、衆議院規則第四十八条の二の規定により、内閣の意見を聴取いたします。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 過疎地域自立促進特別措置法の一部を改正する法律案起草の件につきましては、お手元に配付の案を委員会の成案と決定し、これを委員会提出の法律案と決するに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、そのように決しました。 なお、本法律案提出の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 午後四時十分から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午前九時四十八分休憩 ————◇————— 午後四時十分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上西小百合さん。 | ||
○高木委員長 武井審議官、ちょっと大きな声でしゃべってください。 | ||
○高木委員長 次に、馬場伸幸君。 | ||
○高木委員長 この問題につきましては、理事会で協議をさせていただきます。 今、維新の会の三宅理事からもお話もいただきまして、この問題につきましては理事会で協議をさせていただきますので、質疑の方はそのまま続行をお願いしたいと思います。 | ||
○高木委員長 各委員に申し上げます。 今申し上げましたように、この問題は理事会で協議をしますので、その事実関係等々も含めて理事会で行います。 不規則な発言は慎んでいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 | ||
○高木委員長 馬場君、もう一度、馬場君の質問したいものを質問してください。 それについて門山局長がちゃんと答える、こういう形をちょっととりたいと思いますので、もう一度質問を。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。 これより趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る十八日火曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時三十七分散会 | ||
03月14日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第8号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。 まず、本案の提案の趣旨につきまして御説明申し上げます。 過疎対策につきましては、昭和四十五年以来、これまで四度の立法が行われており、現行法に関しましては、平成二十二年に、過...全文を見る |
03月18日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第8号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として総務省自治財政局長佐藤文俊君、国土交通省大臣官房...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。 成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前九時五十三分散会 | ||
03月18日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第9号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、成田国際空港周辺地域における道路、生活環境施設等の整備を促進するため、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の有効期限を平成三十...全文を見る |
03月25日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第9号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題とし、審査に入ります。 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。 本件審査中、参考人として日本放送協会の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等に...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 本件審査のため、本日、政府参考人として総務省情報流通行政局長福岡徹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 まず、趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件 〔本号末尾に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次に、補足説明を聴取いたします。日本放送協会会長籾井勝人君。 | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山口泰明君。 | ||
○高木委員長 次に、門山宏哲君。 | ||
○高木委員長 次に、湯川一行君。 | ||
○高木委員長 次に、小林史明君。 | ||
○高木委員長 次に、長坂康正君。 | ||
○高木委員長 この際、湯川一行君から発言を求められておりますので、自由民主党の質疑の時間内でこれを許します。湯川一行君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 この際、暫時休憩いたします。 午前十時五十五分休憩 ————◇————— 午後二時二十七分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、中田宏君。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合さん。 | ||
○高木委員長 籾井会長、報酬を返納するのかどうか、そういう質問ですので、しっかり答えてください。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次回は、来る二十七日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後四時四十二分散会 | ||
03月25日 | 第186回国会 参議院 総務委員会 第9号 議事録を見る | ○衆議院議員(高木陽介君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の理由及び内容を御説明申し上げます。 御承知のとおり、過疎対策につきましては、昭和四十五年の過疎地域対策緊急措置法制定以来、これまで四度の立法が行われており、現行法に関しましては、平成二十二年に、過疎...全文を見る |
03月27日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第10号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 理事の辞任についてお諮りいたします。 理事西銘恒三郎君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。 ただいまの理事辞任に伴う補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に福井照君を指名いたします。 ————◇————— | ||
○高木委員長 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 浜田経営委員会委員長。 | ||
○高木委員長 浜田経営委員会委員長。 | ||
○高木委員長 経営委員長に申し上げます。 NHKの予算の審議でございますので、経営に関する数字については、事前にも質問項目等もあると思いますので、しっかりとお答えいただきたいと思います。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて本件に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより討論に入ります。 討論の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより採決に入ります。 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件について採決いたします。 本件を承認すべきものと決するに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本件は承認すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました本件に対し、土屋正忠君外三名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党及びみんなの党の四派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求めます。土屋正忠君。 | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、新藤総務大臣及び日本放送協会会長籾井勝人君から発言を求められておりますので、順次これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 次に、日本放送協会会長籾井勝人君。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました本件に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十時十七分散会 | ||
03月27日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第11号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました承認案件につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本件は、日本放送協会の平成二十六年度収支予算、事業計画及び資金計画について、国会の承認を求めるものであります。 まず、収支予算は、一般勘定において、事業...全文を見る |
04月01日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第11号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房公益法人行政担当室長高野修一君、総務省大臣官房長戸塚誠君、大臣官房地域力創造審議官関博之君、行政評価局長渡会修君、自治行政...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田所嘉徳君。 | ||
○高木委員長 次に、桝屋敬悟君。 | ||
○高木委員長 この際、お諮りいたします。 政府参考人として厚生労働省大臣官房年金管理審議官樽見英樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、小熊慎司君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次に、本日付託になりました内閣提出、電波法の一部を改正する法律案を議題といたします。 これより趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 電波法の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ——————...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十一時五十三分散会 | ||
04月03日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第12号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、電波法の一部を改正する法律案、原口一博君外四名提出、電波法の一部を改正する法律案及び原口一博君外三名提出、通信・放送委員会設置法案の各案を議題といたします。 この際、原口一博君外四名提出、電波法の一部を改正する法律案及び原...全文を見る |
○高木委員長 これにて両案についての趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 各案審査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一郎君、日本放送協会会長籾井勝人君及び理事板野裕爾君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各案審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官佐々木克樹君、警察庁交通局長倉田潤君、総務省情報流通行政局長福岡徹君、総合通信基盤局長吉良裕臣君及び国土交通省航空局...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 今の質問はどなたが答えますか。吉良さんでいいのかな。 | ||
○高木委員長 これはどちらが答えるの。しっかり質問を聞いて。福岡情報流通行政局長。 総務省の方は、しっかり質問を聞いて答えるようにしてくださいよ。 | ||
○高木委員長 福田君、申し合わせの時間が来ておりますので、もう質問はここで切り上げていただきたいと思います。 | ||
○高木委員長 では、浜田経営委員会委員長、最後、簡潔にお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合君。 | ||
○高木委員長 しっかりと質問を聞くようにしてください。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が過ぎましたので、簡潔に答弁をお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて各案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、原口一博君外三名提出、通信・放送委員会設置法案について、国会法第五十七条の三の規定により、内閣の意見を聴取いたします。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 これより各案について討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。 まず、原口一博君外四名提出、電波法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立少数。よって、本案は否決すべきものと決しました。 次に、原口一博君外三名提出、通信・放送委員会設置法案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立少数。よって、本案は否決すべきものと決しました。 次に、内閣提出、電波法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました内閣提出、電波法の一部を改正する法律案に対し、山口泰明君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求...全文を見る | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました各法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、来る八日火曜日午後二時二十分理事会、午後二時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時三十一分散会 | ||
04月04日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第14号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、原口一博君外四名提出の電波法の一部を改正する法律案は、無線局の免許手続としてオークション制を導入するとともに、現行の電波利用料制度を電波の経済的価値を...全文を見る |
04月08日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第13号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として総務省自治行政局長門山泰明君、情報流通行政局長福岡徹君及び総合通信基盤局長吉良裕臣君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が過ぎているので、短くお願いします。 | ||
○高木委員長 次に、馬場伸幸君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が来ておりますので、短くお願いします。 | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律案、第百八十五回国会、原口一博君外三名提出、地方公務員法等の一部を改正する法律案、地方公務員の労働関係に関する法律案及び第百八十五回国会、重徳和彦君外三名提出、地方公務員の政治的中立性の確保のため...全文を見る | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 ————————————— 地方公務員法等の一部を改正する法律案 地方公務員の労働関係に関する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次に、鈴木望君。 ————————————— 地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 これにて各案についての趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る十日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後四時四十七分散会 | ||
04月10日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第14号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律案、第百八十五回国会、原口一博君外三名提出、地方公務員法等の一部を改正する法律案、地方公務員の労働関係に関する法律案及び第百八十五回国会、重徳和彦君外三名提出、地方公務員の...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、百瀬智之君。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 ただいま議題となっております各案中、内閣提出、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより討論に入ります。 討論の申し出がありますので、これを許します。塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより採決に入ります。 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、来る十五日火曜日委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時四分散会 | ||
04月11日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第17号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、地方公務員について、人事評価制度の導入等により能力及び実績に基づく人事管理の徹底を図るとともに、再就職者による依頼等の規制の導入等により退職管理の適正...全文を見る |
04月15日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第15号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として人事院事務総局職員福祉局長井上利君、総務省自治行政局公務員部長三輪和夫君、自治財政局長佐藤文俊君、自治税務局長米田耕一郎君、総合通信基盤...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が来ておりますので、短くお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が来ておりますから、短く。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及び地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案の両案を議題といたします。 順次趣旨の説明を聴取いたします。新藤国務大臣。 ————————————— 地方自...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて両案についての趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る十七日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時四十分散会 | ||
04月17日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第16号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及び地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案の両案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、政府参考人として内...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。清水誠一君。 | ||
○高木委員長 時間でございますので、きょうは本会議もありますので、ここで。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合君。 | ||
○高木委員長 不規則な発言は注意してください。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 新原君、申し合わせの時間が過ぎておりますので。 | ||
○高木委員長 短くお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 塩川君、申し合わせの時間が参りましたので、短く。 | ||
○高木委員長 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。 両案審査のため、来る二十四日木曜日、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇——— | ||
○高木委員長 この際、一宮人事院総裁から発言を求められておりますので、これを許します。一宮人事院総裁。 | ||
○高木委員長 次回は、来る二十二日火曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十一時三十九分散会 | ||
04月22日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第17号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及び地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案の両案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、政府参考人として内...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が過ぎておりますので、短くお願いします。 | ||
○高木委員長 次に、百瀬智之君。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が過ぎておりますので、短くお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、杉田水脈君。 | ||
○高木委員長 午後二時五十分から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午前十一時四十一分休憩 ————◇————— 午後三時六分開議 | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 これより内閣総理大臣に対する質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。井上貴博君。 | ||
○高木委員長 井上君、申し合わせの時間が参りましたので。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 | ||
○高木委員長 次に、中田宏君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて内閣総理大臣に対する質疑は終了いたしました。 内閣総理大臣は御退席いただいて結構でございます。 質疑を続行いたします。佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 この際、地方自治法の一部を改正する法律案に対し、三宅博君外二名から、日本維新の会提案による修正案が提出されております。 提出者より趣旨の説明を求めます。三宅博君。 ————————————— 地方自治法の一部を改正する法律案に対する修正案 ...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る二十四日木曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時三十二分散会 | ||
04月24日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第18号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及びこれに対する三宅博君外二名提出の修正案並びに内閣提出、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案を議題といたします。 本日は、両案及び修正案審...全文を見る |
○高木委員長 次に、上田参考人、お願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、橋下参考人、お願いいたします。 | ||
○高木委員長 ありがとうございました。 以上で参考人の意見の開陳は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより参考人に対する質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。土屋正忠君。 | ||
○高木委員長 土屋委員、もう質疑の時間が過ぎておりますので、まとめて質疑してください。 | ||
○高木委員長 申し合わせの時間が過ぎておりますので、簡潔に。 | ||
○高木委員長 土屋君、もう終わりましたので。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 | ||
○高木委員長 次に、井上英孝君。 | ||
○高木委員長 参考人にちょっと申し上げたいと思うんですが、予定の時間がもう三十分も過ぎておりますので、答弁は簡潔にお願い申し上げたいと思います。 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて参考人に対する質疑は終了いたしました。 この際、参考人各位に一言御礼を申し上げます。 参考人各位におかれましては、貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。大変にありがとうございました...全文を見る | ||
○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 午前に引き続き、内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及びこれに対する三宅博君外二名提出の修正案並びに内閣提出、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案を議題といたします。 ...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 奥野委員、申し合わせの時間が過ぎておりますので。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて両案及び修正案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案及び修正案を一括して討論に入ります。 討論の申し出がありますので、順次これを許します。近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 次に、井上英孝君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案について順次採決に入ります。 初めに、地方自治法の一部を改正する法律案及びこれに対する修正案について採決いたします。 まず、三宅博君外二名提出の修正案について採決いたします。 本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立少数。よって、本修正案は否決されました。 次に、原案について採決いたします。 これに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました法律案に対し、橋本岳君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求めます。橋本岳君。 | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 次に、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました法律案に対し、山口泰明君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求めます。黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、新藤国務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤国務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました両法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び行政手続法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 順次趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 行政不服審...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて各案についての趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る五月八日木曜日午後零時五十分理事会、午後一時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後三時三十一分散会 | ||
04月25日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第21号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、地方自治法の一部改正案は、地方制度調査会の答申を踏まえ、地方公共団体の組織及び運営の合理化を図るため、指定都市制度の見直し、中核市制度と特例市制度の統...全文を見る |
05月08日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第19号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び行政手続法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 この際、お諮りいたします。 各案審査のため、本日、政府参考人として総務省...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大西英男君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、西野弘一君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合さん。 | ||
○高木委員長 時間がもう来ておりますので、短く。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。 各案審査のため、来る十三日火曜日午前九時三十分、参考人として成蹊大学法科大学院教授小早川光郎君、税理士青木丈君及び日本弁護士連合会行政訴訟センター委員長松倉佳紀君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じ...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次回は、来る十三日火曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後四時三分散会 | ||
05月13日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第20号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び行政手続法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 本日は、各案審査のため、参考人として、成蹊大学法科大学院教授小早川光郎君、税...全文を見る |
○高木委員長 次に、青木参考人、お願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、松倉参考人、お願いいたします。 | ||
○高木委員長 ありがとうございました。 以上で参考人の意見の開陳は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより参考人に対する質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中村裕之君。 | ||
○高木委員長 時間がもう参っておりますので、短くお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて参考人に対する質疑は終了いたしました。 この際、参考人各位に一言御礼を申し上げます。 参考人各位におかれましては、貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。大変にありがとうございました...全文を見る | ||
○高木委員長 次に、本日付託になりました原口一博君外四名提出、行政不服審査法案を議題といたします。 提出者より趣旨の説明を聴取いたします。奥野総一郎君。 ————————————— 行政不服審査法案 〔本号末尾に掲載〕 ———————————...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————◇————— | ||
○高木委員長 この際、連合審査会開会申入れに関する件についてお諮りいたします。 内閣委員会において審査中の内閣提出、独立行政法人通則法の一部を改正する法律案、独立行政法人通則法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案及び第百八十三回国会、松本剛明君外三名提...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 なお、連合審査会の開会日時等につきましては、内閣委員長と協議の上決定いたします。 次回は、来る十五日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 ...全文を見る | ||
05月15日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第21号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 理事の辞任についてお諮りいたします。 理事橋本岳君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。 ただいまの理事辞任に伴う補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に山口俊一君を指名いたします。 ————◇————— | ||
○高木委員長 内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案、行政手続法の一部を改正する法律案及び原口一博君外四名提出、行政不服審査法案の各案を一括して議題といたします。 この際、お諮りいたします。 各案審査のため、本日、政府参考人と...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 次に、高橋みほ君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 塩川君、申し合わせの時間が来ています。 | ||
○高木委員長 ただいま議題となっております各案中、内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び行政手続法の一部を改正する法律案に対する質疑は終局いたしました。 次回は、来る二十日火曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会...全文を見る | ||
05月20日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第22号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 理事の辞任についてお諮りいたします。 理事山口俊一君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。 ただいまの理事辞任に伴う補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に橋本岳君を指名いたします。 ————◇————— | ||
○高木委員長 内閣提出、行政不服審査法案、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び行政手続法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題といたします。 各案に対する質疑は、去る十五日に終局いたしております。 この際、行政不服審査法案に対し、石田真敏君外五...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより各案及び修正案を一括して討論に入ります。 討論の申し出がありますので、これを許します。塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより各案について順次採決に入ります。 初めに、行政不服審査法案及びこれに対する修正案について採決いたします。 まず、石田真敏君外五名提出の修正案について採決いたします。 本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本修正案は可決されました。 次に、ただいま可決いたしました修正部分を除く原案について採決いたします。 これに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は修正議決すべきものと決しました。 次に、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、行政手続法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました各法律案中、行政不服審査法案に対し、山口泰明君外五名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求めます。福...全文を見る | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました各法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、行政機構及びその運営に関する件、公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、参考...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官持永秀毅君、総務省大臣官房総括審議官武井俊幸君、大臣官房地域力創造審議官関博之君、人事・恩給局長笹島誉行君、行政管理...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 では、NHKの関係者の方は御退席いただいて結構です。 | ||
○高木委員長 次に、杉田水脈君。 | ||
○高木委員長 杉田君にまず申し上げます。 ホームページに載っている、ネット上で公開してあるものは全て国会でオープンにすればいいという話ではなくて、今、不規則発言でございましたが、国会の議論の場合には、事実を積み上げてやるというのが基本原則だと思います。その確認をいわゆるこの場...全文を見る | ||
○高木委員長 次に、馬場伸幸君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 それでは、若宮防衛大臣政務官は退席して結構です。 | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、放送法及び電波法の一部を改正する法律案及び原口一博君外三名提出、放送法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。 順次趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 放送法及び電波法の一部を改正する法律...全文を見る | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 ————————————— 放送法の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 これにて両案についての趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る二十二日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することといたします。 なお、内閣委員会との連合審査会につきましては、明二十一日水曜日午前九時から開会することとなりましたので、お知らせいた...全文を見る | ||
05月21日 | 第186回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号 議事録を見る | ○高木委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。近藤昭一君。 |
○高木委員長 次に、津村啓介君。 | ||
○高木委員長 次に、上西小百合君。 | ||
05月22日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第23号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、放送法及び電波法の一部を改正する法律案及び原口一博君外三名提出、放送法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官片山一夫君、総務省情報流通行政局長福岡徹君、文部科学省生涯学習政策局生涯学習総括官藤野公之君、文化庁長官官房審議官作花...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小林史明君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、黄川田徹君。 | ||
○高木委員長 次に、福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 まず、福田委員に申し上げたいと思います。 ただいまの申し入れでございますが、理事会でもこれまでも協議してまいりました。今国会におきましては、経営委員の出席については、組織として経営委員長が代表して答弁をするというようなことで、これまでの委員会でもそのようにしてま...全文を見る | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 あと一分です。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。 両案審査のため、来る二十七日火曜日午前九時、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次回は、来る二十七日火曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時八分散会 | ||
05月22日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第26号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました各法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 初めに、行政不服審査法案は、行政庁の処分または不作為に対する不服申し立ての制度について、公正性及び利便性の向上等を図る観点から、抜本的な見直しを行おうとする...全文を見る |
05月27日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第24号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、放送法及び電波法の一部を改正する法律案及び原口一博君外三名提出、放送法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。 本日は、両案審査のため、参考人として、株式会社日本総合研究所法務部長大谷和子君及び法政大学社会学部教授...全文を見る |
○高木委員長 次に、水島参考人、お願いいたします。 | ||
○高木委員長 ありがとうございました。 以上で参考人の意見の開陳は終わりました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより参考人に対する質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。門山宏哲君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、原口一博君。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて参考人に対する質疑は終了いたしました。 この際、参考人各位に一言御礼を申し上げます。 参考人各位におかれましては、貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。大変にありがとうございました...全文を見る | ||
○高木委員長 この際、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長浜田健一郎君、日本放送協会会長籾井勝人君、専務理事塚田祐之君及び専務理事板野裕爾君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議な...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、お諮りいたします。 両案審査のため、本日、政府参考人として総務省人事・恩給局長笹島誉行君、情報流通行政局長福岡徹君、総合通信基盤局長吉良裕臣君、電気通信紛争処理委員会事務局長武田博之君及び文部科...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。近藤昭一君。 | ||
○高木委員長 では、浜田経営委員長は御退席いただいて結構でございます。 | ||
○高木委員長 質疑の時間が過ぎておりますので、短目にお願いいたします。 | ||
○高木委員長 次に、三宅博君。 | ||
○高木委員長 質疑の時間がもう過ぎておりますので、答弁は短くお願いいたします。 | ||
○高木委員長 三宅君、質疑の時間が過ぎておりますので、答弁はもうなしで。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて両案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案を一括して討論に入ります。 討論の申し出がありますので、これを許します。塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて討論は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより両案について順次採決に入ります。 まず、原口一博君外三名提出、放送法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立少数。よって、本案は否決すべきものと決しました。 次に、内閣提出、放送法及び電波法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました内閣提出、放送法及び電波法の一部を改正する法律案に対し、橋本岳君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の...全文を見る | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立多数。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました両法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、内閣提出、参議院送付、電気通信事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。 これより趣旨の説明を聴取いたします。新藤総務大臣。 ————————————— 電気通信事業法の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ——...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 次回は、来る二十九日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十一時四十七分散会 | ||
05月29日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第25号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、参議院送付、電気通信事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として総務省情報通信国際戦略局長阪本泰男君及び総合通信基盤局長吉良裕臣君の出席を求め、説...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木内均君。 | ||
○高木委員長 次に、濱村進君。 | ||
○高木委員長 次に、奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、百瀬智之君。 | ||
○高木委員長 委員会室での携帯は禁止されておりますので。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○高木委員長 これより討論に入るのでありますが、討論の申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。 電気通信事業法の一部を改正する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 この際、ただいま議決いたしました法律案に対し、山口泰明君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。 提出者から趣旨の説明を求めます。福田昭夫君。 | ||
○高木委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。 採決いたします。 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、本動議のとおり附帯決議を付することに決しました。 この際、総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。新藤総務大臣。 | ||
○高木委員長 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○高木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十一時五分散会 | ||
05月29日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第28号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、原口一博君外三名提出の放送法の一部を改正する法律案は、国民の知る権利、公共放送の自主性、自律性を守るため、日本放送協会の役員人事の透明性、中立性を確保...全文を見る |
06月03日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第29号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。 本案は、電気通信役務の確実かつ安定的な提供を確保するため、電気通信設備の管理体制の拡充を図るとともに、技術基準等の適用対象となる電気通信事業者の範囲の拡大等を行...全文を見る |
06月12日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第26号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。 本会期中、既に承認を得ております各事項中 行政機構及びその運営に関する事項 公務員の制度及び給与並びに恩給に関する事項 の両事項を 行政の基本的制度及び運営並びに恩...全文を見る |
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇————— | ||
○高木委員長 地方自治及び地方税財政に関する件について調査を進めます。 行政書士法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。 本件につきましては、各党間の協議の結果、石田真敏君外四名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、日本維新の会、公明党及びみんなの党の五...全文を見る | ||
○高木委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 本件について発言を求められておりますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 これにて発言は終わりました。 お諮りいたします。 行政書士法の一部を改正する法律案起草の件につきましては、お手元に配付の案を委員会の成案と決定し、これを委員会提出の法律案と決するに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○高木委員長 起立総員。よって、そのように決しました。 なお、本法律案提出の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇————— | ||
○高木委員長 次に、行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件、地方自治及び地方税財政に関する件、情報通信及び電波に関する件、郵政事業に関する件及び消防に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、政府参考人として総務省大臣官房総...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○高木委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。奥野総一郎君。 | ||
○高木委員長 次に、新原秀人君。 | ||
○高木委員長 次に、佐藤正夫君。 | ||
○高木委員長 次に、塩川鉄也君。 | ||
○高木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十時五十七分散会 | ||
06月13日 | 第186回国会 衆議院 本会議 第32号 議事録を見る | ○高木陽介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。 本案は、行政に関する手続の円滑な実施及び国民の利便向上の要請への的確な対応を図るため、日本行政書士会連合会がその会則で定めるところにより実施する研修の課程を修了した特定行政書士...全文を見る |
06月19日 | 第186回国会 参議院 総務委員会 第29号 議事録を見る | ○衆議院議員(高木陽介君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の理由及び内容を御説明申し上げます。 行政書士は、依頼を受けて、官公署に提出する書類を作成すること等を業務とし、行政に関する手続の円滑な実施に寄与してまいりましたが、今日、行政書士を取り巻く社会環境が...全文を見る |
06月20日 | 第186回国会 衆議院 総務委員会 第27号 議事録を見る | ○高木委員長 これより会議を開きます。 この際、御報告いたします。 今会期中、本委員会に付託になりました請願は十件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会等において検討いたしましたが、委員会での採否の決定は全て保留することになりましたので、御了承願います。 ...全文を見る |
○高木委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 まず 第百八十五回国会、重徳和彦君外三名提出、地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部を改正する法律案 第百八十五回国会、原口一博君外三名提出、地方公務員法等の一部を改正する法律案 ...全文を見る | ||
○高木委員長 起立多数。よって、そのように決しました。 次に 第百八十五回国会、原口一博君外五名提出、地方自治法の一部を改正する法律案 並びに 行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件 地方自治及び地方税財政に関する件 情報通信及び電波に関する件 郵...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。 まず、閉会中、参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選及び出席日時等に...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的その他所要の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 ...全文を見る | ||
○高木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 本日は、これにて散会いたします。 午前九時二十二分散会 | ||
10月14日 | 第187回国会 参議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○副大臣(高木陽介君) 経済産業副大臣を拝命いたしました高木陽介でございます。あわせて、原子力災害対策現地本部長を仰せ付かりました。 東日本大震災から約三年七か月が経過した今なお、被災した市町村からは約八万人の方々が避難生活を余儀なくされております。私も小渕大臣とともに、就任...全文を見る |
10月15日 | 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○高木副大臣 皆さん、おはようございます。 このたび経済産業副大臣を拝命いたしました高木陽介でございます。あわせて原子力災害対策本部の現地対策本部長も仰せつかりました。 東日本大震災から約三年七カ月が経過した今なお、被災した市町村からは、約八万人の方々が避難生活を余儀なく...全文を見る |
10月16日 | 第187回国会 参議院 経済産業委員会 第2号 議事録を見る | ○副大臣(高木陽介君) 固定価格の買取り制度につきましては、更に導入の促進を進めるために見直すべきという指摘もあれば、一方で、太陽光の大量認定を受けて、導入を抑制するために見直すべきといった様々な意見もございます。 こういった指摘を含めまして、固定価格の買取り制度の在り方につ...全文を見る |
○副大臣(高木陽介君) 大臣の所信のときに一緒に御挨拶をさせていただいたときに、原子力災害の現地対策本部長を務めているというふうに申し上げました。 この福島の問題で、特に県の方としてみれば、この再生可能エネルギーを四〇年代をめどに一〇〇%にしていこうと、そういった中での復興計...全文を見る | ||
10月17日 | 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号 議事録を見る | ○高木副大臣 田中委員今御指摘になりましたように、経済のグローバル化が大きく進展していく中で、日本の企業が競争力を高めて、また国内外からの投資を呼び込むためには、法人実効税率を国際的に遜色のない水準としていくことが喫緊かつまた重要な課題であるというふうに考えています。特に、法人実...全文を見る |
○高木副大臣 済みません、大臣にかわりまして、地方創生について申し上げたいと思います。 まず、アベノミクスの効果を全国津々浦々まで行き渡らせる、景気回復を地方でも実感していただくということで、特に今、人口減少などの課題、これらを克服していくために地方創生が重要である。こういう...全文を見る | ||
○高木副大臣 特区は特区で、これまでもいろいろな地域が主体としてさまざまな問題に取り組んできたと思います。 そういった中で、今回、総理の所信表明でも挙げられておりましたけれども、伯耆町の大山の地ビールですとか、また、海士町のさざえカレー等々挙げられたと思います。これらのものは...全文を見る | ||
○高木副大臣 それぞれの自治体でさまざまな工夫をされている。しかしながら、どうしても自分たちの自治体だけでなかなかできない。例えば人の面、またはお金の面、いろいろとあると思います。 そういった中で、今回、私たちは、まずは、成功の要因となる地域を挙げた取り組みを促進させなきゃい...全文を見る | ||
○高木副大臣 今御指摘ありましたように、小さな自治体においては、そういう部分ではなかなか厳しい面はあると思います。 ただ、どうしても自治体だけで一から十まで全部やることはないと思うんですね。例えば、その地域にある商工会ですとか、または、そういった商業だけではなくて農業関係の方...全文を見る | ||
10月29日 | 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号 議事録を見る | ○高木副大臣 今御指摘がありましたけれども、だからこそ系統ワーキンググループをすぐつくりまして、九月の下旬でございますが、その上で、今現在、九州電力が保留をする、これが適正なのかどうか、もっと言いますと、それだけの受け入れができるのか、その許容範囲がどこまでなのかということを精査...全文を見る |
○高木副大臣 まず、事実確認させていただきますと、今回の保留の問題につきまして、太陽光発電の認定件数及び接続の申し込みが昨年度末、ことしの三月ですね、急増し、その申し込みを接続した場合に電力の安定供給に支障を来す可能性が生じる、こういうふうにして、九州電力の方は保留に踏み切ったと...全文を見る | ||
○高木副大臣 発送電分離を含めた電力の改革につきましては、来年の通常国会で、新たにまた第三弾の法案も検討しております。 また、エネルギー基本計画、先ほど申し上げましたけれども、二〇三〇年代を目指してのこの基本計画は、いささかも変わりがない。その上で、ベストミックス、いわゆるエ...全文を見る | ||
10月29日 | 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○副大臣(高木陽介君) ただいま委員がお話しになりましたように、福島では再生可能エネルギーの推進を復興の柱と位置付けていることは私ども承知しておりまして、今回の電力会社の回答保留が大きな影響を及ぼすものではないかと懸念を持たれることも理解をしております。 政府としても、従来よ...全文を見る |
○副大臣(高木陽介君) 今御指摘ありましたように、これまで福島は東京電力管内に電気を送っていただきました。そういった部分での送電網というのは現在もございます。その上で、今回の接続保留の問題につきまして、これは東北電力管内だけではなくて九州電力又は北海道電力等々そういった問題が起き...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) ただいま御指摘のありました南相馬の特定避難勧奨地点、いわゆるホットスポットでございますが、現在、百五十二世帯が指定されております。 この地点につきまして、先日、行政区長の説明会、さらには三回にわたる住民の説明会等を行いまして、原子力災害の現地対策本部か...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 先ほども申し上げましたけれども、今の福島の再生可能エネルギーの推進ということは、私ども経産省としてもしっかりと認識をさせていただいております。その上で、これまでも、先ほど申し上げたような浮体式の洋上風力の実証事業ですとか、また産総研の福島再生可能エネルギー...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 今、又市委員からも御指摘がございました南相馬市の特定避難勧奨地点でございますけれども、今回のその二十ミリシーベルトを下回ること、これにつきまして、国際的、科学的な知見によれば、放射線による発がんリスクの増加、これは、百ミリシーベルト以下の低線量被曝では、喫...全文を見る | ||
11月06日 | 第187回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○高木副大臣 今、足立委員御指摘ありましたイノベーション・コーストの構想でございますが、御指摘にありましたように、ことしの一月に赤羽副大臣が座長となって研究会を立ち上げました。 そういった中で、まず、廃炉研究開発拠点、ロボットの研究・実証拠点、これらの整備とそれらを支えるまち...全文を見る |
○高木副大臣 今、燃料デブリの問題が出ました。きょう報道されておりますけれども、四号機の使用済み核燃料の千三百三十一体は無事搬出をしまして、いよいよこれから、一号機から三号機までの燃料デブリの問題がクローズアップされてまいります。 今御指摘がありましたように、この燃料デブリの...全文を見る | ||
○高木副大臣 貴重な御提言だと思います。 御指摘がありましたように、エネルギー基本計画においても、資源の有効利用、高レベル放射性廃棄物の減容化、有害度低減等の観点から、使用済み燃料の再処理をして、回収されるプルトニウム等を有効利用する核燃料サイクルの推進を基本方針、このように...全文を見る | ||
11月07日 | 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号 議事録を見る | ○高木副大臣 今御指摘がありました少額随契におきまして、発注担当者が相見積もりをとる際にはできる限り新規中小企業者を相見積もりをとる相手先に加えるようにするなど、広く新規中小企業者の受注機会を増大できるよう、国等の契約の基本方針などを通じて各省庁に求めていくこととしたい、このよう...全文を見る |
○高木副大臣 今委員御指摘のように、バランスの問題は大変重要だと思っております。 国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律、いわゆる障害者優先調達推進法、この議員立法、同法に基づく基本方針によりまして、各省庁において、随契に際しては障害者就労施設からの...全文を見る | ||
○高木副大臣 ただいま委員の御指摘がありましたように、中小企業の技術、これは本当に重要な要素だと思います。 そういった中で、日本のSBIR制度、御指摘のように、新技術補助金等における中小企業に対する支出の目標を閣議決定することで、中小企業の研究開発を促進しております。 今...全文を見る | ||
11月12日 | 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号 議事録を見る | ○高木副大臣 今委員御指摘のような考え方というのもあると思うんですね。 まず、廃炉・汚染水対策については、炉の設置者が、現場に精通して、これまでさまざまな作業に取り組んできた東電が実施主体として責任を引き続きしっかり果たしていくことが必要である、このように考えています。 ...全文を見る |
11月12日 | 第187回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号 議事録を見る | ○副大臣(高木陽介君) 今御指摘ありましたエネルギーミックスにつきまして、その各エネルギーの特性を考えますと、安定供給、またコストの低減、温暖化対策、安全性など、あらゆる面で優れたエネルギー源というのはありません。現実的かつバランスの取れたものとしていくことが必要であると政府とし...全文を見る |
○副大臣(高木陽介君) ただいま御指摘いただきました核燃料サイクルにつきまして、先生の御地元である六ケ所再処理工場の竣工の遅延、また「もんじゅ」のトラブルなどが続いてまいりました。このような現状を真摯に政府としては受け止めながら、直面する課題を一つ一つ解決することが大変重要である...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 本年九月に開催されました最終処分関係閣僚会議におきまして、科学的有望地の具体的基準等につきまして、総合資源エネルギー調査会にて専門家の更なる検討を進めていくことが決定をされました。これを受けまして、先月、同調査会の放射性廃棄物ワーキンググループを開催いたし...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 現在、我が国では約一万七千トンの使用済燃料を保管中でございまして、これを再処理し、また既に再処理された分も合わせると、高レベル放射性廃棄物はガラス固化体にして約二万五千本になります。最終処分地が必要であることからは私たちの世代としては逃れられないと、このよ...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 高レベルの放射性廃棄物につきまして、将来世代の負担を最大限軽減するために最終処分を目指すべきであり、その方法としては現時点では地層処分が最も有望であるという認識が国際的に共有されていると。ただ、委員御指摘のように、その学術会議の指摘もございました。私どもと...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) これは先ほどの答弁でもございましたけれども、高レベル放射性廃棄物の最終処分、何度も申し上げますが、現世代の責任として解決すべきものであると。しかしながら、先ほど委員御指摘のように、二〇〇〇年代に入って、じゃ、この十数年間、今に至るまで処分地選定の最初の調査...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 今委員御指摘ありましたように、最終処分方法において、法律では文献調査、概要調査、そして精密調査の多段階を経て最終処分地を決定することとされており、その方針に変更はございません。概要調査地区等の選定に当たり、経済産業大臣がその所在地を管轄する都道府県知事及び...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 今現在の段階ではそこまで決定はしておりません。 その上で、先ほどから何度か申しておりますように、その地域の理解を得ていくことは第一でございますので、都道府県や市町村に対して情報提供を緊密に行い、丁寧な対話を重ねていくと方針を決定をいたしました。先ほどか...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 逆に言いますと、どこが責任を持ってやればこれが進むのかという問題ですね。先ほどから何度かお話ししている最終処分の問題というのは、これは、これから再稼働をしたときの出てくる使用済核燃料の問題だけではなくて、今現在ある問題もしっかりと解決しなければいけないと思...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) まず、科学というのは事実に基づいて行われるものだと思うんですね。安全と安心の考え方というのがあると思います。そういった意味では、いわゆる第三者である規制委員会がしっかりとその科学的知見に基づいて一つ一つ判断をしていただいていると。 そういった中で、ただ...全文を見る | ||
11月17日 | 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号 議事録を見る | ○副大臣(高木陽介君) まず、山林の賠償に関しまして、これまで林業に携わる方に対しましては、営林活動の制限や風評被害等によって生じた逸失利益の損害賠償を行ってきたところでございます。 その一方で、ただいま御指摘いただきました立木の所有者に対しましては、木の成長には十年単位の時...全文を見る |
○副大臣(高木陽介君) 今委員御指摘のように、それぞれに係る証票、これ提出できる場合はそれぞれ当該実績値を採用して適用単価の計算を行うことが可能であると。しかしながら、今お話ありましたように、木を切ってそういった形でやっていく場合において、現実なかなかそういうのが難しいという現状...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 南相馬市におきまして特定避難勧奨地点に指定された百五十二世帯のうち、指定を行った平成二十三年度の時点では、高校生以下の子供又は妊婦がいた世帯は百二十三世帯でございます。 | ||
○副大臣(高木陽介君) この南相馬の特定避難勧奨地点の子供・妊婦世帯について、福島県及び同市との協議の上、以下の全ての要件を満たす場合に特定避難勧奨地点へ指定を行ってまいりました。それは四点ございます。 一つは、新たに年間積算線量二十ミリシーベルトを超える空間線量率が測定され...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 今申し上げましたように、特定避難勧奨地点の指定を行ったときは四つの条件という形で行いました。ですから、この二・〇マイクロシーベルト以上であることというのが、五十センチの高さでですね、という基準でございますので、妊婦、子供のいる世帯はそれが基準となりますので...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) この特定避難勧奨地点の指定や解除の判断に当たっては玄関先及び庭先における空間線量率の測定値を用いておりますが、これは居住空間の中でとりわけ日常的に使用される場所が玄関先や庭先であることということで二十三年度の時点では考えました。 原子力災害対策の現地対...全文を見る | ||
○副大臣(高木陽介君) 再度申し上げますが、先ほど申し上げたとおり、その住民の方々の線量に対する不安に応えるため、まず相談窓口の設置、住居敷地内の希望に応じた空間線量率の測定、必要に応じた堆積物の除去等の清掃作業などを今進めております。 加えて、国の職員による個別訪問も行い、...全文を見る |