武内則男

たけうちのりお

比例代表(四国)選出
立憲民主党・無所属
当選回数1(参1)回

武内則男の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月10日第171回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○武内則男君 民主党・新緑風会・国民新・日本の武内則男です。  質問に入る前に、ある方から私、大臣のことを称して平成の遠山の金さんに見えるというふうにお言葉を聞いてまいりました。我々としても本当に、この入札の不透明さを含め、私の出身である高知県も伊野というかんぽの宿がございます...全文を見る
○武内則男君 いまだに郵政の売却と一緒ですっきりしません。国のいわゆる国策でありながら自治事務とした、法定事務にしなかったということがそもそもの根幹にあるんだろうというふうに思います。  私も二十五年五か月自治体にいました。四十三で自治体退職をしましたが、振り返ってみると、本当...全文を見る
○武内則男君 済みません、シンプルにお答えしていただけるように極力絞ってお聞きをしていますので、時間の都合がありますので、是非よろしくお願いします。  確認だけさせてください。いわゆる十月三十日以降の分について、事前準備も含めて、執行している事務費については、いわゆるこの法案が...全文を見る
○武内則男君 済みません、時間がなくなったので、三番目の通告してあった質問はちょっと省かさせていただきたいというふうに思います。  次に、本人確認の問題です。事前のレクで大体明らかにしていただいたんですが、例えば運転免許証だとかいろんなことで確認をしていくというふうにおっしゃっ...全文を見る
○武内則男君 次に、そうしたら、分かりました、辞退の決定をどの段階でしたらいいのか。いわゆる給付金の通知を出します。到達をしているはずなのに返事がない、これに対してどう対応するか。通常、自治事務であれば、議会の議決を経て自治体が住民のための事務としてやりますから、少なくとも一軒一...全文を見る
○武内則男君 総務省から給付金の事務フロー図が示されました。それの五番目に給付リストの作成という、もう既にこれは手前に入ってきています。これから補正予算組んで、そして実施要項を作って、それで議会の議決を経て、三月の下旬ぐらいに発送作業に入る。一番人が動くときです。これ、自治体大混...全文を見る
02月12日第171回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○武内則男君 民主党・新緑風会・国民新・日本の武内則男です。  本日は、地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案について御質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず冒頭、さきの臨時国会で勤務時間の改正法の審議をさせていただきました。そのときに自治...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  とにかく二十四時間、三百六十五日、拘束を事実上はされた中での本当に厳しい状況での勤務でありますから、できる限り、何かあったときに、そうした状況がずっと続いていると、やっぱり迅速な判断あるいは適切な判断というものもどうしても鈍ってしまうと...全文を見る
○武内則男君 確かに地財計画、入口と出口の予算と決算というところでの処理の問題があろうかと思いますので、ただ、少なくともそういう経済の見通し等を含めて、その見通しが若干やっぱり甘かったのではないか。昨年の十九年度分の補正予算のときにも、審議のときにやっぱり見積りの甘さというものを...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  要は、予算の見積りも含めて、当初税収見込みを見ていて、それの交付税原資である国税五税、ここに差が出てきたと。それは国のやっぱり見積りの甘さというもの、それだけで言われれば、いや、そうは言われてもというのはあるかも分かりませんが、少なくとも...全文を見る
○武内則男君 済みません、委員会の中であえて本当に御説明をいただきまして、ありがとうございました。  実は、今日、皆さんのお手元に資料を提出させていただきました。そこで、この資料をちょっと見ていただきたいんですが、ちょうど私も二〇〇三年に地方議員になりましたものですから、二〇〇...全文を見る
○武内則男君 いや、総務省も苦しいんだと思います。  よく分かりますが、しかし地方自治体にとってみたら、いわゆる交付税額というものはだんだん毎年減っていっている、いわゆる元利償還の部分の占める割合というのはどんどんやっぱり増えていっている。どうしても地方にとってみたら、本当に物...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  とにかく二十一年度の決算によってどうなるのか、来年。そして二十二年度の予算に向けてもそうです。大変厳しい状況にあるということは事実ですから、このまま先送りしたり、その場でどうこうということではなくて、今答弁ありましたが、交付税そのものの...全文を見る
03月19日第171回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○武内則男君 第百七十一回通常国会の総務委員会におきまして質問をさせていただきます。民主党・新緑風会・国民新・日本の会派を代表して、民主党の武内則男です。よろしくお願いいたします。  まず最初に、地方財源不足の状況についてお伺いをしたいと思います。  地財計画の策定の前段階と...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  二つ目には、地方の歳入は、いわゆる地方税、利用料、それから手数料など、自主財源は限られております。法定分の地方交付税あるいは国庫支出金、地方債など、国からの移転財源によっても国の法令等で義務付けられた地方歳出や不可欠な地方単独事業を補え...全文を見る
○武内則男君 そうですね、非常に厳しい状況にあるのは、もうお互いそこは共通認識だというふうに思います。したがって、地方歳出に対して地方歳入というのはほぼもう構造的に財源不足に陥ることになっていっています。  この地方財源不足は地方交付税の増額で補てんをするというのが本筋であるわ...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  それでは、財源不足の補てん対策について若干、地財計画に入る前にお伺いをしたいと思います。  二〇〇九年度の地方財源不足は、通常収支の不足分を中心に十兆四千七百億円となっています。その原因は、歳入面では再三指摘されている大不況を反映して...全文を見る
○武内則男君 それでは、そういう御答弁いただきましたから、地財計画の中身にちょっと入っていきたいというふうに思うんですが、実は地財計画の規模は削減をされていますよね。二〇〇九年度の地財計画の規模は、歳入歳出とも八十二兆五千五百五十七億円で、対前年度比で八千四百五十七億円のマイナス...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  それでは、歳出の主な状況について何点かお伺いをしたいと思います。  地財計画の主な歳出の状況を見ると、従来一貫して伸ばしてきた一般行政経費が初めて減額に転じました。そのほか給与関係費や投資的経費の大幅削減が目立ったわけですが、ただし、...全文を見る
○武内則男君 是非、答弁は要りませんが、申し上げておきたいのは、そういう定数削減だとかあるいは行政改革という名の下に、行政改革という言葉というのは、人を減らしたりとか給与を下げたりとかということが行革ではありません。行政改革というのは、住民にとってあるべき行政の姿を、ビジョンを示...全文を見る
○武内則男君 御説明いただきましてありがとうございます。  ただ、少なくともこの地方単独事業費の投資の部分については、この間、三%の削減でずっとやられてきていますが、いずれにしても、自治体にとってみたら、自治体が独自に地域住民に不可欠な事業として考えている性質の事業でありますか...全文を見る
○武内則男君 実は、定額給付金の二兆円も大きく議論になってきましたが、少なくとも例えば二兆円とか三兆円という規模でしっかり地方に出して、本当に生活に困っている人のところに直接きちっとした法に基づいて手だてをしていくということが、本来、地方自治体であれば、市町村であれば必ずそういう...全文を見る
○武内則男君 是非よろしくお願いいたします。  次に、歳入の状況について見ていきたいんですが、若干時間割が厳しくなってきたものですから現状の地財計画案の分析につきましては割愛をさせていただいて、レクのときにお話をしてあると思いますので意は通じると思いますが、地方交付税は国がすべ...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  それでは、一般財源の確保と公債費についてお伺いをします。  比較が一概にそれがすべてと言えないというのはよく分かるんですが、いわゆる交付税と公債費を比較をしたときに、結局、これまで国の景気対策に付き合わされた結果として、交付税の八四%...全文を見る
○武内則男君 是非その夢を実現していただけたらと思います。強く望みます、私も。  それで、済みません、時間がないので、道路特定財源のことについて伺います。  資料で出させていただきました根拠、いわゆる財源の根拠となる法律ですが、これについては削除するということでよろしいですね...全文を見る
○武内則男君 そう。
○武内則男君 だったらその上で、この間、財源不足も含めて指摘をしてきましたが、要は、国がいったん出して、収入として入ってきて、地方に行っている交付金やあるいは補助金がありますよね。既に五千数百億とかというのが地方に行っているお金があろうと思うんですが、それを今回の一般財源化、それ...全文を見る
○武内則男君 済みません、時間が参りましたので、ただ、一言だけ最後に申し添えさせていただきます。  いわゆる地方道で、道路に限定をしたあるいは特定をした交付金や補助金というものを、もう地方が自由に使える財源として組み替えていきませんかということの御指摘です。そうすることで、本当...全文を見る
03月30日第171回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○武内則男君 民主党の武内則男です。  議題となりましたNHK予算について御質問をさせていただきたいというふうに思います。  私も社会人の時代はシビルエンジニアとして活動してまいりましたので、まず冒頭に、NHKの技術力についてお伺いをしたいというふうに思います。公共放送の豊か...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  先ほど会長の方からも何点か技術開発の御紹介もあったわけですが、予算の中で非常に気になるところもあって、開発とか研究というのは非常にお金も掛かって、どうしてもやっぱり経営効率だとかいろんなことの観点からそうしたところが少し置き去りにされて...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  是非そうしたいろんな、民生委員さんというのは国の方から委嘱されている人たちですけれども、いつもそういう被害に遭われるのはそうした社会的にも弱者と言われる人たちのところがどうしてもやっぱり被害に遭ってしまう。そのことに細心の注意を払って、関...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  受信料制度や放送の自主自律を守るという生命線という意味でも、NHKでの営業部門が今後果たすべき役割とは一体どういう役割を果たしていかなければならないのか。そもそも、営業部門のあるべき姿も含めてしっかりNHKのあるべき基調理念というものを...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。  これで終わりというふうにしたかったんですが、大変申し訳ありません、時間、若干過ぎてしまいましたが、会長が言われました正確で公平公正な放送に努めるということを冒頭一ページ目で言っています。先ほど長谷川委員が指摘した内容について私もそのとお...全文を見る
03月31日第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○武内則男君 ODA調査第四班から、調査の概要等について御報告をいたします。  内容に入る前に、一言申し上げます。  平成二十年度のODA調査は、四班とも昨年八月に実施をされました。先ほど森委員の方からも御報告があったとおりですが、調査の成果を政府のODA政策やODA予算の編...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  実は、意見交換する中では、大変アフリカ、ウガンダ、スーダンとも厳しい環境の中で非常に頑張られておられまして、そうしたやっぱり我が国の援助人材があってこそ、我が国の国際協力というものは成り立っているんだなということを痛感をさせられました。 ...全文を見る
04月23日第171回国会 参議院 総務委員会 第15号
議事録を見る
○武内則男君 民主党の武内則男です。  消防法の一部改正をする法律案の審議に当たりまして質問をさせていただきたいと思いますが、木下次長並びに榮畑審議官におきましては、御出席賜りまして本当にありがとうございます。  冒頭、一言申し上げたいのは、実は私、ある衆議院議員の下で二十年...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  私の方からの要望は、ただここの協議機関に現場の職員を割かれると必ず現場に穴空きますから、そうなると、ただでさえ少ない人数でぎりぎりのところでやっている現場にとってみたら、このことをつくることに対してのいろいろなものがありますので、そこはい...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  是非続けてそういう方向でいっていただきたいというふうに思いますが、逆に救急医療情報システムを含めて、コーディネーター、ドクターコーディネーターが国の補助金が三分の一、そして救急医療情報センターへの運営補助が三分の一ということで国の方から補...全文を見る
○武内則男君 国の責任が同じで、確かに歴史的に違います。警察というのは、全国的にはやっぱり国が責任を持ってやってきた。消防だとか、自治体、消防団を含めて地域のコミュニティーの中で自主的に皆さんが消防とかいろんなことをやってきたという歴史があることは私もよく分かっています。しかしな...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  吉川委員と私も認識は一緒なんですが、最後にこのことだけ申し上げて終わりたいと思います。  国民の命と財産を守るのに警察も消防も関係ありません。歴史的経過とかそうしたこと以上に、国が国民の命と財産を守るのにきちっと警察、消防を含めて財政的...全文を見る
06月24日第171回国会 参議院 行政監視委員会 第4号
議事録を見る
○武内則男君 民主党・新緑風会・国民新・日本の武内則男です。本日は、御質問の時間をいただきましてありがとうございます。  また、西川社長におかれましては、午前午後それぞれ取締役会もある中で、大変お忙しい中を当委員会へ御出席をいただきましたこと、ありがとうございます。本当にお疲れ...全文を見る
○武内則男君 いや、それはしかし、確かにこれまで業務改善命令を出したと、それが返ってきてその中を精査した上で正式に判断するというのは、それはそれでいいですよ。しかし、二十二日にあなたは既にそのことを認めているんです。そして、二十二日の夜から二十三日の各種報道機関やマスコミ等の新聞...全文を見る
○武内則男君 じゃ、こうして取材を受けて、取材の中でも、日経新聞の中でもこう答えています。記者団から続投を認めるのかと問われたら、一応、そういうことですというふうに続投について認められていますよね。二十二日の段階で社長とお会いになって、いわゆる業務改善命令に対する答申を、答えをい...全文を見る
○武内則男君 そうすると、報道機関が取材で続投を認めたということですかということに対して、そうですというふうに答えたのは、これは間違いということですか。
○武内則男君 大臣、どうも私は、この間の一連の、一月六日、郵政が民営化され、二〇〇五年の選挙は別にしても、郵政の民営化の是非が問われた選挙が経過をして郵政民営化が実施をされました。多くの附帯決議がされて、そして、ユニバーサルサービスは低下をさせないし、民間になればサービスは良くな...全文を見る
○武内則男君 ということであれば、私は、各報道機関を含めてしっかりこの取材に対する内容について是非精査をしていっていただきたいし、そうではないということを、大臣自らが記者会見を開くなりして、これでは違います、これはということを正式に表明しないと、国民は報道を見、そしてこの新聞、マ...全文を見る
○武内則男君 そうしたら、私はどう見ても、私も総務委員会に所属をしておりますから、この間ずっと郵政問題については鳩山総務大臣の下で審議をずっとしてまいりましたし、各委員の皆さんが必死になってやっぱり日本郵政の将来のために、日本郵政がこうあるべきだというところを含めて、改善すべき点...全文を見る
○武内則男君 済みません、私が日本郵政グループ五社の役員で社外役員を除いて三井住友の企業グループ出身の役員何人おりますかと言ったら、六名というふうにお伺いをしているんですが、どちらが正しいでしょうか。
○武内則男君 そうすると、資料要求でいただいたあれで、退職をして来られた方が四名で、その他、西川社長を含めて二名の方がそのOBというか、そういうことに当たるということの理解でよろしいですか。
○武内則男君 そこの人数については資料要求もしていますので、ここをちょっと主に置いてはおりませんので、またの機会にしたいと思うんですが。  それで、その中でいまだに三井住友の社宅にいらっしゃる人はいますか。いるとすると、毎月の三井住友に支払っている家賃の額について教えてください...全文を見る
○武内則男君 住まわれている役員の方はどなたですか。
○武内則男君 支払っている家賃の方は私も前もってお伺いはしていたんですが、なかなか分からないということなんですが、御本人に確認すれば分かる話なんですが、調べておられませんか。
○武内則男君 先週の金曜日に通告をして、昨日レクをやらせていただきました。いわゆる日本郵政側としては、なかなか住友のその家賃が幾らになっているのか、社宅が、調べようがないというお話をいただきましたが、御本人に毎月幾ら払っているか聞けば分かる話ですので、できれば是非確認をしていただ...全文を見る
○武内則男君 じゃ、もう少し突っ込んでお聞きしたいと思うのでありますが、西川社長はこういうふうにも答弁されています。これらにつきましては、私どもの場合いろんなケースがございますので、それぞれの処遇でありますとかあるいは社宅等についていろんなケースがございますので、よく実態を調査し...全文を見る
○武内則男君 六月二十九日は株主総会というふうに聞いています。  国会の審議においてそうしたいろんな疑惑ができ、しかし、いろんなケースがあるので調査をした上で一定のルールを決めたいというふうにおっしゃられました。もう既に三月がたっています。なぜ今に至ってもそういう状況なのか、全...全文を見る
○武内則男君 それでは、おわびをされたわけなんですが、実は、おわびをされて、済みません、はい、分かりましたとなかなかなりませんので、この稟議書を資料でいただきました。見ると、確かにあなたは報告を受けたのではなくて、しっかり左の上の端で、西川代表取締役社長という名前があって決裁をし...全文を見る
○武内則男君 記憶にございませんと答弁されたら困るんですが、この稟議書で三井住友カードに契約をするというあなたが決裁をしたときに、この決裁書を含めてその決裁をするに当たっての、これでよしというふうにあなたが判断をし決裁をするに当たって、その決裁の最大の根拠となったのは何ですか。
○武内則男君 前段で申し上げましたが、決裁をするときに、シェアわずか〇・二%の三井住友カードと契約をするのではなくて、ゆうちょ銀行が改めてこうしたバンクカードで新たな事業展開をしていこうとしたときに、通常であればきちっとした大きなシェアを持っているところと契約するというのが、後の...全文を見る
○武内則男君 明確に説明できる資料を提出してください。お願いします。  最後に、時間参りましたので最後にお二人に、社長と大臣それぞれにお伺いをしたいと思います。大臣、この後記者会見か何かをされてきちっとしたことを、筋を通されるというふうに思うんですが、一つ組織の在り方として、最...全文を見る
○武内則男君 分かりました。済みません。  処分であれば処分の理由を明らかに是非国民にしていただきたいというふうに思いますし、自分が連れてきた、自分の片腕としてしっかり頑張ってほしい、日本郵政をきちっとしたものにしていきたい、連れてきたその者たちを返して自分が残る。これは、この...全文を見る
07月01日第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○武内則男君 民主党の武内則男です。  まず初めに、ウガンダなどアフリカ諸国への円借款の積極的供与についてお伺いをしたいというふうに思います。  昨年八月のODA調査で訪問をし、意見交換を行いましたウガンダ要人からは、二国間の直接の円借款供与の要請がありました。ウガンダに対し...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  昨年の五月十六日に、当委員会でG8サミット、それからTICADⅣに対して決議をした経緯もございますし、少なくとも我が国ODAの予算が大変厳しい状況の中で、百億ドルの上積みあるいはアフリカ向け倍増といった援助目標というものを達成するためには...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございます。  たとえ少額であっても、非常にやっぱりそういった二国間における相手国のニーズだとか新たなそうしたものの発掘をしていくということは、二国間のお互いの協力において大変有効的だというふうに思いますので、大きな円借款をやることは難しいかも分かりませ...全文を見る
○武内則男君 ありがとうございました。よろしくお願いします。  そこで、さらに、実は南部スーダンへ行ってまいりましたので、そこで初めて女性所長になられました吉田UNHCR南部スーダン事務所長から、実は、どうしても学校や医療、井戸などの部分に拠出が偏りがちで、イヤーマーク付きであ...全文を見る
○武内則男君 終わります。
11月10日第173回国会 参議院 議院運営委員会 第4号
議事録を見る
○武内則男君 江利川毅参考人さん、本当に今日はありがとうございます。  先ほど所信を伺わさせていただきまして、大変我々も本当に共鳴できるというか、その思いに感心もさせていただいたんですが、言葉の最後で人事院の使命達成のために努力をするというふうに締めくくられました。そこで、少し...全文を見る