武村展英

たけむらのぶひで

小選挙区(滋賀県第三区)選出
自由民主党
当選回数4回

武村展英の2013年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月15日第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号
議事録を見る
○武村分科員 自由民主党の武村展英でございます。  本日は、予算委員会の分科会ということで、私が選出されました地元の課題を中心に、社会資本の整備、そして維持管理、さらには入札に係る問題について御質問をさせていただきたいと思います。  私の選挙区の紹介をさせていただきますが、私...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございます。  滋賀県の湖南地域について、道路の現状について認識を共有させていただいたということで、本当にありがとうございます。  この湖南地域では、今申し上げましたように、慢性的な交通の渋滞が起こっているわけでございますが、特に、こうした課題を解決す...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  次に、滋賀県南部地域の河川の現状について御質問をさせていただきます。  滋賀県南部の河川は、川底が両側の土地よりも高い、いわゆる天井川が多いという特徴があります。さらに、人口の増加とそれに加えて資産の集中、こうしたことによって、一たび...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  この滋賀県の南部地域の中でも、特に野洲市においては、西は野洲川、そしてまた東は日野川に接しております。その間をさまざまな河川が流れておりまして、童子川、新川、家棟川、光善寺川、中ノ池川、こうした大小の河川が流れる中で、こうした河川は、川...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  これからも、地域の声を等身大に政府の方にお伝えし、そして政府の方で優先順位をつけていただいて、こうしたインフラの整備を進めていただきたいというふうに思います。  続きまして、資産管理に関しまして、琵琶湖にかかっている橋梁である近江大橋...全文を見る
○武村分科員 今お答えをいただきましたように、道路整備特別措置法におきましては、償還が完了した道路は原則無料、そして例外として、二つの要件を満たした場合にのみ、引き続き有料道路として通行料を徴収できるという仕組みになっているところです。  こうした償還後は無料化するという考え方...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  今、近江大橋という滋賀県の琵琶湖にかかる橋梁についてお伺いをいたしましたが、その他の社会資本についても効果的な維持管理を行っていく必要があるというふうに考えています。  一般的に、国や自治体の会計は、フローの情報、つまり、年度の出納ベ...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  社会資本の長期的な管理という視点は非常に大切な視点だというふうに考えておりますので、これからも議論をさせていただきたいというふうに思います。  続きまして、低価格入札に対する対策などについてお伺いをいたします。  一般的に、市場が十...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。引き続き対策を検討していただきたいというふうに思います。  それでは、最後の質問ですが、直接の契約関係にない下請企業に対する契約の適正化のための対策について、現状と今後の方向性についてお聞きをいたしたいというふうに思います。また、その中でも...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  直接の契約関係にないということで非常に難しい側面もあろうかというふうに思いますけれども、力関係が弱い下請企業対策については非常に重要な問題というふうに思っております。今後とも対策の方を御要望し、私の質問を終わらせていただきます。  あ...全文を見る
04月24日第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号
議事録を見る
○武村委員 自由民主党の武村展英でございます。  参考人の先生方におかれましては、ただいま大変貴重な御意見をいただきまして、まことにありがとうございました。  貴重な時間でございますので、早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず初めに、本法案において政府による広報...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  政府におかれましては、ぜひとも効果的な広報活動に邁進していただきたいというふうに思います。  次に、消費税の転嫁を阻害する表示を是正する、こうした規制のあり方について御質問をさせていただきます。  現在、この法案で最も大きな問題となっ...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  次に、損税に関連しまして、上西先生に御質問をさせていただきたいと思います。  本法案は、消費税法の定める取引類型のうち、課税取引について規定するものでございます。課税取引について事業者が消費税の一部または全部を転嫁できない場合に、転嫁で...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  先生方からいただきました大変貴重な御意見を生かして、これからも議論してまいりたいと考えております。  本日はまことにありがとうございました。
05月16日第183回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号
議事録を見る
○武村委員 自由民主党の武村展英でございます。  本日は、大臣に直接お話を伺える機会を頂戴しましたことを大変ありがたく、そしてまた心から感謝を申し上げます。  本日は、経済成長との関連で科学技術・イノベーションの推進というものについてお話をお伺いしたいというふうに思います。 ...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  そうした予算の中でも、特に競争的資金は大変重要なものだというふうに認識をしておりますが、科研費の基金化の拡充についてお伺いをしたいと思います。  科学研究費助成事業は、平成二十五年度から、各年度の研究費を前倒しや繰り越しを可能とする調整...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  国の予算が単年度主義という中で、研究者の方々が柔軟な予算執行ができるように、効果が大きなものとなるように、ぜひともこれからも御検討いただきたいというふうに思います。  次に、長期的な視点でのエネルギー問題への対応について、ITER計画に...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  次世代のエネルギーとして大変希望の持てる技術だと思います。これからも、どうか、ITER計画について前向きに取り組んでいただきたいというふうに思います。  次に、宇宙開発利用について御質問をいたします。  私は、以前監査法人に勤務をして...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  ぜひとも、世界で急速に広がっているこのマーケットを取り込んでいただけますよう、お取り組みを期待申し上げます。  最後になりますが、先端技術と経済成長を結びつけるための施策についてお伺いをいたします。  研究には、基礎研究から事業化に至...全文を見る
○武村委員 以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
06月03日第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号
議事録を見る
○武村委員 自由民主党の武村展英でございます。  本日は、貴重な時間を頂戴しましたことを心から感謝申し上げます。ありがとうございます。  本日、地元から女性部長が傍聴に来られているということで、緊張もひとしおでございます。  早速、御質問に入らせていただきたいというふうに思...全文を見る
○武村委員 配付資料の一ページにその状況をお配りしております。審議のおくれがなければ、二年後の通常国会で審議を終えるというのが通常となっております。  ただいま御答弁をいただきましたように、参議院では、参議院改革の中で審議の早期化が図られています。おくれても最大一年間、一方で、...全文を見る
○武村委員 委員長、ありがとうございます。  次の質問に移ります。  決算の審査を衆議院で終えた場合、どのような結論を下すのか、そしてまた、衆議院としての意思、これをどのように表明するのか、すなわち、決議の内容についてお伺いをしたいというふうに思います。  衆議院での過去の...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  地方自治法の中では、第九十六条三号、この中で、決算を是認することということが定められております。決算を是認するかどうか、全ての地方公共団体について、基本的には議会の意思表示が明確になされているところと理解をしております。  配付資料をお...全文を見る
○武村委員 次の質問に移ります。  次は、国の会計処理、これを発生主義、複式簿記で行うことの必要性について御質問させていただきます。  二月十二日の予算委員会の中で石原慎太郎議員の質疑がございましたが、この点に関しまして、まず事実確認をさせていただきたいというふうに思います。...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  ただいま国会図書館にお調べいただきました点につきましては、資料の5に添付をさせていただいております。  ここでまず確認をしなければならないのは、予算・決算制度では予算統制を行わなければなりませんので、いずれの国でも、予算・決算制度は現金...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  ただいま御答弁をいただきましたように、国でも、平成二十三年度から財務書類作成システムを導入されている。私は、これが一番大きな、画期的な動きであるというふうに思っています。  それでは、さらに財務省にお伺いをしたいと思います。  東京都...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  ただいま御答弁いただきましたように、国と東京都、大阪府との大きな違い、これは、平成二十三年度決算からシステムが導入されておりますが、一部、複式簿記、発生主義による会計処理がなされていない、それがインフラ資産に関するものである。私は、このイ...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  このインフラ資産というものは、今後、老朽化するインフラ資産が増加することが予想される中で、非常に重要だというふうに思っております。ぜひとも前向きに御検討いただきますことをお願い申し上げ、質問を終わらせていただきます。  ありがとうござい...全文を見る
06月21日第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○武村分科員 自由民主党の武村展英でございます。  本日は、決算行政監視委員会での質疑の場を頂戴しまして、まことにありがとうございます。  それでは、質問に入らせていただきたいと思います。  まず、JAL問題について御質問をいたします。  二〇一〇年の十二月、そしてまた二...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  先ほど私の質問の中で、十二月一日についての増資、第三者割り当て増資と申し上げましたが、済みません、ここは訂正させていただきます。十二月一日の方は出資であったということで修正をさせていただきます。  今の御答弁の中で、まず十二月一日の出...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  それでは、有利発行は何かということからまず明らかにしていかなければなりません。そしてまた、有利発行をする場合には、なぜ会社法のもとでは厳格な手続が要求をされているか、そうした趣旨を考えなければならないと思います。  まず、有利発行とは...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  先ほど、御答弁の中で、二千円とした根拠、そしてまた有利発行でなかったと考える根拠について御答弁をいただきましたが、そのときは単体ベースで、一株当たり自己資本が千九十五円であったというふうにお答えをいただいております。(木下政府参考人「純...全文を見る
○武村分科員 余りに早い再上場、そしてまた再上場すべきであったかという議論も、当時、大変大きな疑問を呈したわけでございます。  これも税金の使い方にかかわっているというふうに思います。出資以外にも国民の負担で巨額の支援を行っているということは、このことは国民の目から見ても当時明...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  国民の皆様から理解を得られる対応、そしてまた公正な競争を実現していただきたいというふうに思います。  国際間の航空間の競争環境が大きく変化している状況、そしてまたアジア諸国の空港間の競争、中東の航空会社の台頭、こうした状況にございます...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。引き続き、そうした取り組みを続けていただきたいというふうに思います。  続きまして、法務局の統廃合について御質問をさせていただきます。  私の選挙区である滋賀三区、これは琵琶湖の南部に位置する湖南四市というふうに言われておりますが、草津市...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございます。  私は、行政改革というものは、この厳しい財政状況の中で、どうしてもやっていかなければならない重要な問題だというふうに思っています。しかしながら、その大前提としまして行政サービスの利便性を低下させない、こうしたことが重要であるというふうに思い...全文を見る
○武村分科員 ありがとうございました。  最後に、もう一点だけ質問をさせていただきたいというふうに思います。
○武村分科員 はい。  私の地元である琵琶湖について、これは世界有数の古代湖としてさまざまな価値を有しているというふうに思います。一つの県だけでは到底取り組めない、国を挙げての取り組みが必要だというふうに思っています。  そこで、琵琶湖の環境改善に配慮した瀬田川洗堰の水位操作...全文を見る
○武村分科員 政府参考人の方々には、御対応いただきましたにもかかわらず、大変申しわけありません。御要望ということで、お訴えをさせていただきます。  ありがとうございました。
11月13日第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○武村委員 自由民主党の武村展英でございます。  産業競争力強化法案は、安倍政権の成長戦略を実現するための中核となる法律案であるというふうに考えます。安倍政権が掲げる経済再生の成否は、まさにこの法案にかかっているわけです。したがって、主にこの法案の実効性を中心に、そしてまた他の...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  政権の意思と姿勢、そしてまた施策のレベル、スピード感がこれまでとは違うということでお答えをいただきました。  今おっしゃった政権の意思と姿勢があらわれたものとして、例えば成長戦略の中短期工程表の中に政策群ごとに達成すべき成果目標が示され...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  実行するという強い決意をお示しいただいたと思います。実行することは確かに重要ですけれども、それとともに効果を上げることが究極的な目標であるということを強調しておきたいと思います。  続きまして、公正な競争環境の整備について質問させていた...全文を見る
○武村委員 公正な競争環境を整備するために、ぜひとも経済産業省としても力を入れて取り組んでいただきたいというふうに思います。  一例を挙げますと、トラック業界では燃料費の高騰を価格に容易に転嫁できない状況があると認識しておりますが、燃料費が上がった場合に運賃に転嫁できる燃料サー...全文を見る
○武村委員 力強い御答弁をありがとうございました。  続きまして、先端設備の導入の促進についてお伺いいたします。  本法案では、先端設備リース保険制度及びオペレーティングリース型スキームの二つの制度が創設されることとなっております。この二つの制度の概要と制度の目的について、二...全文を見る
○武村委員 ありがとうございます。  先端設備リース保険制度は信用力の低い中小企業の信用リスクをカバーする制度だ、二つ目のオペレーティングリース型スキームは設備が陳腐化してしまうリスクをカバーするものであるというふうな御答弁だと思います。  ここでちょっと強調しておきたいのは...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  最後に、産業革新機構におけるガバナンスについて質問させていただきたいと思います。  まず、国の出資額及び出資比率、また取締役につきまして、国との関係も含めて、その構成についてお伺いいたします。
○武村委員 ありがとうございました。  二千六百六十億円という大きな出資を国が行っているわけです。  私は、問題意識として、いわゆる官製ファンド、この産業革新機構もその一つだと思いますが、株主としてのガバナンスが不十分ではないかというふうに思っています。  これだけ大きい出...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。  官製ファンドのモニタリングにつきましては、引き続きいろいろな場で発言していきたいと考えます。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。