武村展英
たけむらのぶひで
小選挙区(滋賀県第三区)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月25日 | 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号 議事録を見る | ○武村分科員 質問の機会をいただきまして、誠にありがとうございます。 また、この短時間の中で質問の対応に当たっていただきました金融庁、また財務省の職員の皆様に、まずもって心から感謝を申し上げたいと存じます。 それでは、早速質問に移らせていただきます。 まず、コロナ禍に...全文を見る |
○武村分科員 ありがとうございました。 このコロナ禍の中で十分な枠を政府として用意をしていただいている、そうしたお答えであります。 それでは、民間金融機関に対して、こうした貸付け、実際にどのような状況で行われているのか、お聞きをいたします。 | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 それでは、政府系金融機関の貸付けの状況について、御説明をお願いいたします。 | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 昨年の四月、五月、緊急事態宣言の中で、たくさんの方々が日本公庫それからまた民間の金融機関にも出向いていかれたということもあって、当初は大変混乱をしていた状況だったというふうに思いますが、現時点では多くの資金を供給していただいているという...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 それでは、政府系金融機関が適切に融資を行っていく、そのための取組についてお伺いをいたします。 | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 民間の金融機関に対しても、また政府系金融機関に対しても、幾たびの要請を行っていただいておりますし、個別債務者からの相談にも適切に対応していただいているというふうに聞いております。しかしながら、選挙区を歩いております中で、十分に話を聞いて...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございます。 今お答えいただきましたように、モラトリアム法の中でやってきたこと、これは、条件変更などに対する柔軟な対応、そしてその結果をしっかりと開示をしていく、このことは現段階であっても、今十分にやっていただいているわけでありまして、こうした対応を粘...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 様々な制約がある中で、皆様方の懸命なお取組によりまして大きな混乱がない。こうした状況をこれからも続けていただきたいというふうに思います。 こうした中で、コロナ禍が今後どれぐらい続いていくのか、なかなか先行きの見通しが明らかではありま...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 実態として、過度に保守的な見積りを要求する事例も私は耳にしておりますので、こうしたものに対しても対応をお願いする次第でございます。 続きまして、IPO監査の現状についてお聞きをいたします。 近年、上場しようとしている企業に対する...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 こうした現状を踏まえまして、今後の方向性について、IPOに係る監査事務所の選任等に関する連絡協議会報告書というものが公表されていますが、その概要とその後の状況についてお伺いをいたします。 | ||
○武村分科員 赤澤副大臣、誠にありがとうございました。 こうしたフォローアップが重要だというふうに思いますので、是非ともよろしくお願いを申し上げます。 続きまして、監査法人の情報公開、情報開示についてお聞きをいたします。 大手、準大手監査法人が提携をしているグローバル...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 私自身は、監査法人が行うこうした開示についてはまだまだ不十分であるというふうに思っています。特に、グローバルネットワークとの人的な関係、それからまた重要な取引、特に監査システムに関する開示が不十分だというふうに思っています。そして、メン...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございます。 グローバルな事業を展開する企業を監査しようとしたときには、こうしたグローバルネットワークとの提携というものは必要不可欠であります。簡単にこうした提携を解消するということは到底できません。しかしながら、こうした取引の性質上、足下を見られる可...全文を見る | ||
○武村分科員 ありがとうございました。 現在、莫大なコストをかけてこうした国の財務書類を作成していただいておりますが、これをしっかりと活用していくということが重要だというふうに思います。これからしっかりお取組をいただきますようにお願いを申し上げまして、質問を終わらせていただき...全文を見る | ||
04月09日 | 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号 議事録を見る | ○武村委員 本日、参考人の皆様におかれましては、御多忙な中、また、急なお願いにもかかわりませず、こうして貴重な御意見をお聞かせいただけますことを、まずもって心から感謝を申し上げます。自由民主党の武村展英と申します。どうぞよろしくお願いをいたします。 まず、デジタルプラットフォ...全文を見る |
○武村委員 ありがとうございました。 次の質問に移ります。 CツーC取引を対象にすべきかという議論に関連しまして、河上参考人にお伺いをいたします。 先ほども少し触れていただきましたけれども、まず第一点目は、我が国の現在の法体系についてです。 現行の我が国の民法や商...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 次の質問に移らせていただきます。 トラブルの解決についてプラットフォーム企業が果たす役割について、板倉参考人にお伺いをいたします。 プラットフォームが取引によって生じた損害を直接補填すべきという議論があります。先ほど河上先生の方か...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、プラットフォーム企業の加盟店管理につきまして、増田参考人にお伺いをいたします。 全国消費相談員協会の意見書では、プラットフォーム企業が出品する加盟店に対して、クレジット会社による加盟店調査義務と同程度の調査をすることを義務...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 プラットフォーム規制につきましては、この法案はあくまで取組の第一歩であります。今後も、よりよい制度をつくっていくために、官民挙げての取組をしなければなりません。参考人の皆様におかれましては、今後とも御指導、御助言を賜りますことをお願い申し...全文を見る | ||
05月11日 | 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号 議事録を見る | ○武村委員 おはようございます。自由民主党の武村展英でございます。 本日は、お忙しい中、参考人の皆様には参考人質疑の場にお越しをいただいて御意見を賜りましたこと、心から感謝を申し上げたいと存じます。短い時間ではございますが、どうぞよろしくお願いをいたします。 まず、政府提...全文を見る |
○武村委員 ありがとうございました。 検討課題も多くありますし、一刻も早い施行をしていく中で、継続的な検討をこれからも働きかけていきたいというふうに思います。 続きまして、預託法改正につきまして河上参考人にお伺いをいたします。 政府提出法案の中で、これまでの消費者被害...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、預託商法について石戸谷参考人にお伺いをいたします。 日弁連では、これまで、二〇一三年、二〇一八年に預託商法について意見書を出しておられます。こうした意見書を出されることに深く関わってこられたというふうにお聞きをしていますが...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、送りつけ商法対策について増田参考人にお伺いをいたします。 今回の改正案では、送りつけ商法対策について、売買契約に基づかないで送付された商品について、送付した事業者が返還請求をできない規定などが整備をされています。 今回...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、今回最も大きな議論になっている契約書面等の電磁的方法による提供について、まず河上参考人にお伺いをいたします。 今回の電子化は、消費者の承諾を得た場合に限り例外的に認めるというものですが、そもそも、契約書面を電磁的方法によっ...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、契約書面の電子化について、同じく河上参考人にお伺いをいたします。 業界からの要望では、特定商取引法の特定継続的役務提供についてのものであったというふうに聞いております。その一方で、今回の政府提出法案では、特定継続的役務提供...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 引き続きまして、池本参考人に契約書面の電子化等についてお伺いをいたします。 私も消費者の一人でありますが、私は整理整頓が苦手な方ですので、かさばるものはなるべく減らしたいというふうに思っています。契約書面を紙ベースで欲しいかどうかと言...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 消費者のニーズというものを消費者保護を犠牲にしてやるということはあり得ないことだというふうに思います。 この点、前回、古屋範子先生の質疑に対する答弁の中で、消費者庁は極めて限定的に考えていて、消費者の側から積極的な返信、返答がなければ...全文を見る | ||
05月14日 | 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号 議事録を見る | ○武村委員 自由民主党の武村展英でございます。 本日は、笹川副大臣、宮崎政務官、短い時間ではございますが、どうぞよろしくお願いをいたします。 それでは、質疑に入らせていただきます。 今回は、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案の質疑であります。今、資料を配...全文を見る |
○武村委員 ありがとうございました。 まずは実態把握に努めていただきたいというふうに思います。 ただ、現状、こうした一般廃棄物は市町村が処理をしなければならないという法律の建前と、実際に処理能力には限界がある市町村、その隙間の中で、ほとんどの関係者が、現場の関係者は、適法...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございます。 なかなかこれは役所だけで解決できる問題ではないというふうに思いますので、是非そうした動きを環境省としても応援をいただきたいというふうに思います。ありがとうございます。 この処理困難物のほかに、まだ一般廃棄物の問題については様々な課題があ...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございます。 今おっしゃいましたけれども、まずは現状の実態と把握をしていただきたいというふうに思います。 この点について、今後こうした課題に対してどのような対応が考えられるのかお伺いをしたいと思うんですが、例えば自治体によっては、資料として二ページ、...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 是非、こうした動き、応援をしていただきたいというふうに思います。ありがとうございます。 それでは、今回の法律の方に入らせていただきたいというふうに思います。 まず、我が国におけるプラスチックの再資源化の現状についてお聞きをいたしま...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 今お配りさせていただいた資料の四ページの中に、排出が八百五十万トン、それが処理の段階でそれぞれどれだけあるのかということを配らせていただきました。これが現状であります。こうした現状をこの法律の制定によってどのように変えていきたいというふう...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、この政府提出法案におけるリデュースの取組についてお伺いをしたいと思います。 政府提出法案ではリデュースをどのように位置づけておられるのか、お伺いをいたします。 | ||
○武村委員 それでは、そのリデュースのためにどのような取組を行い、どの程度のリデュースができるのかについてお伺いをいたします。 | ||
○武村委員 ありがとうございました。 今も、リデュースの中でワンウェープラスチックの削減のために取り組むというお話をいただきましたけれども、ワンウェープラスチックというものの総量、これはどの程度あるのか、お伺いをいたします。 | ||
○武村委員 ありがとうございます。 今、五万トンから十万トンだろうというお話がありました。こうしたワンウェープラスチックに対して、事業者に対してどのような取組を行っていかれるのか、お伺いをいたします。 | ||
○武村委員 ありがとうございました。 このワンウェープラスチックについて、対案では、有料化のみを義務化するということになっています。 このことについて、削減の費用対効果を含めて環境省としてはどのようにお考えになるのか、お伺いをいたします。 | ||
○武村委員 政府の法案についてのお考えは分かったんですけれども、有料化のみを義務化することについて、費用対効果の面からどのようにお考えになるのかというものをお聞きをしたいと思います。 | ||
○武村委員 ありがとうございました。 続きまして、プラスチック製品の回収、リサイクル促進のための取組についてお伺いをいたします。 リデュースをどれだけ徹底しても、必要不可欠なプラスチック製品というものはあります。回収、リサイクルを進めていかなければなりません。その点、分か...全文を見る | ||
○武村委員 ありがとうございました。 私の地元の栗東市にも触れていただきまして、ありがとうございます。 この一括回収について、更にお伺いをさせていただきます。一括回収ということをしていく中で、プラスチック製品以外の製品や複合素材が廃棄をされる可能性があるというふうに思いま...全文を見る | ||
○武村委員 是非、質の高いリサイクルを目指して取り組んでいただきたいというふうに思います。 時間が参りましたので、これで終了させていただきます。ありがとうございました。 |