田中和徳

たなかかずのり

小選挙区(神奈川県第十区)選出
自由民主党
当選回数9回

田中和徳の2000年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月28日第147回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号
議事録を見る
○田中(和)分科員 自由民主党の田中和徳でございます。  我が党が一昨年の参議院選挙で都市部における極めて厳しい結果を受け、党内に、都市政策の拡充に向けた議論そして政策提言の場として、総裁直属機関、都市問題対策協議会を設置して以来一年有半が経過をいたしました。私も同協議会の都市...全文を見る
○田中(和)分科員 大臣の御答弁にありましたように、前向きな開業に向けての計画発表でございまして、将来これは、川崎の一番北部の小田急の新百合ケ丘というところから、東横線の元住吉を経てJR川崎駅、さらには現在の京急大師線などの活用を検討しながら羽田の飛行場乗り入れという夢のある事業...全文を見る
○田中(和)分科員 ただいま鉄道局長より御答弁をいただいたわけでありますけれども、次善の策でございますけれども、ぜひひとつ改善をしていただきたいと思います。  ただ、先ほど申し上げましたように、遮断機のバーをくぐって、待てないからといって通行してしまったのでは、これは大変な事故...全文を見る
○田中(和)分科員 中馬総括政務次官、御答弁ありがとうございました。ぜひ頑張らせていただきたいと思いますし、今後とも御指導願いたいと存じております。  今、大臣を初め皆様のところに、黄色い表紙の私のつたない政策提言でございますが、お配りをさせていただきました。ちょっと冊数の手持...全文を見る
○田中(和)分科員 大変前向きな御答弁をいただき、ありがとうございました。私も一生懸命頑張ってまいりますので、またよろしく御指導のほどをお願いしたいと思います。ありがとうございました。
02月28日第147回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号
議事録を見る
○田中(和)分科員 自由民主党の田中和徳でございます。  一昨年の参議院選挙での都市部における極めて厳しい結果を受けて、我が党内に、総裁直属機関、都市問題対策協議会が設置されて以来一年半近くが経過をいたしました。私も同協議会の都市政策委員会主査に就任し、以来、都市生活者の視点を...全文を見る
○田中(和)分科員 ただいま局長の答弁をいただきましたけれども、今からお話をしてまいりますけれども、これは当初の計画どおりになかなか事が進まなかった。アクアラインは比較的順調に建設が進んだのでありますが、一番の問題は、取りつけ道路がほとんどうまく進捗していない、これがやはりもう一...全文を見る
○田中(和)分科員 ぜひ大臣にここで御答弁を願いたいと思うのでございます。  アクアラインと今私が申し上げました川崎の縦貫道路は実はセット物でございます。当時、千葉の強い要請に対して、神奈川県側は実は余り積極的な姿勢でございませんでした。当時、東京湾横断道路、このように申した時...全文を見る
○田中(和)分科員 もう私どものまさしく尊敬する大臣でございますけれども、本当に都市政策に打ち込んでこられ、大先輩の御答弁をいただきました。前向きのお話でもございましたので、ぜひ期待をさせていただきたいと思っております。  そして、あえて申し上げますが、費用の面は、これは当然試...全文を見る
○田中(和)分科員 ただいま両局長より御答弁をいただいたわけでございます。確かに数字で見る限り、大変な御努力をしておられるということは評価いたしますが、川崎市の方はどうも大変おくれておりまして、ぜひひとつそういう面で特段の、さらなるお力添えをいただかなければなりません。  実は...全文を見る
○田中(和)分科員 終わらせていただきます。ありがとうございました。
03月21日第147回国会 衆議院 商工委員会 第4号
議事録を見る
○田中(和)委員 皆様、おはようございます。自由民主党の田中和徳でございます。  深谷大臣、そして細田、茂木政務次官、早朝より御苦労さまでございます。よろしくお願いいたします。  中小企業指導法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  さて、昨年末のいわゆ...全文を見る
○田中(和)委員 ただいま大臣より大変力強い御答弁をいただきました。日本の国を支える中小企業振興のために、ぜひお力添えをさらに賜りたいと存じております。また、今指定法人の答弁についても、積極的に対応していただけるということでありますので、期待をするとともに、我が川崎市でも一日も早...全文を見る
○田中(和)委員 終わります。どうもありがとうございました。
04月20日第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○田中(和)分科員 自由民主党の田中和徳でございます。皆様大変お疲れかと存じますが、最後の質問者でございますので、どうぞよろしくお願い申し上げる次第でございます。  それでは、国土庁所管の行政のうち、最初に、昨年三月に規制緩和がなされました工業等制限法に関して伺います。  昭...全文を見る
○田中(和)分科員 御答弁ありがとうございました。  実は、大都市大阪の御出身であります大臣は私以上にこのことについてはお詳しいお立場でいらっしゃいますけれども、やはり私の川崎も、特に北部の方は今、大学のお話もあって大変ありがたいことだし、これからもぜひひとつ効果を上げていくこ...全文を見る
○田中(和)分科員 大臣、御答弁ありがとうございました。  ちょっと重ねてお尋ねをしておきたいのですが、おわかりになる方から御答弁いただければいいのですが、十四年度までに受け皿になるビルディングが、施設が立ち上がるかというと、実はやや心配もあるんですよ。このところ、こういう厳し...全文を見る
○田中(和)分科員 ぜひひとつ詰めていただいて、十四年度をぜひお守りいただきたいなとお願いをしておきたいと思います。  続いて、私も、過密な首都圏選出の議員の立場から、地震対策について伺っておきたいと存じます。  川崎市も含む首都圏は、日本のセンターとして政治、経済、行政の重...全文を見る
○田中(和)分科員 予測はあくまでも予測でございますけれども、今のお言葉の中にありましたように、百年という話がありまして、関東大震災から勘定しますとすぐでございますよね。そうなった場合は大変なことになるわけでございまして、準備を急いでいかなければならない、こういうことになるんだろ...全文を見る
○田中(和)分科員 関東大震災も、どちらかというと東京が中心でというふうにイメージを皆さんお持ちなんですが、実は当時、横浜も川崎も大変な事態になりまして、いわば周辺地域に大変な被害が出たわけでございます。  これはあくまでも予測の話でございますけれども、ぜひひとつ、やはりありと...全文を見る
○田中(和)分科員 私も、当時現地入りしたときに、賞味期限の話で持ち切りだったのですよ。食料はまさしく大変大切なものなんですけれども、そこの管理をしておられる方が役所の方だったのですね。賞味期限を過ぎた物を本当に食べさせていいのかどうか。破棄したという方がございました。多分食べら...全文を見る
○田中(和)分科員 御答弁本当に、皆さんお疲れのところ、ありがとうございました。  実は、コンビナートも大体地盤の悪いところに、臨海部にできておることが多うございまして、しかも、その中には燃えやすいものだとか化学的な毒物も含めて薬品がいっぱい入っておりますし、これをすべてチェッ...全文を見る
04月21日第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号
議事録を見る
○田中(和)主査代理 これより決算行政監視委員会第三分科会を開会いたします。  主査所用のため、その指名により、私が主査の職務を行います。  平成八年度決算外二件及び平成九年度決算外二件中、本日は、農林水産省所管及び農林漁業金融公庫について審査を行います。  これより農林水...全文を見る
○田中(和)主査代理 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院渡辺第四局長。
○田中(和)主査代理 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。玉沢農林水産大臣。
○田中(和)主査代理 次に、鶴岡農林漁業金融公庫総裁。
○田中(和)主査代理 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田中(和)主査代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○田中(和)主査代理 以上をもちまして農林水産省所管及び農林漁業金融公庫の説明は終わりました。     —————————————
○田中(和)主査代理 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。栗原博久君。
○田中(和)主査代理 これにて栗原博久君の質疑は終了いたしました。  次に、石井紘基君。
○田中(和)主査代理 これにて石井紘基君の質疑は終了いたしました。     〔田中(和)主査代理退席、主査着席〕
04月21日第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号
議事録を見る
○田中(和)分科員 自由民主党の田中和徳でございます。本会議前のまことに忙しいタイムスケジュールかと存じますが、どうぞよろしくお願いしたいと存じます。  それでは、労働行政に関して質問をさせていただきたいと思います。  まず初めに、私の地元、川崎でも市民の重大な関心事となって...全文を見る
○田中(和)分科員 大臣、御答弁ありがとうございました。  地元の議員として、率直に数点お願いをしておかなければならないと思いますが、実は、支援センターは、地元にとって確かになかなか設置が難しい問題があります。地域の住民は、迷惑施設となる可能性があるわけでありますから、当然反対...全文を見る
○田中(和)分科員 いずれにしても、これ以上重ねませんけれども、所管外かもしれませんが、健康診断の問題であるとか、あるいは場合によっては生活保護の手続も当然出てくるでしょうし、ぜひひとつ、労働省のお取り組みについても特段のお力をいただきたいと思います。  次に、労災病院の運営に...全文を見る
○田中(和)分科員 大変すばらしい御答弁をいただきまして、川崎市民に成りかわりまして、心から感謝、御礼を申し上げる次第でございます。私は大臣の言葉を承るまで内心は少し心配をしておったわけでございまして、ぜひひとつよろしくお願いしたいと思っております。  次に、労働省でも補助事業...全文を見る
○田中(和)分科員 実は、私、ぜひひとつこれは本気でやってもらいたいと思っているんですね。今、女性の方の社会参加というのはもう論をまたないわけでありますけれども、とにかく、現実に少子対策として何か方法を考えるといったときに、これほど効果があるものはないんだろうと僕は思うんです。 ...全文を見る
○田中(和)分科員 時間が参りましたので終わらせていただきますが、中小企業で働く人たちが勤労者の七〇%、それから、いわば都市に住む人たちも国民の七割。こういう中で、これからの時代を考えるときに、現況も、まことに労働条件等々だんだん厳しい社会情勢になってきましたけれども、みずからの...全文を見る