田中和徳
たなかかずのり
小選挙区(神奈川県第十区)選出
自由民主党
当選回数9回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月25日 | 第156回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 お答えをいたします。 沖縄の特別自由貿易地域、金融業務特別地区または情報通信産業特別地区における認定法人の所得の特別控除制度の適用実績、得られなかった税収等についてはいかほどかというお尋ねでございますけれども、実はこの制度は、平成十四年度から、今年度からスタ...全文を見る |
○田中大臣政務官 先ほどお答えをいたしましたように、沖特法の制定とともに始まった特別自由貿易地域の関係について、平成十四年度から適用されたものについては今後数字が出てくるものだと思います。 ただ、十年度から始まったものについては先ほどのとおりでございまして、今のところ、税の方...全文を見る | ||
○田中大臣政務官 私の答弁が舌足らずだったのかもしれませんが、もう一度申し上げますと、平成十四年度の四月一日からスタートした事業でございますのでまだ数字が出ていないということで、あくまでも財務省の予算の中には減収額を二十億円ほど計上してございますので、そのことだけは御答弁をさせて...全文を見る | ||
02月26日 | 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 財務省といたしましても、税制等を含めて、今日の厳しい経済情勢、ましてや中小企業の皆様方が活力ある時代にさらに貢献ができるような税制を求めて努力をしてまいったところでございます。当然のことながら、我が国はあるべき税制の姿というものを描いておりまして、速やかなるそう...全文を見る |
○田中大臣政務官 私も、田中委員の御指摘のとおり、川崎という町で政治を行っております。ましてや中小企業の町でありますから、今日の中小企業者の皆さんがどれほど厳しい、苦しい立場の中でお仕事をしておられるかということは百も承知をしております。そのことを受けて、今財務省のお役をいただい...全文を見る | ||
○田中大臣政務官 今の田中委員のお話、私も承っておりまして、本当に私どもさらに心して努力をしなきゃいけないと思っております。 今御指摘のあった第三者保証人を徴求しなくても貸し付けが行える制度を私たちも検討してまいりましたが、一月二十七日より、第三者保証人不要の特例措置の制度を...全文を見る | ||
04月15日 | 第156回国会 衆議院 法務委員会 第7号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 委員会での決議というのは、私どもも承知しております。 ただ、国の方で、特に財務省の関係では、国民生活金融公庫の教育ローンがあって、平成九年に、今の二百万円に実は限度をアップいたしておりまして、実際の数字としましては、年間約二十万件、三千億円弱ということで、平...全文を見る |
05月07日 | 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 お答えをいたします。 財政投融資は、委員も御存じのとおりでございますけれども、政府が行う財政活動のうち、一定の政策目的を実現していく上で、有償資金のみで対応できる分野及び有償資金と租税財源を組み合わせて対応する分野に対して、民間では十分に供給することのできな...全文を見る |
○田中大臣政務官 ただいま御答弁をさせていただいたとおり、これは個別の事業、個々のプロジェクトについての分析をする仕事ではございません。そのようにお答えをしたとおりでございます。 | ||
○田中大臣政務官 先ほどもお答えをしましたけれども、この政策コスト分析というのは、政策コスト分析では全体の把握ということに最重点を置いて行っているわけでございますね。 それで、今お尋ねの有効性についてでございますけれども、これを財政融資の償還確実性の確認に活用するとともに、財...全文を見る | ||
○田中大臣政務官 政策コスト分析の分析結果は、その事業の実施に伴う社会経済的効果との比較を行った上で総合的に検討されるべきということを今お話ししました。 例えばの例でございますが、その事業の社会経済的な便益にかんがみて、政策上、利用者に対して安価なサービスを提供すべきであると...全文を見る | ||
○田中大臣政務官 平成十四年度の、理財局より財政投融資を行った法人数が三十一、その中で三番目ということの都市基盤整備公団についてでございますけれども、市街地の整備改善事業を行うに際しては、細分化された土地の整序だとか統合や、道路や下水道の必要な公共施設整備を一体化して建築の敷地の...全文を見る | ||
05月14日 | 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 お尋ねについて答弁をさせていただきます。 政府の重要な施策でありますし、財務省といたしましても真剣な取り組みをいたしまして、財務体質についても積極的な対応をしてまいりたいと思います。 特に、電源開発の株式の価格下落リスクを考慮に入れても、指定会社が所要の...全文を見る |
05月19日 | 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 先ほど来より森岡先生が、教育の国の責任、とりわけ義務教育の国の責任の重さということについて御指摘をしておられまして、私もまさしくそのように思っておる者の一人でございます。ただ、一方においては、地方に適切な役割を分担していただくということも、これもまた重要なことで...全文を見る |
○田中大臣政務官 国の一番の基本であります教育の分野に優秀な人材を確保して当たるというのは、これほど重要な施策はないことと思っております。また、先生が文部大臣の傍らにおられて、この法律をつくる、日本の国を考えてこの法律がいかに大切かという思いを持って今日まで歩んでこられたことにも...全文を見る | ||
07月16日 | 第156回国会 衆議院 法務委員会 第32号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 私も、今、石原先生の御質問の内容を承っておりまして、本当に大切なことだと認識をいたしております。 私は、きょうは財務省の大臣政務官として答弁に上がっておりますけれども、長年にわたりまして現役の保護司を務めておりますし、さらには、仲間の若手の国会議員で保護制度...全文を見る |
○田中大臣政務官 本当に犯罪が急増している。私も数字を見て、戦後の混乱期に比べてもはるかに今日多い犯罪数でございますし、当然それにあわせていろいろな受刑者の問題等も出ております。 それを未然に防ぐこと、またケアをすることが保護司の重要な仕事でございますし、私も今、大臣政務官の...全文を見る | ||
09月30日 | 第157回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号 議事録を見る | ○田中大臣政務官 今般、外務大臣政務官に就任をいたしました衆議院議員の田中和徳でございます。一言、田並委員長初め委員の皆様方にごあいさつを申し上げます。 国際情勢が依然として不透明であり、不確実な面がある中に、我が国の安全と繁栄を確保するため一層の努力が必要でございます。私は...全文を見る |
10月07日 | 第157回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号 議事録を見る | ○大臣政務官(田中和徳君) 皆様、おはようございます。 今般、外務大臣政務官を拝命いたしました田中和徳でございます。 山本委員長始め各委員の先生方に一言ごあいさつを申し上げます。 我が国及び国民の安全と繁栄を確保するためには、一層の努力が必要であります。私は非力であり...全文を見る |