谷公一

たにこういち

小選挙区(兵庫県第五区)選出
自由民主党
当選回数7回

谷公一の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月21日第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号
議事録を見る
○谷副大臣 平成二十六年度復興庁予算について御説明申し上げます。  まず、復興庁においては、東日本大震災からの復興を円滑かつ迅速に推進するための予算として、総額二兆二千四百四十一億円を計上しております。  以下、その主要施策について御説明申し上げます。  第一に、被災者支援...全文を見る
02月25日第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号
議事録を見る
○谷副大臣 中野委員御指摘のように、復興事業においては、用地買収をしっかりやるということが大変大事なことであると思っております。  根本大臣のもとで、復興タスクフォース、第三弾として、昨年十月に用地取得加速化プログラムなどをまとめまして、相当思い切った対策を打ってきたところでご...全文を見る
○谷副大臣 郡委員御指摘のように、今、復興基本方針では、復興期間が十年間、そして、当初の五年間を、平成二十七年度末までを集中復興期間と位置づけて施策を進めているわけであります。それを、交付金を二十七年度以降も延ばしてほしいという要望は確かにたくさんいただいております。  我々と...全文を見る
○谷副大臣 お答えいたします。  復興庁の取り組みについて大変高い評価をいただきまして、ありがとうございます。  野党時代、私も数十回、時の政府に質問をいたしました。そういう中で、我々が野党になって、大きな目から見れば、復興予算そのもの、体制、さまざまな施策、根本大臣もみずか...全文を見る
○谷副大臣 先ほど御答弁させていただきましたように、私は野党の時代に数十回質問しました。質問項目でいうといっぱいございます。ですから、被災地に行っていろいろな声をお聞きする、また、被災地の議員あるいは前議員の方からさまざまな声を聞く、それを踏まえて質問した項目が今の項目ということ...全文を見る
○谷副大臣 結果的に、平成二十四年当時、私が質問して、たしか津島政務官ですか、いただいた答えと、基本的に今は変わりはございません。そういう意味では同じでございますけれども、その当時と違うことは、今お話しさせていただきましたように、防災集団移転事業の被災者の方を大きく支援したという...全文を見る
○谷副大臣 委員長である秋葉委員長の方からもそういう質問をされたということも記憶にございます。  被災地の方々からそうした声を、そう多くはございませんけれども、私も聞いたことはございます。それはそれで、一つの考えかと思います。  ただ、若干誤解があるなと思いますのは、私も阪神...全文を見る
○谷副大臣 今、正確には承知しておりませんけれども、委員御承知のとおり、仮設住宅は、県営、県が設置するということで、県の方でも市町村の協力を得ながらそれなりに実態は把握しているかと思いますが、我々の方も、しっかりその辺は、御指摘のとおり、把握してまいりたいと思います。
02月26日第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号
議事録を見る
○谷副大臣 委員のふるさとである宮城県名取を初め、被災地の復興の加速化に向けて、今後ともしっかり頑張ってまいりたいと思います。  御質問のございました被災地の子供に対する支援でございますけれども、阪神・淡路大震災の教訓などから、従前より、安心こども基金を活用した子供の心のケアで...全文を見る
02月26日第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○谷副大臣 御指摘の資材また人員不足につきましては、そういう懸念を払拭するために、根本大臣のもとに、住宅再建・復興まちづくりの加速化のためのタスクフォースであるとか、あるいは施工確保に関する連絡協議会で、相当思い切った、他の地方とは違う取り組みを、委員御承知のとおり取り組んでいま...全文を見る
03月12日第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 平成二十六年度復興庁予算について御説明申し上げます。  まず、復興庁においては、東日本大震災からの復興を円滑かつ迅速に推進するための予算として、総額二兆二千四百四十一億円を計上しております。  以下、その主要施策について御説明申し上げます。  第一に、...全文を見る
03月13日第186回国会 参議院 財政金融委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 委員御指摘のとおり、そういう新聞報道がございました。  我々としては、滞留というのは何か停滞というようなイメージを受け取られかねないので、必要な事業費を前倒ししているというふうに認識しております。  これは復興関連予算において事業が複数年度にわたる、それ...全文を見る
03月17日第186回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 復興庁は、今、主濱委員御指摘のとおり、十年間の時限が定められております。とにかく、今我々は、その十年間が復興期間と定められ、前期五か年が復興集中期間ということで、その間集中して、政権交代して五年間で十九兆円から二十五兆円と拡大いたしましたが、しっかりとその予...全文を見る
○副大臣(谷公一君) 御指摘をいただきまして、またお褒めいただきましてありがとうございます。  グループ補助金とか復興交付金は、そもそもこういった仕組みは、過去の災害ではこういう制度はありませんでした。新たにつくり、また様々な御要望を踏まえて相当弾力的に運用をさせていただいてお...全文を見る
03月26日第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 委員御質問の防災集団移転促進事業につきましては、この二月末時点で三百三十五地区が計画されており、そのうち約九割の地区で工事着手し、約一割の地区で造成工事が完了しております。また、平成二十六年度末までに二百に及ぶ地区で造成工事が完了する見込みであります。  ...全文を見る
○副大臣(谷公一君) 中野委員御指摘のとおり、被災地の産業再生を図るためにはインフラの早期の整備が必要でございます。我々も行程表を適時見直して、できる限り早く進めるべく頑張らさせていただいているところであります。  御質問の災害廃棄物の総量でございますけれども、先月末現在で災害...全文を見る
04月28日第186回国会 参議院 決算委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 委員御指摘のとおり、復興基本法、私も衆議院で理事していましたので、公明党さんの強い要望でその一文を入れたかと思います。それで、最終的に議員立法で復興基本法の理念をまとめたということじゃないかと思います。  いじめのことにつきましては、根本大臣と全く同じ思い...全文を見る
05月13日第186回国会 参議院 総務委員会 第18号
議事録を見る
○副大臣(谷公一君) 委員御指摘のとおり、いわゆる特区法の一部改正が五月一日に公布、施行され、それに基づく基本方針の一部改定が本日閣議決定されました。近いうちに施行通知、具体的な詳細を、運用を示した施行通知も発する予定にしております。  今御指摘のありましたように、これは現場で...全文を見る
○副大臣(谷公一君) 消費税率の引上げによって被災者の住宅再建に支障がないようにすることが大変重要だと思っております。  今委員御指摘のとおり、東日本大震災の被災者が新たに再建住宅を取得する場合、最大控除額が三百六十万から六百万、これは過去に例がないと思います、そういう大きな引...全文を見る
06月18日第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号
議事録を見る
○谷副大臣 先ほど井上副大臣が答弁されていましたけれども、石原大臣の発言は、最後は用地補償の額などを示すことが重要な課題になるという趣旨で述べられたというふうにお聞きしております。また、その上で、誤解を招いてしまったということについて心からおわびを申し上げたとも聞いております。 ...全文を見る