田畑裕明

たばたひろあき

小選挙区(富山県第一区)選出
自由民主党
当選回数4回

田畑裕明の2016年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月06日第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○田畑委員 自由民主党の田畑裕明でございます。  今回、質問の機会をいただきまして、理事の先生方また委員の先生方に心から感謝申し上げて、質問に入らせていただきたいと思います。  さて、本日六日は、私の地元においては公立小学校の入学式がとり行われております。あす七日は公立中学校...全文を見る
○田畑委員 ありがとうございます。  非常にデリケートな部分、そしてまた、時には第三者の方にそうした御家庭の事情を話しづらい、そういった心理が当然働くわけでありますので、そうした窓口において、かえって口を閉ざしてしまうとかそういう形にならないように、丁寧な、相談員の質の向上を含...全文を見る
○田畑委員 ありがとうございます。  前段の質問の回答でもあります窓口でのワンストップ化といいますか、そこの窓口においてもそうした就労支援のアプローチが当然あるんだと思うわけであります。さまざまな事象を含めて、体制の強化を求めるものでございます。  さて、今回の法案の中身につ...全文を見る
○田畑委員 こちらも、一義的には御夫婦間のしっかりとした話し合いということでありますが、弁護士であったりとか専門家の介添え、仲介を含めて、しっかりそうした体制を整えていただきたいと思います。  それでは、議員立法の方につきまして、提案者の先生方にお聞きをさせていただきたいと思い...全文を見る
○田畑委員 御答弁ありがとうございます。  なかなか理解はしにくいなと感じるわけでありますが、もちろん、子供の貧困対策を含めて当然行っていかなければならない。西村委員から意気込みはお聞きはさせていただいた次第でございます。  もう一つは、支給の回数、これも、提案の内容を見ます...全文を見る
○田畑委員 ありがとうございます。  十五分という限られた時間でございましたので、時間となったわけであります。  それぞれ、政府側そしてまた議員立法の先生方からも御答弁をいただいたことに感謝を申し上げまして、質問を終わらせていただきたいと思います。  ありがとうございました...全文を見る
11月16日第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○田畑(裕)委員 自民党の田畑裕明でございます。  この公的年金の抜本改革の法案、十一月二日から衆議院の委員会でスタート、審議が開始されたわけでありますが、きょう、久方、約二週間ぶりにこうして審議が再開をされたわけであります。理事各位の先生方の御尽力にも心から敬意を表させていた...全文を見る
○田畑(裕)委員 答弁ありがとうございます。  今回、中小企業と大企業、二段階に分けての推進というか進行ということになるわけでありますが、特に、中小企業で働く皆さん方の声をしっかり、事業主も、また労働者の皆さんの声も聞き取りをしてきたということでありますが、その中でやはり、特に...全文を見る
○田畑(裕)委員 ありがとうございます。  まさに、今現在は、保険料の上限を定めて、その枠内の中で給付を動かしていくという仕組みになっているわけでありますが、そこ自身も、やはり、大多数とは申しませんが、多くの国民の皆さんからは、そうした制度に変わってきており、しっかり安心される...全文を見る
○田畑(裕)委員 ありがとうございます。  今このような制度改革をすることによって、改善することによって、まさに将来世代の年金の受給額、改善の方向に向かうためのその措置をしっかりとるんだということが含まれているというふうに理解をしたいと思います。  事の本質的には、やはり、現...全文を見る
○田畑(裕)委員 副大臣、ありがとうございます。  本当に、アベノミクスをしっかり推進させて、物価も賃金も両方しっかり上げていくということ、これにもちろん全力を挙げて取り組んでいただきたいと思います。  しかし、万が一のための備えのつえということであろうかと思いますが、今、こ...全文を見る
○田畑(裕)委員 御丁寧な答弁、ありがとうございます。  経済情勢の向上に向けて全力で取り組んでいただきたいと思います。  もう時間がございませんが、GPIFの質問を準備しておったんですけれども、ちょっとできないことをおわび申し上げたいと思いますが、一点、いわゆるGPIFのデ...全文を見る
11月21日第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○田畑(裕)分科員 自由民主党、田畑裕明と申します。  きょうは、この決算行政監視委員会において、国土交通省所管分におきまして質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  また、何よりも、この決算行政監視委員会、決算の認定審査、大分滞っておると申しますか、二十...全文を見る
○田畑(裕)分科員 御答弁ありがとうございます。  この国道は、関西から北陸、そしてまた新潟へ通じる幹線の動脈でございます。これは、今ちょうど富山の方は新幹線が開業したわけでありますが、新幹線の富山駅に、県の東部地区の方からそうした新幹線駅にスムーズなアクセスをするための位置づ...全文を見る
○田畑(裕)分科員 御答弁ありがとうございます。  御答弁にありましたように、やはり、交通事故の発生でも、自宅から五百メートル以内というより身近なところで発生の率が高いということ、確かに、通過しなれたところであるがゆえに、少し、緊張感の欠如であったりですとか、まさか自分の近くで...全文を見る
○田畑(裕)分科員 ありがとうございます。  法的なたてつけでも、交通網の形成計画をそれぞれ自治体でつくっていただき、あくまでもそれは国の認定ということではなくて、それを国の方にはお伝えをいただくということだそうでありますが、それにのっとっていわゆる再編の実施計画を、これは国土...全文を見る
○田畑(裕)分科員 ありがとうございます。  公共交通、移動手段としての確保、これはもう本当にしっかり光を当てていただきたいと思いますし、そうした分野に公金、公費を投入する、そうした意識がえというものも徐々に広がっているのではなかろうかと思いますので、鋭意取り組んでいただきたい...全文を見る
○田畑(裕)分科員 ありがとうございます。  これも今、仕掛かり中ということでありますので、それぞれ独自の地方創生施策も絡めて、そうした認定についてもしっかりバックアップもしていただきたいと思います。  富山の事例ばかりで申しわけないですけれども、コンパクト・プラス・ネットワ...全文を見る
○田畑(裕)分科員 ありがとうございます。  特に最後に言われた形成支援チーム、これは非常に期待をいたしております。ぜひ成果を上げていただきたいと思います。御丁寧な答弁ありがとうございました。  終わります。
○田畑(裕)主査代理 次に、宮崎岳志君。
12月12日第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号
議事録を見る
○田畑(裕)委員 自民党の田畑裕明でございます。  一問ということでありますから、簡潔に申し上げたいと思います。  オリパラは、スポーツと文化の祭典であろうかと思います。  東京オリパラの基本方針においては、大会の円滑な準備及び運営並びに大会を通じた新しい日本の創造というこ...全文を見る
○田畑(裕)委員 ありがとうございます。  答弁のとおりにしっかり推進をしていただきたいと思いますし、既存でも地方自治体同士の都市間交流はたくさんやっていらっしゃるわけでありますから、それとのめり張りをつけて、しっかり効果が上がるように、時間もありますので、人的な育成を含めて取...全文を見る