田村憲久

たむらのりひさ

小選挙区(三重県第一区)選出
自由民主党
当選回数9回

田村憲久の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月08日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第1号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、佐田議院運営委員長の御指名により、小委員長に就任することとなりました。  少子高齢化社会を迎え、国の財政が危機的な状況にある中で、政府におい...全文を見る
○田村小委員長 それでは、これより懇談に入ります。     〔午後一時四十五分懇談に入る〕     〔午後二時十七分懇談を終わる〕
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  本日の小委員会は、これにて終了させていただきたいと思います。     午後二時十八分散会
02月22日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第2号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、特に本日は、前回議論がありました議員専用バスと、既に実施しているアウトソーシングの経緯及び効果について御協議願います。  それでは、これより懇談に入ります。   ...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  次回は、公報をもってお知らせさせていただきます。どうもありがとうございました。  本日は、これにて散会いたします。     午後二時五十二分散会
03月09日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第3号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、本日は、議員専用バスの利用に関するアンケートについて、衆議院所管国有財産の視察について、特別給料表適用職員の給与について、また、立法補佐機能の強化について、これを議題...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後三時二十三分散会
03月23日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第4号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、特に本日は、議員専用バス、立法補佐機能の強化及び特別給料表適用職員の給与について御協議願います。  これより懇談に入ります。     〔午後四時一分懇談に入る〕 ...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時五十七分散会
04月05日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第5号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  本日は、特に、衆議院所管の国有財産の活用、また議員専用バス等並びに立法補佐機能の強化について御協議いただきます。  これより懇談に入ります。     〔午前十一時一分懇談に入る〕     〔...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  本日は、これにて散会いたします。     午前十一時五十六分散会
04月19日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第6号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、特に本日は、立法補佐機能の強化、アウトソーシング可能な業務及び事務局の定員削減案等について御協議を願います。  それでは、これより懇談に入ります。     〔午後...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時五十二分散会
05月10日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第7号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、特に本日は、立法補佐機能の強化、また事務局等の定員削減、さらには衆議院所管の国有財産及び特別給料表適用者等の給与等について御協議を願います。  それでは、これより懇...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時七分散会
05月17日第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号
議事録を見る
○田村(憲)委員 自由民主党の田村憲久でございます。  質問に入らせていただきますが、ちょっと質問が多うございまして、三十分ですべて質問できるかどうかわかりません。もしかしたら途中で抜ける質問が幾つかあるかもわかりませんが、お許しいただきたいと思います。  今回のこの法改正で...全文を見る
○田村(憲)委員 この適合性判定機関でありますが、それはどういうところをイメージしているのか、どういう機関をイメージしているのか。ぱっと思うところは、指定確認検査機関、こういうところもこれに当てはまるのかなというふうなイメージがあるわけです。どういうところをイメージしてこの判定機...全文を見る
○田村(憲)委員 わかりました。現在あるような指定確認検査機関ではなくて、もうちょっと公的な機関が担うという話であったというふうに理解をいたしました。  七十七条の三十五の七の規定におきまして、これを判定する、今お話ありました構造計算適合性判定員を決めるわけでありますが、要件は...全文を見る
○田村(憲)委員 構造計算の専門家といいますか、少なくとも指定確認検査機関の検査員よりかははるかに、この分野に関してはすぐれた能力を持たれた方々がしっかりとチェックを入れるということで理解いたしました。  続きまして、指定確認検査機関の業務の適正化についてお聞かせいただきたいと...全文を見る
○田村(憲)委員 経理的基礎でありますけれども、今、賠償能力というのがありました。保険という話もありましたが、保険は、どういうものをカバーするかというのはその保険によって違うんであろうと思いますけれども、今回のような、それぞれイーホームズでありますとかERI等々、集中的にいろいろ...全文を見る
○田村(憲)委員 しっかりした賠償能力というものを一つの基準にしていただきたいというふうに思います。  今回この法律で新たに指定される機関に関してはこういうような体制の強化を義務づけるという話になりますが、既存の指定確認検査機関に関しては、これは現行法のままですよね。新たな法律...全文を見る
○田村(憲)委員 一年ということでありますけれども、この一年間に不備が起こらないように、これはしっかりとした対応をお願いいたしたいというふうに思います。  立入検査というものを、立入権というものを今回改正の中に入れられたわけでありますけれども、指定確認検査機関に対する立入調査は...全文を見る
○田村(憲)委員 ちょっと質問を二問ほど飛ばさせていただきますけれども、工事監理の適正化についてお伺いをいたしたいと思うんです。  今回の改正案でありますが、建築確認検査、こういうものの厳格化を行うことがメーンになってきておりますが、一方で、問題のある建物、施工業者が手抜きをす...全文を見る
○田村(憲)委員 こちらも大変重要なところでございますので、ぜひともしっかりとした見直しを行っていただきたいというふうに思います。  保険の件に関してちょっとお聞きをいたしたいと思うんですけれども、住宅の売り主や請負人の瑕疵担保責任の確実な履行を確保するという意味から、保険への...全文を見る
○田村(憲)委員 ここのメッセージを間違えますと大変なことになっちゃいますので、国民は多分、今回のような案件でも保険でカバーされるのではないかというような誤解を招くおそれがあります。そこはちゃんとしたメッセージを出していただきたいと思います。  時間が残り少なくなってまいりまし...全文を見る
○田村(憲)委員 時間がやってまいりましたので、最後、質問をして終わりにさせていただきたいと思いますが、民主党案は、今お話がありましたとおり、売買広告に保険の有無を表示する、義務づけるというお話がございました。広告という話になりますと、多分、新築のマンションが竣工する前、早い段階...全文を見る
○田村(憲)委員 どうもありがとうございました。
05月24日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第8号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革につきましては、二月八日以来七回にわたって御議論いただいてきたところでありますけれども、そろそろ意見の方もだんだん集約化されてきたのじゃないかというふうにも思われます。  そ...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  本日は、これにて散会いたします。     午後四時七分散会
05月31日第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第9号
議事録を見る
○田村小委員長 これより衆議院事務局等の改革に関する小委員会を開会いたします。  衆議院事務局等の改革について、本日は、中間取りまとめ案について協議をさせていただきたいというふうに思っております。  これより懇談に入ります。     〔午後三時一分懇談に入る〕     〔...全文を見る
○田村小委員長 これにて懇談を閉じます。  ただいま、御意見の中で、お手元配付の案のこの部分をどうするのだ、文章をどうするのだという部分がございました。  そこで、「会議費の支出の在り方については、議院運営委員会理事会において検討する。」というような一言を入れさせていただくと...全文を見る
○田村小委員長 異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  それから、本文全体に関しましては、よろしいということで御理解をさせていただきましたが、それもよろしゅうございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田村小委員長 異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  ということで、この件に関しましての取り扱いに関しましては、私から佐田議運委員長の方に御報告をさせていただいた上で、理事会に報告するということになると思いますので、よろしく御了承をいただきますようにお願い...全文を見る
10月24日第165回国会 衆議院 総務委員会 第1号
議事録を見る
○田村副大臣 このたび総務副大臣を拝命いたしました田村憲久でございます。  総務省所管の重要課題、多々ございますけれども、全身全霊、取り組んでまいる所存でございます。委員の先生方には、何とぞ御指導のほどよろしくお願いを申し上げます。  ありがとうございます。(拍手)
10月26日第165回国会 衆議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○田村副大臣 御質問ありがとうございます。  私の地元も非常に山深いところを多々抱えておりますので、同じ問題、いろいろと悩みながら進めてきておるわけでありますけれども、先生おっしゃいますとおり、日本の国、このブロードバンドの整備を民間主導で今まで着実に進めてきておりますが、やは...全文を見る
10月26日第165回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(田村憲久君) このたび総務副大臣を拝命をいたしました田村憲久でございます。  総務省所管の重要課題、多々ございますけれども、菅大臣をしっかりと補佐しつつ、全身全霊で取り組んでまいりたい、このように思っております。  どうか、委員の先生方、よろしくお願いを申し上げます...全文を見る
12月01日第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号
議事録を見る
○田村副大臣 密接に連携をし合いながら、その中でこのような方向で決めさせていただいて、進めていくという話でございます。
○田村副大臣 昨日のレクでうまく先生の意図がこちらに伝わっていなかったというか、こちらがうまく受けとめていなかったという部分で、多分、いろいろなやりとりのところで誤解が生じて御迷惑をおかけしたんだと思います。その点はおわびを申し上げたいと思います。  今回のことは、今も御説明あ...全文を見る
○田村副大臣 もちろんそれ以外にも、そのような難視聴地域以外でもこういうものが将来広がっていく可能性は十分にありますし、今回のことに関しましても、そのようなことが認められれば、そういう地域にも、当然のごとく、流れる可能性というものは十分にあるということであります。
12月12日第165回国会 衆議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○田村副大臣 ただいま説明をさせていただきましたとおり、また先生から御質問をいただいた部分でありますけれども、この百六十六条の一項の部分に関しては、「この法律の施行に必要な限度において、」と。  それは何だろうという場合に、今回の近未來通信に関して申し上げれば、今先生おっしゃら...全文を見る
○田村副大臣 ですから、今申し上げましたとおり、二十九条の業務改善命令というものを目的に、今回の百六十六条に照らして報告徴収等々を命じたといいますか、行ったわけですね、行政行為として。これは、明確に例えば利用者の利益を阻害しているという事実がなくても、どうもそのおそれがあるという...全文を見る