照屋寛徳

てるやかんとく

小選挙区(沖縄県第二区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数6(参1)回

照屋寛徳の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月27日第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号
議事録を見る
○照屋委員 昨年十二月十七日の沖縄政策協議会の場で仲井真沖縄県知事が要請し、同年十二月二十五日に安倍総理が日本政府としてできることは全て行うと応じた、普天間飛行場の五年以内の運用停止という場合の運用停止とは、日米地位協定第三条、同二十五条との関連で、いかなる具体的な状況、状態を指...全文を見る
○照屋委員 日米地位協定に基づき提供された施設及び区域の運用の停止または中止というのは、アメリカ側の一方的な決定で可能なのか、それとも日米間の合意が必要なのか。小野寺大臣に伺います。
○照屋委員 どうもよくわからない。日米地位協定に基づく提供施設・区域の返還合意の状態と、運用停止の状態とでは、具体的に何がどのように違うんでしょうか。小野寺大臣に伺います。
○照屋委員 両大臣、非常に曖昧模糊としているんです。ところが、五年以内の運用停止は、期待だけが県民に膨らんでいる。どうも仲井真知事も、運用停止が具体的にどういう状態だということを特定しないで、総理や両大臣が陪席をする場でおっしゃったんじゃないかと僕は思うんです。  そこで、外務...全文を見る
○照屋委員 両大臣の真摯な答弁を聞いておっても、仲井真知事は、五年以内の運用停止という中身、状態を知らないで言葉遊びで言っている、そして、総理から口頭で返事をもらって自分一人ではしゃいで喜んでいる、どうも僕にはそうとしか思えない。  それで、去る三月十七日開催の普天間飛行場負担...全文を見る
○照屋委員 それは大変重要な問題です。高良副知事は、沖縄へ戻ってきて、二〇一八年をめどにということを作業部会で申し上げて明言した、そして政府も共通認識だと思う、こうまで言い切っているんです。そうすると、明らかに副知事がうそをついている。  今、両大臣の本当に真摯な答弁を聞いても...全文を見る
04月01日第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  両大臣、長時間御苦労さまでございます。  中期防との関連で尋ねます。  陸上自衛隊初動担任部隊の、沖縄の先島、奄美群島への配置候補地選定に係る調査報告書の作成は終了して、防衛省に提出されたんでしょうか。
○照屋委員 防衛省は、石垣市への陸上自衛隊初動担任部隊配置に関する二月二十三日付の琉球新報記事が事実と違う内容だとして、去る二月二十四日付で、琉球新報社と日本新聞協会に文書で抗議をしております。  すると、小野寺大臣、調査報告書には、初動担任部隊の配置候補地として、石垣市の八島...全文を見る
○照屋委員 大臣、今私が指摘した二カ所については含まれていないということを聞いて、私も安心いたしました。  いずれにしても、調査報告書、できましたら私どもにも閲覧、謄写の機会を与えてほしいと思います。  さて、防衛大臣、四月五日から来日予定のヘーゲル米国防長官と小野寺防衛大臣...全文を見る
○照屋委員 大臣、負担軽減については話し合う用意があるということでしたが、例の、普天間飛行場の五年以内運用停止問題については協議されるんでしょうか。
○照屋委員 大臣、沖縄の負担軽減という、抽象的、一般的ではなくて、普天間飛行場の五年以内の運用停止というのは知事が総理に要望して、総理も、わかったということをはっきりおっしゃっているんだから。  しかも、この前も質問したように、運用停止という中身も定かではない。しかし、期限は五...全文を見る
○照屋委員 それでは、外務、防衛の両大臣に聞きますが、去る三月二十六日の記者会見で、菅官房長官は、横浜市内の米軍通信基地二カ所の返還時期が明示されたことを喜んでおります。その際、官房長官は、返還合意から十年を経ての返還時期明示は、仲井真知事の辺野古新基地埋め立て承認で日米間の信頼...全文を見る
○照屋委員 最後に、小野寺大臣に質問します。  二〇一三年一月二十八日に提出された、沖縄建白書の保存がいよいよきょうから始まりました。一年間であります。この問題については、私が質問主意書を出して、今、沖縄じゅうで話題騒然になっております。  私はさきに、歴史公文書として国立公...全文を見る
○照屋委員 終わります。
04月03日第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  防衛省に伺います。  昨年四月より、在日米軍基地から暴露される爆音の測定基準がW値からLdenに変更されました。この変更に伴い、防衛省は昨年度から、嘉手納基地周辺における住宅防音工事対象区域の見直し調査に入ったようです。  調査は終了し...全文を見る
○照屋委員 見直し調査をやっていると。わかりました。  防衛大臣、従来のW値と比べて、Ldenの測定値は平均十三ポイントほど低く出るとも言われております。そのため、嘉手納基地周辺住民は、第一種区域見直しで対象区域が縮小されることを大変懸念しております。  私は嘉手納基地のフェ...全文を見る
○照屋委員 大臣、大臣がおっしゃったように、本当にすごい爆音なんです。しかも、これは嘉手納も普天間も、司法の場では既に違法だというふうに断罪をされております。  こういう俳句があるんですよ、大臣。「三線の調べ掻き消す爆音渦」という俳句があります。誰が詠んだかというと、私が詠みま...全文を見る
○照屋委員 環境省、これは大変大きな問題で、アスベストを含む建物の解体工事、こういうものは、米軍基地が集中している沖縄県で発注されるのが多いわけですね。ところが、発注者の米軍というのは、日米地位協定に基づいて、いかに環境を守る義務があるといっても、地位協定の壁によって現実にはそれ...全文を見る
○照屋委員 大臣にお伺いをいたします。  去る三月二十八日、防衛省は宜野座村に対し、保留していた平成二十五年度分の米軍再編交付金の支出を決定しておりますが、交付決定に至った理由を伺います。
○照屋委員 次に、米軍那覇港湾施設、いわゆる那覇軍港の浦添移設に関し、防衛省は、昨年度は、浦添市の要求どおり一億八百万の再編交付金を支出しました。本年度は幾ら交付予定か、額を教えてください。
○照屋委員 若宮政務官に尋ねます。  そうすると、松本浦添市長は就任以来、那覇軍港移設に基本的に反対の立場にあると市議会で繰り返し答弁しており、米軍再編交付金の支出は、防衛省として浦添市長が移設を容認していると判断したものでしょうか。
○照屋委員 終わります。      ————◇—————
04月08日第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  今回の防衛省設置法改正案には、文官及び自衛官の一体感を醸成するため、内部部局に自衛官を定員化することが盛り込まれました。本来、内部部局は文官主体の組織であり、防衛大臣を初めとする政務三役への政策的見地からの補佐がその主たる任務だと理解いたし...全文を見る
○照屋委員 大臣おっしゃるように、私もやはり、政治と軍事の関係におけるシビリアンコントロールの原則というのは大事に守っていかなければいけないと思います。  それで、今度の防衛省設置法改正案で、文官と自衛官の一体感の醸成というのをその理由にしておりますが、現在、その一体感の醸成に...全文を見る
○照屋委員 それでは、内閣府にお尋ねをいたしますが、私の住んでいるうるま市に所在をする米海軍基地、ホワイトビーチ地区には、たびたび米原子力潜水艦が寄港をして、半ば母港化しております。  ところで、東電福島第一原発事故の後、原子力規制委員会は、原発の被害想定範囲を半径十キロメート...全文を見る
○照屋委員 関連して、外務副大臣に教えていただきたいんですが、御案内のように、原子力艦とか原子力潜水艦が、浮かぶ原発あるいは海上の原発、そういう形容もなされております。  岸外務副大臣は、ことし一月、横須賀市を訪れ、この指針見直しについて、政府内での議論になお一定の時間が必要で...全文を見る
○照屋委員 環境省に尋ねます。  在沖米軍基地の運用によって生ずる粉じん、あるいは洗機場からの洗浄水飛散、排ガス等による悪臭発生について、関連国内法の適用はどうなっておりましょうか。また、日本環境管理基準に基づき、いかなる国内法が適用されているのか、尋ねます。
○照屋委員 環境省、この日本環境管理基準二〇一二年度改訂版によって、米軍基地からの排水について、当該都道府県条例で定める基準値が適用されるようになったと承知をしております。  沖縄県は、二〇一一年度改正の県条例の基準値適用を求めておるようですが、どうなったんでしょうか。
○照屋委員 最後に手短に聞きますけれども、嘉手納、普天間基地周辺では、排ガス、これの悪臭で苦しんでおります。それから、伊江島補助飛行場では、オスプレイが巻き上げる粉じんが農作物や洗濯物を汚しております。  国内法に基づく環境調査は在沖米軍基地やその周辺地域で定期的に実施をしてい...全文を見る
○照屋委員 終わります。
06月02日第186回国会 衆議院 安全保障委員会外務委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  私は、憲法九条の規定に照らして、我が国が集団的自衛権を行使することはできないとの立場であります。したがって、憲法改正によらず、憲法解釈を変更して、閣議決定でもって集団的自衛権の行使を認めることは論外であると考えます。  外務大臣にお聞きを...全文を見る
○照屋委員 それでは、外務大臣、旧安保条約ではなくて、現在の日米安保条約は、我が国の集団的自衛権行使を前提としているんでしょうか。
○照屋委員 今大臣がおっしゃったように、日米安保条約第五条は、日本国の施政のもとにある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃に対して共通の危険に対処するよう行動する、すなわち日米共同防衛を定めております。  でも、その前に、「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」との条文上の...全文を見る
○照屋委員 大臣、御承知のように、私が住んでいる沖縄には、在日米軍の七四%が集中をしております。そして、一九七二年の本土復帰から今日までの沖縄の状況というのは、常に憲法よりも安保条約、軍の運用が優先をされてきた。それがゆえに、沖縄県民は基地の負担や犠牲を強いられて苦しんでいる、そ...全文を見る
06月06日第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  大臣、長時間御苦労様でございます。  さて、去る五月二十一日、全駐労沖縄地本の組合員百七十六名が原告となって法的雇用主である国を被告にした裁判、いわゆる年休裁判の判決が那覇地方裁判所で言い渡されました。全面敗訴した被告、国は控訴を断念し、...全文を見る
○照屋委員 政務官、大変歓迎すべき、すばらしい答弁であったと私は思います。  沖縄の一部マスコミで、付加金を米側に求償しないという報道があって、大変心配しております。もちろん、米側が日本政府の求償に応じるかどうか、これは今後私も注視してまいりたいと思います。  小野寺大臣、原...全文を見る
○照屋委員 今度は外務省に尋ねます。  米軍嘉手納、普天間、横田、厚木基地の周辺住民らが早朝夜間飛行の差しとめなどを求めた爆音裁判で、被告、国が敗訴して原告ら住民に損害賠償金を支払った件数は十件、総額で約二百二億八百万円余りに上っております。  ところが、これらの損害賠償金は...全文を見る
○照屋委員 外務省、先ほど私が言ったように、年休裁判の付加金求償の問題も、爆音裁判の損害賠償金問題も、これは主権国家、独立国家の矜持の問題なんだ。どうして、十件二百二億円余りが一円も求償できていないのか。  では、外務省、二〇一二年二月十七日以降、せめて何回交渉したのか、なぜア...全文を見る
○照屋委員 外務省、非常に弱腰ですよ。私は嘉手納基地周辺に住んでいますよ。物すごい爆音ですよ。その爆音の被害は基地周辺の住民がこうむって、耐えられないからといって損害賠償を求めて、裁判で勝って、国が支払う。これが、地位協定の定めによる求償も実現しない。二百二億八百万円余り、これだ...全文を見る
○照屋委員 もう時間がありませんから終わりますけれども、この問題も、私は非常に大きな問題だと思いますよ。例えば、日本人従業員は給与から諸税金、公租公課が引かれる。外国人従業員はそうじゃないんでしょう。それでいて日本政府が給与を払う、これは財政法上も大変大きな問題、看過できませんよ...全文を見る
10月17日第187回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号
議事録を見る
○照屋委員 江渡防衛大臣、左藤副大臣、先ほどからもう政治資金問題での厳しい追及で、さぞ御心痛でありましょう。いつになくお二人とも顔がこわばって、心なしか顔色が悪いように私には見受けられます。  ただ、政治と金の問題は、全ての国会議員が襟を正して、きちんと説明責任を尽くさないと、...全文を見る
○照屋委員 外務大臣、私は、政治家として外務大臣を尊敬しているんです、この前も言いましたが。  それで、両大臣にあえて言いますけれども、〇・六%の沖縄に在日米軍の七四%がある。要するに、過重な負担というのは、単に基地面積あるいは駐留米軍の数だけではないんだ。そもそも、過重という...全文を見る
○照屋委員 両大臣、過重負担と言う場合に、沖縄県民は、あのオスプレイの強行配備、そして日米合意を無視してやりたい放題の訓練強行、あるいは東村高江におけるヘリパッド工事の強行、そういう問題を言っている。  特に、私は、もう国会議員になって二十年近く、日本が主権国家として、不平等、...全文を見る
○照屋委員 江渡大臣、政府としては、できることは全て行う、沖縄の負担軽減の。政府としてやるというんだから、当然、大臣個人としてもそういう決意なんでしょうね。
○照屋委員 その、大臣の選挙区である三沢基地に、沖縄の米海兵隊の機能をそっくり移す、そういう政治決断をできますか。
○照屋委員 江渡大臣、私も、九州を中心に各地の米軍基地、自衛隊基地、すべからく視察に行きました。司令官とも話しました。各自衛隊基地の司令官も、口々に言うのは、政治が決めたら沖縄の海兵隊機能を受け入れる、そう言っているんです。  ところが、皆さんは、口では言うけれども、こんな米軍...全文を見る
○照屋委員 江渡大臣、何かあると、皆さんは相手があることだと言ってごまかす。そういうことで私や多くの県民はだまされません。  では、こう聞きましょう。日本政府は、アメリカ政府に対して、五年以内運用停止、これを正式に要請しましたか。
○照屋委員 大臣、さまざまな機関を通してやっていると言うんだが、これはうそでしょう。そうであれば、いつ、どういう機関で、日本政府がアメリカ政府に要請したか、その一覧表を当委員会に提出してください。  委員長。
○照屋委員 防衛大臣、普天間飛行場の五年以内の運用停止の状態、定義は、大臣はどのように理解しているんですか。明確に答えてください。
○照屋委員 大臣、政府に普天間の五年以内の運用停止を要請している仲井真知事自身が、その内容を理解していない。  大臣は、普天間の五年以内運用停止、これは、米軍の普天間飛行場の機能の運用を全て五年以内に停止をすることだ、こういうふうに明確におっしゃってください。
○照屋委員 大臣、くどいようですけれども、運用の停止というのは、文字どおり、文字どおり米軍普天間飛行場の機能を停止することですよね。私はそう理解している。それ以外の理解はあり得ない。どうですか。
○照屋委員 結局、この普天間の五年以内の運用停止というのは、仲井真知事による知事選目当ての大風呂敷、ひとり芝居なんです。それを総理や大臣も一緒になって演じておるだけなんです。  きのうの共同通信配信記事によると、去る十月二日の外交、防衛当局による日米協議で、アメリカ側が、普天間...全文を見る
○照屋委員 これは、アメリカ政府がうそをついているのか、日本政府がうそをついているのか。私には、安倍内閣、日本政府が沖縄県民にうそをついている、このようにしか思えない。  では、手短に、昨日、普天間基地の司令官がNHKのインタビューに対して、五年以内の運用停止は合意していない、...全文を見る
○照屋委員 だから、今多くの県民が、普天間の五年以内運用停止なんというのは単なる口約束、空手形、これだといって大きく失望し、ある面、怒りを抱いているんです。ぜひそのことを率直に私は受けとめてほしいと思います。  最後に、小野寺前防衛大臣は、二〇一三年一月二十八日に沖縄から提出さ...全文を見る
○照屋委員 江渡大臣、これは沖縄の近現代史にとって大変重要な問題なんです。だから、小野寺前大臣の個人的な見解は沖縄県民は高く評価していますよ。私は、今の江渡大臣も、個人的な見解ではなくして、早目に防衛省としての、機関としての国立公文書館への移管を決定してもらいたい。そのことを強く...全文を見る
○照屋委員 終わります。
11月07日第187回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号
議事録を見る
○照屋委員 社民党の照屋寛徳です。  議題となりました法律案との関係で質問をいたします。  冒頭はっきり申し上げますが、私は、自衛官及び任官前の防衛大学校在学生の尊厳と人権は、最大限尊重されなければならないとの立場であります。  そのような立場で、自衛隊内における上官や同僚...全文を見る
○照屋委員 私は、捜査中ですので、その評価は尋ねません。  Kさんの告訴は、テレビや新聞で大きく報道されました。私自身も、告訴人本人やその母親から直接事情を聴取いたしました。  防衛省として告訴内容を承知しておるのか、また、防衛大学校では告訴人及び被告訴人らから事情聴取等を行...全文を見る
○照屋委員 江渡大臣、告訴人のKさんは、国立大学も合格をしておりましたが、あえて夢と使命感を抱いて防衛大学校へ進学したのであります。  私は、告訴人を通じ告訴状を入手して、何度も何度も読みました。告訴内容そのものは非常に多岐に及んでおりますが、一つ二つ申し上げますと、被告訴人ら...全文を見る
○照屋委員 大臣、非常にくどいように思いますが、私は真剣なんです。  それで、告訴人やその家族のもとには、つい最近まで、防衛大学校の教官らが、Kさんの告訴は全く問題ないから無視せよと発言をし、被告訴人らに対してKさんへの謝罪は不要であると指導しているなどの情報が寄せられておりま...全文を見る
○照屋委員 先ほど村上委員からの質問、そして村上委員からの資料提出等がありました防衛大学校生の中途退学の問題については、その原因を含めて私も関心がございました。  重複は避けますけれども、年次ごとの、要するに、一年生というんでしょうか、一年間の防衛大学校の募集定員は何名なんでし...全文を見る
○照屋委員 それから、去る六月六日の当委員会で、当時の日本維新の会、宮沢委員から、防衛医科大学校の歴代校長が慶応大学医学部卒業の医師で占められている問題について質問がありました。その際も、たしか防衛医科大学の校長はこの場に来ていないので、質疑と答弁が全然かみ合っていない。ところが...全文を見る
○照屋委員 全く合理的理由になっていないと思いますが、時間ですので、終わります。