とかしきなおみ

とかしきなおみ

小選挙区(大阪府第七区)選出
自由民主党・無所属の会
当選回数4回

とかしきなおみの2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月28日第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号
議事録を見る
○とかしき分科員 きょうは、予算委員会の方の分科会で質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  本日は、高齢者の在宅医療についてお伺いしていきたいと思います。  皆様も御存じのように、二〇〇五年には、ついに死亡数の方が出生数を上回ってしまいまして、人口が一万九千人減...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  慢性疾患や認知症、死を迎えるということで、医療制度の中で、こういった後期高齢者の方々というのは、ある意味でかなり特異な状況に置かれているわけでございます。  ということは、後期高齢者にふさわしい医療提供のあり方、これはかなり特殊にな...全文を見る
○とかしき分科員 地域におけるそういったサポート、そして介護保険との連携ということで、後期高齢者は場所によっていろいろ医療体制が変わってくるかと思うんです。例えば、入院をしている入院医療の場合、外来医療の場合、そして在宅医療ということで、特に、国の方は、この在宅医療の方に今後力を...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  実は、私も薬剤師でございまして、地方議員をしておりましたときから何回か薬にかかわる陳情等もいろいろございまして、中には重複投与による副作用の陳情みたいなものもございまして、あるお宅にお伺いしたところ、物すごい量の薬を飲んでいらっしゃい...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  ということで、こういった薬物の重複利用、たくさん飲むことによって、もちろん健康被害も起こるんですけれども、当然医療費もかさんでくるわけでございます。ということで、患者本人にも身体的負担もある上に、医療費がすごくかかってしまう。さらに、...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  今いろいろお話しいただきましたけれども、私は、後期高齢者というのは、普通の状態とちょっとまた、かなり状況が特殊になってくるかと思われるわけです。  といいますのは、今のお話からいきますと、実は、非常に情報が医療機関の方に今帰属してい...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  ということで、かかりつけのお医者様とか、薬局とか、そういったものをある程度一元化していくというのが必要であるというのもよくわかるわけでございます。しかし、大学病院とか、そういった複数の科を持っている機関のところに、どうしても高齢者とい...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  十七都道府県が無菌製剤を持っていないということで、かなりこれは、分布からすると、一つの県で一つもないというところも十七カ所もあるというのは、利用できる患者さんが非常に不便を強いられているというふうに考えられるわけです。特に、末期がんで...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  実際、これをつくろうと思ったら、これでひっかかってできない方がいらしたということで聞いておりますので、そういった無菌製剤室をつくりやすい環境を背中を押していただけるように、ぜひお願いしたいと思います。  あと、無菌製剤室を持てればい...全文を見る
○とかしき分科員 ぜひよろしくお願いいたします。  それでは、在宅医療での医療廃棄物について、ちょっとお伺いしていきたいと思います。  今後、増加が見込まれる在宅医療で、医療廃棄物が驚異的にふえてくると想定できるんですけれども、この医療廃棄物、例えば薬などをとりますと、これは...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  私が前に地方議員をしておりました杉並区で、実はこの注射針の回収をやっていこうということで、モデルケースとしてやって、これをあちこちに普及させていこうというふうにしているんですけれども、意外に普及しないわけでございます。  その理由は...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございます。  それでは、最後にもう一つ、栄養士の役割についてお伺いしたいと思います。  アメリカでは、ヘルシーピープルプロジェクトということで、国民医療増進計画が大きな成果を上げて、何とアメリカでは、がんによる死亡率が先進国で唯一減少しているとい...全文を見る
○とかしき分科員 ありがとうございました。
05月10日第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第9号
議事録を見る
○とかしき委員 おはようございます。  きょうは、質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。  ここ数日間、ずっとこの教育再生委員会に参加させていただきまして、議論の方を拝聴させていただいております。きょうは、細かい話ではなくて、...全文を見る
○とかしき委員 御答弁ありがとうございました。  私も同じように考えておりまして、実は、今の教育現場の一番の問題は、小さなコミュニティーの喪失、例えば、自分と他者との関係をどうとっていっていいのか、生徒と先生の関係とか、親子の関係とか、友達との関係とか、あと、自分が社会の中でど...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  私は、日本という国は資源が乏しい国でしたので、人によって国を成り立たせていこうといったことを命題にして、人間を非常に大切にして、有為な人材を育成していくことを伝統的に大切にしてきた国だというふうに思っております。ということで、気高い精...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。私も、アイデンティティーというのがやはり非常に重要だと思います。  今の教育は、残念ながら、暗記と受験に非常に傾いてしまった教育になっております。しかし、世界の中で考えてみますと、むしろ、考えていく力、答えのない世界で自分で自分なりの答え...全文を見る
05月18日第166回国会 衆議院 環境委員会 第11号
議事録を見る
○とかしき委員 自民党のとかしきなおみでございます。  本日は、崎田参考人、笹本参考人、石川参考人、お忙しい中、当委員会の審議のためにお力添えいただきまして、私の方からも厚く御礼を申し上げます。  それでは、本日、審議の対象となっております食品リサイクル法のことについてお伺い...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。  今、川下の業界の方、外食産業や食品小売事業者の取り組みが少しおくれているというお話がございましたけれども、その原因はどこにあるとお考えで、そして今回の検討された法律ではそこら辺をどういうふうに補完していこうというお考えなのか、お聞かせい...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  今回の法律では、今御指摘いただいた点は改善点に上がっていたので、効果が期待できるかと思います。  それでは次に、円滑なリサイクルを進めていくためにいろいろな法改正が今回なされたんですけれども、再利用された飼料とか肥料を用いて生産され...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。  今、崎田参考人にお話しいただきましたように、最近、スーパーでも、そういったリサイクルの仕組みの中でできた商品だよということで表示がしてあるところがちらほら見られるようになってきました。ただ、まだ情報量がかなり少なくて、多分今回も、いろい...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。  私も、きのう実は早稲田の商店街の方とお目にかかりまして、あそこもちょうど顔が見えるという形で、そんなに大きくしないで、逆に、しっかりと信頼感を持ってやっていこうということで実際なさっているお話を聞いていたんですけれども、やはり顔が見える...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。その点もぜひ検討していきたいと思います。  時間も少なくなってまいりましたので、最後にお伺いしたいんですけれども、やはり、こういったリサイクルというのは、いかに皆さんの意識を高めていくか、志を高く持って頑張っていただくか、ここが重要だと思...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。次の質問の参考にさせていただきたいと思います。  ありがとうございました。
○とかしき委員 ありがとうございます。自民党のとかしきなおみでございます。  本日は、食品リサイクル法について質問させていただきたいと思います。  私も、地方議員のころから、こういったリサイクル、かなり興味を持っておりまして、世界じゅういろいろ拝見させていただきましたら、一つ...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。  今御報告を受けましたけれども、再生利用の方はかなり効果が上がったんですけれども、発生抑制の方がなかなか効果が上がっていない、そういったお話をいただきました。こういう結果の分析を通じて、いろいろな課題が見えてきたかと思います。  という...全文を見る
○とかしき委員 五年間の食品リサイクル法でいろいろ経験を積んできたわけでございますけれども、こういった川下の問題とか発生抑制の問題、この点をやはり重点的にぜひ今後も取り組んでいただきたいと思います。  私も、この質問をするに当たりまして、地元の大阪そして東京の外食産業の方々、食...全文を見る
○とかしき委員 ぜひ現場で十分な連携がとれるように御配慮いただきたいと思います。  それから、もう一つ質問なんですが、今回の法改正によって、発生量を毎年報告させる対象として百トン以上の多量の発生業者ということなんですけれども、ここの百トンというのはどうして百トンというふうになっ...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  次に、目標設定についてお伺いしたいんです。  食品リサイクル法、平成十三年のときは一律二〇%ということで業種共通に定められておりましたけれども、実際にやってみますと、川下と川上では状況がかなり違いまして、一律ということがなかなか難し...全文を見る
○とかしき委員 リサイクル意識というのは、目標が、ゴールが高ければ高いほど高くなってまいりますので、ぜひ柔軟な対応をよろしくお願いいたします。  それでは、今回の改正案、入り口の食品関連事業者には目標達成を強いているわけなんですけれども、出口である農家とか、それによって、農家か...全文を見る
○とかしき委員 では、出口と入り口、うまくループが回るようによろしくお力添えいただければと思います。  それでは次に、熱回収についてお伺いいたしたいと思います。  今回の法律の中で、生ごみ、食べ残しを熱回収してもいいというふうに書いてあるんですけれども、これはどうやって熱回収...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  なるべく、せっかくリサイクルという仕組みを今つくろうとしているわけですから、安易に焼却に逃げてしまわないように、ぜひしっかりと仕組みをつくっていただきたいと思います。  それでは、今度は再利用の優先順位についてお伺いしたいと思います...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。  現場のリサイクル業者の方々がこの優先順位をとても気にしていらっしゃいましたので、今回の法律で明確化されたことは非常に喜んでおります。  しかし、今度、これ以外の挑戦をしているところもあるわけでございます。私もたまたま視察に伺わせていた...全文を見る
○とかしき委員 新しい技術挑戦、環境のこういう業界は、突然ある技術が出てきて、そちらの方が環境に優しいとか環境負荷がないという場合もよくありますので、ぜひこういった新しい挑戦の芽を摘まないで、むしろ後押しするような形で御配慮いただきたいと思います。  それでは、最後に若林大臣に...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  私も世界じゅう見てまいりまして、日本は市民の協力度、やる気になるとすごく、その分別も一生懸命やって、そしてリサイクル技術もすばらしく、そしてでき上がってくる商品の精度も非常に高いということで、私、環境ビジネスのチャンスは日本は物すごく...全文を見る
06月06日第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号
議事録を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。自民党のとかしきなおみでございます。  本日は、公認会計士法等の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。私はまだまだそんなに詳しいわけではございませんので、国民の立場からストレートに質問をさせていただきますので、よろしくお願い...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  ぜひこのねじれの現象を解消していただきたいんですけれども、例えば報酬の支払いの方法として、プール制度というのもあるそうでございます。これは、各企業が発行株式数などの規模に応じて監査費用を証券取引所にプールしておいて、その上で証券取引所...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。ぜひ監査難民を出さないように、監査難民を出すことによって企業の営みすらも奪われかねない状況になりますので、その辺の御配慮をお願いしたいと思います。  この監査難民、今お話ししていることなんですけれども、これがなぜ起こるのかということで、こ...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。大臣のお答えのとおりでございまして、寡占化、これは逆に、この業界を脅かして、また企業の成長も脅かすという状況も生んでまいりますので、政策的にこの中堅どころをいかに育てていくのか、これもぜひ御配慮いただきたいと思います。  さらに、寡占化だけ...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございます。公認会計士の先生方は非常に将来に不安を感じていらっしゃる状況ですので、ぜひ希望が持てるように配慮いただければと思います。  公認会計士を五万人にしていこうというふうに考えていることには、いろいろな業界に公認会計士の知識を持った人たちにどんど...全文を見る
○とかしき委員 ぜひ、公認会計士の質と量、うまく確保できるようにお力添えいただければと思います。  次に、日本版のルールについてちょっとお伺いしていきたいと思います。  日本の近代の監査制度というのは、これは欧米から輸入されたものでございます。しかし、グローバリゼーションが進...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。日本版の会計基準のルールというのを広めていく、そういった努力も企業の成長にも役立つのではないかと思いますので、ぜひまたこれからも頑張っていただければと思います。  そろそろ時間で、最後の質問なんですけれども、公認会計士の将来像についていか...全文を見る
○とかしき委員 ありがとうございました。  まさに大臣がおっしゃるように、公認会計士の役割、これからとても重要になってまいります。アメリカでは、公認会計士が出している監査証明書があれば融資が受けられるということで、ファイナンスに役に立つから、逆に、公認会計士は命がけで交渉に当た...全文を見る