中根一幸

なかねかずゆき

比例代表(北関東)選出
自由民主党
当選回数5回

中根一幸の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月28日第164回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号
議事録を見る
○中根分科員 自由民主党の中根一幸です。  昨年九月当選以来、決して満を持したわけではございませんが、初めての質問をさせていただきます。何分ふなれなもので、お聞き苦しい点等々あると思いますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。  さて、早速質問に入らせていただきますが、小泉政...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございます。  続いてですが、地域金融機関、これはある面で地域から逃れられないという運命があるわけでございます。つまり、経営改善は地域経済の再生と両輪で進めていく必要がございます。  この地域経済は、大臣御承知のように、東海地方のようなところもあれば北...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございました。  小泉内閣の構造改革の成果、また民間の血のにじむような努力により、我が国の全体の景気がようやく回復する中で、いまだ一部の地域においてはその果実を実感できない方々もいらっしゃるわけです。今後とも進めていきます構造改革について、国民の支持を得...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございます。  今大臣言われたように、昨年ですか、保険会社による多数の不払いが発生したわけでございます。これは本当に保険契約者の信頼を揺るがすものであり、私自身も遺憾に思っております。  こういった中で、保険会社の経営改善の状況、どのようにフォローアッ...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございます。  他方、近年、金融庁の監督の外にあった外為証拠金取引において多くの被害が発生し、昨年七月ですか、金融先物取引法の一部を改正する法律が施行され、いわゆる外為証拠金取引業者に新たな規制が課されたわけであります。  ところが、いわゆる外為証拠金...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございます。  こうした金融の状況の中で、私は、二つの点に積極的に取り組んでいく必要があると思っております。一つは、消費者自身が正しい情報を持って選択が行えるよう、金融商品についての正しい知識と判断力を持ってもらうということ。そしてもう一つは、よく言われ...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございます。  同時に、幾ら教育をやっても、一般の方々にとって、日々発達しております金融商品に対応し切れない面があると思います。  金融庁におきましては、相談等の受け付け体制というのは今どのようになっておるのか、どのような対応をし、どのような成果を上げ...全文を見る
○中根分科員 御丁寧な御答弁ありがとうございました。  次に、金融商品取引法に向けた決意ということで質問させていただきますが、こうした一般の投資家や消費者の保護に向けた取り組みを行っていくことは、我が国のお金の流れを大きく変えていくことにつながる可能性がございます。金融商品への...全文を見る
○中根分科員 ありがとうございました。以上で私の質問を終わらせていただきます。
04月21日第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号
議事録を見る
○中根委員 自由民主党の中根一幸です。証券取引法等の一部を改正する法律案等について質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  金融はお金の流れに関するものであり、資金の出し手と取り手を結びつけ、家計の資産運用ニーズを満たすとともに、個人、企業の経済活動に必要な資金を供...全文を見る
○中根委員 今回の法案による金融商品取引法は、先ほど言いました、貯蓄から投資への流れを促進する上で重要な役割を果たすものでございます。  私は、基本的な視点として、三つの視点が必要であると考えております。第一の視点は利用者の視点、そして第二の視点は市場の視点、そして第三の視点は...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  次に、より具体的な質問に移らさせていただきます。  先ほど私が言った第一の利用者の視点でございますが、現状を見ますと、金融技術の進展を背景に新しい金融商品が次々と開発され、縦割り規制のすき間で、詐欺的な業者によって利用者が被害を受けるとい...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  ファンドについては、一方で、例えばベンチャーファンドのような、健全な運営を通じて新興企業に対して必要な資金を供給しているように、いわゆる健全にやっているファンドもございます。また、国の重要な政策課題でございます企業の貢献に対して、こういう面...全文を見る
○中根委員 それでは次に、先ほど出ましたデリバティブ取引の問題でございます。  このデリバティブ取引、もう次々にいろいろなものが開発される一方で、その取引内容が複雑で、一般投資家の皆様方にとっては非常にわかりづらい。そしてまた、金融機関が中小企業に対して金利スワップをめぐる不公...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  一方で、このデリバティブ取引についても、利用者がいわゆるプロの投資家の場合は、取引内容が十分理解でき、また自己責任で投資できる場合、先ほどのような、逆にいろいろな過剰な規制、これは必要ないわけでございます。  今回、この法案では、利用者が...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  次に、利用者保護の観点ということで、未公開株の売買、これが問題になっておりますので、幾つか質問させていただきたいと思います。  これは、一般の投資家に証券業の無登録業者から上場間近とか値上がり確実などと称して未公開株の購入を勧められ、購入...全文を見る
○中根委員 適切な利用者保護のためには規制のすき間を埋めるとともに、既に規制の対象となっている場合であっても、同じ性格の金融商品には同じ販売、勧誘ルールを適用する必要がございます。今回の法案では、例えば、銀行預金、保険、不動産特定共同事業、商品先物取引について、どのように取り扱わ...全文を見る
○中根委員 今少しおっしゃっていただきましたが、この点に関連してなんですが、例えば、不動産特定共同事業、また金融の先物取引ですか、これについて、今回の法案のように別の法律のまま残すのではなくて、金融商品取引法に統合するべきではないかとの指摘があると伺っております。  不動産特定...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  今回の法案では、同じ性格の金融商品に同じ販売、勧誘ルールを適用または準用されると考えますが、商品先物取引について不招請勧誘が禁止されていないことを問題視する指摘がございます。その理由をお伺いいたします。
○中根委員 ありがとうございます。  次に、グローバル化の進展により、世界各国の市場において内外投資家による投資が活発に行われていますが、ニューヨークやロンドンはもとよりアジア近隣諸国の取引所においても、こうした状況を踏まえた市場のインフラ整備が進められており、いわば国際的な市...全文を見る
○中根委員 ありがとうございます。  市場が健全に発展していくためには、今大臣がおっしゃっていました市場に対する信頼の確保が不可欠であり、そのためには、投資家、上場企業などと市場をつなぐ役割を担う証券会社の信頼性向上が不可欠と考えます。  一方、最近、証券会社におきましては、...全文を見る
○中根委員 市場の透明性、公正性を確保するためには、自由民主党の提言においても取り上げられております不公正取引に対して厳正に対応する必要がございます。  今週発売されている週刊誌、週刊の経済誌において、市場で横行する怪しい取引、にせ注文でだます見せ玉に注意との記事が掲載されてお...全文を見る
○中根委員 ネットの取引の割合が御承知のように非常に大きくなっている現状で、見せ玉というのを効果的に摘発するためには、証券取引等監視委員会、市場監視機能を強化すること、そしてまた取引所の売買審査機能の強化が必要であると思います。この点について、自由民主党も提言しているところでござ...全文を見る
○中根委員 時間が近づいてきましたので、最後の質問でございますが、市場の公正性を害する違法行為を抑止するために、ルール違反行為に対しては厳しい制裁を科す必要がございます。  自由民主党は、現行の懲役五年を十年に引き上げることを検討することと提言しておりますが、今回のこの法案、こ...全文を見る
○中根委員 ライブドア事件は、利用者が安心して投資できるようにすること、そしてまた市場の公正性、透明性の一層の向上を図ること、そして国際的にも信頼される市場の構築を図るためには市場関係者が一丸となって不断の努力を尽くすことが必要であるということを明らかにするものでありました。今回...全文を見る