西田昭二

にしだしょうじ

小選挙区(石川県第三区)選出
自由民主党
当選回数2回

西田昭二の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月26日第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号
議事録を見る
○西田分科員 おはようございます。自由民主党の西田昭二でございます。  本日は、この分科会にお時間をいただき、誠にありがとうございます。  まずは、新型コロナウイルス感染症がいまだ猛威を振るう中で、連日、果敢に新型ウイルスに対して立ち向かっていただいている医療従事者や関係者の...全文を見る
○西田分科員 ありがとうございます。  本当に、このコロナ禍において、被災者の方々が安心して避難できるように、しっかりとまた対策を講じていただきたいと思います。  また、新型コロナウイルス感染症の影響や自然災害の発生で出荷できなくなった農産物や水産物など食品の廃棄についても、...全文を見る
○西田分科員 ありがとうございます。しっかりとまた対策をお願いをしたいと思います。  次に、海岸漂着物や漂着ごみ等の問題について伺いたいと思います。  小泉環境大臣の御地元、神奈川県の三浦半島も同様の問題を抱えておられるかもしれませんが、私の地元であります石川県の能登半島の海...全文を見る
○西田分科員 ありがとうございます。  この美しい自然を守り、そしてまた後世にしっかりと残していくためにも、引き続きよろしくお願いしたいと思います。  次に、グリーン社会の実現について幾つか質問をさせていただきたいと思います。  菅総理の昨年の十月二十六日の所信表明演説でも...全文を見る
○西田分科員 ありがとうございます。  グリーン社会の実現、二〇五〇年カーボンニュートラルの実現には、まさに産官学、そして国民全体の理解と協力が必要であると私は考えております。  我が国の温室効果ガスの排出量の八割以上を占めているのは電力などのエネルギー分野であることからも、...全文を見る
○西田分科員 小泉大臣、ありがとうございました。  本当に、この温対法によって、実は、能登半島、奥能登地域なんですけれども、様々な太陽光発電、風力発電が進んでいるところでありますが、一部において、やはり、少しトラブルがあったり歓迎されていない話も聞くところもありますので、この新...全文を見る
○西田分科員 経済産業省の総合エネルギー調査基本計画分科会では、二〇三〇年度の原子力発電の比率も論点の一つになっていると伺っております。現行の第五次エネルギー基本計画は、二〇三〇年の原発比率を二〇%から二二%とする目標も掲げております。  しかし、経済産業省が中心となり関係省庁...全文を見る
○西田分科員 引き続き、スピード感を持って、よろしくお願いをいたします。  私も所属しております自民党電力安定供給推進議員連盟も、再生可能エネルギーを否定しているわけではございません。自民党の政策は、原子力を含めてゼロエミッション電源の最大限の活用として、様々なエネルギーについ...全文を見る
○西田分科員 ありがとうございます。  時間が参りましたので、これで終わりといたします。ありがとうございました。
03月05日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○西田委員 おはようございます。自由民主党の石川三区選出の西田昭二でございます。  今日は、質問の機会をいただき、誠にありがとうございます。  限られた時間でございますので、早速ではありますが、原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案について質問...全文を見る
○西田委員 井上大臣、ありがとうございます。  特措法の延長は、関係自治体にとって、本当に、今まで電力の安定供給のために大変協力をしていただいたわけでありますので、原発を地域振興のよりどころとして、この延長は必要不可欠であると思っておりますので、是非ともよろしくお願いしたいと思...全文を見る
○西田委員 是非ともよろしくお願いをいたします。  次に、令和二年十二月の原子力委員会定例会議において立地地域からのヒアリングが行われた際に、原発立地振興法に基づく支援が防災インフラの整備及び企業誘致活動に大きく役立っていることから、期限の延長のほか、特定事業への国庫補助率の引...全文を見る
○西田委員 ありがとうございます。  本当に、いざというときに、避難をされる方々が安全で安心して避難できるように、しっかりとこれからも対策を講じていただきたいと思います。  次に、原発立地振興法では、原発周辺の地域振興のための道路や港湾などの設備の整備に当たり特例措置が講じら...全文を見る
○西田委員 地元の自治体の皆さん方も、この特措法の延長はまず大変重要である、そのことは重々承知をしているところでございます。是非とも、その後の立地自治体の実情をしっかりと踏まえていただき、実情に合った支援措置の拡充を改めて検討をお願いしたいところでございます。  先ほども申し上...全文を見る
○西田委員 本当に、今の御答弁の中で、二〇三〇年のエネルギーミックスの達成、原子力が大体二〇%から二三%の稼働を目指しているということでもありますが、今現在は九基程度の稼働でございます。二〇%から二三%といいますと三十基程度稼働しなければならないということでもありますので、少しで...全文を見る
○西田委員 ありがとうございます。  本当に、地域の皆様方がこの延長について並々ならぬ期待、希望を持っておりますので、すべからく延長をしていただくことを心からお願いをいたしまして、時間が参りましたので、私の質問を終わらせていただきます。  ありがとうございます。