西村智奈美

にしむらちなみ

小選挙区(新潟県第一区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数6回

西村智奈美の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月18日第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○西村委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、今国会も引き続き委員長の重責を担うことになりました。  本委員会は、沖縄及び北方問題に関する諸課題を議論する、歴史のある大変重要な委員会です。しっかりと議論をして、必ず結果を出すというこ...全文を見る
○西村委員長 これより理事の互選を行います。
○西村委員長 ただいまの鈴木貴子さんの動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に     鈴木 貴子さん    武井 俊輔さん     西銘恒三郎さん    武藤 容治さん     渡辺 孝一さん    石川 香織さん     佐々木隆博さん    佐藤 英道さん 以上の八名の方々を指名い...全文を見る
02月15日第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  野田総理の後、質問をさせていただきます。  ファイザー製、ファイザー社のワクチンが正式承認となりまして、いよいよ医療従事者等への先行接種が始まることになります。午前中も質問がありましたけれども、なかなかこのワクチン接種体制に関...全文を見る
○西村(智)委員 データを移管して、そこで自治体の方から見ていただくということなんですけれども、ここに至るまでに大分紆余曲折があったと思います。  この間、予算委員会が開かれてまいりまして、このシステムについては何人の方かが質問をしているんですけれども、厚労大臣は、このシステム...全文を見る
○西村(智)委員 ここに至るまで、情報が物すごく錯綜したんですよ。自治体の担当者の皆さんがどれほど苦労しておられるか。ヒアリング等々もやられたと、部分的にやられたというふうには聞いていますけれども、大混乱ですよね。しかも、デジタル化、予防接種台帳のシステム化をできていないところも...全文を見る
○西村(智)委員 いずれにしても、もう先行接種が始まり、そして春からは一般の方向けにも始まる、高齢者の方にも始まるという時期ですから、非常にこのシステムの提示についても遅いということ、これはよくよく今後にも響いてくることだと思いますので、この点だけ申し上げて、午前中の質疑は終わり...全文を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  午前中に引き続いて質問させていただきます。  まず午後の一問目として、おとといの福島、宮城での地震について一問伺いたいと思います。  時あたかも、大学の入試シーズン、多くの受験生が高速道路あるいは新幹線、こういったところを通...全文を見る
○西村(智)委員 代替の交通機関も、飛行機は高い、あるいはバス等はなかなか既にもう予約が取りにくい状況になっているという話も入ってきています。是非、地元の教育委員会にも状況把握していただいて、対応策を講じていただきたい、強く申し上げます。  それでは、本題のワクチンの質問に入り...全文を見る
○西村(智)委員 いろいろな声があるということは知っている、何だかもう極めて弱々しい答弁で、本当にますます不安になりますね。  具体的に伺います。  厚労大臣、自治体向けの説明会は厚労省が行っておられます。この間、十二月の十八日、一月の十五日、これは都道府県向け、そして一月の...全文を見る
○西村(智)委員 全くお答えになっていないですね。  私は、一月十三日のQアンドA、これは、数十か所といった、何回でも言いますよ、数十か所といった多数の医療機関への移送はできませんと書いてあるんですよ。この町の人は、担当者は、これを聞いて、ああ、できないんだな、うちの町で、じゃ...全文を見る
○西村(智)委員 私は、今、河野大臣が言ったようなことを全て分かっています。各自治体には各自治体のいろいろな状況があるんです。それに応じてできるようにということでした質問が、回答がそのまま生きていて、しかも、何の説明もなくですよ、何の説明もなく、それは自治体に周知したと言っていま...全文を見る
○西村(智)委員 だとしたら、総理、是非ともここは約束していただきたいのは、今私が質問した点については、まさに自治体が接種体制を構築する上で本当に入口のところの話です。分かりますよね。輸送とか接種会場をどうするか、今、各自治体も接種会場を探すのにすごい苦労をしているんですよ。恐ら...全文を見る
○西村(智)委員 そういう御答弁をいただきましたので、是非これから両大臣にはよろしくお願いしたいと思います。  田村大臣、百九十五番、この一月十三日のQアンドAの百九十五番、私がさっき読み上げた質問は百九十五番という質問なんです。この自治体の方には本当に謝らなきゃいけないと思い...全文を見る
○西村(智)委員 答えていただいておりませんし、今の答弁、何か前半の部分は、つまり、打つ、打たないを国民の皆さんにそれぞれ選択していただくという、そういう答弁ですか。そんなふうな答弁じゃなかったですよ、二月八日の答弁。  私、こういうふうに、何というか、場当たり的な答弁を、ある...全文を見る
○西村(智)委員 今のような答弁が、何というのかな、接種体制を今まさに組もうとしていて、いつから接種ができるのかというふうに注目をしておられる国民の皆さんに、更に混乱、分からなさというものを私はもたらすと思うんですよ。何か聞いていると、その発言を聞かされている方が分かって当たり前...全文を見る
○西村(智)委員 もう時間ですので終わりますが、総理、調整を任せたはずの河野大臣が今まさに混乱の元になっているということ、これを私は申し上げたかったんです。そのことを含めて、今後の情報管理体制、情報発出体制の一元化について、是非ともここは検討していただきたい、そのことを申し上げて...全文を見る
02月25日第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号
議事録を見る
○西村(智)分科員 立憲民主党の西村智奈美です。よろしくお願いいたします。  先日、予算委員会でもワクチンの接種体制のことについて質問させていただきました。そもそもが、自治体への情報提供が遅い。それは、ここに来てみると、私ども、契約内容は公表はされておりませんので承知はできてい...全文を見る
○西村(智)分科員 次の質問にもお答えいただいて。  確認ができれば、自治体の方にも周知をする、手引も改めるということでよろしいですか。確認です。
○西村(智)分科員 自治体への説明も、現場でオンラインなんかでやるいわゆる説明会での説明、それ用の資料もたくさん出ています。それと、いわゆる手引、縦型の手引が二種類あって、手引も改定するということでよろしいんでしょうか。
○西村(智)分科員 確認させていただきました。  それで、ちょっとこれは前回できなかったことでもあるんですけれども、今現在の手引に、冷凍ワクチンを解凍された状態で冷蔵して移送することができるというふうにもなっていて、いわゆる二度から八度というやつですけれども、その二度から八度の...全文を見る
○西村(智)分科員 では、そこはもう一回確認ですけれども、二度から八度で移送して何時間以内でというのがたしかあったと思うんですけれども、その状態であれば、ファイザーの方から、データ上は効能的にも問題がないということで確認が取れているということの理解でよろしいでしょうか。もう一回確...全文を見る
○西村(智)分科員 ありがとうございます。  それともう一点。この前予算委員会でお伺いした点の、例の一月十三日付のQアンドAで、練馬方式が出る前、ある町が、うちはとにかく小さいので、複数の医療機関に分けていいですかという質問に対して、アンサーが、小分けはできるということは想定し...全文を見る
○西村(智)分科員 ちょっと今の答弁は私は不満なんですけれども。  つまり、やはり自治体の方は、初めての、短期になるのか長期になるのか分かりませんけれども、それこそ、集団接種がなくなって、日本で数十年ぶりに行われる集団的な接種ですよね。しかも、扱いの非常に難しいワクチンでやらな...全文を見る
○西村(智)分科員 そうすると、前の二つの方法とはちょっと違うんですよね。  冒頭私が質問した、医療用冷凍庫で二週間保存可能、これについてはファイザー社はデータを取って今FDAに申請中だと。それから、二度から八度については、これは薬事承認するときにもう既にそういうことで確認は取...全文を見る
○西村(智)分科員 いや、ちょっと何かびっくりです。その点、公表できないんですか。だって、今、私が質問した一番目と二番目、マイナス二十五度からマイナス十五度についてはデータで今審査中、二度から八度はちゃんとデータがありますというふうにお答えいただいたのに、なぜこのマイナス六十度か...全文を見る
○西村(智)分科員 マイナス七十五度前後ですよね。マイナス六十度というのがマイナス七十五度前後ということに当てはまるのかどうか、私はちょっとこの辺の世界のことが分かりませんが。だけれども、交渉でかち取ってきたことだからというので、自治体にそういうやり方もありますよというふうに説明...全文を見る
○西村(智)分科員 そうですか。  昨日の夜、私は、手引に記載しておりません。ああ、今は記載していないけれども今後改定する、こういう意味でよろしいですか。なるほどですね。  でも、大臣、私が言いたいことを分かっていただけたでしょうかね。つまり、上の方法についてはファイザーがデ...全文を見る
○西村(智)分科員 これは、私、斜めからちょっと見過ぎかもしれないですけれども、かなり何か責任を逃れようとしているように見えます。見えますので、こういったこともよくよく検討していただきたい。省内で確認してください。  そして、最近になって、また河野大臣がいろいろとあちこちで発言...全文を見る
○西村(智)分科員 是非、引き続きそごがないようにお願いしたいと思います。  それで、この関連でもう一点あるんですけれども、済みません、ちょっとこれは通告していないんですが、河野大臣は、同じ二十三日に日テレの番組に出られて、こういうふうに言っておられるんです。  最初は人口割...全文を見る
○西村(智)分科員 それで、ではV―SYSの話なんですけれども、今、先行接種が行われていて、何か所の実施箇所で何人と更新されていますよね。あれ、V―SYSがちゃんと動いているんだなと私も思ったんですけれども。それで、V―SYSを通じて、自治体ごとの接種件数、これの把握というのはで...全文を見る
○西村(智)分科員 それで、今日は、内閣府、担当の副大臣にお越しいただいているんですけれども、V―SYSともう一つ新しいシステムをつくっているということで、今この検討状況がどうなっているかということと、それから、さっきV―SYSに関してやった質問です。自治体ごとの接種状況、これを...全文を見る
○西村(智)分科員 是非、慎重にお願いしたいと思います。  また後で質問させていただきます。終わります。
03月12日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○西村(智)委員 西村智奈美です。よろしくお願いいたします。  ちょっと時間がたちましたけれども、先日、とある自民党の衆議院議員の方が、セクシュアルハラスメントに関して、こんなふうにおっしゃいました。セクハラと言われたらかわいそう、別にセクハラと思ってやっているわけではなく、当...全文を見る
○西村(智)委員 引き続いて、人事院、総務省、文科省の方からも答弁をお願いいたします。
○西村(智)委員 今ほど厚労大臣あるいは人事院の方から御説明いただきましたけれども、やはり、セクハラ、パワハラというのは被害者の意に反すること。そして、具体的に人事院の方から指摘はなかったんですけれども、人事院規則一〇―一〇では、相手の判断が重要であるという、基本的な心構えですね...全文を見る
○西村(智)委員 まず総務省になんですけれども、好事例を、きちんと明確化しているものがあったので、それを配付したというふうにおっしゃいましたけれども、それはちゃんとやはり具体的に明示をして、明確化してくれという指示を総務省の方からやっていただかないと、こういう好事例がありますよっ...全文を見る
○西村(智)委員 どのような内容というのは、もう簡単なんですよ。措置義務全てについて全ての教育委員会でやる、これしかないんです。  それで、負担軽減というふうにおっしゃいましたけれども、例えば、この間、教職員の間でのハラスメント事件、いろいろ発生していますよね。例えば、去年のま...全文を見る
○西村(智)委員 橋本前オリパラ担当大臣、男女共同参画担当大臣が、オリパラ組織委員会の委員長に就任する際に、それまでの言動がまた問題になりました。そのときに、自民党の竹下衆議院議員が会合でこのようにおっしゃったのであります。
○西村(智)委員 結構大きな話題になりましたけれどもね。  じゃ、セクハラが当たり前の世界であるということについては、大臣は同意をされるんでしょうか。セクハラが当たり前の世界であるということについては、当たり前の世界があるということについては同意をされるんでしょうか。
○西村(智)委員 私、きちんとこの発言まで通告をして、大臣に否定をしていただきたいと思って通告をしているんですよ。これに対して大臣は知らないということだとすると、通告しているのに、何だか役所の中でちゃんとそれを伝えていただいていなかったのかなというふうに思いますよね。  これは...全文を見る
○西村(智)委員 河野大臣は、一回、これはすばらしい工夫だと、七回分取れるから。かなり前向きに踏み込んで、政府として推奨するぐらいの話を言ったんですよね。全国でできるところがあればやってほしい。こういうのが一々やはり政府内のそごというものだというふうに思いますので、田村大臣の口か...全文を見る
○西村(智)委員 終わります。
03月31日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  私からも、今回の総務省の、失礼、厚生労働省の夜の宴会の問題、本当に残念です。  私、この間、何度か医療従事者や介護施設で働く皆さんと意見交換をさせていただいているんですけれども、皆さんがどれほど苦労されているか。コロナの患者さ...全文を見る
○西村(智)委員 質問は、どの担当課が、あるいはどの担当者がこの問題を今調査しているんでしょうか。そして、先ほど職業安定局と子ども家庭局の話もありました。これはどこがやっているんですか。
○西村(智)委員 それぞれの局の総務課がやっているということですか。分かりました。じゃ、それはそういうことだと受け止めておきますけれども。  意識の徹底と言葉では言えるんだけれども、それじゃ、具体的にどうするかということは、やはり目に見える形でやっていただかないといけないと思い...全文を見る
○西村(智)委員 大臣、六月三十日までの間ということで十分だと思いますか。  今なおこのウイルス禍は続いていて、しかも変異株が出てきて、変異株の皆さんは症状がないという方もいらっしゃる、これはそういう報道もある。そして、今現在、変異株だと分かった方は、皆さん個室の入院が原則とな...全文を見る
○西村(智)委員 先ほど大臣、別のお金が出ていますということを多分御説明されたんだと思うんですけれども、この六月三十日までに行われた慰労金の交付事業でだって、相当程度心身に負担がかかる中、強い使命感を持って業務に従事していることに対し慰労金を給付する、こういう目的だったわけです。...全文を見る
○西村(智)委員 是非、そこはもう一回きちんと周知してください。お願いいたします。  それで、ワクチンの関係で、今日は副大臣から、お越しいただいているのかな。  まず、厚労大臣に確認したいんですけれども、ワクチンナビ、V―SYSの一般向けのホームページが三月の二十九日に公表さ...全文を見る
○西村(智)委員 こういった言動一つ一つが国民の不信につながっているということを重々自覚していただきたいんですよ。  河野大臣も一度同じことを言っている。小林補佐官も言っている。だから、河野大臣に小林補佐官を勇み足だと言う、そういった資格は私はないと思うんだけれども。  いず...全文を見る
○西村(智)委員 余り任せっきりにしないでくださいよ。任せっきりにすると、また前のようなことが起きますからね。田村大臣のところでちゃんとグリップしていただかないと困ります。  それで、ウイルスの解析のことについて伺いたいと思います。  三月中旬、緊急事態宣言が解除されるときに...全文を見る
○西村(智)委員 では、それで、民間の方ですね、大学も含めていただいてもいいんですけれども、民間や大学等でゲノム解析あるいはスクリーニング検査をやっているところはどのくらいあるんでしょうか。
○西村(智)委員 それをやっていただかないと、どういうふうに四〇%を達成するかというのが結局見えてこないんじゃないかと思うんですよ。厚労省としては目標数値の四〇%というのは掲げたということなんですけれども、それを達成するために今まだ努力している最中だということなんでしょうが、そう...全文を見る
○西村(智)委員 時間なので終わらないといけないんですけれども、どういうふうにカウントをするんですかということについてのお答えはありませんでした。  つまり、じゃ、どういうことでしょう。HER―SYSで把握したのに加えて、民間の分を足し算して、毎日毎日やるということでしょうか。...全文を見る
○西村(智)委員 地方衛生研究所だけじゃなくて、民間でPCRをやっているところもあると思うんですよね。なので、ちょっともう一回そこのところは精査して、私も確認を後でさせていただきたいと思います。  終わります。
04月02日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○西村(智)委員 私どもの問題意識は、先ほど委員が御指摘された内容と全く同じでございます。  政府案では、地域医療構想の実現に向けて自主的な病床削減等を行う医療機関に対して財政支援を実施するということとしておりますが、公立・公的医療機関等を狙い撃ちにした四百三十六の再検証対象医...全文を見る
04月07日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  昨日、参議院の厚生労働委員会で看護師の日雇派遣についての議論があったと承知いたしております。昨日の今日で、なかなかまだ議事録を私も詳細には見られていないんですけれども、非常にこれは大きな問題だと思っています。  我が党の部会で...全文を見る
○西村(智)委員 丁寧に説明していただいてありがとうございます。  ですけれども、大臣自身は、この団体が、所在地に看板も出ていない、実際にあるかどうか分からない団体からの要請であったということは、昨日の質疑までは知らなかったということですね。  これは本当に不思議なんですけれ...全文を見る
○西村(智)委員 今日、ちょっと私のミスで通告をできませんでした。なので、改めてここで通告を、では、いたしますね。通告をというか、大臣にお願いしますね。  何でこの数か月の間で、対応不可という最初はそういう方針だったのに、数か月のうちに方針が変わってしまったのか。  それから...全文を見る
○西村(智)委員 アンケート調査の中には、ニーズが増えているのではないかということを回答する施設もある一方で、ニーズはないというふうに答えているところもあります。派遣で日雇で来ていただくよりも、もっと別の方法を考えるというふうに言っているところもある。やはり、いざ、一度事件、事故...全文を見る
○西村(智)委員 また引き続き質問したいと思いますけれども、今の大臣のお話を聞いていても私は思うんですけれども、その規制改革ホットラインですか、例えば、私が個人でそこにこれをやってほしいというふうに持ち込んだときに、その意見も、じゃ、簡単に内閣府の中で議論されて、ああ、ニーズがあ...全文を見る
○西村(智)委員 今日資料でおつけしております幾つかのグラフは、字が小さくて見えないんですが、厚生労働科学研究の中での幾つかの資料であります。  それを見ていただくと、もうこれは一目瞭然なんですけれども、まず、二十一と書いてあるページ、性別、子供の有無の別で週当たりの勤務時間と...全文を見る
○西村(智)委員 資料の一番最後から二ページ目と一番最後のページに、とにかく、妊娠、出産ということを経験する女性にとって、非常にやはりキャリアアップなどもしにくいし、働き続けることが困難だという理由あるいは課題等々が、本当にああそのとおりだなと思うようなものがたくさんたくさん書か...全文を見る
○西村(智)委員 医師の需給推計というふうに大臣はさっきおっしゃいましたけれども、先日の委員会でも宮本委員の方から、この推計がおかしいんじゃないかという話がありましたよね。女性の医師が伸びないような推計をあえてしているんじゃないかというふうに思うんですよ。  この間、過去数十年...全文を見る
○西村(智)委員 厚労大臣、実態はまだこういうところがあるということですよ。  聖マリアンナ医科大学は、こういうふうに今回、大学基準協会の方でこういうふうな評価をしてもらったけれども、実際にほかのところがどうかというのもちゃんとチェックをし続けないと、二年前でしたかね、分かった...全文を見る
○西村(智)委員 そうですか。先日お願いしたときには、医療機関の宿日直許可の件数について、把握する方向で検討いたしますというふうに事務方の方から回答をいただいているんですけれども、じゃ、まだということですかね。是非それは引き続き把握していただきたいと思います。  つまり、何かと...全文を見る
○西村(智)委員 大臣、ちゃんと通告しているので、ちゃんと通告したのは把握しておられるんですかね。私、今のこともちゃんと通告しているんですよ。そうしたら、ほとんど仮眠が取れないという相談が実際にあったと、労基署に。それは個々個別の対応でやっているというふうにお答えはいただきました...全文を見る
○西村(智)委員 はい。  今回は医師の働き方改革ということなんですけれども、時間外労働として把握されない宿日直、実態は時間外労働なんだけれども、そうだと把握されない宿日直がもしこのまま放置されるということであれば法改正の意味は達成できないということは申し上げて、終わります。
○西村(智)委員 お答えいたします。  まず、地域における病床の機能の分化及び連携の推進の在り方等に係る検討規定は、政府に対して、速やかに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により生じた課題を十分に踏まえた地域医療構想の見直しが適切に行われるように、地域において必要な病床機能の...全文を見る
04月09日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村です。よろしくお願いいたします。  今日は、蔓延防止等重点措置が他の地域にも適用拡大になるということで、先ほど尾身会長も当委員会で、現状認識、また今後の課題についていろいろと答弁してくださいました。非常に印象的だったのは、今がクリティカルな状況...全文を見る
○西村(智)委員 今、大臣からは、できれば一〇〇%を目指したい、囲い込むためにはそれが必要だというお話、本当に心強く思いました。やはり囲い込む、封じ込める、そういう決意を持っていただかないと、やはり検査体制の充実というのは進んでいかないことだと思います。  先日、私、ちょっと聞...全文を見る
○西村(智)委員 地方衛生研などでゲノム解析を行っているところは全国で十であるというふうに、先日の川内委員への答弁でもありました。  これも、私、確かに、有識者の方々からは、世界的にはやっている方だという評価は受けておられるのかもしれないというふうに思います。なんだけれども、先...全文を見る
○西村(智)委員 ゲノム検査のための機械、シーケンサーと呼ぶそうでありますけれども、これはやはりPCR検査の機器と比べると桁が一つ違うぐらい高いというふうに聞いています。なので、例えば地方衛生研究所が予算要望しても、自治体の財務当局にはねられてしまってなかなか買えないというような...全文を見る
○西村(智)委員 やっていただきたいと思うので質問しているんですけれども、やはり、緊急支援包括交付金の仕組みだけではなかなか自治体は動かないという現実がある。それはPCR検査体制の強化のときもそうだったので、重ねて質問させていただきます。  大臣、ちょっと一点だけ確認なんですけ...全文を見る
○西村(智)委員 そういたしますと、四月六日の時点で、N501Yの変異はないがE484Kの変異がある変異株が日本国内で千五百五十三例確認をされているということなんですけれども、これは全てゲノム解析によって把握した事例ということでしょうか。
○西村(智)委員 結構多いと思うんですよね。つまり、例えばイギリス型、南アフリカ型、ブラジル型、この三つの変異があったというふうに確認をされているケースが今、千ちょっと超えたところだと思うので、それよりも多い数がE484Kの、言ってみれば単独のと言ったらいいのか、そういった変異で...全文を見る
○西村(智)委員 やはりすごく時間がかかるんですよ。これはなぜかというと、私も、去年この場で文部科学省の方に、大学でPCRの機器を持っているところがあるだろうから、そこを調査していただいて、協力をお願いしたらということで、まずその大学の調査に物すごく時間がかかった。  出てきた...全文を見る
○西村(智)委員 このように、大学への支援も、今年度三月にようやく第二次補正による応募、大学への支援の応募が始まったということで、やはり遅いんですね。遅いんです。  心配しているのは、今、ゲノム解析の調査をしていただいています。六日の締切りだったということで、まだ半分ぐらいしか...全文を見る
○西村(智)委員 文科省の方はいかがでしょうか。やはり、去年のPCR検査の話が三月から応募開始というのだと、ちょっとやはり、なかなか腰が上がらないですよね。いかがでしょうか。
○西村(智)委員 大学等でゲノム解析するときに必要な費用を自治体が支弁するというのは、それはもう当然の話で、それ以外に何か考えないと、自治体がちゃんと大学に対して協力依頼をするにしても、何かインセンティブになるようなものがないとそれは難しいんじゃないですかということなんです。 ...全文を見る
○西村(智)委員 済みません、私、それがどの程度インセンティブになるのかどうか、正直言ってここで大臣政務官の答えをどういうふうに消化したらいいのか分かりませんけれども、何かやはりもうちょっと必要なんじゃないでしょうかね、もう少し。是非検討していただきたいと思います。  それで、...全文を見る
○西村(智)委員 この答弁を大臣からいただいたので、もう私、今日は半分ぐらい満足でございます。ありがとうございます。ただ、まだ質問は続きますので、よろしくお願いします。  先日ちょっと触れさせていただいた、看護師の日雇派遣についてです。  やはり、驚くべきことが次々と明らかに...全文を見る
○西村(智)委員 主査が判断して、それで必要となったので専門チーム会合にかけるとしたと。  その間の議事録はありますか。議事録がないとすれば、その間の政策決定を裏づける公文書は公開していただけますでしょうか。  ちょっと止めていただけないと。
○西村(智)委員 委員長にお願いです。  今、主査が判断して専門チーム会合にかけることにした、その間の議事録については今整理をして後でというようなお話がありました。  それから、私、もしそれがない場合に、それの政策決定を裏づける行政文書が何かあると思いますので、それの公開を是...全文を見る
○西村(智)委員 非常に重要なことなんですよね、これは。  厚生労働省は、やはり当初、対応不可というふうに方針を明確にこれは言っています。また、平成三十年の十一月二十八日の会議でも、相当懸念があるということを伝えています。これがなぜ、規制改革推進会議の力によって規制が緩和される...全文を見る
○西村(智)委員 今、大臣は手続のことについて説明してくださったんですね。労政審にかけたとかいうことは、それは厚労省が対応の方針を変更した後の話であって、私が聞いたのは、なぜ対応方針を変えたのかということであります。つまり、なぜ労政審にかけるという判断に至ったのかということ。今は...全文を見る
○西村(智)委員 今の大臣の答弁は、要約いたしますと、厚生労働省として平成三十年十一月二十八日に示した懸念は解決されないまま、解消されないまま労政審に諮った、こういうことですかね。  いや、そういうふうに言っているように聞こえますよ。だって、どういう理由をもって解消されたのかと...全文を見る
○西村(智)委員 失礼しました。  大臣、最後に一点だけ伺いたいんですけれども、この専門家会合で、本当に課長は頑張って慎重意見を言っています、反論しています。それから、平成二年の三月にアンケート調査もしています。このとき、でも、田村さんは大臣じゃありませんでした。この当時、田村...全文を見る
○西村(智)委員 ため息ですが、終わります。
04月14日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○西村(智)議員 大岡委員から三点御質問いただきました。ありがとうございます。  まず一点目の、所得の高い高齢者に払っていただく保険料の上限額、いわゆる賦課限度額についてお答えいたします。  後期高齢者医療における保険料の賦課限度額は、令和二年度現在、政令で六十四万円と定めら...全文を見る
04月21日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  今ほど川内委員から、看護師の日雇派遣の解禁問題について、規制改革推進会議等におけるやり取りの質疑がありました。私もちょっと順番を変えて、こちらの方から伺いたいと思います。  驚きました。今日、資料にお配りをしておりますけれども...全文を見る
○西村(智)委員 ああ、ごめんなさいです、提示についてはですか。はい、分かりました。済みません。  ですけれども、こんなに真っ黒々の経過で看護師の日雇派遣が解禁されたということ自体、私はやはり、行政が本当にゆがめられちゃったんじゃないかというふうに思わざるを得ないんですよ。 ...全文を見る
○西村(智)委員 ちょっと教えてください、もう一回。  この、議事概要と書いてある上が黒く塗られている理由は何ですか。これ、どうやったらこの専門チーム会合に関する内容の議事概要だというふうに確認したらいいんですか。ちゃんと合理的に、分かるように説明してください。黒く塗られていた...全文を見る
○西村(智)委員 これは疑問なんですよ。議事概要と書いてありますよね。さっきこちらの方からもありましたけれども、こんなにちゃんとした議事概要を作る非公式な会議なんて聞いたことないですよ。きちんと作られていますよ。「皆様には御多用中、御出席いただき、まことにありがとうございます。」...全文を見る
○西村(智)委員 政務官は、じゃ、マスキングしていない議事概要、それから、NPO法人日本派遣看護師協会ヒアリングメモ、これはマスキングしていないものを全部御覧になりましたか。政務官は御覧になりましたかと聞いています。後ろから紙が入ってきたって何も分かるわけないでしょう。
○西村(智)委員 では、政務官は、この二つ出していただいた文書が、規制改革推進会議の専門チーム会合で、日本派遣看護師協会からの要請が専門チーム会合で議論されるに至った経緯のペーパーであるというふうに確認をしているということですね。
○西村(智)委員 もう、ちょっとこれ以上やっていてもらちが明かないんですけれども、第五条第五号にどういう点で抵触するからこれをマスキングしたんですか。
○西村(智)委員 ごめんなさい。今、ちょっとこちらからの発言で政務官の答弁がよく聞こえなかったんですけれども。何か声が小さくて、政務官の答弁が。何かすごく自信なさそうな感じで答弁いただいているので。  そもそも、じゃ、議事内容及び開催自体を非公開として開催する会議ってそんなにい...全文を見る
○西村(智)委員 今の政務官の答弁ですと、何かこの会議だけが非公開だというようなふうにも聞こえるんですけれども、じゃ、ほかの会議は、みんな議事録を取って公開しているということですか。それと、非公開と公開の基準、これはどういうふうに決めているんですか。
○西村(智)委員 運営規則というのはどれのことですか。
○西村(智)委員 答えになっていません。(発言する者あり)
○西村(智)委員 ちょっと、止めて整理してください。もう一回答えてください。もう一回、答えが来ないんだったら整理してください。委員長、お願いします。
○西村(智)委員 ごめんなさい。今、政務官は何を答弁されたんですか。  委員の打合せは非公開。それは、打合せというのは、一枚、裏表で出していただいたヒアリングメモ、これのことですか。  私が聞いているのは、この議事概要の方なんですけれども。
○西村(智)委員 ちょっと待ってください。これは打合せメモなんですか。それにしては、議事概要となっていて、議事。  これは、見ていない人は分からないと思うんですけれども、きちんと会議の形式になっているんですよ。これは、一、日時、二、場所、三、出席者、ちゃんと書いてあります。四、...全文を見る
○西村(智)委員 じゃ、この議事概要と書いてあるこの上の黒塗りのところに打合せメモと書いてあるんですか。そこを白くして出してください、もう一回。
○西村(智)委員 いや、今政務官が打合せのメモだとおっしゃったので、打合せのメモだと分かるような部分だけでもいいから白抜きにして出してくださいと言っていますけれども、どうですか。
○西村(智)委員 じゃ、打合せじゃないということですか、打合せだと書いていないということは。  これ、形式、皆さん、与党の方もこの手の会議にたくさん出ていられますよね。これ、打合せメモの議事録でしょうか。はっきりした会議ですよね、これ。議事概要ですからね。議事概要を作っていると...全文を見る
○西村(智)委員 もう何か、ちょっとこれ、本当に、都合が悪くなると打合せのメモだと言って非公開にする、これが許されたらとんでもないことですよ。こんなにはっきりと議事概要と、本当に正確に書いてあるであろうと思われるものができてきていて、あって、しかし、これは打合せのメモだから公開し...全文を見る
○西村(智)委員 今年から、アーキビストという資格をつくって、アーキビストの募集を始めているんでしょう。その内閣府が今の答弁じゃ泣きますよ、アーキビストに応募してくれた人たちが今の答弁を聞いて泣いていますよ。ちょっと考え直してもらわないと困りますね。  各府省に任せている、非公...全文を見る
○西村(智)委員 今おっしゃった、十一月十二日にホットライン対策チーム主査が判断した、ヒアリングを経て判断したというふうにおっしゃったときの議事録が、前回理事会に提出してくださった黒塗りになっているものの議事概要ということでよろしいですか。
○西村(智)委員 では、答弁してくださったので、それが分かるところだけでも白抜きにしてもらえませんか。
○西村(智)委員 いやいや、政務官、今、政務官ははっきりと、十一月十二日の、会合だか何だか分かりませんよ、これは黒塗りになっているから、政務官はヒアリングとか打合せとおっしゃるかもしれないけれども、とにかく、何がしかが行われて、その場で、この看護師の日雇派遣の課題を専門チーム会合...全文を見る
○西村(智)委員 理事会での協議をお願いします。  委員長、これは、日雇派遣の問題、派遣法で今まで禁止してきた看護師の日雇派遣をこんなふうにずるずるずると解禁していったら、あれもこれもになっていくおそれが非常に強いと思います。しかも、看護師の皆さんが働く環境、それ自体も重要だけ...全文を見る
○西村(智)委員 それで、田村大臣、こんなふうに、何か黒塗りになっている議事録で決まってきた看護師の日雇派遣の規制改革ですよ。  厚生労働省は当初、抵抗していました。抵抗していたんだけれども、抵抗するといいながら、ニーズ調査もするというふうに言ってしまって、ニーズ調査したんだけ...全文を見る
○西村(智)委員 審議会の中でも懸念の声はすごくたくさんありましたよね。それにもかかわらず解禁の方向でというふうに決めちゃったのは、やはり、最近、何か出来レースの会議が厚労省回りでも多くなっているなというふうに私は思います。  それから、スポット的なところでだったら日雇をという...全文を見る
○西村(智)委員 何か評価していただいたのかしていただいていないのかよく分かりませんが。  急激に上げるとそれは大変だと大臣おっしゃいましたけれども、今回、まさに政府の法案によって、一割の人が二割に、倍になるわけじゃないですか。これは急激に上がるというふうに言いませんか。  ...全文を見る
○西村(智)委員 私の質問は、日本でもちゃんと分析をすべきではないですかということなんですよ。アメリカの調査がどうのこうのと、別にそんなことを答弁してくださいなんて私は一言も言っていませんよ。日本でちゃんと影響調査をしないでこんな法律案を出してくること自体が、政府の責任としてどう...全文を見る
04月23日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号
議事録を見る
○西村(智)議員 お答えいたします。  参考人質疑で、日本福祉大学名誉教授の二木立先生を始め有識者の先生方が、医療、社会保障における応能負担原則には強く賛同しておられました。その上で、応能負担は保険料や租税負担に適用されるべきであり、サービスを受ける際は、所得の多寡によらず、平...全文を見る
○西村(智)議員 日本福祉大学名誉教授の二木立先生からは、患者が医療を受けることで得る受益とは、病気から回復、改善すること、つまりマイナス状態から正常状態に近づくことであって、消費者が一般の物やサービスを利用して得るプラスの利益、満足感とは全く異なると述べておられました。  私...全文を見る
○西村(智)議員 本法案は、特別調整率を加えて令和四年度における後期高齢者負担率を算定することにより、現役世代の負担を約七百二十億円、これは政府案と同程度でございますけれども、軽減しようとするものでございます。  この約七百二十億円につきましては、まず、後期高齢者医療における保...全文を見る
○西村(智)議員 二点、御質問いただきました。  まず一点目の、賦課限度額の引上げは保険料の納付意欲をそぐのではという御懸念についてお答えいたします。  本法案は、後期高齢者医療における現役世代の負担の軽減を図るため、後期高齢者の中でも特に高所得の方々に、これまでよりも多くの...全文を見る
○西村(智)議員 先ほど申し上げましたけれども、本法案では約七百二十億円の現役世代の負担軽減を図る一方で、約二百三十億円の国費負担を見込んでおります。  しかし、本法案における後期高齢者負担率の特例や中低所得者の保険料の減額措置の費用を国が負担する仕組みというのは、コロナ禍にお...全文を見る
04月28日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  ちょっと順序を変えまして、ワクチンの接種体制等から伺っていきたいと思います。  やはり、事態はかなり深刻で、医療体制の逼迫どころではない、崩壊が起きている、そんな中で日本政府の対応がまさに今注目されているところだ、長妻委員から...全文を見る
○西村(智)委員 そこからなんですけれども、河野大臣は、この大規模接種センターで接種するワクチンについては、モデルナ社のワクチンが承認された場合はそれを別のトラックでやっていくんだというふうに言っておられるんですけれども、大臣も同じ認識でよろしいですか。
○西村(智)委員 これまで政府は、ワクチンを接種する際に、ワクチンの接種についてという基本対処方針、それに類するものを作ってこられて、一番最新のものでいうと二月の九日、ここで、新型コロナウイルス感染症対策分科会での議論を踏まえてこういうふうに決めるというようなことがありましたり、...全文を見る
○西村(智)委員 実際に進んでみて、私も、現状、そのときの状況をよく見ながら、また質問させていただきたいと思います。  ただ、高齢者がやはり対象になるということになりますと、本当に、この大規模接種センター、大手町の合同庁舎ということなんですね。この長妻委員の資料によりますと、本...全文を見る
○西村(智)委員 この辺りは、何というか、国のワクチンの接種体制の責任体制の見えにくさだと思うんですよ。  やはり船頭がすごく多くて、河野大臣と田村大臣の役割分担が私はいまだによく分かりません。これは本当に、そこのところがやはり根本だと思うんですよね。本来であれば、ワクチンの接...全文を見る
○西村(智)委員 先ほどの質問にもありましたけれども、インドからの入国者は変異型流行国・地域からの入国者とは扱われないということで、検疫が、何というか、非常に緩いんですよね。出国前七十二時間以内の検査証明があって、入国時に検疫所での検査を行って、そして入国後は十四日間の自宅等での...全文を見る
○西村(智)委員 先ほど尾身先生も、国内での人流を小さくするような緊急事態宣言が出ている最中であるから、水際についてももう少し人流を減らす、そういう策が必要ではないかというふうなこともおっしゃっていました。是非、そこは早急に検討していただきたいというふうに思います。  あわせて...全文を見る
○西村(智)委員 是非よろしくお願いいたします。  それでは、看護師の日雇派遣の問題について伺いたいと思います。  理事からのお力添えによりまして、ようやく、打合せのヒアリングメモと、それから、第一回規制改革推進会議ホットライン対策チームというものだったんですね、結局、その議...全文を見る
○西村(智)委員 これは打合せなんですか、打合せ。いやあ、驚きましたね。二十三ページにわたって、これは多分速記者が入って、録音もちゃんと取って、それで本当に末尾まできちんと書いてあるんですけれども、これが打合せということですか。まあ、そういうふうに言い張るのであればそういう前提で...全文を見る
○西村(智)委員 非常にきれいに説明自体は流れてきているんですけれども、私が聞いたのは、どの時点で重要と、どういう形で重要と判断したのかということなんです。もう一つは、議長又は議長代理の了承というのを得ることになっているんですけれども、これはどの時点でどういうふうに得ていることに...全文を見る
○西村(智)委員 前回、大臣が私に対しておっしゃったことと恐らく全く同じ答弁を今繰り返されました。  私が伺ったのは、日雇派遣を看護師に全面解禁すること、そして、ここから先、看護師以外のところにもこの日雇派遣の解禁を進めていくという考えが大臣にありますかというふうにも聞いていま...全文を見る
○西村(智)委員 ほとんど答えていただけませんでした。大変残念です。  終わります。
05月12日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  今日は、質問の機会をいただいて、ありがとうございます。  質問時間が限られている中で、たくさんの質問を用意してまいりましたので、是非答弁は簡潔にお願いしたいと思っております。  この間、ストーカー相談事案が非常に高止まり傾向...全文を見る
○西村(智)委員 私が先ほど申し上げたのは、つまり加害者の更生、先ほども与党の議員からも質問がありました。加害者の治療とか更生をしていくためにやはり、ほかの傷害の罪とかで服役したりしている方々は、言ってみれば、ストーカー規制法による治療とか更生の対象になっていかないと思うんです。...全文を見る
○西村(智)委員 警察の方にちゃんと情報が行けばそれは私も一定程度効果はあるかと思うんですけれども、他方で、やはり仮出所する場合の問題があると思っております。  加害者が仮出所する際に、保護観察の特別遵守事項をつける際には警察に知らせるようになっているということなんですけれども...全文を見る
○西村(智)委員 前向きに答弁いただいたと思います。是非よろしくお願いいたします。  続いて、更生プログラム等について伺ってまいります。  ストーカー加害者への精神医学的、心理学的アプローチ、有効であるということでしょう。この間、平成二十八年度から働きかけが順次行われ、令和二...全文を見る
○西村(智)委員 お聞きいただいたように、非常に執行が少ないですね。恐らく、まずは働きかけが行われていないんだろうというふうに思います。また、実際に働きかけを行う現場の方が、なかなかこの重要性であったり重大性であったりということを認識していらっしゃらない。恐らくそういう研修を受け...全文を見る
○西村(智)委員 であるとすれば、私からお願いは、やはり、傷害などのほかの犯罪と、それからストーカー規制法の違反、両方が適用になっているケース、少なくともこの実数だけは調べていただきたい。  冒頭の質問で、傷害罪あるいは脅迫罪、名誉毀損罪等々はストーカー規制法違反というカテゴリ...全文を見る
○西村(智)委員 よろしくお願いいたします。ありがとうございます。  それで、ストーカー加害者に対する声かけというか、警察官からの加害者への声かけというか働きかけ、これは、タイミングがどうも各県警で違うということなんです。  内沢旬子さんからの様々な情報にもよりますと、例えば...全文を見る
○西村(智)委員 今、大変驚くべき答弁をいただきました。重大な科学的知見が得られているとは言い難いということなんですけれども、重大な科学的知見が得られているとは言い難いのに、予算事業として一千百万円を超える予算を措置しているということは、私はちょっと問題だと思います。  私は、...全文を見る
○西村(智)委員 済みません、時間がちょっと限られているので、委員長、お願いします。  私が申し上げたのは、今警察庁としてやるべきことは、十分な科学的知見が得られているとは言い難いというレベルでの科学的な、医療学的なアプローチを漫然とやるのではなく、それこそ検討会を設けるなり、...全文を見る
○西村(智)委員 厚労省に来ていただいているので、政務官かな、お願いしたいんですけれども、ストーカーに特化した治療方法、今、警察庁の方も、総合対策の結論を受けて始めましたというようなお話なんですけれども、やはり十分な科学的な知見が得られているとは言い難いと、まさに現状を吐露された...全文を見る
○西村(智)委員 やはり、この点の省庁の縦割りをつないでいくのは、私は内閣府の役割だというふうに思っております。  平成二十七年三月にストーカー総合対策関係省庁会議が開催されて、そこで、出ております、ストーカー総合対策は策定されました。だけれども、この会議が、平成二十七年、平成...全文を見る
○西村(智)委員 小此木委員長、やはり内閣府の方から私ももっと頑張ってもらいたいと思うけれども、定例化している会議じゃないとさっき言い切られましたので、やはり、警察庁の方から、こういった課題がある、これもやらなきゃいけないというふうに、ちゃんとメッセージを出していっていただいて、...全文を見る
○西村(智)委員 是非よろしくお願いいたします。  それでは、今度は、先ほど私、冒頭申し上げた内沢旬子さんの経験からちょっと伺いたいと思っているんです。  やはり、恋愛感情のもつれからというストーカーの行為の類型の限定、これがあるということの問題点は、先ほど与党の委員の方から...全文を見る
○西村(智)委員 資料として私もおつけしています。お尋ねの事案数については警察庁では把握していませんということなんですけれども、結局、恋愛感情目的以外の目的で行われたものがストーカー規制法の適用に今なっていないので、済みません、この資料お手元にありますかね、真ん中ぐらいにピンクの...全文を見る
○西村(智)委員 表現の自由との関係は私もよく承知をしているところです。  ただ、内沢さんには、これはやはり警察としておわびすべきことだと思いますよ。警察本部の見解だと言って、そういうふうに言われちゃっているんですから。是非そこは対応してください。  そして、もう時間がなくな...全文を見る
○西村(智)委員 是非よろしくお願いします。  最後の質問になると思います。加害者や加害者家族の相談について伺いたいと思います。  私が冒頭申し上げた私の地元でのケース、加害者の御家族が警察に相談をしておりました。ただ、そこがうまくつながらなかったというか、かみ合わなかった可...全文を見る
○西村(智)委員 具体的にどうするか、また後で伺いたいと思います。  最後に、委員長、この最後の資料を見てください。これは、ストーカー規制法改正、前回のSNSが適用になったときに各都道府県の条例がどういうふうに対応したかという一覧、これは内沢旬子さんが全国の都道府県警に調査をし...全文を見る
05月19日第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○西村委員長 これより会議を開きます。  沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  沖縄及び北方問題に関する政府の施策について、河野沖縄及び北方対策担当大臣及び茂木外務大臣から順次説明を求めます。河野沖縄及び北方対策担当大臣。
○西村委員長 次に、茂木外務大臣。
○西村委員長 次に、令和三年度沖縄及び北方関係予算について説明を求めます。藤井内閣府副大臣。
○西村委員長 以上で説明の聴取は終わりました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時四十九分散会
05月21日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村です。よろしくお願いいたします。  今日にでも、モデルナ社製とアストラゼネカですね、ワクチンが正式承認されるのではないかということで、手続を適切に進めていっていただきたいと思っておりますし、やはり、この間のワクチンのいろいろなことを見るにつけ、...全文を見る
○西村(智)委員 状況は分かりました。  ですので、希釈した状態で余るものもあるし、希釈しない、解凍しただけの状態で余るものもあるということなんですけれども、厚生労働省は、そういった場合でも別の方に接種できるように自治体に依頼しているということなんですが、本当にそうなっているの...全文を見る
○西村(智)委員 検討しているということですね。  それで、実は、この余ったワクチンの活用については、既に四月十三日の段階で、河野大臣が記者会見で述べておられるんですよ。余ったワクチンが出た場合には、接種券がなくても、記録することを前提に、医療従事者や高齢者を優先して接種するな...全文を見る
○西村(智)委員 だとすると、おかしいですね。手引が何でこの状態のまま残っているのか。「キャンセルの生じた枠で接種を受けられるのは、接種券の送付を受けた対象者とする。」というふうに書いてあるわけですよ。  今の大臣の答弁を聞いていますと、基本、接種券の送付を受けた人だけれども、...全文を見る
○西村(智)委員 おかしいですね。実際に、かかりつけ医が、余ったワクチンがあって、これはどうしたらいいですかと自治体の窓口を通じて本省に確認したら、やはりそれはほかの人には打てませんと言われて、捨てたというところがあるらしいんですよ。  結局、そういうふうに、やはり政府の方から...全文を見る
○西村(智)委員 是非よろしくお願いいたします。  それの関係でもあるんですけれども、ファイザー社のワクチンが解凍した状態だと五日しかもたないというふうに言われてきました。言われてきたんだけれども、私もこれはびっくり仰天したんですけれども、EUのヨーロピアン・メディスンズ・エー...全文を見る
○西村(智)委員 何かすごく、ワクチンというのはどういうものなのかなと、私も今回の報道を見て改めて考えました。解凍した状態で輸送すると被膜が壊れるというワクチンであるものが、解凍した状態で、五日間じゃなくて三十一日間保存できる、これ自体、なかなかすごい、どうしてそういうふうになる...全文を見る
○西村(智)委員 どうぞよろしくお願いいたします。  済みません、内閣府、総務省、それぞれ政務の方からお越しいただいていたんですけれども、質問できませんでしたので、ワクチンについての質問はこれまでということで、御関係の方は退席していただいて結構でございます。ありがとうございまし...全文を見る
○西村(智)委員 実態が分からないんですよね。最近また、新型ウイルスの感染拡大の中で、実はギグワークをしている方が増えているんじゃないかという観測というか指摘もあります。私も何か肌感覚として、そうかもしれないなというふうに思います。  ただ、こうしたギグワーカーを含むフリーラン...全文を見る
○西村(智)委員 少ないですね。もうちょっと周知していただくということが必要だと思います。  続けてなんですけれども、ガイドラインが出た三月二十六日には、「芸能従事者の就業中の事故防止対策等の徹底について」ということで通知が出されました。メンタルケア、更衣室、トイレの問題につい...全文を見る
○西村(智)委員 是非よろしくお願いいたします。  次に、国民健康保険の加入者への傷病手当について伺いたいと思います。  新型コロナにかかる方、誰がかかるか、これはもう本当に分からないわけです。それで、国民健康保険に加入している被用者は、傷病手当を万が一というときには受け取る...全文を見る
○西村(智)委員 なのですが、現に、フリーランスといいながら、実際には、私、雇用主なのか労働者なのかと、それは個々のケースはあるとは思うんですけれども、やはり今の現状の日本の中でいうと、まず、元請、下請とか、要するに、発注者と受注者という関係でいうと、とにかく発注者の力がすごい強...全文を見る
○西村(智)委員 なかなか話がかみ合わないんですけれども、私は、大臣の頭の中には、フリーランスとか雇用類似で働いている方々の実態が、やはりまだよく入っていないんじゃないかなというふうに思うんですよね。もうちょっと、そういった方々が増えている、現に、フリーランスと言われる方々はもう...全文を見る
○西村(智)委員 一年、二年が迅速と言えるのかどうか、よく考えてみていただきたいと思いますよ。迅速と言ったら普通は数週間単位ですよね。一年、二年で、働く人たちの保護ができるとは私は思えません。ちょっと改善をしていただきたいと考えております。  あるいは、そうでないのであれば、や...全文を見る
○西村(智)委員 八千件の相談件数があるそうですね、公取に。迅速に、効果的にやっていただきたいけれども、やはり世界的な動向、各国の動向を見ると、もうこの伝統的な二分法は見直す時期にはっきりと入っている、はっきりと入っているんですよ。  大臣も読んでください。ほんの、まとめのとこ...全文を見る
05月26日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  先週の二十一日に、私はこの場で、余ったワクチンの接種対象について大臣に質問いたしました。そうしましたら、大臣の方からは、余ったものを、そういう対応というのは、接種券が届いていない人に打つということについては結構でございますので、...全文を見る
○西村(智)委員 よかったと思います。  もう一つ、高齢者の予約が非常に難渋しているということについても質問いたしましたところ、大臣からは、混乱をいつまでも続けるというわけにもいきませんから、我々もよく情報を収集して、なるべく早く予約をされる方々が対応できるように、自治体と協力...全文を見る
○西村(智)委員 引き続きよろしくお願いいたします。  今日は、育介休法の改正ということで時間をいただいております。  ちまたでは逃げ恥婚ということが大変話題になっていて、私は年末の番組は見なかったんですけれども、そこで星野源さんが育児休業を取るという場面がどうも番組の中であ...全文を見る
○西村(智)委員 では、発生しないということですね。  それで、この法律の前に建議が審議会の方から出されておりますけれども、ここで、新しい制度、つまり男性労働者が休業中に就業することが可能となるという新制度については、「ポジティブ・アクションの考え方等に沿ったものとして、設ける...全文を見る
○西村(智)委員 私の心の中が読めるという、大臣、すごいですね。  では、ちょっと次の質問でもっと更に具体的に聞くんですけれども、つまり、男性が休業中に就業できるということになると、これはやはり女性と大きな格差が出ちゃうわけです。分かりますよね。つまり、女性の方は、八週間の産後...全文を見る
○西村(智)委員 確認ですけれども、休業中に就業した場合は、ちょっとざくっとした聞き方で済みませんけれども、育児休業の取得としてカウントされるんでしょうか、期間としてというか、日数としてというか。それから、そういったことが、例えばくるみんとかいろいろな認定制度がありますけれども、...全文を見る
○西村(智)委員 だとすると、是非、この制度が始まったときには実態をよく把握するように、やはり厚生労働省はしていく必要があると思っております。  例えば、A社で雇用されている労働者が、育児休業中にB社と、全く別の会社と請負契約を締結して仕事をするということは法律上可能でしょうか...全文を見る
○西村(智)委員 つまり、今のお答えは、B社と請負契約を締結して仕事をすることは法律上可能であるということだと思います。  その場合、休業中の就労の賃金と育児休業給付の合計額によって給付の減額調整が行われるんですけれども、ほかの会社と請負契約で働いているという場合に報酬を得ると...全文を見る
○西村(智)委員 分かりました。  ただ、そういうふうにならないように、やはり法の趣旨なりを、大臣がお考えのとおり、適切に周知していただくということは必要だと思います。  ところが、やはりこの育介休法というのは今まで何度も改正をされてきているんですけれども、特に、前々回になる...全文を見る
○西村(智)委員 やってくださる企業は増えているという大臣の御答弁、私もそうだと思っております。  ただ、実際にこうやってパタハラを受けて育休制度を利用するのをやめた人が四割以上もいるということになりますと、では、その周知の中身とか措置義務の中身が一体どうなのかというところにま...全文を見る
○西村(智)委員 やはりリスト化といいますか、そういうふうにして分かりやすくしないと、せっかく、取り組む企業は増えてきているんだけれども、肝腎の中身のところ、根本のところが追いついていかないということではちょっともったいないので、そこのところは是非やっていただきたい。  その上...全文を見る
○西村(智)委員 男女共に指針で示すというふうに今明確に言っていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。  それで、続いてなんですけれども、今度は有期契約の労働者の育児休業についてであります。  有期契約労働者と正規雇用の労働者、やはり育休の取得ではかなり差があるのでは...全文を見る
○西村(智)委員 私の持っている数字だと、パートだとか派遣の人たち、育休を利用して就業継続をしている人はやはりまだまだ少ないんですよね。育休を利用しないで就業継続をしている人の数字と合わせるとそこそこボリューム的には出てきているんですけれども、育休だとかを利用して就業継続というこ...全文を見る
○西村(智)委員 ここのところは、そもそも有期契約労働者の在り方そのものと関係してくる問題でもあるというふうに思いますので、私も引き続き議論はさせていただきたいと思いますけれども、本当に、出産を諦めるかという、実際、そういったところと二者択一だという現実はやはり依然としてあると思...全文を見る
○西村(智)委員 であるとすれば、ちょっと大臣に一言是非言っていただきたいのは、休業している労働者は育児に専念することが望ましいということで、確認を取らせていただいてよろしいですか。
○西村(智)委員 是非それが伝わるようなガイドライン等になるようにお願いしたいと思います。  最後の質問になります。所得保障について。  所得保障も、この間、比率としては上がってきてはいるんですけれども、やはり諸外国と比べますと、もう一息何とか欲しいというところではあるんです...全文を見る
○西村(智)委員 これだけ政府の方が少子化は大問題であるというふうに言っている中ですから、私は、そこのところも政府のきっちりとしたリーダーシップで突破できる、すべき課題だというふうに思います。  それだけ申し上げて、終わります。
06月02日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号
議事録を見る
○西村(智)議員 国家公務員法の御指摘の規定の制定過程について、先ほど答弁されたような経緯があるということは承知をいたしております。その上で、委員御指摘の規定に対する御意見ないしお立場については、各党各会派において様々なものがあると承知をいたしております。これは、この議論をする中...全文を見る
06月04日第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号
議事録を見る
○西村(智)委員 立憲民主党の西村智奈美です。  六月一日に、いわゆる職域接種についてスタートするということになりました。  一日に加藤官房長官が記者会見をして、接種に必要な医療従事者や会場などについて、それを行う企業や大学などが自ら確保するということであったり、企業の場合に...全文を見る
○西村(智)委員 ただ、ワクチン担当大臣は、費用は国が負担するというふうにはっきりと言い切っちゃったわけなんです。今の説明を聞くと、まずは市町村が請求によって支弁をして、その分は国が負担するということなんですかね。  ただ、テレビで言い切られてしまうと、国がとにかく何でもかんで...全文を見る
○西村(智)委員 なかなか、テレビ番組でも言い切りの発言が結構多いんですよ。  病院を持っているところは早くスタートできるというふうにも発言をしておられます。これは、企業立の病院で接種することを想定しているのか、推奨しているのか。また、実際にそれはできるんでしょうか。ワクチン担...全文を見る
○西村(智)委員 では、担当副大臣としては、企業立の病院で接種することを推奨するということでよろしいですか。
○西村(智)委員 推奨はしないということだと思います。  余り、何か、テレビ番組等で言い切り型でいろいろ言われると、やはり担当者、関係者は混乱しますので、そこはやはり丁寧に、河野大臣から発言をきちんとしていただくというふうに、再々々度ぐらいなんですけれども、お願いをしたいという...全文を見る
○西村(智)委員 決まり次第ということなんですけれども、二十一日からスタートしたいと言っている企業が、私が今把握しているだけで三つぐらいあるんですかね、早くしていただかないとというふうに思います。  それから、千人以上の企業がというときに、私、これは産業医がいるということが前提...全文を見る
○西村(智)委員 なかなか、本当にこの職域接種、進むのかどうか、ちょっと今御答弁を聞いて、どうなのかなというふうに思いました。  また、事業場で接種するということだと思います。そうしますと、今、例えば個別接種、大規模接種、集団接種などは、町内単位でやっているところというのは案外...全文を見る
○西村(智)委員 伺って、本当に進むのかなというふうに思います。  実際に、この職域接種でどのくらいの方が接種をして接種数が積み上がっていく、積み上がっていくというのはちょっとおかしな言い方ですけれども、どのくらいの方がこれによって接種をするというふうに見込んでいらっしゃるのか...全文を見る
○西村(智)委員 まだ現時点で接種券の届いていない人に打つというわけですから、なかなか、事務手続も相当複雑、煩雑になってくると思います。そこのところは、よく自治体、関係者の声を聞きながら整理をしていっていただきたい、このことは申し上げておきます。  五月の十四日に、アメリカのC...全文を見る
○西村(智)委員 それで、今後、コロナワクチンの方が接種が広がっていった場合に、恐らく、いつかの時期には、経済活動といいますか、そういったものが少しずつ解禁になってくるということも見えてくるのかなというふうに思います。ただ、今、それに向けてみんなで一生懸命やっているところですので...全文を見る
○西村(智)委員 例えば子供なんかは、日本小児科学会が二〇一一年に同時接種を一般的にというふうに表明したことで、今、もうどこの小児科も一回で二種とか、三種というときもあるんですかね、そういうふうに接種をしているんですよね。  インフルエンザワクチンとの同時接種について、いろんな...全文を見る
○西村(智)委員 待っていても、いつまでもデータは多分上がってこないんだと思うんですよね。ちょっとこの辺り、よく検討していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。  それから、この間、私、自治体の予約の話をさせていただきました。先ほども長妻委員からも質問があって、二回...全文を見る
○西村(智)委員 基本的には自治体の取組だと思うんですけれども、やはりこれは国としての一大プロジェクトですので、もう少し都道府県から間に入っていただいてもいいとは思うんですけれども、何か本当に手助けになるサポートが必要、問題解決して、本当に接種したいというふうに考えておられる皆さ...全文を見る
○西村(智)委員 やはり医療機関にとってみれば、いろいろなキャパの問題、普通の一般の外来の患者さんもいらっしゃる、あるいは入院の患者さんもいらっしゃる中で、そこに人手が割けないということも伺っております。ですので、その辺についても、厚労省の方から何か通知なり出していただいて、きち...全文を見る
○西村(智)委員 よろしくお願いします。大臣から非常に納得できる答弁をいただいたと思っております。  それで、実は、新型コロナウイルスの感染下の中で、やはり子供の心が私は心配です。特に、LGBT、性的指向、性的自認、性的違和ですね、そういったものを持つ子供や若者は、希死念慮が、...全文を見る
○西村(智)委員 今文科省から答弁があったとおり、性的少数者の子供たちに対しては、やはり自殺念慮、希死念慮が高いということを前提にいろいろな施策を講じていくことが必要だというふうに確認ができたと思っております。  今日は、資料を幾つかおつけしております。一番上は、新経済連盟が六...全文を見る
○西村(智)委員 つまり、内閣委員会じゃなくても審議して採決することができるんですね。  今、法案について、取扱いは自民党の党三役の預かりという状況になっているというふうに報告をいただいております。そこがオーケーと言えば、この国会の中で、今会期中に成立させることが可能です。どう...全文を見る
○西村(智)委員 じゃ、それはまた後で。  私、済みません、求めているのは理解増進であると同時に差別の解消です、元々は。それを今回はのみ込んで超党派議連の案に合意したんです。そこは誤解しないでいただきたいと思います。  G7、菅総理行かれますよね。G7のほかの国がこのSOGI...全文を見る
○西村(智)委員 ここまで言われても法律もできないのかということで、この国会が終わったら、国会の意味、存在意義が問われると思います。  そのことを強く申し上げて、終わります。
06月08日第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号
議事録を見る
○衆議院議員(西村智奈美君) ただいま議題となりました強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結のための関係法律の整備に関する法律案につきまして、提出者を代表して、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  国際労働機関、ILOが一九五七年に採択した強制労働の廃止に関...全文を見る
06月14日第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○西村委員長 これより会議を開きます。  理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事武井俊輔さんから、理事辞任の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴う補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に井野俊郎さんを指名いたします。      ――――◇―――――
○西村委員長 沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官宮地毅さん、内閣府沖縄振興局長原宏彰さん、内閣府北方対策本部審議官松林博己さん、外務省大臣官房参事官有馬裕さん、外務省大臣官...全文を見る
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――
○西村委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。佐藤英道さん。
○西村委員長 次に、佐々木隆博さん。
○西村委員長 次に、石川香織さん。
○西村委員長 次に、篠原豪さん。
○西村委員長 次に、屋良朝博さん。
○西村委員長 次に、赤嶺政賢さん。
○西村委員長 次に、杉本和巳さん。
○西村委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後五時四分散会
06月16日第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○西村委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書及び意見書は、お手元に配付いたしておりますとおり、北方領土問題の早期解決等に関する陳情書一件、北方領土問題の解決促進を求める意見書外十六件であります。    ...全文を見る
○西村委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  沖縄及び北方問題に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間...全文を見る
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。    ...全文を見る
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十時十一分散会
10月08日第205回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○西村委員長 この際、一言御挨拶申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、今国会も引き続き委員長の重責を担うことになりました。  大変短い会期ではございますが、委員各位の御支援と御協力を賜りまして、円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、何とぞよろし...全文を見る
○西村委員長 これより理事の互選を行います。
○西村委員長 ただいまの井野俊郎さんの動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○西村委員長 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に     井野 俊郎さん    笹川 博義さん     薗浦健太郎さん    武井 俊輔さん     武藤 容治さん    石川 香織さん     佐々木隆博さん    佐藤 英道さん 以上の八名の方々を指名い...全文を見る
12月08日第207回国会 衆議院 本会議 第2号
議事録を見る
○西村智奈美君 立憲民主党幹事長の西村智奈美です。  今回、党の代表選挙に立候補し、理不尽を許さない、そして多様性を力にとの思いを訴えさせていただきました。そうした思いも込めて、質問をさせていただきます。(拍手)  岸田総理から最初に新しい資本主義という言葉をお聞きしたとき、...全文を見る