野田佳彦
のだよしひこ
小選挙区(千葉県第四区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数9回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月19日 | 第190回国会 衆議院 予算委員会 第15号 議事録を見る | ○野田(佳)委員 安倍総理、お久しぶりです。覚えていますか。野田佳彦でございます。 実は、総理経験者がこういう形で現職の総理に質問をするというのは、異例の話らしいですね。私も、実際ちゅうちょしました。というのは、会社でいうと、立場は違いますけれども前社長と現社長ですから、対立...全文を見る |
○野田(佳)委員 いつもこんな感じなんですか。私は、約束を覚えていますかという質問をしたんです。今、何か第三者機関の答申とか、いろいろなお話をされました、〇増五減とか。私が聞きたかったのは、約束の本質的な中身なんです。よく聞いていただきたいと思います。これからちょっと御注意いただ...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 いやあ、びっくりぽんですね。本当に驚きますね。これでは前向きな議論はできないですよ。 随分過去にさかのぼったお話をしました。私、本当は答弁する立場じゃないが、いろいろおっしゃったからこれは反論しなければいけないんですけれども、我々の政権の任期中に一人も議員の...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 二〇二〇年以降に先延ばすということはやめるということからは前進をしたというふうに私も思います。そういう意味では、きょう答弁に立った、辛うじて意味はあると私は思います。失礼をしました。まだそっちにいた側で答えてしまいました。質問をした意味があったというふうに思うん...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 細部にこだわりそうな方のお顔が思い浮かんだものですから、私も要注意だというふうに思います。 ずっと、どうやという感じで御説明をされていました。一定の前進だとは思いますよ。ただ、率直な私の感想を、ちょっと厳しく聞こえるかもしれませんが、申し上げたいと思うんです...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 第三者機関の答申は、もちろん議長のもとで進めていく。その終わった後のさらなる定数削減を含めて、あるいは選挙制度改革については、これは政党間の協議だと思いますので、先ほど強く要請をしたということでございました。 次に、まだ少し時間があるようでありますので、経済...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 実質GDPも大事な指標であるということの御認識をいただきましたので、それを踏まえての議論を進めさせていただきたいというふうに思います。 パネルをつくらせていただいております。 上の方のグラフは、我々民主党政権のときの、二〇〇九年の十月から十二月期から、私...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 いやあ、本当に困りましたね。 実質GDPでの議論をしようと、だからこれを出したんですね。それは、名目へ持っていきたい気持ちはわかります。名目の意味もわかります。デフレがいいなんて、私も全然思っていませんよ。だけれども、最近、例えば賃金で考えてください。名目賃...全文を見る | ||
○野田(佳)委員 もう私の持ち時間が来てしまったので、本当はもっと突っ込んで聞きたいところなんですけれども。 ただ、ちょっときょうの印象として申し上げます。 私に対する対応、あるいはこれまでの予算委員会の対応を含めてなんですが、やはりきちっと数字に向き合うという素直さをも...全文を見る | ||
09月27日 | 第192回国会 衆議院 本会議 第2号 議事録を見る | ○野田佳彦君 民進党の野田佳彦です。 私は、民進党・無所属クラブを代表して、安倍総理の所信表明演説並びに麻生財務大臣の財政演説について質問いたします。(拍手) 野党第一党として、国民目線で安倍政権を厳しくチェックするとともに、蓮舫代表が提案型の論戦を掲げておりますので、地...全文を見る |
○野田佳彦君(続) 去る八月八日、ビデオを通じて、天皇陛下から象徴としてのお務めについてお言葉の表明がなされました。改めて、天皇陛下が憲法に定められた象徴としての役割を全身全霊をもって果たされてきたことに深い感銘を受けました。同時に、このような異例の事態になったことは政治の不作為...全文を見る |