馳浩
はせひろし
小選挙区(石川県第一区)選出
自由民主党・無所属の会
当選回数7(参1)回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
04月10日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第13号 議事録を見る | ○馳委員長代理 次に、塩川鉄也君。 |
04月11日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第14号 議事録を見る | ○馳委員長代理 塩川君、質疑時間が終了しておりますので、最後の質問でいいですか。 |
05月20日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第20号 議事録を見る | ○馳委員長代理 次に、塩川鉄也君。 |
05月29日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第22号 議事録を見る | ○馳委員長代理 次に、塩川鉄也君。 |
○馳委員長代理 次に、重野安正君。 | ||
06月03日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第23号 議事録を見る | ○馳委員長代理 次に、桝屋敬悟君。 |
○馳委員長代理 委員の皆さん、携帯電話はマナーモードにしておいてください。お願いいたします。 次に、福田昭夫君。 | ||
06月10日 | 第169回国会 衆議院 総務委員会 第25号 議事録を見る | ○馳委員長代理 次に、田嶋要君。 |
○馳委員長代理 次に、重野安正君。 | ||
11月19日 | 第170回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号 議事録を見る | ○馳委員 おはようございます。自由民主党の馳浩です。 まず最初に、君が代の話から大臣に見解をお伺いしたいと思います。 きのう、閣議の後の記者会見で、国歌君が代、このときに起立をする、しないということを学習指導要領に書くか書かないか、こういうことについての言及があったと思っ...全文を見る |
○馳委員 これはやはり私は議論は必要だと思います。 そこまで学習指導要領に書く必要はないという考え方と、そもそも国旗・国歌法を制定するときに、慣習法として国民に広く伝わっているものを法律にまでするのはいかがかという議論がありましたが、残念ながら、当時、いわゆる君が代・日の丸の...全文を見る | ||
○馳委員 何かわかったようなわからないような答弁でありましたが。 東洋医学と西洋医学の連携については、今後、東洋医学に関して言えば、科学的知見、効用、こういったものがやはり証明されないとそれはもちろんだめでしょうね。それはみんながわかっていることであります。しかしながらも、厚...全文を見る | ||
○馳委員 あえてお願いを言っておきますが、ハローワークなどで、こういった視覚障害者に対して、雇用の場を拡大すべく、その場にどんどん声をかけるのも厚生労働省としての役割の一つだと思うんですよ。特に介護施設、介護の現場で働いている皆さんというのは本当に体を傷めます。また高齢者の方も多...全文を見る | ||
○馳委員 今、金森局長が最後におっしゃった、準ずる者の配置状況を教えてください。 | ||
○馳委員 これは、私、二点指摘したいんです。 いつもこういう統計をお伺いすると、私学は後回しでもありますし、もちろん私学についての詳細を文部科学省は数字として把握しておられません。都道府県の教育委員会が公立学校を所管し、私学については恐らく総務部ですか、私学助成を配るので責任...全文を見る | ||
○馳委員 一言、いわゆる臨床心理士とか精神科医の皆さんのスクールカウンセリングと、準ずる者として代表的な教育カウンセラーの皆さん方の手法の違いをわかりやすくお伝えすると、相談室を使うか使わないかが実は大きく違うんです。いじめとか不登校とか、いろいろ内面に関する問題等々ありましたら...全文を見る | ||
○馳委員 岩屋委員長におかれましても、ぜひ新国立劇場の賛助会員に。賛助会員になると、私のささやかな資金で若手の芸術家が育てられる舞台に貢献しているんだなという自己満足と、新国立劇場にネームプレートが出されますので、岩屋委員長のネームプレートがあると、やはりみんな、ああ、さすが文部...全文を見る | ||
○馳委員 さて、文化の話をしたので、スポーツの話も一つしたいと思います。 実は、ロンドン・オリンピックに向けて、JOCが、これは報道で私も知りましたが、先週ですか、理事会で、ロンドン郊外のラフバラ大学を拠点施設として、強化合宿をしたり、あるいは、我々、世界のスポーツ界ではファ...全文を見る | ||
○馳委員 私がロサンゼルス・オリンピックにレスリングの代表として出場したのはもう二十五年前のことで、私もいいおじさんになったなと思いますが、当時は、世界のだれが強くてどういう戦術を持っていてとか、そういった情報はほとんどありませんでした。言うならば突撃作戦みたいなもので、監督、コ...全文を見る | ||
○馳委員 最初から、何かできない言いわけをするような答弁はやはりよくないな。 徳永さん、もう一度出てきて答弁してほしいんですが、では、実は平成二十年七月二十九日に、文科省、外務省、法務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、六省が連名で留学生三十万人計画の骨子を出しております...全文を見る | ||
○馳委員 では、しっかり連携をお願いします。 そこで、留学生三十万人計画骨子、これを読んで私は、大臣にお伺いした方がいいのかな、それとも徳永局長にお伺いした方がいいのかなと思うんですが、「優秀な留学生を戦略的に獲得していく。」こうあるんです。「優秀な留学生」。 公文書、文...全文を見る | ||
○馳委員 終わります。ありがとうございました。 | ||
○馳委員長代理 午後零時五十分から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午後零時四分休憩 ————◇————— 午後零時五十分開議 |