浜田靖一
はまだやすかず
小選挙区(千葉県第十二区)選出
自由民主党
当選回数10回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
05月26日 | 第129回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号 議事録を見る | ○浜田(靖)分科員 自由民主党の浜田靖一でございます。今回、この決算委員会の分科会において質問をさせていただく機会を与えていただいて、本当にありがとうございます。感謝を申し上げる次第であります。 教育行政に対し、日ごろ私なりに疑問に思うことを率直にお聞きしてまいりたいと思いま...全文を見る |
○浜田(靖)分科員 事務局の方は何かございませ んでしょうか、補足する点。 | ||
○浜田(靖)分科員 確かに予算の問題になりますといろいろと問題もあろうかと思うわけでございますけれども、果たして現在の教育に対する予算というものが国の予算の中で十分な、要するに今の教育問題というものを解決するに当たって十分なのかということになると、私どもも非常に疑問を感じるわけで...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 そういうふうに御努力なされているということは十分に承知しております。大まかな、大きい建物とかそういうものに対する施設の面ではそうかもしれませんけれども、細かな点でなかなか足りない部分もあるようでありますので、さらに一層その辺にも御配慮を願えればと私は思う次第で...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 そういう御認識でひとつ学校の問題、教育問題というものを考えていただくには一番いい場だと私は思いますので、文部省の方にもまたひとつPTA活動というものに力を入れていただいて、見ていただきたいなと思う次第であります。 それで、今のお話の中でもありましたように、...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 そういう努力をされておることを本当によくわかるわけでありますが、そこで一つ御提言なんであります。 緊縮型の予算でありますので大変難しい点もあろうかとは思いますが、私学の助成というものも何割かその中には入っておろうかとは思いますが、それよりもう少し思い切って...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 ありがとうございます。本当にそういう意味では私自身も何か非常に危機感を持っておりますので、ぜひともその点に関しては文部省の方にも頑張っていただきたいと思いますし、私どもも御努力させていただきたいと思います。 そこで、もう一つ心配がございます。というのは、理...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 ありがとうございます。そういう意味ではいろいろな法整備等が必要になってくるので、すぐにというわけにはいかぬかもしれませんが、しかし、なかなかその解決を得られないという部分においては、ついついそのようなことも考えてみる必要もあるのかなと私は思いまして、御質問させ...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 生涯学習については、いろいろな各地方自治体の現場の方からすれば、やはりこれは法整備等も含めた中できちっとした形でやられた方がやりやすい。 何か掛川市でしたか、決して教育委員会だけではなくて、企画部か総務部かわかりませんが、そこが中心になって、地域整備を初め...全文を見る | ||
○浜田(靖)分科員 とかくそういう通知をするとこういう御意見もいろいろと出てくるわけでありまして、なかなか御理解を願うのが難しいわけでありますので、通知にしてもできるだけわかりやすい形でやっていただきたい。また、現場でも対応できるようなものを今後も御指導願えればと思う次第でありま...全文を見る | ||
06月06日 | 第129回国会 衆議院 商工委員会消費者問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号 議事録を見る | ○浜田(靖)委員 自由民主党の浜田靖一であります。 商工委員会と消費者問題等に関する特別委員会の連合審査会でもう既に多くの議論がなされている製造物責任法案について、特に農林関係の問題を質問させていただきたいと思います。恐らく、既に他の委員から出た質問もあり、重複する点も多々あ...全文を見る |
○浜田(靖)委員 確かにそういう流れの中でPL法に対する関心も深まってこういう状況になったと私も思うわけでありますけれども、今長官からお話がありましたように、もう既に先駆けてそのPL法を導入している国があるわけであります。その中においてもやはりアメリカがその先駆け的な存在であるわ...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 そして、先ほど長官のお話にあったのでありますが、規制緩和の問題であります。 日本では、国、民間ともに事故の未然の防止、そしてまた再発防止、被害の救済というような諸制度が欧米に比べよく整備されておるわけであります。各国からいろいろと日本に対して規制緩和の申し出...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 確かにそういった御努力をお願いする次第でありますし、また、この制度について各国とのいろいろな、各国にはもうPL法が導入されておるわけでありますけれども、その中において国際的な調整をとるというようなことの必要があるかどうか、それもちょっとお答え願えますか。 | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 いろいろな意味で、わかりやすくこの制度というものを内外ともに説明していく必要もあろうかと私は思うわけでありますけれども、ここで質問を次に移らさせていただきます。 本法の第二条の定義についてでありますが、農林関係についてであります...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 そこで、特に農林水産物というのは食品関係のあれになるわけでありますけれども、できれば加工と未加工の判断基準をできるだけ具体的に教えていただきたいと思うのです。 | ||
○浜田(靖)委員 まだいまだにちょっとわかりづらいんでありますが、本当に今回の場合には、そういうものに対する具体的な定義については、これを明確にしないという法制審のあれもあるわけでありますけれども、国民生活審議会等ではやはりこれは明示すべきだというずれがそこにはあるんですけれども...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 その件に関してはそういうことになるわけですが、もう一つ、農林関係でいいますと、例えば栽培ですとか飼育、増殖、この三つに関してですけれども、それは「製造又は加工」という概念の中には含まれないのかどうか、それを少し教えていただきたいと思います。それは、先ほどお話にあ...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 そうはいっても、今の農水産物について言わせていただくと、非常に工業的な生産みたいな形のものが行われているわけですよ。というのは、水耕栽培によるカイワレダイコンとか、養殖の水産物、特にノリ養殖などは確かに自然の力を利用して、ノリの部分をとって、それを今度製品化する...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 そうしますと、今言われたような自然を中心とするものに対しては、それは製造だとか加工だとかとは認めない。では逆に、その範疇に当てはまるものというのは何があるのか、教えていただけますか。 | ||
○浜田(靖)委員 わかりました。 だから、その定義の部分で本来そういった周知徹底をしないと、このPL法に関して言わせていただければ、農林水産物というのは非常に微妙なところがあるのかなというような気が私はするわけでありますけれども、今度は問題が起きた場合というか、現状として、農...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 今、整備という話も出たわけですけれども、逆に今度は消費者対策を講ずるに当たっては、もっと具体的にお教え願えませんか。 | ||
○浜田(靖)委員 ずっとお話を聞いたわけでありますけれども、特に農林水産消費技術センターの件でありますけれども、これはいろいろな意味で陳情等も大変多くあるわけでありますが、食品衛生の意味で農林省の農林水産消費技術センターと保健所との境界線が、食品衛生法と絡んで線引きが非常にあいま...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 それともう一つ、消費技術センターの件なんでありますけれども、今現在十カ所ほどあるというふうにお聞きしておるわけでありますが、この十カ所で今現在いろいろな陳情処理もしている、苦情処理もしておるわけでありますが、一番頻度の高いものというのはどういうものがあるのでしょ...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 今度このPL法が実施されていくわけでありますが、そうしますと、農林水産消費技術センターとしてはどのように今後設備を充実したらいいか。 そしてまた、逆に、検査人員も含めて、今十カ所しかないわけでありますが、見ると結構偏りがあったりしておるわけでありますが、今後...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 農林省はそういった形で対応していくということでありますし、これの大もとであります通産、企画庁、両方ともにちょっとお聞きしたいのです。 先ほど消費生活センターですとかいろいろなセンター、検査所とか含めてネットワークづくりをしていくということでありましたけれども...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 今回のPL法に関して言わせていただければ、消費者を保護する意味を含めて、しっかりとした情報の開示をしていかないとこの法案を有効裏に運用することができないと思いますので、どうかその点に関しては各関係省庁が一体となって情報開示に努めていただければと思うわけであります...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 そういう制度もあるようであります。必要とあらばそこまで踏み込んで考える必要もあろうかと思いますし、その中にはいろいろな問題点もあろうかと思います。その点に関しては臨機応変に、PL法案ができたからといってそれに固執するのではなくて、やはり足りない部分は足し、そして...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ぜひともそういった形で、法律ができたからといってそれが伝わらないようでは困りますので、皆さん方の御協力によってPL法案というものを正しく理解をさせていただいて、その目的が何であれ、我々だけがわかっていてもしょうがないわけでありますので、どうかその御努力を皆様方に...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 どうもありがとうございました。 | ||
10月20日 | 第131回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号 議事録を見る | ○浜田(靖)委員 自由民主党の浜田靖一でございます。 冒頭に、就任直後より、外務大臣そして防衛庁長官、大変御苦労いただいていることに心から感謝と敬意を表する次第でございます。 そして、衆議院議員に当選後、私はみずから希望して安全保障委員会に所属をさせていただいて、直近に開...全文を見る |
○浜田(靖)委員 そうすると、ザイールの方に自衛隊がおるわけでございますけれども、そのザイールに対して、治安面の協力についてはどのような形で要員の安全確保対策を要請しておるのか、長官並びに外務大臣にお聞きしたいと思います。 | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 今回のルワンダ難民の救援のための要員派遣、これは期間の問題でありますけれども、九月十六日から十二月の三十一日までと実施計画で定めておるわけであります。国連難民高等弁務官事務所やNGOの関係者の中には延長を望む声もあるわけでございます...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 またちょっと質問が変わりますけれども、治安面での心配とともに、ゴマ近郊にはニイラゴンゴ火山というのがありまして、その活動状況もやはり注意深く見守っていかなければならないと思うのですが、東北大学の地震噴火予知観測センターの浜口博之教授...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 火山もそうでありますし、治安の面でも大変不安な部分もあるわけであります。特に、派遣されている隊員の留守家族の皆さん方はこれまたいろいろな情報が入ってきて大変不安に思っておると思うのですけれども、この留守家族の皆さん方に対して、この不...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 これからもこういうことは国際貢献の場で日本がやっていかなければいけないことであろうと思いますので、ぜひともそういう自衛隊の御家族の方々の不安を取り除けるようなシステムの構築をここでお願いをしておきたいと思います。 さて、私に与え...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 さらに、カンボジアPKOの際に指摘されました、撤収等をめぐる政府の指揮権と国連の指図、コマンドの関係についても考え方をお聞かせ願いたいと思いますけれども、それにつけ加えて、武器使用については現在隊員個人の判断にゆだねられておりますけれども、現状に即していかなるも...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 そしてもう一つ、PKO業務を私は自衛隊の主任務とすべきと考えておるわけでありますが、今は附則ということになっておるわけでありますけれども、防衛庁、外務省のお考えをお聞きしたいわけです。ただ、この指摘は、今後の我が国の防衛力のあり方に...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 大変デリケートな問題でありますので、できるだけ前向きに御検討願いたいなと思うわけであります。 そして、このたびのPKOの人道的国際救援活動への協力について、派遣五原則の適用について、これをある程度緩和、そしてまたは見直しか急務のように私は思えるわけであります...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 そして、このたびの我が国の派遣までのプロセスを見ておりますと、即応性が求められているなというのを本当に痛切に感じたわけでありますけれども、当該国、地域等への調査団の派遣や、それに基づく政府の判断は可及的速やかに行うべきと考えずにはい...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 ありがとうございました。 ゴマの難民キャンプにおいては伝染性の疫病等が大変流行して、その実態は惨状をきわめたものでありまして現在に至っておるわけでありますけれども、我が国においても、熱帯医学分野の研究の強化というものをまたここで考えなければいけないのではない...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 これは本当に、特にそういう内紛が起きておるところというのはこういう問題が多々あるわけでありますので、できるだけ早急に体制を整えていただいて、これを実行していただきたいなと思うわけであります。 私の質問時間も大分なくなってまいりました。最後の質問になろうかと思...全文を見る | ||
○浜田(靖)委員 時間が参りましたのでこれで終わらせていただきますけれども、大変厳しい予算の状況でありますけれども、効率のいい防衛体制、そして安全保障は、確かに予算が重要ではありますけれども、それをカバーする意味でも、防衛庁一丸となって、自衛隊の皆さん方の生活のことも考えながら、...全文を見る |