岡田直樹
おかだなおき
選挙区(石川県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月19日 | 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第1号 議事録を見る | ○岡田直樹君 自由民主党の岡田直樹でございます。 本日、野中先生には、まさに忌憚のない御意見を伺うことができまして、誠にありがとうございます。それと、平成九年であったと思いますが、野中先生が自社さ連立与党の訪朝団で北朝鮮を訪問されたときに、私は新聞記者として随行取材をさせてい...全文を見る |
○岡田直樹君 そうした政府、官邸あるいは総理の思いというものをどう実現していくか。一つの過去の例として、野中官房長官が国旗・国歌法案に取り組まれた例というのがあると思います。 あの広島の高等学校の校長先生が自殺をなさったという、痛ましい、そういう事件に触発をされて、野中先生は...全文を見る | ||
○岡田直樹君 ただいま御教示いただいたように、政権トップである総理やそのブレーンである官房長官が強い不退転の意思を持ってしっかりと与党をまとめ、また野党の方々にも粘り強く説明をして政策を実現していくということが理想の姿であろうと思いますし、今日、野中先生からその好個の一例を承るこ...全文を見る | ||
04月09日 | 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号 議事録を見る | ○岡田直樹君 自民党の岡田直樹と申します。 本日は、山下先生、高安先生、大変示唆に富むお話を賜り、誠にありがとうございます。お礼を申し上げたいと思います。 最初に、山下先生にお伺いをしたいと存じます。 山下先生とは、参議院で、しかも議院運営委員会という、まさにねじれ国...全文を見る |
○岡田直樹君 どうもありがとうございました。 お尋ねしたいことはたくさんあるんですけれども、また山下先生には個人的にも御指導をいただきたいと思います。 引き続き、高安先生にお尋ねをしたいと存じます。 選挙制度のことにもお触れでございましたけれども、衆議院選挙で政権与党...全文を見る | ||
○岡田直樹君 問責についてはいかがでございましょうか。 | ||
○岡田直樹君 どうもありがとうございました。終わらせていただきます。 | ||
05月21日 | 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第5号 議事録を見る | ○岡田直樹君 ありがとうございます。 本調査会は、「時代の変化に対応した国の統治機構の在り方」を三年間のテーマとして掲げ、一年目におきましては、「議院内閣制における内閣の在り方」について広範な調査を行ってまいりました。各参考人の皆様方から貴重な御意見をお聞きすることができまし...全文を見る |
09月29日 | 第187回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第1号 議事録を見る | ○岡田直樹君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。 |
11月04日 | 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号 議事録を見る | ○岡田直樹君 おはようございます。自民党の岡田直樹でございます。時間が短い割には質問を欲張り過ぎましたので、早速質問に入らせていただきたいと思います。 まず、沖縄の基地負担軽減についてお伺いをいたします。 私は、自民党が野党時代、鳩山由紀夫総理に御質問をしたこともございま...全文を見る |
○岡田直樹君 安倍総理がただいまおっしゃったように、沖縄県知事、昨年末に、普天間飛行場に代わる施設の建設のための埋立ての申請承認という決断を行いました。これは知事にとっては非常に厳しい決断であったと思います。しかし、普天間飛行場があのままあの場所にあり続けていいはずはない、これは...全文を見る | ||
○岡田直樹君 着実に進めていただきたいと思います。 次に、沖縄振興策についてお尋ねをいたします。 沖縄県民は、言うまでもなく歴史的に苦難の道を歩んでこられました。さきの大戦で沖縄戦戦没者約二十万人のうち一般の方が九万四千人を占めております。また、先ほどから御紹介があるとお...全文を見る | ||
○岡田直樹君 今国会は地方創生国会であります。地方創生は沖縄からと、このように意気込んで頑張っていただきたいというふうに思うわけであります。 次に、今も申し上げました地方創生、そして人口減少対策について若干お伺いをいたします。パネルをお願いします。 これは日本列島の普通の...全文を見る | ||
○岡田直樹君 おっしゃるとおりアンバランスだし、あえて言えばグロテスクということも言えるぐらいだと思うんです。言葉は古いですけれども、太平洋ベルト地帯、あるいは東京、首都圏にもう一極集中をいたしておりまして、人口減少、国全体の人口減少も大変な問題でありますけれども、人口の偏在、偏...全文を見る | ||
○岡田直樹君 企業のみならず国の機能も考えねばならない、地方へという発想、大変有意義な御答弁をいただいたと思っております。 もう一つ、この地方創生に関して、やはり東日本大震災の被災地を忘れるわけにはいかないと思うわけであります。沖縄と同様、やはり大変な苦難を経験している被災地...全文を見る | ||
○岡田直樹君 時間もなくなってまいりました。 今年は、東海道新幹線が開業して五十年、そして東京オリンピックから五十年という記念すべき年であります。そして今、東海道から遅れること約五十年であります、半世紀たって地方の整備新幹線、これは九州、北陸、北海道と開業をし、また開業を控え...全文を見る | ||
○岡田直樹君 国交大臣、新幹線、財源も厳しいことでございますけれども、特に北陸はまだ出口が見えておりません。関西までつないでこそ代替補完機能を持つ災害にも強い新幹線になることと思います。何とぞよろしくお願いを申し上げます。 総理始め各大臣に感謝を申し上げ、質問を終わりたいと思...全文を見る |