藤井比早之

ふじいひさゆき

小選挙区(兵庫県第四区)選出
自由民主党
当選回数4回

藤井比早之の2013年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月19日第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号
議事録を見る
○藤井(比)委員 おはようございます。藤井比早之と申します。  金田委員長初め財務金融委員会の委員の皆様、よろしくお願い申し上げます。また、一回生ながら質問させていただきまして、理事の皆様、本当にありがとうございます。また、麻生大臣初め、財務省、金融庁の皆様、よろしくお願い申し...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。これからも大臣の御指導を賜りたいと思います。  次に、雇用促進税制の拡充についてお伺いしたいと思います。  経済対策によって景気がよくなっても、企業が内部留保をため込むだけじゃないか、雇用の増大や従業員の所得の向上につながらないんじゃな...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  先ほど、雇用促進税制にあわせて所得拡大促進税制の創設というものも山口副大臣からお話しいただきましたけれども、まさに、所得の拡大というのが経済の活性化に必要だと思われるんですが、今回の所得拡大促進税制、なかなか諸外国でも見られないような...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  このたび、春闘でもすごくすばらしい回答がどんどん続けて出ておるわけでございますけれども、税制においても、まさに雇用を拡大する、所得を拡大する、このような税制上の措置が盛り込まれている、このことを認識せねばならないというふうに考えており...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  まさに使い勝手のいい制度とおっしゃいました。今回、教育資金のみということでございますけれども、法案の附則第百八条第四号で規定されておりますけれども、これから特に、資産の若年世代への早期移転を促して、消費の拡大を通じた経済の活性化を図る...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  今回、日本版ISAを導入するということで、現金、預金を、金融資産を有効活用していくという制度がまさに経済成長として盛り込まれたと理解しておるんですけれども、一方、上場株式等の配当等及び譲渡所得等に係る一〇%軽減税率は、平成二十五年十二...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  いずれにしても、投資環境の改善に向けての改正であるということで、御期待を申し上げております。  次に、生産等設備投資促進税制の創設についてお伺いさせていただきたいと思います。  まさに我が国は製造業でもっている国でございまして、我...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございます。  先ほど対象設備の限定がないというお話がありましたけれども、まさにその観点で、ぜひとも経済の活性化に役立って、実際に使用されていけばというふうに思っております。  それでは、最後になりますけれども、今回、成長と富の創出の好循環という点...全文を見る
○藤井(比)委員 ありがとうございました。これで質問を終わります。
04月15日第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号
議事録を見る
○藤井(比)分科員 兵庫四区の藤井比早之でございます。本日は、予算委員会第四分科会で質問させていただくこと、本当にありがとうございます。  まず、私の方からは、公立学校施設の耐震化についてお伺いさせていただきたいと思います。  一昨日四月十三日五時三十三分、兵庫県では、阪神・...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  まさに第一次安倍政権でも、十八年度補正予算などで公立学校の耐震化が随分進みました。また、スクール・ニューディール構想の推進など、政権を追われる前から、自民党・公明党政権は一貫して公立学校の耐震化を推進してまいりましたけれども、しかし...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  今、すばらしいお答えをいただきました。六・七%、本当に少ない負担で耐震化が進むのではないか。まさに私の地元でも、安倍新政権の発足により、公立学校施設の耐震化が進むんだ、そういう喜びの声を随分耳にしております。いまだに公共投資悪玉論が...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  今、下村文部科学大臣から、二十七年度までのできるだけ早い時期に耐震化を完了させるとの力強い決意を表明していただきました。ありがとうございます。国、地方あわせて公立学校の耐震化に向けて予算が確保されるよう、強く要望させていただくところ...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  今、法のかさ上げとか、そういう話もございました。今伺いましたのは、木造校舎の老朽改修と、それから木造校舎への改築ということでございます。  ただ、このかさ上げというのは、木造か否かということに限ったことではないというふうに理解させ...全文を見る
○藤井(比)分科員 今、二十四年度補正で裏に地方の元気交付金もつくというお話もありました。地方の元気交付金は文科省の交付金ではございませんけれども、そういった裏も含めて実質的な自治体の負担がどれぐらいになるのか、その点、より詳しくお聞かせいただければありがたいと思います。
○藤井(比)分科員 済みません、ちなみに、もう少し細かい話で恐縮なんですが、残りの一割は、これは起債対象になって、また、その裏も補正予算債の対象になるのかとか、その辺をちょっと教えていただければと思います。
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  今、負担額は一割を切るのではないか、また、そこに対して起債も充てられるのではないかと。これだけ有利なものというのはなかなか見られないことではないかと思いますので、まさに安倍新政権の緊急経済対策によって、各地に、各小中学校に空調設置や...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございました。下村大臣からすばらしい決意をお伺いさせていただきまして、本当にありがとうございます。  先ほどちょっと、道徳の教科化というお話もありました。私自身は普通の県立高校の出でございますけれども、兵庫県立小野高校といいます。旧制の中学校でもあ...全文を見る
○藤井(比)分科員 ありがとうございます。  大臣、私、両親も祖父も曽祖父も、皆、学校の教員でございまして、このような形で文部科学大臣と質疑をさせていただける、これほどうれしいことはないというふうに感じております。  先ほどおっしゃったように、郷土の歴史とか、そういう点におき...全文を見る
○藤井(比)分科員 済みません、時間が延びまして。わかりました。  この刀に誓えと。日本を立て直すために、よみがえらせるために、おまえがそういう男になるというのをこの俺の家宝に向かって誓えと言った先生がいるんです。今この場に立たせていただいているのも、そういうところがあるのかな...全文を見る