青木愛

あおきあい

比例代表選出
立憲民主・社民
当選回数2回

青木愛の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月09日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第2号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  先日の大臣所信を伺いまして、様々取り上げたいテーマがあったのですけれども、本日はまず森友学園の問題について質問をいたします。  この間、様々な国会質疑、また連日のメディアの報道、また党としてもレクの場なども設置をしましていろいろと...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  それでは、報告の必要はないとされているということなんですが、本省としてはこの事実についてはいつ頃、どのように知り得たのでしょうか。
○青木愛君 ありがとうございます。  報告の必要がないということ、またこの決裁についてのその範囲は地方の部局にあるということなんですが、これは国民の財産でありまして、九億円相当という多額のこの国有地の売却に関して、そのトップにあられる大臣が知り得ていないということは、やはりその...全文を見る
○青木愛君 今までは必要とされていないということなんですが、これから、これほどまでのいろいろな問題が今テーマになっているわけですから、是非また今後の対応として、検討の一つとして私は加えなければなかなか納得を得られないのではないかというふうに考えております。  もう一点お伺いさせ...全文を見る
○青木愛君 ごみは同様にあるということなんですが、それでは、そちらの方のごみについてはどのように処理をして、そして鑑定をして売却をしたのか、その辺の経緯を教えていただけませんでしょうか。
○青木愛君 ありがとうございます。  そちらは豊中市自身が措置費用を算定したということでありますが、その金額は分かりますでしょうか。済みません、恐縮です。
○青木愛君 額は今手元にないということですので、後でまた資料の方をいただきたいと思いますが、額はともあれ、この廃棄物処理費用というものが生じたはずなんですけれども、この費用については森友学園と同じように支払がされたのでしょうか。
○青木愛君 大臣、御答弁いただいてありがとうございます。  売却の手続は近畿財務局にあるということでありますが、そうしますと、ごみ費用を算定せよと言われたときに、やはり大阪航空局の方でそのときに考えるべきではなかったのかなというふうに、ここで大阪航空局のことを申し上げてもあれで...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  支払がなされているという御答弁をいただきまして、またその辺の資料を後ほどいただければと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  質問通告なくて大変恐縮でございました。ありがとうございます。  この問題について、もう一点ございます。こ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  建築費は約二十一億、二十一億が正しいということなんでしょうか、今の御答弁は。先ほど、報道もいろいろあるものですから。
○青木愛君 いずれにしましても、この森友学園への土地売却の問題は、ごみ撤去費用の問題、木造、木質構造物への助成に関する申請額の問題、これらは国交省に関連する問題ですけれども、ほかにも疑念がたくさん残っております。  園児に対して、安保法制、国会通過良かったですという選手宣誓をさ...全文を見る
○青木愛君 質問を終わります。ありがとうございました。
03月22日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  本日は予算の委嘱審査ということでありますので予算に関する質問をいたしますが、まず冒頭、森友学園の疑念について一言申し上げておきたいと思います。  森友学園の問題の本質は、国交省所有の国有地が破格の値段で森友学園に売却されたこと、ま...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  死亡事故が発生しております同じく第四種踏切でありますので、やはり第三種あるいは第一種踏切への格上げが必要だと思っておりますので、今後の対策に期待をしておりますので引き続きよろしくお願いしたいと思います。  平成二十六年の集計によりますと、...全文を見る
○青木愛君 御丁寧な説明、ありがとうございます。  地元の方々にとっては、どんなにその他の道路、道であっても、やっぱり生活道として使っております、日常的に。ですので、それが廃止をされるということは大きく迂回をしなければならないので大変生活が困難になるという状況がありますので、そ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。しっかりよろしくお願い申し上げます。  時間もありませんですが、JRについてお伺いをしたいと思っておりましたけれども、国鉄が分割・民営化されて今年三十年を迎えるということで、また、様々な問題も浮き彫りになっております。民営化をしてサービスが改善...全文を見る
○青木愛君 JRの役割ですね、総括的な。
○青木愛君 大変今の石井大臣の御発言を伺って心強く感じたところでございます。  また続きは機会を見て質問させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。  ありがとうございました。
04月04日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第5号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  まず、小規模不動産特定共同事業に関してお伺いをいたします。  一号事業者の資本金要件が一億円以上から一千万円以上に下げられたこと、また、許可制から届出制に緩和されたことによりまして地方の業者なども参加をしやすいということであります...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  その際、懸念されますことは、大手ではない不動産会社などでは、投資家から出資を募ったり、またその収益を投資家に配当するといった経験とかノウハウとかがないというふうに想像できるのですが、この制度の普及や指導に関してどのように考えておられますでし...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  ここで、私の地元であります東京の北区の不動産会社の声を御紹介をさせていただきたいと思います。  今後、この法律を私たちも皆さんにお知らせをしていかなければならないんだろうと思いますけれども、現在、この法律自体を全く知らないという方が多くご...全文を見る
○青木愛君 丁寧な御答弁、誠にありがとうございます。  是非、地方においてこそ、この法律の効果が発揮されるよう、十分な後押しをお願いを申し上げます。  次に、この参入要件が大幅に緩和されたことによって、問題業者あるいは悪質業者の参入も格段に容易になったと考えられます。かつても...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  最後の質問になりますけれども、プロ投資家向け事業の規制緩和についてお伺いをいたします。  これによりまして、大企業による巨大プロジェクトの効率が上がることは期待をできるわけなんですが、また、その弊害もあるのではないかと懸念をしております。...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  今回の改正案は三本柱から成っておりますけれども、この改正案の基になりました不動産投資市場政策懇談会、この報告書を見ますと、出発点は成長戦略の一環として提案されたものと思います。懇談会の委員は、三菱地所、不動産証券化協会、野村証券、東京証券取...全文を見る
04月06日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  私も、まず冒頭、森友学園の問題について指摘をし、また大臣にお願いをしたいと思っております。  まず、問題の第一点としまして、森友学園の教育理念であります教育勅語に関しまして、昭和二十三年六月十九日に衆議院で排除決議を、また同日、参...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。JR東日本は、今のところ、経営的にも総体的に大変順調だということが言えるかと思います。  そして、JR東日本が二〇一二年に策定し、二〇一六年、昨年の十月に更新をしましたグループ経営構想ファイブ、今後の重点取組事項というものがありまして、その大き...全文を見る
○青木愛君 特急がなくなり、快速がなくなり、直通の普通列車が折り返しでは、地域は疲弊につながることは間違いありません。また、地元においては反対集会も起こっておりまして、とてもこの自治体等と関係者に了解を得たとは、十分な相談があったとは思えない状況であります。  JR東日本は超黒...全文を見る
○青木愛君 よろしくお願いします。  そして、もう一点お伺いをさせていただきますが、やはり国交省が率先をして、JR東日本あるいは地元と、もっと建設的な、創造的な、展望の明るい、そういうアイデアを出し合うようにしたらどうかというふうに思っております。  政府が進めている地方創生...全文を見る
○青木愛君 大変心ある御答弁をいただきまして、ありがとうございます。  JRが国鉄分割・民営化されて三十年を迎えて、今いろいろな問題が指摘をされています。また、今後、抜本的な見直しの際には、是非こういうJR東日本が抱えている問題についても考え合わせて御検討いただきますように心か...全文を見る
04月11日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第7号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  先ほど来各委員の先生方からお話ございましたけれども、外航海運は、周囲を海に囲まれ資源の乏しい我が国の経済活動と生活物資の輸送には欠かせない基幹的な輸送インフラであります。現在、貿易量の九九・六%を海上輸送が担っています。  そのよ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  経済安全保障の観点から、非常時において安定的な海上輸送を確保するため、日本籍船及び日本人船員の確保が必要だという認識をまず確認をいたしました。  まず、非常時についてお伺いをしていきたいと思います。  航海命令が発せられる場合とはどうい...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  先ほど大臣の御答弁にもございました海上運送法第二十六条の第二項に船舶及び船員の安全の確保が明記されているわけでありますので、これは極めて大臣の適切な判断に懸かってくるというふうに思いますので、その点を指摘をさせていただきたいというふうに思っ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。以上の点をまず確認をさせていただきました。  次に、平時における日本籍船についてお伺いをいたします。  日本は島国であり、貿易立国との宿命を重視しますと、国内企業間の税の公平性に配慮したとしても、それ以上に、海運の国際競争力の向上というものは...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  徐々に少しずつ努力をされているということであります。海運の国際競争力向上は極めて重要なことと思いますので、引き続きの御検討を是非お願いしたいというふうに思います。  次に、先進船舶導入計画について、最後お伺いをいたしたいと思います。  ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  最後に、石井大臣の御決意を一言いただけませんでしょうか。
○青木愛君 期待しております。  ありがとうございました。
04月18日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。どうぞよろしくお願いいたします。  今日は三名の参考人の先生方に大変貴重な御意見と、また今後の課題を御示唆いただきまして、ありがとうございます。まさに、この制度は地方公共団体にその多くを委ねられていると私も認識をしておりまして、先ほど中...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  それでは、もう一点、三名の参考人にお伺いをさせていただきたいと思います。  家賃の低廉化について毎年度の予算措置という状況になっておりまして、土肥参考人からは家賃補助制度が欧米に比べて日本は未発達だという御指摘もあり、また塩崎参考人からは...全文を見る
○青木愛君 大変貴重な御意見をありがとうございました。
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  住宅セーフティーネットの法案の審議に関しましては、午前中の参考人質疑の中で今後の課題について質問させていただきましたし、また午後の各委員の先生方との質問に重なることも多くありますので、私は、この法案にまず賛成することを表明いたしまし...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  この制度がしっかりと機能するように、様々な角度からの予算措置を含めた必要な施策をお願い申し上げておきたいと思います。  それでは、話題を変えさせていただきまして、昨年の十二月の六日に参議院国土交通委員会において全会一致で可決、成立しました...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  その実証パイロット事業によって評価すべきということにおいて、ガイドラインが作られたという経過だと思います。  平成二十二年の十月の十二日の衆議院の予算委員会におきまして、足場の設置の際にこの手すり先行工法を採用している国土交通省の直轄の工...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  手すり先行工法による直轄事業において死亡事故はゼロだったということが確認できました。  厚生労働省にお伺いをしたいと思います。御出席ありがとうございます。  安全対策として有効だという国土交通省がおっしゃっているこの手すり先行工法の実は...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  今の御答弁によりますと、この手すり先行工法というのは、やはり一つの手段として墜落、転落事故防止に有効であるという御見解でよろしいのでしょうか。
○青木愛君 ありがとうございます。  そうした御見解の上で、厚生労働省自ら平成十五年に推奨するべくガイドラインも出しているわけであります。手すり先行工法は、この墜落、転落事故防止に大変有効であるというふうに考えておりますけれども、今この基本計画が作られている中において、やはり今...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  是非、官民格差をなくして、国の直轄事業と同様の環境を民間の工事についても整えていただきたい、重ねてお願いを申し上げます。私としますと、この手すり先行工法の実施を義務付けることもこの死亡災害をゼロにする道の一つだというふうに思いますので、その...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  是非、石井大臣におかれましては、厚生労働省との連携の下で積極的なお取組をよろしくお願い申し上げます。  また、墜落、転落の犠牲者を出さない、死亡者をゼロにするという、まさに厚生労働省ならではの、労働者の立場に立って、安全対策に資するものは...全文を見る
04月20日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第10号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  今年の一月に、参議院の重要事項調査団としてマレーシア、シンガポールを訪問させていただきました。現地では、マレーシア—シンガポール間の高速鉄道のプロジェクトが検討されておりました。二〇二六年の開通を目指し、クアラルンプールとシンガポー...全文を見る
○青木愛君 一月の段階よりも状況が進んでいるところもあるのかなというふうに思いましたけれども、訪問の際、日本企業の方々のお話の中で、やはりファイナンスに関しての十分な情報がないということもあり、現時点においてはその出資について判断していないというお話がございました。一般的に、この...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  やはり日本企業が参画しやすいよう、国が率先して環境を整備する必要があるのかなというふうに思いました。  一方、インドの高速鉄道についてでありますけれども、こちらは日本の新幹線システムを導入することが既に決定されておりまして、二〇二三年の開...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  この海外の高速鉄道の案件については、開業後の事業運営を担う現地の人材をどのように育成していくかが極めて重要であると考えておりまして、この分野での協力こそが日本の強みであると考えます。  先行しているインドのケースではこの人材育成にどのよう...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  相手国に喜ばれる人材育成こそが日本の強みであって、各国から期待をされている分野だというふうに認識をしております。  最後に、石井大臣にお伺いをいたします。  この五月にマレーシア、シンガポールに、まさにこの高速鉄道の案件で出張されるとい...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  是非現地での成果を期待をしております。よろしくお願いいたします。  ありがとうございました。
04月25日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第11号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  まず、生産緑地法からお伺いをさせていただきます。  今回の改正で、特定生産緑地制度が創設をされたために、引き続き営農を希望し認められた生産緑地の所有者は、十年ごとに固定資産税などの税制優遇を受けることができるようになります。ただ、...全文を見る
○青木愛君 現在そういったディベロッパーの動きもある状況の中で、速やかに情報を営農者に周知すべきだというふうに思っておりますけれども、今回のこの生産緑地の改正に当たりまして、法案の中身とは関係ありませんけれども、この提案説明に使われているいわゆるポンチ絵というものがありますが、そ...全文を見る
○青木愛君 この法案審査に当たって、やはりポンチ絵というのは全体を見る極めて重要な資料だというふうに私は思っておりますし、国土交通委員会においては私も一から取り組む法案ばかりなものですから、是非丁寧で分かりやすい資料、説明を心掛けていただきたいということはお願いをしておきたいと思...全文を見る
○青木愛君 その期日を迎えたときの営農者の判断が極めて大事だということだと思います。是非、営農者が見通しを持った判断ができるような支援が必要だとお願いをしたいというふうに思います。  緑の保全という観点からも、また三十年という長い間営農を続けていただいたやはり営農者の立場に立っ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  この法改正のその後は自治体での、現場での対応によるところが大きいのかなと感じておりますけれども、国としても、営農者あるいは自治体関係者に対しましても必要な支援策を講じていただくようお願いを申し上げます。  最後の質問になります。  都市...全文を見る
○青木愛君 質問を終わります。  ありがとうございます。     ─────────────
05月08日第193回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  今日は、総務省また文部科学省の様々な課題につきまして順次質問をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず、過疎対策についてお伺いをいたします。  今年四月時点で、過疎地域を含む市町村の数は八百十七団体で全...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。是非、より具体的な例を積極的に情報発信をお願いしたいというふうに思っております。  ほかにも、各省庁ごとに、地方創生ですとか山村振興、また半島振興、離島振興など様々な制度や支援策がございます。また、総務省におかれましては集落ネットワーク圏の形成...全文を見る
○青木愛君 御丁寧な御答弁をありがとうございます。  せっかく用意されております制度、補助メニューでありますので、先ほど大臣から窓口を一元化をしたというお話がありました、そのような形で有効に活用されるように、各自治体に分かりやすく示していただきたいというふうに思いました。ありが...全文を見る
○青木愛君 前向きな御答弁をありがとうございます。早期に耐震化率一〇〇%を達成していただきまして、生徒の安全と安心をしっかり守ってくださるようお願いをいたします。  災害時に実際避難所となりますのは主に体育館だというふうに思っておりますが、東日本大震災の折には、つり天井の落下が...全文を見る
○青木愛君 是非よろしくお願いいたします。  続きまして、話題を変えますけれども、基礎研究の重要性についてどのように認識しておられるか、お伺いをさせていただきたいと思います。  昨年ノーベル医学生理学賞を受賞しました大隅良典東京工大の栄誉教授が、国の研究助成対象として昨今基礎...全文を見る
○青木愛君 基礎研究を後押しするのは文部科学省の大きな役割と考えておりますので、是非、今後、基礎研究費の増額に向けてのまた御努力をお願いしたいというふうに思います。  時間がありませんけれども、一点だけお伺いさせていただけますでしょうか。教育予算の確保のその一点だけお伺いさせて...全文を見る
○青木愛君 現状での御答弁だったというふうに思います。  人への投資また先端科学技術研究への投資というのは、大変新しい価値を生み、また今後の世界の競争を勝ち抜く日本の推進力でもあるという立場から、様々、国際リニアコライダーの進捗状況等お伺いをしたかったのですが、時間がなくなりま...全文を見る
05月11日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第13号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  水防法の一部を改正する法律案について質問をいたしますが、質問が重なっておりますので端的な御答弁をお願いできたらというふうに思います。  まず、この度の改正で新たに大規模氾濫減災協議会が創設をされますけれども、この効果をまず教えてく...全文を見る
○青木愛君 先行して行われてきました国の直轄管理河川における取組を今後都道府県が管理する河川にも拡大をするということだと思いますが、こうなりますと、対象となる河川数が一千九百九十一河川と増えることや、また河川が複数の自治体を流れているためにほかの自治体との連携を図る必要性が生じる...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  とりわけ災害時に配慮が必要となりますのが高齢者、また障害者、乳幼児などが安全に避難できるという取組が重要となると思います。今回の改正でリスクの高い区域にある各種要配慮者利用施設に対して避難計画と避難訓練、努力義務が義務化されるということにな...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  是非それぞれの地域、またそれぞれの施設、特に高齢者施設、また医療施設などは訓練を行うことも大変な面もあろうかと思いますので、よりきめ細やかなフォローアップのほどよろしくお願いをいたします。  そして、最も決壊の危険をはらんだ川の一つに荒川...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  また、こうした平時の取組に加えまして、まさに高水時に迫りくる危険情報を住民に知らせることが肝要でありますが、この荒川流域におきまして洪水情報をスマートフォン等へ直接知らせる取組、今年の五月から開始をしたと聞いておりますが、取組状況と、また、...全文を見る
○青木愛君 よろしくお願いいたします。  続いての質問に移りますが、こうした異常気象による激甚災害を極小化するためには、正確な気象予測が極めて重要であろうと思います。気象衛星は大変大きな役割を果たしておりまして、今、世界最高水準にあるひまわり八号と九号が現在相互に補完し合いなが...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  現在、地球全体が異常気象に襲われております。日本は、この「ひまわり」とともに、スーパーコンピューターによる気象予報、これが世界最高水準にあると伺っておりまして、この日本が所有する気象データと気象解析技術によって世界の気象被害軽減に貢献すると...全文を見る
○青木愛君 御期待申し上げます。よろしくお願いいたします。  ありがとうございました。
05月16日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第14号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  私も、まず、異常気象の関係からお伺いしたいと思っております。  先週末、まさに雨の中でありましたけれども、東京北区の総合水防訓練に参加をしてきました。荒川が氾濫危険水位に迫るという設定でございまして、国交省からは排水ポンプ車ですと...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  もう聞くにつけ大変恐ろしくなるばかりでありますけれども、こうした極端な異常気象というのがまさに増加をして、常態化まではいかずとも明瞭に増えているという御答弁でございました。  今まさに世界気象機関、WMOの執行理事会も開かれているというふ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  東アジア、西太平洋地域においては衛星を打ち上げられない国々もたくさんあるわけでありまして、日本の「ひまわり」、言わば無償で貸し出しているというふうにも言えるかと思いますけれども、この「ひまわり」の観測データを使っているという状況があって、現...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。大変なお役割だというふうに思っております。  年内に入札の手続がいよいよ開始をするということで、詰めの段階だというふうに思っておりますけれども、今後、入札に向けた取組方針について、改めてお伺いをさせてください。
○青木愛君 ありがとうございます。期待をいたしております。  最後に、石井大臣に一言御答弁をお願いしたいと思います。  こうした鉄道あるいは道路、また港湾のインフラ整備などがまだ遅れている国々においては必要なことであり、また、先ほどの気象予報なども大変重要な技術だというふうに...全文を見る
○青木愛君 御期待いたしております。  ありがとうございました。
05月18日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第15号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  平成二十八年四月に三菱自動車工業とスズキによる型式指定審査における燃費の不正事案が相次いで発覚をしました。それを受けての今回の法律改正であると認識をいたしております。  まず御質問させていただきますが、この不正な手段によって型式の...全文を見る
○青木愛君 今回の法案の改正は特にこの三菱自動車工業の不正事案を受けての改正だというふうに思いますので、余りそういう曖昧な言い方ではなく、そうした場合は取り消すとはっきり言った方がその抑止力につながるのではないかというふうに思うのですけれども、国交大臣のそのときの判断ということで...全文を見る
○青木愛君 次の質問に移らせていただきます。  当然のことながら、この自動車税、重量税、またエコカー減税など、車に関する諸税の納付不足分というものは三菱自動車の方で支払っているということであります。ただ、ユーザーは、その後のガソリン代の増加ですとか、欠陥車を買わされたという事実...全文を見る
○青木愛君 是非、国交省としては、ユーザーの、消費者の立場に立った前向きな対策をお願いをしたいなというふうに思っております。  石井大臣にお伺いをいたします。  平成十二年、十六年とリコール隠しがありました。その後、外部有識者を交えた企業倫理委員会の設立なども行われたと聞いて...全文を見る
○青木愛君 是非、このような事案が二度と起きないよう、しっかりと大臣の判断とそして対策をお願いをしたいと思います。  最後の質問になりますけれども、私からも質問させていただきますが、燃費試験方法について、国連の方でWLTCモード方式が策定されました。日本でも導入されて、この夏以...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  今後、型式の指定の取消しといった事態にならない、不正が行われないということが最も大切なことでありますので、あくまでも消費者の立場に立っていただき、しっかりと抑止力が働くように今後の取組をお願いをして、質問を終わります。  ありがとうござい...全文を見る
05月25日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  まず、通訳案内士のお仕事は、訪日外国人観光客に対して日本を正しく紹介をして、旅行者に安全、安心、満足の日程を提供することだという認識をしております。  まず、質問させていただきますが、有資格者であります通訳案内士が現在就業している...全文を見る
○青木愛君 せっかくの人材をどうしたら活用できるかというのは、国として積極的に今後とも考えていただきたいというふうに思います。  今回の改正によりまして、全国通訳案内士、地域通訳案内士、有償の無資格ガイド、そしてボランティアガイドの四パターンの通訳ガイドに大別されると思いますけ...全文を見る
○青木愛君 前向きな御答弁、大変ありがとうございました。  続いて質問をさせていただきますが、この地域通訳案内士、これは研修に参加するだけで国家資格を得るということになります。就業地域についての地理、歴史、文化、また産業などに一定の見識を必要とするわけでありますけれども、この研...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  今伺ったのは、国内での質の低い無資格ガイドについてお伺いをさせていただきましたけれども、今、御答弁重なるかもしれませんが、先ほどから、昨年三月の中国人による就労資格がない違反事例の御紹介があります。アジア地域から同行の無資格ガイドが急増して...全文を見る
○青木愛君 最後の御質問を石井大臣に御答弁お願いいたしますけれども、冒頭申し上げましたように、通訳案内士の仕事は、訪日外国人観光客に対して日本の歴史や文化を正しく紹介をして、旅行者に安全、安心、満足の日程を提供する仕事であり、国益を背負った仕事であると考えております。業務独占規定...全文を見る
○青木愛君 質問を終わります。ありがとうございました。
○青木愛君 私は、希望の会(自由・社民)を代表して、ただいま議題となりました通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案に対し、反対討論を行います。  通訳案内士の仕事は、訪日外国人観光客に対して日本を正しく紹介し、旅行者に安全、安心、満足の日程を提供する極めて重要な仕事です...全文を見る
05月30日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第18号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  本日は、千葉県の道路整備について順次お伺いをさせていただきたいと思います。資料を参考までに配付をさせていただいております。これまでの先人の御努力に感謝をいたしながらの質問をさせていただければというふうに思います。  まず、首都圏を...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  東京湾岸道路にも接続が可能となり、かなりの時間的な短縮が見込まれるということであります。私も、今大規模な工事の様子を横目に見ながらいつも通過をしているわけですけれども、千葉県の皆様と一緒に完成の日を待ち望みたいというふうに思っております。よ...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  高速道路の建設には時間も掛かるし、いろいろな御苦労があろうかというふうに思います。途中区間の分断が解消されることに意味がありますので、いよいよ今年度から工事着手ということでありますので、是非前向きなお取組を今後ともよろしくお願い申し上げます...全文を見る
○青木愛君 様々なデータを示していただきまして、ありがとうございます。  千葉県民のみならずと思いますが、このアクアラインの料金割引、これについては是非維持、継続をしていただけるように、また国としても前向きな取組をお願いをさせていただきます。  以上、このアクアラインあるいは...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  過疎化が進む南房総地域においては大変重要な道路でありまして、是非、富浦、館山までに至るまで四車線化に向けてのまた国としての御努力をお願い申し上げます。本当にこれまでの取組に感謝を申し上げたい気持ちでいっぱいであります。  最後に、石井大臣...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  質問を終わります。
06月01日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第19号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  今般、中国を始めとして東アジアにおけるクルーズ需要が拡大をしておりまして、急増するこの需要を我が国へも受け入れるために港の整備が課題となっているというふうに認識をしております。  まず、お伺いをいたしますけれども、今回の港湾法改正...全文を見る
○青木愛君 法改正の趣旨は理解しておりますけれども、やはりちょっと準備不足かなという感じは否めないのかなというふうに思っております。  以下、ちょっと懸念される点について順次お伺いをしたいと思いますけれども、経済効果ばかりを急いで大変なことにならないように、一方でしっかりとした...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  その後、港湾管理者の買取りも考えられるということでの御答弁でありましたけれども、その際、過度な負担にならないように、国としてもしっかりとしたお取組をお願いしたいというふうに思います。  次に、この六港、横浜、清水、佐世保、八代、本部、平良...全文を見る
○青木愛君 続いて、法務省に御答弁をお願いしたいと思います。  この大型の国際クルーズ船は、一度に何千人もの乗客を移送できるということが飛行機とも違う特徴だというふうに思っております。したがって、入出国の手続が大変混雑するというふうに予想されます。  この手続をスムーズに進め...全文を見る
○青木愛君 御答弁ありがとうございました。  この点が最も懸念される、今回の法改正の中で一番懸念される点でございますので、是非、国交省、法務省、連携をしてしっかりとした水際対策をお願いをさせていただきます。  それでは、質問が変わることでもないんですけれども、ちょっとまた地元...全文を見る
○青木愛君 海からのアプローチは半島振興にとりまして大変効果が高いので、是非今後とも積極的な御支援のほどをよろしくお願い申し上げます。  最後の質問となりますけれども、石井大臣に一言お願いできればというふうに思っております。  今年の一月に、参議院の調査団で、私、マレーシア、...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございました。質問を終わります。
06月06日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第20号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  この度の住宅を民泊用に解禁をするというこの新法には、違法民泊を取り締まるという意義とともに、いろいろな問題を含んでいると考えております。先ほど来、それぞれ委員の先生方から様々な懸念事項について既に質問があったところでありますけれども...全文を見る
○青木愛君 そうした騒音ですとかごみ処理など問題が解消できたとしましても、マンションの住民ですとか周辺住民が民泊そのものを認めたくないといった場合、禁止ができるのかどうかをお伺いしたいと思います。  まずマンションについてでありますけれども、管理規定で禁止を定めることができると...全文を見る
○青木愛君 次に、閑静な住宅専用地域におきまして、また、幼児、小学生の通学路などで民泊サービスが開始されることも当然考えられるわけでありますが、見知らぬ人が入れ替わり立ち替わり行き来することになりまして、治安上大変心配だということにもなりかねないと思います。  住宅専用地域とい...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  この住居専用地域については、今後また様々な課題が出てくるのかなというふうに思っております。  また、さらに、家主不在型の場合なんですけれども、宿泊予約をした人以外の者が宿泊する可能性はないでしょうか。また、予約をした人以上の人数が宿泊する...全文を見る
○青木愛君 さらに、この新法の趣旨は、あくまでも住宅を活用した民泊サービスであると理解をしております。  先ほど、共産党の辰巳委員から、本会議でも指摘がございました、第二条で、宿泊させる日数を一年の半分以下、百八十日を超えないとしているんですけれども、午後三時にチェックインをし...全文を見る
○青木愛君 政府の御認識は分かりますけれども、やはりあくまでも住宅を宿泊施設として活用するということであります。半分は住居として使用されることが担保されなければならないということでありますので、その点からしますと、旅館業との公正性、また周辺地域の生活環境への配慮といった点からも、...全文を見る
06月08日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第21号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛と申します。本日は、三名の参考人の先生方、本当にありがとうございました。  まず、上山参考人にお伺いをさせていただきたいと思います。  今回のこの法案によって違法民泊の排除をするということが一番の目的なわけですけれども、その際、やはり仲介業...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  これは、数社にまたがってサイトに登録することはオーケーになっているんですかね。
○青木愛君 そうすると、仲介業者同士の情報の交換も必要になってくるのか、あるいは観光庁の方で一元化をして、それを管理をするのかというような感じになるのでしょうかね。
○青木愛君 ありがとうございます。  それでは、金沢参考人にお伺いをさせていただきたいと思いますが、不十分かもしれませんが、今回のこの法律ができることでまず一歩、違法民泊の取締りには寄与するものというふうには判断しておるんですけれども、旅館業を営む方々がやはりプロでいらっしゃる...全文を見る
○青木愛君 責任が持てないというところだというふうに思いました。  それでは、松村参考人にお伺いをさせていただきますけれども、まず、今のお話もございました家主不在型、家主がいない民泊の場合、やはり安全対策の面で大変懸念するわけでありますけれども、火災ですとか地震ですとか、室内の...全文を見る
○青木愛君 じゃ、あわせて、もう一点お伺いを松村参考人にさせていただきたいんですけれども、住宅専用地域に突如民泊施設ができるということになりますが、閑静な住宅地に居を構えた方々が急に近隣に施設ができるということに対して、ごみの問題とか騒音ではなくて、そもそも民泊をそこで実施される...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございました。終わります。
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  本日は、宿泊者の安全、また違法民泊の取締り、そして仲介業者の役割などについて順次お尋ねをしてまいりますので、よろしくお願いいたします。  まず、宿泊者の安全確保についてですけれども、私も次のことを確認をさせていただきたいと思います...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  各自治体が避難計画というものを立てているかというふうに思いますが、まず、所有者ですとかまた管理事業者がそれをしっかりと把握をし、そして周知をするということが非常に大事だと思います。被災事故などがないように、きっちりとした対応をお願いをしたい...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  仲介業者に管理をする責任を持っていただいた方がよいのではないかと思いますし、また責任を課すべきだというふうに思っておりますので、今の長官の御答弁、是非しっかりと実行に移していただきたいというふうに思っております。  次の質問に移らせていた...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  外国の仲介業の場合、必ず日本の観光庁に登録しなければ、これからは日本の物件を扱うことはできないということになります。その際、違法民泊が掲載されていないことを観光庁が確認をするということが大変大事だというふうに私も思っておりますので、この点は...全文を見る
○青木愛君 それでは、最後の質問をさせていただきます。  この民泊新法は、民泊を許容する住宅の定義を人の生活の本拠として使用される家屋、また入居者の募集が行われている家屋と第二条で定められています。しかし、地域によっては、住宅用として所有したり賃貸するよりは民泊営業の方が利益が...全文を見る
○青木愛君 今後の政省令、またその運用についてしっかりと対応していただきたいとお願い申し上げて、質問を終わります。  ありがとうございました。
○青木愛君 私は、ただいま議題となっております住宅宿泊事業法案に対し、修正の動議を提出いたします。修正案の内容は、お手元に配付をされております案文のとおりでございます。  以下、その趣旨について御説明申し上げます。  原案では、第二条第三項において、住宅宿泊事業の人を宿泊させ...全文を見る
12月07日第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号
議事録を見る
○青木愛君 希望の会、自由党の青木愛です。  今回、臨時国会で一回きりの質問時間でありますので、今日はこの間、地元からいただきました様々な要望を中心にまず質問をさせていただきたいと思います。  まず、JRのダイヤ改正についてでございますけれども、以前質疑でも取り上げさせていた...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。  市民グループの皆様のこうした活動が少しでも前進できたということだと思いますので、本当にありがとうございます。また、今後とも、まず第一歩だとは思いますけれども、また様々地元の声も是非聞いていただきたい、またJRにも指導をしていただきたい、重ね...全文を見る
○青木愛君 ありがとうございます。自転車を持ち込める車両ということで、新しいそういう試みにも大変期待をしたいというふうに思います。是非引き続きよろしくお願いいたします。  JRの問題は、北海道、また四国、貨物と、午前中も質疑がございましたけれども、あわせて、東日本の黒字の中にも...全文を見る
○青木愛君 国土交通省として、港湾対策としてこのバンカリング拠点の支援、これについての概算要求をしているというふうに聞き及んでおります。建造費を含めて、第二フェーズ、六十億というふうにも聞いておりますけれども、国際競争力、また国際貢献の観点からも、やはり日本の場合、港湾の果たす役...全文を見る
○青木愛君 最後の質問になりますけれども、これが地元からの要望にも関わることなんですけれども、これからLNGの需要が高まっていくという流れの中で、これまで発電所には電源立地地域対策交付金、あるいは石油に対してはその貯蔵施設の立地対策等交付金などの制度もありますけれども、旧来の枠組...全文を見る
○青木愛君 はい、済みません。  ありがとうございます。是非、自治体に対しましても新しい枠組みでの制度構築をお願い申し上げて、質問を終わります。  ありがとうございます。