古本伸一郎

ふるもとしんいちろう

小選挙区(愛知県第十一区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数6回

古本伸一郎の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月13日第196回国会 衆議院 本会議 第5号
議事録を見る
○古本伸一郎君 希望の党の古本伸一郎でございます。  希望の党・無所属クラブを代表し、消費税と財源確保を中心に質問してまいりたいと思います。(拍手)  私からも、冒頭、豪雪災害で被災された皆様にお見舞い申し上げますと同時に、救助に当たられておられます警察、消防、自衛隊、関係機...全文を見る
02月23日第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号
議事録を見る
○古本委員 希望の党の古本伸一郎でございます。おはようございます。  大臣始め政府の皆様におかれましては、連日の御対応、大変お疲れさまでございます。  私は、まず消費税についてお尋ねしてまいりたいと思いますが、例の軽減税率であります。一兆円と言われている財源をどのように確保す...全文を見る
○古本委員 当時、与党税調の議論の中で、くしくもここにいらっしゃる海江田委員におかれては、本当に軽減税率をやるのであれば、消費税率一一%にしたらどうかという御発言があったことを私は今思い出しました。つまり、軽減をするためには、消費税の得られた財源の中から一兆でも一・五兆でも軽減す...全文を見る
○古本委員 資料を委員長のお許しをいただきましてお配りをさせていただいていると思うんですけれども、委員の皆様には一度開いていただいて、二ページ、三ページ。ちょっと古い資料でございますが、出典は財務省。ごらんいただきたいと思うんです。  かつて、平成元年に消費税を竹下先生が導入さ...全文を見る
○古本委員 軽減税率を導入するのは平成三十五年以降と承知しておりますけれども、徴収の現場、執行の現場は大混乱だと思いますね。新たな支払い調書が発生するわけであります。  きょうは、国税庁もお越しいただいています。  インボイス導入に向けて準備万端、さまざまな教育などを行ってお...全文を見る
○古本委員 なかなか単純には言えませんよ。さまざまな調査があると思うんですけれども、ざっくり言えば、三十三年に一回しか回ってこないということですよ。もっと実調率を上げるためには要員確保が必要だし、インボイスへの対応等々、要員確保に遺漏なきを図っていただきたいんですが。体制について...全文を見る
○古本委員 よろしくお願いします。  資料の一枚目をごらんいただきたいんですが、平成元年、消費税が導入された際に、実は非課税取引というのを決めたわけですね。税の性格から非課税とするものと、社会政策的配慮から非課税とするものに層別されました。  税の性格というのは、恐らく国際的...全文を見る
○古本委員 大臣、いよいよ消費税が一〇%台になるわけですね。役所の皆さんにしたって、千葉、埼玉に夢のマイホームを、定年間際に一戸建てを買うという人もおられますよね。建て売りの相場はわかりませんが、仮に五千万の建て売りを買って、土地が三千万、建物が二千万だとしたら、消費税が二百万円...全文を見る
○古本委員 とはいえ、一〇%以上の世界はまだ体感していませんので、引き続き研究はしていただきたいと思いますし、私も提言していきたいなと思います。先ほど、自動車の話、麻生大臣から、かつてはぜいたく品だったけれども、今は地方ほど生活になくてはならないものだと言っていただいて、留飲が下...全文を見る
○古本委員 では、翻って、保有が少ないために自動車関係諸税の負担が少ない県、上位五県を御紹介願えますか。
○古本委員 先日も本会議で発言させていただきましたが、かつて自動車関係諸税はぜいたく品課税であった色合いは、確かに昭和の初めはあったと思います。でも、今や地方ほど保有が多いこの状況を鑑みれば、地方都市ばかりであります、今国交省から開陳いただいた県は。  したがって、昭和のぜいた...全文を見る
○古本委員 野田前総理と同じ委員室に座るとは夢にも思いませんでしたが、当時、二〇一〇年、二〇一二年と二段階に分けて、最後の御英断は野田総理にしていただいたことを今思い出しますけれども、長年、何兆円と重課してきた自動車重量税、法定税率は一トン当たり五千円です。これをトン一万二千六百...全文を見る
○古本委員 今主税局長に御答弁いただいた減税は制度減税ですから、毎年減税していますので、あれから七年の歳月がたっていますので、単純に言っても、数兆円の、二兆円前後の家計への負担軽減が行われているというわけであります。  かつて、自民党政権で大蔵省とよく相談された結果、消費税を上...全文を見る
○古本委員 ですから、ざっくり十万円近い増税になるということなんですよ。  それは主税局長も言いにくいのはわかりますけれども、でも、その所得層って、まさに後ろで書類をつくっておられる皆さんですよ。何でそんな自虐的な増税をするのかなというのは、私は理解に苦しみますけれども。  ...全文を見る
○古本委員 もう時間が来ているので、委員長、お許しください。もうこれは、僕はふだん委員じゃないので言い残していきますけれども、少なくとも、消費税は痛税感のある税ですよ。これを増税してまでも使うということは、あまた国民がなるほどなと思えることに使ってほしいということを申し上げている...全文を見る
○古本委員 ありがとうございました。
02月26日第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号
議事録を見る
○古本分科員 おはようございます。希望の党の古本伸一郎でございます。  予算委員会第四分科会、文部科学省所管ということで、きょうは林大臣にもお尋ねしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いします。  また、財務省、木原副大臣にもお出ましいただいております。財源にかかわるとこ...全文を見る
○古本分科員 今後、学校の先生が、中学校は約一万校前後、一万校弱ですか、とても土日の部の遠征、県大会とかいろいろなことでもうしょっちゅう駆けずり回っているという部が、全部が全部ではないと思うので、例えば文化部も加えて一校当たり十部あるとしたら、吹奏楽部なんかすごいですよ、物すごく...全文を見る
○古本分科員 局長は遠慮がちにおっしゃいましたけれども、大臣、これは試算したら一兆円は超えるという試みの算もあるやに聞いています。それを、学校の先生方のやる気とモラールだけに依拠するというのは甚だ遺憾であるというふうに思いますので、今回のこの五億円は第一歩という意味では多とします...全文を見る
○古本分科員 実は、自民党の公約をひもとけば、二〇〇五年の郵政解散ですごく耳目を集めましたけれども、あのときから、幼稚園の無償化、保育園を含む幼児教育の無償化を公約されていますね。  その御党が、二〇〇九年の、手前どもが政権交代選挙の際に高等学校の授業料無償化を掲げ、そして、連...全文を見る
○古本分科員 そして、高等学校の授業料無償化は、政権が再交代し、手前どもが大変拙い政権運営により下野したわけなんですけれども、高等学校の授業料を無償化するという政治的な哲学、予算分配の哲学は、恐らく自公の皆様もこれは多としていただけるんだろうと思っていたら、これはやはり継続されま...全文を見る
○古本分科員 つまり、所得制限を入れて、無償化にならなかった人の授業料として入れるべきだった分を私立学校の方に回した、こういうことですよね。  それは知恵だったと思うんですよ。予算の配分技術としては知恵だったと思うんですが、高等学校の授業料はあまねく無償化しようじゃないか、これ...全文を見る
○古本分科員 ということは、高等学校の無償化は歳出でやったんですよ。現在も歳出ですよね。現在、制度があるんですか。
○古本分科員 ということは、民主党政権のときの高等学校無償化は歳出だった。あの当時の仕組みと今の仕組みは、ほぼ一緒という理解でいいですか。
○古本分科員 これは質問が下手くそでした。つまり、恒久財源を確保して、見合い財源を得ている制度になっているかということなんです。  あのとき、何と特定扶養控除を倒して財源を確保したんですよ。そして、子ども手当は年少扶養控除を圧縮したんですね。多くの親御さんは喜ばれたかもしれませ...全文を見る
○古本分科員 これは、副大臣、幼児教育の無償化には、財務省として何兆円ぐらい確保されているんですか。
○古本分科員 これは所得制限を入れますか。
○古本分科員 つまり、所得制限を入れないということは、全員、全世帯、シングルマザーさんから一億円プレーヤーまでも、全ての人がすべからく幼稚園と保育園がただになるんです。  でも、一人目がどうしても授かれないんだという方の理由の七割は、授かれないからだという不妊治療のことを言って...全文を見る
○古本分科員 それから、去年の統計、人口動態調査によれば、初婚年齢はいよいよもう三十歳を超えてきましたね。それから、興味深いデータが同調査、これは厚生労働省の国立人口問題研究所の同調査にありますけれども、二十五歳までに結婚した女性の完結出生児数は二・一人です。三十一歳以上で結婚し...全文を見る
○古本分科員 私、林大臣より物知りなことが一つあるなんて、ことし一番のうれしいことですね。  かつて、乗数効果、子ども手当はあるのかで大臣の答弁がとまり、委員会が空転したことを思い出します。  完結出生児数というのは、婚姻関係が十五年から十九年続いた夫婦の間に生まれる子供の数...全文を見る
○古本分科員 党税調をずっとリードされてこられた大臣ですから、私は言語が通じると思っていますけれども、財源もないのに政策を措置すると、その政策は不安定になりますね。高等学校の授業料無償化は、手前どもは残念ながら恒久財源は見つけられなかったんです。結果として、御党に政権が再交代した...全文を見る
○古本分科員 実は、御党の公約を読んでいて、私はそれに気づいたんです。  私たちは、高校生になれば、部活をやっていて、バットが欲しい、スパイクを買ってほしいということがあるので、そして場合によっては予備校に大学受験で通いたいといったらとってもお金がかかりますね。他方、幼稚園児や...全文を見る
○古本分科員 もう時間が参りましたけれども、きょうは厚労省もせっかく来てくれたので、最後に一回だけ、委員長、出番をつくってもらっていいですか。お許しいただいて。不妊治療の話を、ぜひ決意をお願いします。
○古本分科員 不妊治療と、あと、特別養子縁組ですね、大臣。やはり、不妊治療を十何年続けておられる方は、おつらいかもしれませんけれども、特別養子縁組、恐らく、去年、おととしで年間五百件です。アメリカのもう何百分の一ですよ。  それはやはり、失わなくてもいい命、この世に授かることが...全文を見る
○古本分科員 ありがとうございました。
03月22日第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号
議事録を見る
○古本委員 おはようございます。希望の党の古本伸一郎でございます。  まず、防衛省設置法についてでありますが、サイバー防衛隊、さらに、SM3ブロック2Aの導入がいよいよ運用フェーズに入るということで、装備庁から海自へ定員を一名ふやす、これは座布団の話だと思いますけれども、これに...全文を見る
○古本委員 そういうことだと思うんですね。高度な安全保障の、我が国の能力にかかわる話なので、言えないということは、それはそれでいいと思うんですけれども、ぜひ、イージス艦を運用する上でコアなのはシステムだと思いますね。そうすると、いわゆるベースラインと言われているシステムは今どのグ...全文を見る
○古本委員 では次に、それは何年ぐらいをめどとしておられますか。
○古本委員 年度と受けとめてよろしいですか。(前田政府参考人「はい」と呼ぶ)年度だと思うので、多分平成三十三年三月末までということだと思うんですが、そうしますと、それまで、今から三年近くありますよね。私は、この空白期間は絶対に、我が国のミサイル防衛体制に空白期間をつくってはいけな...全文を見る
○古本委員 それは、現在のブロック1Aで対処し切れますか。
○古本委員 仮定の話ばかりしても仕方ないと思いますが、現実、我が国の上空を飛翔してくる弾道ミサイルの実験を繰り返しているわけですね。ですから、非常に安全保障環境は緊迫していると、客観的に正しく理解しています。  その上でこの議論を進めたいと思うんですが、では、イージス艦一隻当た...全文を見る
○古本委員 実は、これも累次にわたり、委員会の場あるいはいろいろな場でお尋ねしていますけれども、安全保障の能力にかかわるので答えられないということなんですが、単純に考えて、イージス艦の、配備できる、ブロック2Aを今後運用できるイージス艦の数掛けるモジュール。ワンモジュールに、少な...全文を見る
○古本委員 アフターバーナーをたいて、ジェット燃料を思い切り消化したらそのぐらいで行くかもしれませんが、その後、ドッグファイトを想定すると、これはなかなかの距離ですよ。意外と近くて遠い。だとすると、「いずも」に艦載し、ぎりぎりの日本海の海域で常に海上警備に当たるということは、極め...全文を見る
○古本委員 過去、当委員会でも、国会答弁で、当時の瓦防衛庁長官、初代防衛大臣の答弁等々残っていますけれども、今内閣法制局長官がお答えになったとおり、相手国の国土の壊滅的破壊のために専ら用いられる攻撃的兵器、すなわち具体的には戦略爆撃機、攻撃型空母となるんですけれども。  では、...全文を見る
○古本委員 だとすると、格納庫の中の様子まではつぶさにわかりませんので、恐らく、物理的に艦載できたとしたら、数機、マックス十機前後じゃなかろうかと思うんですが、一般的に、ジェーン年鑑でも何でもいいですけれども、一般的にごらんになって、艦載機十機程度の空母が一隻あったとして、これは...全文を見る
○古本委員 今局長が言っていただいたことに尽きると思いまして、ということは、「いずも」に仮に十機前後のF35タイプBを積んだとしても、運用を考えれば、空母打撃群を編成しなければ実効が上がらないですね。空母は防衛能力が低いですから、当然に潜水艦、さらにはイージス艦、さらには機雷掃海...全文を見る
○古本委員 では、もうちょっと進めますね。  私、実は、憲法違反に当たるようなことを自衛官の皆様に研究しろと言うのはよくないと思います。だったら、それに見合ったように憲法を変えるべきです。逆に、憲法違反でも何でもないのなら、大手を振って堂々と研究を進めればいいと思いますという課...全文を見る
○古本委員 おさらいをしておきたいと思いますね。  日本の安全保障環境は極めて緊迫していると思います。そして、三沢基地から、アフターバーナーをたいてスクランブルをかけたF2、あるいは今後運用が始まるF35が想定される空域に到達するのに数十分かかるとしたら、数分で到達できる日本海...全文を見る
○古本委員 もうこれは資料もいただいていますし、国会答弁、議事録に残した方がいいと思ったので、あえて質問しました。  被災地にいて、みずからも被災された隊員も多くいらっしゃったので、なかなか東北方面は招集に応じた応諾率というのはちょっと低くなっている面もあるのかなと思ったら、中...全文を見る
○古本委員 これは年度改正で、防衛省の要望に正式に上げたことはありますか。あるかどうかだけ。
○古本委員 雇用主に対する理解ということも非常に大事な観点だとありましたが、与党公明党の委員から、先ほど、本人に対するインセンティブという提起があったわけですから、それを引き取って私が問題提起しているので、ぜひ、党税調、またもんでいただいて、私、なぜ自衛官だけなんだとなったらよく...全文を見る
○古本委員 八%ですね。ここ数年、調べていただいたら、大体八パーから一〇パーで推移しています。  これは、任官拒否して授業料を返還という声も一部にあるようですけれども、任官を拒否したら授業料を返すべきだという意見なのか、授業料を返せば別のキャリア形成を選んでもいいよという議論を...全文を見る
○古本委員 何か別室でモニターを、待機してごらんになるということですけれども。  ただ、当委員会には、私ごときがとやかく言うよりも、防大卒の両中谷先生始め大勢の関係者がいらっしゃって、同期の桜は極めてとうといというふうに承っております。たとえ任官を拒否された方も、制服をまとった...全文を見る
○古本委員 委員長、ありがとうございました。ぜひ議論を深めたいと思いますので、お諮りしましたのでよろしくお願いします。  ありがとうございました。
05月10日第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号
議事録を見る
○古本委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、委員長の重責を担うことになりました古本伸一郎でございます。  我が国が生み出す付加価値の源泉は、物づくりを始めとする技術革新にございます。創造性あふれる科学技術・イノベーションを国会とし...全文を見る
07月20日第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第5号
議事録を見る
○古本委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間...全文を見る
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異...全文を見る
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午後五時三十九分散会
10月24日第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第1号
議事録を見る
○古本委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推薦によりまして、引き続き委員長の重責を担うこととなりました古本伸一郎でございます。  委員各位の御指導、御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でございます。  何とぞよろしくお...全文を見る
○古本委員長 これより理事の互選を行います。
○古本委員長 ただいまの大岡敏孝君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に       小渕 優子君    大岡 敏孝君       中山 展宏君    八木 哲也君      山本ともひろ君    阿久津幸彦君       吉良 州司君    岡本 三成君 以上八名の方々を指名いた...全文を見る
11月21日第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第2号
議事録を見る
○古本委員長 これより会議を開きます。  理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事岡本三成君から、理事辞任の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴う補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に古屋範子君を指名いたします。      ————◇—————
○古本委員長 この際、平井国務大臣、左藤内閣府副大臣及び安藤内閣府大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。国務大臣平井卓也君。
○古本委員長 次に、内閣府副大臣左藤章君。
○古本委員長 次に、内閣府大臣政務官安藤裕君。
○古本委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後一時十六分散会
11月29日第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号
議事録を見る
○古本委員長 これより会議を開きます。  科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室内閣審議官二宮清治君、内閣府政策統括官赤石浩一...全文を見る
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○古本委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。井林辰憲君。
○古本委員長 次に、古屋範子君。
○古本委員長 次に、櫻井周君。
○古本委員長 次に、高井崇志君。
○古本委員長 次に、青山大人君。
○古本委員長 次に、田嶋要君。
○古本委員長 申合せの時間が来ていますので、簡潔にお願いします。
○古本委員長 次に、畑野君枝君。
○古本委員長 次に、井上英孝君。
○古本委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時六分散会
12月10日第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号
議事録を見る
○古本委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間...全文を見る
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異...全文を見る
○古本委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十時十一分散会