細田健一

ほそだけんいち

小選挙区(新潟県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回

細田健一の2016年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月06日第190回国会 衆議院 内閣委員会 第12号
議事録を見る
○細田(健)議員 ありがとうございます。  今、塩川先生からお話があったとおり、離島のハンディといいますと、まず第一が本土に移動するまで時間とお金がかかる、ここを何とかしてほしいというお話があるわけでございますが、地域社会の維持、振興を図るためには、離島航路の運賃の低廉化等を含...全文を見る
○細田(健)議員 ありがとうございます。  確かに、御指摘のとおり、離島振興法そのものは、居住する者のない離島の増加及び離島における人口の著しい減少の防止並びに離島における定住の促進を図ることを目的の一つとして規定しているわけでございます。  一方で、この法案は、離島の無人化...全文を見る
○細田(健)議員 ありがとうございます。  塩川先生から御指摘がありました素案骨子といいますのは、検討段階での本当にたたき台のものであるというふうに理解しておりますが、その後、たたき台を踏まえて、御党を初め各党からいただいた御意見を踏まえて現在提出している法案を取りまとめたとい...全文を見る
04月19日第190回国会 参議院 内閣委員会 第11号
議事録を見る
○衆議院議員(細田健一君) ありがとうございます。  まず、この法案の提出者の思いでございますが、先生先ほどお話ございました、例えば私の地元の佐渡でございましたら、本当にピーク時の人口のもう半分以下に人口が減っておりまして、先ほど共産党の先生からもお話ございましたが、本当にこの...全文を見る
○衆議院議員(細田健一君) 今、私どもとしましては、先ほど、新規の予算としては、この法案というのが有人国境離島が有する我が国の領海等の保全に関する活動の拠点としての機能を維持する目的で離島に関する施策を講ずるということで、各府省が現在離島について講じている施策とは全く別に新たな施...全文を見る
○衆議院議員(細田健一君) 先生今御指摘のとおり、本法案に基づく施策により離島に迷惑施設を押し付けるということは全く想定しておりません。これは、先ほどから申し上げているとおり、本法案に列挙されております施策、国の行政機関の施設の設置でありますとか港湾等の整備、あるいは旅客定期航路...全文を見る
04月21日第190回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号
議事録を見る
○細田(健)委員 新潟二区の細田健一でございます。  質問の機会をお与えいただきまして、改めて関係者の方に厚く御礼を申し上げます。  まず冒頭、私からも、今般の熊本、大分地震でお亡くなりになった方々に対して心から御冥福をお祈り申し上げますとともに、また、被災をされている皆様方...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  さらに、今お話がありましたけれども、新しい規制基準というのは、大規模な自然災害への対応強化、これもお話がありましたけれども、地震だけではなく津波、火山噴火、あるいは竜巻も自然災害の中に含まれて、これらに対する対応も要求している。 ...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  自然現象についても、地震、津波だけでなく、火山、竜巻、あるいは森林火災についても対応されているというようなお話だったと思います。  これも先ほどからお話がございました。先日、関西電力高浜原子力発電所の三、四号機をめぐって、大津地裁が...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  ぜひ委員長に委員会の質疑の中でこういう意見があったということをお伝えいただいて、やはり、先ほど来お話がありますが、国民の皆様方の不安にきちんと応えていくということが非常に大切だと思いますので、あらゆる機会を通じて説明責任を果たしていた...全文を見る
○細田(健)委員 申しわけありませんが、今の答弁は全く私は不十分だと思っています。  これはぜひ委員長にお伝えいただきたいんですが、一つは、最新の状況とおっしゃいましたが、つまり、経年劣化に対する対応というのは、別にある一時点で終わるんじゃなくて、ずっと運転を続けていって、ずっ...全文を見る
○細田(健)委員 これは田中委員長等々の御判断ということなんですけれども、ぜひ、やはり同じようにこういう意見が出たということは委員長にお伝えいただいて、今の体制強化は必要だと思っておりますし、それには燃安審、炉安審の積極的活用が必要であると思っておりますので、この点については改め...全文を見る
10月18日第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号
議事録を見る
○細田大臣政務官 このたび農林水産大臣政務官を拝命いたしました細田健一でございます。  山本大臣のもと、礒崎副大臣、齋藤副大臣、矢倉政務官と一体となって、農家の所得をふやすための構造改革などについて誠心誠意努力してまいります。  委員長を初め委員各位の一層の御指導、御鞭撻を賜...全文を見る
10月18日第192回国会 参議院 農林水産委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(細田健一君) この度、農林水産大臣政務官を拝命いたしました細田健一でございます。  山本大臣の下、礒崎副大臣、齋藤副大臣、矢倉政務官と一体となって、農家の所得を増やすための構造改革などについて誠心誠意努力してまいります。  委員長を始め委員各位の一層の御指導、御...全文を見る
11月02日第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号
議事録を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  先ほど財務大臣からお話がありましたとおり、都市農業は、新鮮な農産物の提供、緑や農業体験の場の提供、防災空間の確保等の多様な機能を発揮していると考えております。このような機能を適切かつ十分に発揮するためには、都市における限られた資源であ...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  今回の税制改正要望の実現は、市街化区域内の都市農地について円滑に貸借できる環境を整えるものでありまして、都市農地の荒廃や減少を防ぎ、ひいては都市農業を守ることにも寄与するものであるというふうに私どもは考えております。  これ以外に、...全文を見る
○細田大臣政務官 私どもといたしましては、先ほど申し上げたとおり、基本計画に基づいて各般の施策を実施することとしているところでございまして、この基本計画の中におきまして、先ほど申し上げたような措置を講ずべきところとされているところでございまして、この基本計画の考え方に沿って税制改...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  今先生御指摘になった点については一つの問題提起をしていただいたというふうに受けとめておりますが、一方で、今お話があったとおり、現在のところ、畜舎あるいは農業用施設用地は宅地扱いということになっておりまして、農地と比べて権利移転あるいは...全文を見る
○細田大臣政務官 一つの問題提起として受けとめさせていただきますが、ただ、先生御指摘になったようないわゆる規制の強化については、恐らくさまざまな意見が農家の方にもあるのではないかというふうに考えておるところでございます。また、こういう点も含めて、私どもとしていろいろと考えさせてい...全文を見る
11月17日第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○細田大臣政務官 御質問いただきまして、ありがとうございました。  ただいま先生から御指摘があったとおり、南海トラフなどの切迫した大規模地震、津波や、昨今の異常な天然現象などに対して、漁港、漁村の強靱化に向けた対策は非常に重要であるというふうに認識をしております。  このため...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  先生の御地元も富山ということで、私の地元の新潟と同じく、おいしい日本酒をつくる酒蔵が恐らくたくさんあるんじゃないかと思いますが、米の加工品の一つとして、例えば日本酒は重要な輸出産品であるというふうに私ども考えておりまして、本年五月に政...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  先生おっしゃるとおり、ある一つのストーリー感を持って売り込みを行っていくということは非常に重要であろうというふうに考えておりますが、ただ一方で、現在の状況を振り返ってみますと、いわゆる酒といいますのは、日本食あるいは日本文化と一体とな...全文を見る
○細田大臣政務官 おっしゃるとおりだと思っております。恐らく段階的に取り組むべきものだと思っておりまして、ただ、現在のところ、今よく言われますのは、例えば日本牛といいますか和牛といいますか、例えば神戸ビーフもあればそれぞれいろいろなビーフもあるんですけれども、そういう各産地間がそ...全文を見る
11月22日第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  私も、米どころ新潟選出の国会議員として、簗先生の御懸念というのは本当に共有するところでございます。  水田活用の直接支払交付金については、昨年三月に閣議決定された食料・農業・農村基本計画において、麦、大豆、飼料用米などの戦略作物の生...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  国内のブランド米については、各都道府県が、どのような米を販売していくかという戦略に基づいて、品種の開発、生産、販売に取り組んでおります。あくまでも各都道府県で主体的に取り組んでいただくというのが基本でございます。  例えば、私の地元...全文を見る
○細田大臣政務官 答弁を差し上げる前に、先ほどの新之助の話でございますが、ことし三百トンの試験販売ということで、私の事務所でも非常に入手が難しい状況でございます。来年以降本格販売というふうに聞いておりますので、また入手のタイミングを見て先生のところにも御連絡を差し上げたい、こうい...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  今先生から御指摘がありましたとおり、農業の現場に技術革新を起こし、生産性、競争力を向上させることは非常に重要であると考えております。そのために、あくまでも現場に求められる技術の開発が重要であるというふうに私どもは考えております。  ...全文を見る
12月08日第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号
議事録を見る
○細田大臣政務官 御質問ありがとうございました。  現在、福島県が実施されている米の全量全袋検査でございますが、福島県民健康基金により経費が賄われております。先生が御指摘のとおり、この基金が二十八年度、本年度で枯渇するということから、二十九年度以降も検査が継続できるよう、福島県...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  まず、現在流通している福島県の産品は、全く問題なく安全であるというふうに私どもとしては認識をしております。したがって、福島県内の農林水産品の生産者の皆様方は、ぜひ前向きに輸出の拡大に向けて取り組んでいただきたいと思っております。  ...全文を見る
12月09日第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号
議事録を見る
○細田大臣政務官 御質問いただきましてありがとうございました。  先生御指摘のこませ網漁を行うに当たっては、県知事の許可が必要となります。私どもの方で関係県に確認をしたところ、備讃瀬戸航路において、平成二十七年七月現在、こませ網漁の許可を受けて操業している漁船は全て、AIS、船...全文を見る
12月13日第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号
議事録を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  私の地元も米どころ新潟でございまして、その意味で、先生御指摘のとおり、水田活用の直接支払交付金の予算の確保を求める声は非常に強いものがございます。  この直接支払交付金については、昨年三月に閣議決定された食料・農業・農村基本計画にお...全文を見る
○細田大臣政務官 先生御指摘のとおり、さまざまな政策を組み合わせて実施することにより、子牛生産の拡大を図ることが大変重要であるというふうに考えております。  このため、御指摘の、優良な繁殖雌牛の増頭や導入に対する奨励金の交付に加えまして、先ほど大臣からも御紹介がございました、乳...全文を見る
○細田大臣政務官 ありがとうございます。  御指摘のとおり、酪農ヘルパーは、酪農家の休日確保やあるいは傷病時の経営継続に貢献するとともに、ヘルパー業務を通じた酪農後継者や新規就農者の育成といった役割も担っておりまして、酪農生産基盤の維持にとって極めて重要なものと認識をしておりま...全文を見る