細田健一

ほそだけんいち

小選挙区(新潟県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回

細田健一の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号
議事録を見る
○細田(健)分科員 大臣、きょうは本当にお疲れさまでございます。  新潟二区の細田でございます。よろしくお願いいたします。  また、きょう質問の時間をいただきました予算委員会の関係者の皆様方始め、皆様には改めて御礼を申し上げます。  それでは、きょうは、原子力発電所の再稼働...全文を見る
○細田(健)分科員 大臣、どうもありがとうございました。  私も地元、柏崎刈羽地区が地元なんですけれども、これは長年にわたって地域を元気にするために原発誘致活動を推進されてきた方が本当に多数おられまして、そういう方からすると、実際に停止の期間が長くなって、これはいろいろな要因が...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  確かに、炉の経年劣化対応というのは、今委員長がおっしゃったように、全体を見ながらまた検討されるものだというふうに考えておりますけれども、少なくとも、私の理解では、いわゆる炉規制法を改正して四十年という期間を決めたときに、暦どおりに...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  私の印象では、高裁の判決、決定というのはかなり技術的な面に踏み込んでさまざまな書き方がなされていますので、そこはもう本当に自信を持って、規制委員会としてもきちんと反論をしていただきたいというふうに思っております。  やはり規制委...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  今の御回答を伺っていますと、今、FITの買取り価格というのは基本的に全国一律になっていると思うんですけれども、恐らくそれは、もう少し工夫をして、地域別にするとか、あるいは実際の発電コストを反映させるような、フレキシビリティーのある...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  資源エネルギー庁から大変前向きな御答弁をいただいたと思っております。本当にありがとうございます。  今も御答弁の中にありましたけれども、例えば観光の振興でありますが、これはやや余談になりますけれども、柏崎の海岸というのは、日本海...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  本当に、新潟県は一年間に二万人ずつ人口減少が進んでおりまして、この人口減少を食いとめるためにも、原子力発電所を軸とした地域振興を進めなければならないというふうに考えておりますし、また、そのためにも、今、長岡市のお話も出していただき...全文を見る
02月25日第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○細田(健)分科員 新潟二区の細田でございます。  赤羽大臣、御法川副大臣、そして門政務官、本当にお疲れさまでございます。きょう、このような機会を設けていただきまして、本当にありがとうございます。よろしくお願いいたします。  きょうは、公共事業総額の確保に向けた課題と、あと、...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  恐らく問題意識は共有していただいていると思いますので、私も党の中でまた同僚議員といろいろな議論をしていきたいと思いますし、また、国土交通省の方でもぜひ、いろいろ前向きに受けとめていただければと思っております。本当にありがとうござい...全文を見る
○細田(健)分科員 それでは、地元のそれぞれの課題についてお話をさせていただきたいと思いますけれども、まず最初に、国道一一六の燕吉田バイパスについてお伺いしたいと思っております。  これは地元の長年の悲願でありまして、県と国土交通省との意見調整というのはなかなかうまくいかなかっ...全文を見る
○細田(健)分科員 先日、燕の鈴木市長と一緒にお伺いをしたところでもあるんですけれども、ぜひ来年度の事業化に向けて、できるだけ、また前向きな御検討をいただきたいということを改めて申し上げておきたいと思います。  次に、やはり同じく、燕市の国道二八九の延伸、燕北バイパスについてで...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございます。  私も地元といろいろ話をしまして、これも早期の完工に向けて、私なりにまた動いてまいりたいと思いますので、ぜひ、新潟県と連携をとっていただいて、事業の早期の進捗について御努力をいただきたいというふうに思っております。  それでは次に、...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  工事はこれまで順調に進んでいたというふうに承っているものですから、ぜひ早期の柏崎トンネルの開通に向けて御努力いただきたいと思いますし、また、私も地元に向けて、そういう説明もしていきたいというふうに思っています。  それから、今御...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  これも早期の完工に向けて、ぜひ御努力をいただきたいと思っております。  それでは次に、大河津分水の改修事業についてお伺いをしたいと思います。  これは昨年の十月十二日に台風十九号の影響で、信濃川の水系、大変な状況になりました。...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  令和十四年度の完工に向けてというようなお話がございましたけれども、地元は、そんなに待てないよというような声が切実にございまして、これは本当に最近の気候変動の状況なんかを見ておりますと、場合によっては、去年あったような台風による大雨...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございます。  補正予算にのせていただいたということでございますけれども、今後とも、そういう補正の活用も含めて、ぜひ事業の早期完工に向けて進捗をお願いしたいというふうに思っております。  私は地元と話をしておりまして、これは地元の要望も強いですし...全文を見る
○細田(健)分科員 ありがとうございました。  今、所要の取組というお話があったんですけれども、逆に言いますと、いつ港湾が埋め立てられるかという見通しを今すぐ示すのはなかなか困難だということなんでしょうか。そこの部分についての地元の、何といいますか、将来的にいつごろ実際にターミ...全文を見る
○細田(健)分科員 どうも済みません。ありがとうございました。  ぜひ、また県とよく御相談をいただき、また、地元の御要望もよく聞いていただく体制をつくった上で、また県を御指導いただければというふうに思っております。  さらに、今、ターミナルビルを新築するということで、結構地元...全文を見る
○細田(健)分科員 どうもありがとうございました。ぜひ地元の声を聞いて計画をつくっていただくようにお願いをしたいと思っております。  更に申し上げますと、今回の港湾計画の見直しとは直接、間接的に関係があると思いますけれども、例えば大型旅客船が着岸することのできる岸壁が必要ではな...全文を見る
04月14日第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○細田(健)委員 参考人の皆様、本当にありがとうございます。自民党の細田健一と申します。  きょうは、本当に大変な状況の中、わざわざお越しをいただいたことにまず改めて心から御礼を申し上げます。  時間が限られておりますので、早速質問に移りたいと思っておりますけれども、今議題に...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。大変参考になりました。  次に、太田社長にお伺いしたいんですけれども、本当にいろいろとお伺いしたいことがあるんですけれども、やはり今と同じ観点から、中国製品、中国製のドローンについての、そのサイバーセキュリティーリスクについてどう評価して...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  悪意がなかったとしても、それぞれ情報漏えいのリスクというのは恐らく排除できないだろうというようなお話だというふうに理解いたしました。  きょう、遠藤会長にもお越しいただきました。まさにメード・イン・ジャパンで、日本のベンダーの代表...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  次に、森川先生にお伺いしたいと思っております。  森川先生のいろいろ書かれたものを拝読しておりますと、5Gというのは少なくとも非連続的なものではないというようなお話がありまして、ただ一方で、やはり相当さまざまなインパクトを社会に与...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  その面で、恐らく、きょうお越しになっておられる伊東参考人あるいは太田参考人は、まさにそういうテクノロジーと現場をつなぐというふうな役割を本当に果たしておられるということだろうと思います。  その観点から、それでは伊東参考人にお伺い...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  時間がそろそろ参りますので、では、最後に太田参考人に、まさにカスタマイズされたドローンをつくっておられるということで、また、いろいろ御社について書かれた記事を拝読しておりますと、本当に、世界じゅうからスター級の人材を集めて会社を運営...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  本当に、参考人の皆さん、それぞれ貴重な御知見をいただきましてありがとうございました。  森川先生のお書きになったものを拝読していますと、5Gの、来るべき時代については、我々一人一人がしっかりと何をやるべきかを考えるべきだというよう...全文を見る
11月12日第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○細田(健)委員 先生方、おはようございます。新潟の細田健一でございます。  質問の機会をいただきましたことを、高鳥委員長を始め理事の先生方に改めて心から御礼を申し上げます。  同僚の武部委員の質疑に引き続いて、種苗法について質問させていただきます。  まず、この法律が通過...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。一般品種は全く規制の対象にならないわけです。  そうしますと、一般品種、そして登録品種は何かという疑問が生じるわけでございますけれども、今お手元に資料を一枚配付をさせていただきました。これは新潟県の例でございまして、新潟県で主に栽培されて...全文を見る
○細田(健)委員 済みません、まず、農水省、しっかりしてくださいね。私が出した問いの五以外は全て基本的には政府参考人に対応していただくということになっているはずですから、そこをきちんとまず整理してください。  もう一度聞きます。  登録品種であっても、種を購入してそのまま栽培...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。そうですね。ですから、登録品種で自家増殖する場合に限って新たな規制の対象になるということを改めて確認をしておきたいと思います。  それでは、先ほどちょっと先に一部お答えがあったんですが、この登録品種を自家増殖している事例あるいは割合、これ...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  今のお答えで明確になったと思いますけれども、要するに、その方向、今、農業も分業が進んでいて、結局、いわゆる種を栽培する専門の農家と、それ以外の一般の農家といいますか、種を買ってきて、それをきちんとつくって市場に流す農家というのはある種...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。新たな負担が課される農業者、種をつくっている農業者の方がスムースに新しい制度に対応できるように、ぜひ十分な御配慮をお願いしたいと思っております。  更にお伺いします。  今お話がありましたが、いわゆる種の育成権について、農研機構が開発し...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  要は、日本の新しい品種というのは、農研機構を含め、あるいは各県で開発するものもございますけれども、基本的には公的機関が新たに開発したものが多いわけでございますから、今お話があったように、法改正があっても許諾料等々が高騰するといったよ...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。ぜひ、本当にしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  あと、ちょっと時間がありませんので、最後に、申しわけないんですが、一点だけ地元の問題について質問をさせていただきます。  経営継続補助金について、一次募集の採択案件が公表され...全文を見る
○細田(健)委員 柔軟に対応いただけるという理解をいたしました。本当にありがとうございます。  終わります。ありがとうございます。
12月03日第203回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号
議事録を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  皆様おはようございます。貴重な質問の時間をいただきましたことを、渡辺委員長を始め、理事の先生方に改めて心から御礼を申し上げます。  また、更田委員長、お忙しいところ、本当にありがとうございます。委員長が日ごろから我が国の原子力技術の...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございました。  質問通告でちょっとお話をお伝えをしてあると思いますけれども、日本の原子力規制委員会のカウンターパートであるアメリカのNRCには「良い規制の原則」というのがございます。これは、原文は英文なんですけれども、委員長、英文でお読みになったこ...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  この中で、エフィシェンシー、効率性という文言がございます。このNRCの「良い規制の原則」というのは、非常にいろいろな意味で参考になるわけでございますけれども、この効率性の部分にいろいろと書いてありますけれども、この最後の部分に、「規制...全文を見る
○細田(健)委員 委員長が予算や人員のさまざまな制約の中で本当に努力をしておられるということは私もよく認識をしておりますし、また改めて敬意を表したいと思っているわけでございます。  一方で、先ほどからお話があったように、効率性についても非常に重要であるという認識を持たれていると...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  これはちょっと質問通告にないんですけれども、前に委員長と同じ議論をさせていただいたことがあると思うんですけれども、今おっしゃったような、例えば自然現象の審査であれば基本的には石渡先生が御担当ということだと思うんですけれども、今、私が拝...全文を見る
○細田(健)委員 確かに、その破砕帯に関する審査についてはさまざまな議論があったわけでございますけれども、ただ一方で、今の体制だと、結局、何といいますか、こういう言い方はあれですが、例えば、石渡先生一人に過重な負担がかかり、かつ、万が一、石渡先生が間違えた場合はその誤りが補正され...全文を見る
○細田(健)委員 今の中間報告書もぜひ本当に充実をさせていただいて、期間についての予見性の向上が図られるようにぜひお願いをしたいというふうに思います。  それでは、次のバックフィットに関する論点に移りたいと思いますけれども、当然、特重施設の件も含めて、継続的な安全性の向上のため...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  今の、リスクを把握する努力を事業者と一緒にやるということ、あるいは現場の実態把握のためにできるだけ現場の声を聞くようにするという姿勢、これは私も本当に高く評価をしたいというふうに考えております。ぜひ、その姿勢を保ちながら頑張っていただ...全文を見る
○細田(健)委員 ありがとうございます。  あくまでもリスクに応じた評価、判断ということだと思っておりまして、この点について委員長の御見解を伺えたということは大変重要なことだと思っております。ありがとうございました。  それでは、更に質問を続けてまいります。  令和二年七月...全文を見る
○細田(健)委員 いずれにせよ、今のお話で明らかだと思うんですけれども、要すれば、原子炉というものの寿命は四十年であるということではないということですね。こういう見解を明らかにしていただいたということですね。この点については強調しておきたい、こういうふうに考えております。  そ...全文を見る
○細田(健)委員 現場からも、そして国際的にも高く評価される規制機関になることを心から願っております。  終わります。ありがとうございました。