堀内詔子

ほりうちのりこ

小選挙区(山梨県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回

堀内詔子の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月10日第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号
議事録を見る
○堀内(詔)分科員 自由民主党の堀内詔子です。  平成二十七年度予算委員会第五分科会で質問する機会をいただきまして、ありがとうございます。  生病老死という言葉がございます。お釈迦様は人の持つ苦しみについてお話しになり、それは、今申した四つの苦しみですと説いたと言われています...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございます。  日本全国の規模で申しますと、思ったよりなかなか厳しい数字ではないかと思います。  これからも十分に地方で出産するという要望に応えていってくださるには、それ相応の支援が必要だと思いますが、いかがでしょうか。
○堀内(詔)分科員 ありがとうございます。  東京一極集中、また診療科の偏在の中で、市や町や村が産院を用意し、産科医のお医者さんと協力して出産環境をよくしていくというこの私の地元の試みは全国初かもしれませんが、このような事業の充実が期待されます。どうぞよろしくお願いいたします。...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございます。  さまざまな施策が充実してきていますことをうれしく思います。  これから子供を産みたい女性、そして子育てをしながら仕事を続けたい女性のためにも、今後ともしっかり取り組んでください。よろしくお願いいたします。  次に、保険外診療、先...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございました。  自費と医療保険での負担、低所得者がいわゆる混合診療が受けられない、所得格差により医療の平等が損なわれることのないよう、どのような施策をお持ちでしょうか。
○堀内(詔)分科員 ありがとうございました。  これからも、全ての方々が、ひとしく、望む治療を受けられるような社会をつくっていただきますように、施策の充実をどうぞよろしくお願いいたします。  次に、介護と医療の連携について質問させていただきます。  競争原理の導入は、いろい...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございました。  医療と介護の連携がお互いの分野にとってプラスになって伸びていくような、相互協力ができるような施策をどうぞよろしくお願いいたします。  次に、高齢化社会の到来を前に、高齢者の認知症問題が話題となっております。  全国で四百六十二...全文を見る
○堀内(詔)分科員 認知症の方をめぐるさまざまな状況が改善されてきているように思われます。ありがとうございます。  認知症が進むと、独居老人また御高齢の御夫妻などは適切な支援が受けられず、さまざまな事態が大きくなる可能性があります。事故などが起きてからでは遅いと思います。早期発...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございました。  ただいま大臣がおっしゃったように、高齢化は物すごいスピードで我が国を襲っております。認知症対策は待ったなしの状況です。これからも、さらなるお取り組みをよろしくお願いいたします。  さて、時間が余りましたので、もう一問質問をするこ...全文を見る
○堀内(詔)分科員 昨日削らせていただいた質問を、時間がございますので、一問足させていただきます。  現在の、医療診療報酬改定は二年に一度、介護診療報酬改定は三年に一度となっております。医療と介護が一体化する中で、改定年度のずれは、さまざまな病院または診療所とか、そういった方々...全文を見る
○堀内(詔)分科員 ありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。  私の地元、甲斐の国は、武田信玄のお膝元であり、皆様御存じのように、武田の侍は、温泉で戦いの傷を癒やし、英気を養ったことでも有名です。温泉は体によいことは衆目の一致するところです。その豊かな温泉を利用...全文を見る
03月20日第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○堀内(詔)委員 自由民主党の堀内詔子です。  今国会、厚生労働委員会で初めて質問させていただく機会を頂戴いたしまして、ありがとうございます。  昭和四十年、私が生まれた年ではありますが、戦後二十周年の節目の年に、国は戦没者を忘れないあかしとして特別弔慰金制度を創設されました...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。  受給される方は、配偶者、子、父母、祖父母及び兄弟姉妹、以外の三親等の方、おい、めいのようですが、それぞれの割合はどのようになっていらっしゃいますでしょうか。
○堀内(詔)委員 遺族会からは、毎年、受給要件の緩和の要望が出されております。  例えば、ある男性をAさんとします。そのAさんのお父さんと同居していた方が亡くなられた。Aさんにとってはおじさまに当たられますが、その方が出征して戦死をなさった。ずっとAさんのお父さんがその方の葬祭...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  次に、基準日についてお伺いいたします。基準日は平成二十七年四月一日ですね。そのときどうかということでお伺いします。  その方をBさんとします。今まで、戦死した父親の葬儀をBさんのお兄さんがとり行ってきました。そのお兄さんが数年前に...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。  ありがたい制度改正ではございます。ありがとうございます。また、多くの方が該当されると思いますけれども、その対象がわかりづらいところがあり、心配されている方々もいらっしゃいます。窓口は市町村ですので、これらの自治体の方々はもとより、日本...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。  窓口の広報活動の充実、どうぞよろしくお願いいたします。  戦争を体験した世代が年々少なくなる中、戦前戦後の御労苦を次の世代へ伝えていく取り組みがとても重要であると思っております。  厚生労働省においては、どのような取り組みをお考え...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  私自身にも二人の息子がおりますが、若い世代への継承、そして若い世代の啓発をよろしくお願いいたします。  国のために命をささげられた方々の慰霊と、その御遺族の皆様の福祉増進に尽くしていく、戦争の悲しさと平和のとうとさを語り継ぐこと、...全文を見る
07月09日第189回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○堀内(詔)委員 本日は、質問させていただく機会を頂戴いたしまして、ありがとうございます。自由民主党の堀内詔子です。  御家庭内には、幼い子供さんにとってたくさんの危険が潜んでいます。配付させていただきました消費者庁の「あなたのお子さんは安全?」の小冊子をごらんください。ここで...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。さらなる注意喚起をどうぞよろしくお願いいたします。  次の質問に移らせていただきます。  このたびの事故が発生したドラム式洗濯機にはチャイルドロック機能というものがついていたと聞いております。チャイルドロック機能とはどのような型式のも...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。  私も、主婦の立場として、チャイルドロック機能がついていたとしても、日々の日常に紛れてついつい使わないで過ごしてしまう、そういった危険性があると思っております。チャイルドロック機能を十分に使うようにという普及啓発についても、よろしくお願...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。こうした事故による被害を少しでも食いとめるために、万全を期していただくようにお願いいたします。  消費者庁では、お母さん方を対象に、登録制で携帯電話発信サービスを実施しています。  資料をお手元に配らせていただいております。こちらの資料...全文を見る
○堀内(詔)委員 母乳には、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、また、エイズを発症させるヒト免疫不全ウイルスなどの感染症のあるウイルスが含まれているリスクがあるとも聞いております。  第三者の母乳を与える場合には、細心の注意が必要かと思います。そして、先ほどお答えいただいたように、搾...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございます。乳幼児に危険を与えるような母乳についての監督を厚生労働省の方からもしっかりとお願い申し上げます。  三番目の質問に移らせていただきます。  インターネットで販売されている母乳を購入しようと思う背景には、母乳でないといけないというお母さん...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。現在、事業者や健康被害に関する情報は入っていないということですが、少しほっとしております。  今回、新聞を通じた報道があったことにより、こういった悪質な事業を未然に防ぐことになった、悪質な業者の売買を抑止する力になった。そういった勇気あ...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。各関係省庁が連携して子供の安全確保にしっかりと取り組まれることを期待しております。  今、日本は、少子化問題に苦しんでおります。せっかく生まれ出てきた大切な命を不慮の事故によって失ってしまうことのないよう、また、その事故によって子供たち...全文を見る
07月10日第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号
議事録を見る
○堀内(詔)委員 本日は、質問する機会を与えていただきまして、ありがとうございます。自由民主党の堀内詔子です。  また、本日は、傍聴席に大勢の皆様方がおいでです。この皆様方のお姿を拝見しても、今回の制度改革については多くの方の御興味がある、そういった重要な改革だと思っております...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  また、磯先生に二つ目の質問でございますが、今回の改正には福祉人材の確保の促進も含まれております。近い将来、介護人材が不足すると言われております。この課題へどう向き合っていったらよいか、お考えをお聞かせ願いたいと思います。
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  やはり、地道な取り組み、それが何よりも必要だということがわかりました。ありがとうございます。  また、さらに続けて磯先生に質問させていただきたいと思います。  先般の報酬改定において、介護、障害の両分野とも実質報酬ダウンとなりま...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  磯先生のさらなる経営手腕を発揮していただきますことをよろしくお願い申し上げまして、磯先生への質問を終わらせていただきたいと思います。  磯先生はお医者様でもあられまして、献身的に福祉事業を推進されておりますことに深く敬意を表します...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  また、松原先生にお伺いしたいのですが、社会福祉法人に対するいわゆる課税の議論がくすぶっております。その件に関してどのような御意見をお持ちでいらっしゃいますか。
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  確かに、おっしゃるとおり、将来のコストについての課税、それはあってはならないものだと私も思います。  続きまして、また松原先生にお伺いしたいんですが、財政面におきましても、社会福祉法人への誤解があると主張されておいでです。この点に...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  共感するものが多くございました。これからも社会福祉法人についてのさらなる御考察を深められ、御指導いただきたいと思っております。  松原先生、ありがとうございました。  続きまして、赤松先生にお伺いしたいと思います。  きょうさ...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  今後とも、障害者の方々の生きがいにつながる、働ける環境をつくることに御貢献くださいますようよろしくお願い申し上げ、質問を終わらせていただきたいと思います。  次に、菊池先生にお伺いしたいと思います。  先生は、オール大阪の社会福...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  これからも菊池先生の御奮闘をお祈り申し上げます。  最後、時間がなくなってまいりましたが、茨木先生に一つお伺いしたいと思います。  先生は、社会福祉施設経営者同友会の会長でもいらっしゃいます。社会福祉法人のこれからについて、どの...全文を見る
○堀内(詔)委員 ありがとうございました。  本日、先生方それぞれのお立場からの御意見が、国民の皆様方のお声を代表しているものと思います。貴重な御意見をありがとうございました。  この社会福祉法人制度の改革を機に、より一層の福祉の充実を目指してまいりますので、今後とも皆様方の...全文を見る