牧義夫

まきよしお

比例代表(東海)選出
立憲民主党・無所属
当選回数7回

牧義夫の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月26日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号
議事録を見る
○牧委員 立憲民主党の牧義夫でございます。  今回のこのJST法案の審議に入る前に、三次補正でオリパラ関連の予算も盛り込まれておりますので、前回、臨時国会でも私はオリパラ関連で質問させていただきましたが、先にちょっと、懸念される東京大会、本当にできるのかどうなのか。  いろん...全文を見る
○牧委員 安全、安心な大会に心がけていただくことは結構なんですけれども、先ほど申し上げたように、ただでさえ、現状においてさえ、今の国内の医療提供体制が大変逼迫しているという状況の中で、一般的な国民の健康、安心にしわ寄せが行かないようなことをしっかりと担保していただきたいということ...全文を見る
○牧委員 関係者の皆さん、JOCや組織委員会、東京都、政府の皆さんの御努力については否定するものではございませんけれども。  これはまた時間があるときにゆっくりお聞かせいただきたいと思うんですが、幾ら我々が頑張っても、各国から選手を送り出していただかないことには大会が成り立たな...全文を見る
○牧委員 引き続いて、今度は十兆円のファンドについてお聞かせをいただきたいと思います。  そもそもの、今回の補正予算の五千億については、これをどういうふうに用立てたんだということを担当の文部科学省に事前にお聞かせをいただこうと思ったら、これは財務省がお金をつくるので、その辺は我...全文を見る
○牧委員 大臣もお聞きになっていたと思うんですけれども、いいんですよ、お金に色がついているわけじゃないので。ただ、こういう形で捻出しなければこれからの国家百年の計を立てることができないのかというところが私の問題意識であって、その辺は大臣も多分共有していただけると思います。  こ...全文を見る
○牧委員 大臣も私も多分同じような思いだと思いますので、これ以上突っ込むことは差し控えたいと思います。  ただ、さっきリスクヘッジという言葉がありましたが、余りこのリスクは冒すことのできない性質の運用にならざるを得ない話だと思います、財投ですから。  その上で、これはハーバー...全文を見る
○牧委員 おっしゃるとおり、キャッシュアウトできないので。まあ、複利計算ができないということで、余り捕らぬタヌキの何とかはしない方がいいということだけ申し上げておきたいというふうに思います。  時間がないので、一つだけ最後つけ加えたいんですが、今回の補正で、芸術文化関係、二百五...全文を見る
○牧委員 よろしくお願いいたします。ありがとうございます。
03月10日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号
議事録を見る
○牧委員 おはようございます。  ちょっと参議院との絡みもあって、先にオリパラの東京大会開催に向けての動向についてから始めさせていただきたいというふうに思います。  組織委員会の前会長の辞任、そして橋本前大臣が組織委員長就任ということで、丸川大臣が御就任をされたということでご...全文を見る
○牧委員 聖火ランナーについてはいろいろ、物の言いようもあろうかというふうに思いますし、今、ボランティアの辞退者についての御答弁をいただかなかったんですけれども、だんだんだんだん何か尻すぼみしていくような印象が拭えないように思います。  五者協議で何が決まったのか、そこら辺も詳...全文を見る
○牧委員 いずれにしても、今の時点では何にも分からないという、これから一つずつ質問していきますが、恐らく、ほとんど何もまだ、今の時点では何も言えないというような状況が浮き彫りになるんじゃないかなというふうに思います。今のお話ですと、海外からのお客さんの扱いもまだ何とも言えないとい...全文を見る
○牧委員 そうすると、まだ払い戻されずに手持ちになっているチケットが、それぞれ、三百数十万枚、あるいは七十数万枚、購入された方の手元に残っているわけですけれども、これが、例えば、間引きをする、あるいは無観客になる、そういう判断をしたときにどうされるんですか。
○牧委員 それはいいんですけれども。私が言いたかったのは、これだけ残っているんですよ、手持ちが。ということは、無観客になれば当然これは全部払戻しですけれども、あるいは、間引きで半分だということになると、その半分の人に絞るのに、その中から抽せんするのか、もう一回、再度払戻しを募るの...全文を見る
○牧委員 精査していただいているところですということで、他人事みたいですけれども。  私が仄聞するところによると、全部合わせれば十万人ぐらいだというふうに聞いております。違ったら教えていただきたいんですけれども。それなりの、相当な数の方たちが一定の期間に日本に押し寄せることにな...全文を見る
○牧委員 もう一回精査してというお話、本当にきちっと精査していただきたいと思います。選手だけじゃなくて関係者を含めればそれなりの人数ですし、今話があったように変異株の存在もあり、多くの国で水際対策を厳格化している中でこういう大会が開かれるということですから、入国前後の検査だけで完...全文を見る
○牧委員 要するに、ぎりぎりになって、まだまだ決まっていない部分が多分にあるということで、これから先、コロナの感染状況がどうなるか分からない中で、本当にきちっと六百名選考できるかどうなのかということも、私は今の時点では言い切れない話だというふうに思います。  それともう一つ、こ...全文を見る
○牧委員 国別そしてまた固有名詞との観点、両方の観点からというお話がございましたけれども、私がちょっと思うのは、ひょっとすると、各競技団体、例えば、陸上なら世界陸上連盟ですか、水泳だったら国際水泳連盟とか、国際組織があります、その傘下に各競技団体がそれぞれの国にあると思うんですけ...全文を見る
○牧委員 分かりました。そこはこれからきちっと詰めていっていただきたいというふうに思います。  丸川大臣にお聞かせいただきたいんですけれども、そもそも、当初、この東京大会が決まった折に、安倍前総理からの発言としては、人類がコロナウイルスに打ちかったあかしとして東京大会を完全な形...全文を見る
○牧委員 まさに安心、安全の大会であるべきであるというふうに私も思うんですけれども、安心、安全の大会に結びつけるためには、ある人たちに言わせれば、ワクチンの接種というのが前提になると言う人もおります。これは必ずしも前提じゃないというお話もあるんですけれども。  昨年四月に、当時...全文を見る
○牧委員 そこはきちっと確保していただくのはいいんですけれども、今ただでさえ医療提供体制が場合によっては逼迫状況にあるというような危機的な状況というのはまだ続いている中だと思います。  ここへ来て少し新規感染者の数が下火になっているとはいえ、これはある人に言わせると、これはいわ...全文を見る
○牧委員 私、質問通告のときに、それぞれ大臣の個人的な思いをお聞かせいただきたいというふうに申し上げたつもりです。文科省としてはということになるとそういう答弁になると思うんですけれども。もう世界中で、中国大会というのをあるいはボイコットすべきじゃないかというような声も出ております...全文を見る
○牧委員 丸川大臣、もうこれで結構でございますので、ありがとうございました。
○牧委員 ちょっと、当初予定しておりました議題と違う話で質問させていただきたいと思います。  ここ数日の間に報道されております全日本私立幼稚園連合会、ここの中で数億円、今日の報道だと四億五千万ほどが使途不明になっているというようなことが報じられております。そのことについてのまず...全文を見る
○牧委員 内部調査を進めているということで、文科省としてもそれをきちっと追っていくというお話ですが、文科省として本当にもっときちっと私は突っ込んで調査をすべきだというふうに思いますけれども、多分それは、形式上そういう立場にないというようなお話になろうかと思います。  どんな組織...全文を見る
○牧委員 文科省の行政とは非常に関わりのある団体であるということはお認めになるわけで、そんな中、香川前会長が去年の十一月二十七日に辞任をされています。辞任をされたのはこの問題を指摘されて辞任をされているわけですけれども、僅かその六日後の昨年十二月三日に、文部大臣の表彰を香川さんは...全文を見る
○牧委員 いずれにしても、この全国団体が任意団体、言葉を換えると人格なき社団というのか、要は権利の主体になれない団体であるということが全ての原因だと私は思います。それぞれの各都道府県別の私立幼稚園の団体というのは、一般社団法人だったり公益社団法人だったりするわけですけれども、この...全文を見る
○牧委員 つまりは、国税当局の対象でもない、収益事業をやっているという申請さえなければ、別にそれは国税が見るべき相手じゃないということですね。ましてや、文科省についても、これは任意団体だというお話ですから、全くこれは野放しの中、野放しという言い方はちょっと変かもしれませんけれども...全文を見る
○牧委員 それと併せて、この団体の例えば二〇一二年十一月の常任幹事会の議事の様子を、書面になったのを見ておりますと、当時野党だった自民党の総裁やら、あるいは選対局長を招いての会合も開かれ、来る総選挙に向けての選挙対策というようなことも議題になっております。幼児教育無償化に向けての...全文を見る
○牧委員 時間が来たので終わります。ありがとうございました。
04月21日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号
議事録を見る
○牧委員 国立大学法人法の改正案について質問をさせていただきたいというふうに思います。  昨日、大学の現場の方から、様々な立場で三人の参考人の方から有意義なお話を聞かせていただきました。また、先ほど、菊田委員そして笠委員からも改正のポイントについて質問がありましたので、私からは...全文を見る
○牧委員 非常に模範回答だったというふうに思います。  もうちょっと平たく言うと、私は、それぞれ法人化して、それぞれの考え方に基づいて、大学の自主性の中で、それぞれの建学の精神があってもいいなというふうに思いますし、そういう回答も期待をいたしておりました。  もう一つ言うと、...全文を見る
○牧委員 一言で言うと、それぞれの大学の自主性を高めるということだったと思うんですけれども、その評価を受けて、今回の法改正にはどのような意味が込められているのか、これもちょっと、大臣の言葉で御説明をお願いします。
○牧委員 つまりは、自律性を高めるために財政基盤もしっかりしなきゃいけない、そしてまた、その財政基盤の上でしっかりとしたガバナンスが必要になってくる、そういう御説明だったというふうに思うんですけれども。  ただ、その御説明に相反して、今回の法改正、私は、再び文科省の管理を強化す...全文を見る
○牧委員 そこで、その自浄能力を高めるというお話ですが、一方で、先ほどもお話が出ておりますけれども、学長選考・監察会議の委員の選考というのは、まだまだ私は不備が残っていると思います。  先ほど菊田委員からの御質問にもありましたけれども、この辺のところで、その公正性、透明性をどの...全文を見る
○牧委員 私、これは大変まどろっこしい話だというふうに思うんですね。  この監事というのは文科大臣が任命するわけです。最終的には、学長も文科大臣に任命の権限があるというふうに思うんですけれども、そういう理解でよろしいでしょうか。
○牧委員 そうすると、今、現行の制度の中で様々弊害が起こっております。特に、例えば、これもお話に出てきておりますけれども、旭川医大の問題ですよね。  旭川医大については、もういろいろ週刊誌やら何かでも報道されておりますけれども、昨日の参考人の質疑の中でも出てまいりました。病院で...全文を見る
○牧委員 私が先ほどまどろっこしいと言ったのはまさにこのことで、大臣は、直接任命する権限じゃなくて申出によるんだというお話がありましたけれども、これは、形式的な任命権というのか、それこそ学術会議のときの議論みたいになってしまいますけれども、ここまでいろんな問題が露呈したもの、本来...全文を見る
○牧委員 それはよく分かっております。ちょっと意地悪で聞いただけですけれども。学術会議のときに、ああいうふうに形式的な任免権を総理が行使されたので、あえてこういう質問をさせていただいた次第でございます。  また、ちょっと目先を変えて、今回の法改正では学長の任期について制限を求め...全文を見る
○牧委員 次に、国立大学法人等による出資の範囲の拡大についてちょっとお伺いをしたいというふうに思います。  この出資の範囲の拡大、何のために拡大するのかという、目的のイメージをお聞かせをいただきたいというふうに思うんですね。  今回、ガバナンス強化という言葉がありますけれども...全文を見る
○牧委員 大変分かりにくい御説明だったというふうに思うんですけれども。  研究成果を社会に還元するのは分かります。研究成果を社会に還元したことによって得られる対価、それは出資した者に対する対価だと思うんですけれども、それは大学に還元されるという理解でよろしいんですね。
○牧委員 そのことをちょっと聞きたかったんですね。  要は、大学がお金をもうけるという話なんですよ。そのもうかったお金というのは、学生に還元されるのか、研究者に還元されるのか、研究そのものなのか、あるいは施設整備等なのか、どういったイメージを考えればいいんですか、その出資の果実...全文を見る
○牧委員 これは学校によってそれぞれ考え方はあると思うんですけれども、ただ単に使い勝手のいいお金というわけにはいきませんので、その辺は、それこそガバナンスだと思うので、きちっとグリップをしておいていただければというふうに思います。  ちょっとそこで思い出したのが、先日、補正予算...全文を見る
○牧委員 そういうことなんですよね。だから、この間の法改正のときは割とさらっと話が終わってしまいましたが、財投では今までやったことのない分野に踏み込んだということなんです。  だから、この十兆円ファンドというのは、その運用益で賄う、金融商品を買って、それを運用して、その運用益で...全文を見る
○牧委員 そこだけきちっと頭の中を整理しておきたいというふうに思います。  今、御答弁で、債務者はJSTだというお話ですけれども、ほかの財投の資金も全部、鉄道だろうが高速道路だろうが、その機関が債務者になっているわけですね。その機関を利用する受益者が払ったお金で機関が返済すると...全文を見る
○牧委員 是非検討していただきたいというふうに思います。まず原資が必要だ、当然のお話だと思います。JSTもまず原資のないところからいきなり始まった話ですので、これもできないとは私は思いませんので、よろしくお願いしたいというふうに思います。  また、前にもちょっと私は触れたことが...全文を見る
05月21日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号
議事録を見る
○牧委員 岡本委員にお答えを申し上げます。  馳先生、浮島先生を中心に検討が進められてきた、それと並行して、立憲民主党も、子ども・子育てPTで、大西座長そしてまた岡本事務局長の下で検討が進められてきたことは承知をいたしております。  御指摘のとおりだと思います。子供に対するわ...全文を見る
05月27日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号
議事録を見る
○衆議院議員(牧義夫君) 御質問ありがとうございます。  御指摘のとおり、子供と接触をする全ての職業の者についてこういったものを適用することは必要であろうという認識の下で、ただ、時間的な制約もございます。まず、この今こうしている間にもわいせつ教員が教壇に立っているというようなこ...全文を見る
○衆議院議員(牧義夫君) これも仰せのとおり、児童生徒がその発達段階において、自らの身体、また精神状態をしっかりと守れるような、そういう自分の身を大切にする教育というのが非常に大切であろうというふうに思っております。  そのような観点から、今回の法律案の第十四条で、児童生徒性暴...全文を見る
○衆議院議員(牧義夫君) 御指摘のとおり、免許状の再授与の審査については、その中立性がきちっと担保されなければならないことは共有させていただきたいと思いますが、ただ、この審査に当たってのその諮問機関を都道府県教育委員会に置くことは、法律上の仕組みとしてはこれ一般的なことであるとい...全文を見る