松島みどり

まつしまみどり

小選挙区(東京都第十四区)選出
自由民主党
当選回数7回

松島みどりの2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月06日第169回国会 参議院 議院運営委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) 運輸審議会委員の長尾正和氏は昨年十一月一日に任期満了となりましたが、同氏の後任として島村勝巳氏を任命いたしたいので、国土交通省設置法第十八条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されます...全文を見る
02月15日第169回国会 衆議院 予算委員会 第9号
議事録を見る
○松島副大臣 土屋委員の御質問にお答えさせていただきます。  おっしゃいますとおりに、都市部におきまして、あかずの踏切問題、非常に大きな問題があると思います。  委員が今示された新聞記事、これを見ながら、本当に、東京の西の方に集中していると。私は東京の下町の東の方なんですけれ...全文を見る
○松島副大臣 委員御指摘のとおりだと思っております。これは東京に限らないことでございますが、道路の問題は、地方とそして都市と、そういう区別なく非常に重要な問題を持っていると思います。  暫定税率が撤廃されますと、全国で二兆六千億円の財源を失うことになります。これは、現在想定して...全文を見る
02月18日第169回国会 衆議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○松島副大臣 お答えいたします。  委員がおっしゃいましたように、道路の中期計画というのは客観性のある決め方をしております。国民各層に幅広く問いかけを行いまして、十万件を超える御意見をいただきました。それを踏まえまして、必要な道路というものを、昨年十一月に中期計画の素案として取...全文を見る
○松島副大臣 委員おっしゃいましたとおりに、昨年末の政府・与党合意におきましても、道路特定財源を活用して、二兆五千億円の範囲で高速料金の引き下げやスマートインターチェンジの整備などに取り組むこととしております。  高速料金の引き下げでございますけれども、これに今二兆円ということ...全文を見る
02月19日第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号
議事録を見る
○松島副大臣 国土交通省関係の平成二十年度予算につきまして、その概要を御説明申し上げます。  まず、一般会計予算につきましては、所要の国土交通省関係予算を計上し、その歳出予算額は五兆八千九百三十億円であります。  また、社会資本整備事業特別会計、自動車安全特別会計及び特定国有...全文を見る
02月19日第169回国会 衆議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○松島副大臣 塩川委員がおっしゃいましたように、全日本トラック協会には常勤の役員が七名いらっしゃいます。理事長以下七人いらっしゃるんですが、その中で国家公務員出身者は五人であります。五人でございまして、そのうちの三人が国土交通省あるいは旧運輸省の出身、あと二人が警察庁と旧自治省の...全文を見る
○松島副大臣 それが正しいかどうかは全日本トラック協会が決められる問題だと思っております。  このような構成になっておりますが、もう塩川委員も御承知のように、トラック業界というのは我が国の物流の基盤的な、中心的な業界でございます。と同時に、中小企業が多いとか、環境問題をいろいろ...全文を見る
○松島副大臣 それは全日本トラック協会が考えることでございますから、国土交通省が云々と申し上げる筋のことではないと思っております。
○松島副大臣 今、塩川委員の御指摘の問題につきましては、国土交通省としてコメントする立場でございませんけれども、しかしながら、一応全日本トラック協会に聞きましたところ、このような政治献金については、今おっしゃったように、トラック協会とは別の組織である道路運送経営研究会が、その会員...全文を見る
02月22日第169回国会 衆議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○松島副大臣 国土交通省も、予算の資料としては各局ごとにこんなに分厚くいろいろなものを出しているわけでございます。(逢坂委員「それだけ見たんじゃわからない」と呼ぶ)しかしながら、これを見てもわからないというのは、確かに逢坂委員がおっしゃいますように、これはどの部分についてもそうな...全文を見る
02月28日第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) お答えいたします。  一般論といたしましては、捜査に支障を及ぼす可能性がある場合には捜査機関の立場として望ましくないと考えているところでございますが、今後の対応につきましては防衛省において検討されるべきものと認識しております。つまり、こちらから何か言う...全文を見る
02月29日第169回国会 衆議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○松島副大臣 お答え申し上げます。  羽田空港の再拡張は、二〇一〇年十月末に四本目の滑走路を供用開始という形でスタートいたします。このときに、おおむね年三万回の国際線の近距離の旅客定期便を就航することとしております。  具体的な路線につきましては、昨年五月に策定されましたアジ...全文を見る
○松島副大臣 委員がおっしゃいました昨年八月の事故でございますが、那覇空港で中華航空機が炎上いたしました事故におきましては、発生日の夕方に台湾側の事故調査官チームが那覇空港に到着し、翌日から調査に参加いたしました。また、台湾には、現場調査終了後もこの件の調査に協力していただいてい...全文を見る
03月14日第169回国会 参議院 予算委員会 第8号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) 二本あると思います。一本は、私が国会議員になって三年目、平成十四年の秋に書きました。もう一本は、平成十八年の三月に書きました。  ただ、これ以降、私は日本の全国に思いを致す、そしてまた自分の地元である東京についても、いろいろとこの交通の問題、道路の問題...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 政治家松島みどりとして、そしてまた国土交通副大臣松島みどりとして答弁させていただきます。  私は、東京選出の国会議員でございます。そして……(発言する者あり)関係があるんです。今年二月、東京二十三区の特別区長会及び特別区区議会議長会が、道路整備財源の確...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 足立区の竹ノ塚でも死亡事故が起こり、私のところの墨田区の京成曳舟でも、十数年前に、踏切の中で立ち往生したバイクを救うために若い人が飛び込んで二人が亡くなられました。  これを踏まえて、年月を掛けて、今、開かずの踏切対策……(発言する者あり)恥ずかしくあ...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) そして、私は、国会議員として、東京だけではありません、この二つ目の文章を書いた後、自民党の経済産業部会長として、全国の原子力発電の立地点を自民党の電源開発調査会長だった大島理森さんと一緒に回りました。
○副大臣(松島みどり君) エネルギー政策の原点である……
○副大臣(松島みどり君) 原発のあるところの方々がおっしゃるのは、万一のときに逃げるための道路をしっかりしてほしい。私は日本の原子力発電を信じていますけれども、安全と安心は違います。逃げるときの道路をしっかりしてほしいと言われれば、エネルギー政策のためにもこの道路というものは必要...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 済みません。  私は……(発言する者あり)
○副大臣(松島みどり君) つまり、私は……
○副大臣(松島みどり君) かつての考えを改めております。  失礼しました。(発言する者あり)
03月27日第169回国会 参議院 国土交通委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) おっしゃるとおり私は東京選出の国会議員でございますが、今日この場には国土交通副大臣として座っておりますので、そしてまた、今おっしゃいました東京ガスの調査が東京都庁のどのような判断に影響を及ぼしているか、今即座に分かりませんので、回答は控えさせていただきた...全文を見る
04月08日第169回国会 参議院 財政金融委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) お答え申し上げます。  この業務でございますが、まず競争入札参加資格、これでございますが、これは一般競争入札をする際に、国土交通省では予算決算及び会計令第七十二条に基づいて競争に参加する者に必要な資格を定めています。これがまず競争入札参加資格でございま...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 平成二十年度の予定価格、落札金額、落札率でございますが、まず近畿地方整備局はこれは一般競争入札を行っておりまして、これから述べます金額は全部税抜きでございますが、予定価格は一千百九十万円、契約金額は一千百五十万円、落札率は九六・六%です。北陸地方整備局は...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 御質問の中で二つのことをおっしゃったと思います。  外に出す必要があるかどうかということです。そしてまた先ほどは財務副大臣の方が御答弁されました、財務省ではそういうことをやっていないということでございましたが、外注する必要があるかどうかというよりは、地...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 私ども、地方整備局、全国に広がっておりますけれども、それは全国に展開しておりますけれども、整備局自身で仕事のやり方をかなり、分権といったらおかしいかもしれませんけれども、かなり考えてもらうシステムになっている。そしてまた、その年によって工事量と人手の関係...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 私自身はその実態の点検まで見に行っておりません。
○副大臣(松島みどり君) 私も今日、今回、御質問をいただいた、私が当たるということが決まりましたのが昨日の夜八時半ごろでございまして、そして、私自身国土交通副大臣でございますけれども、一応の担当というのを決めておりまして、道路を含みます旧建設の分野は平井たくや副大臣、私は運輸の方...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) もちろん、まず第一に調査して、それに基づいてやり方を改めるかどうかということを議論、検討していきたいと思っております。
○副大臣(松島みどり君) おっしゃいました道の相談室対応業務でございますが、十九年度におきまして、要件ですが、平成十三年度以降において一件以上の同種、同じ種類の業務又は類似業務の実績を有していること。同種と申しますのは、国が発注した近畿地方整備局管内における道路に関する相談対応管...全文を見る
04月11日第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号
議事録を見る
○松島副大臣 下地委員のお怒りとかおっしゃるお気持ちは、非常によくわかります。  しかし、下地委員まさにおっしゃいましたように、那覇空港ビルディングは、沖縄県などが出資して平成四年に設立された民間企業、株式会社でございます。ですから、その雇用のあり方については、やはり基本的には...全文を見る
○松島副大臣 今委員がおっしゃった問題は、確かに重要な問題だと思います。  そして、これは国土交通行政、今のことでいいますと航空の行政による税金の使い方とそれに絡む会社の従業員の正規、非正規の雇用のあり方の問題という、単にこれだけにとどまる問題ではなく、政府全体としてもしっかり...全文を見る
04月11日第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号
議事録を見る
○松島副大臣 この秋に観光庁をスタートさせていただきます。国の役割ということについて申し上げますと、一つは、日本ブランドというものを外国のお客様に対して日本はやっていきたいんだ、それをアピールしていく、これは日本の国の政府の仕事ではないかと思っております。  もう一つ、逢坂委員...全文を見る
○松島副大臣 策もしっかり打ってもらえるように頑張っていきたいと思います。
04月18日第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号
議事録を見る
○松島副大臣 私にも質問していただいてありがとうございます。  観光立国につきましての地域における創意工夫というところ、地域の住民が誇りと愛着を持つということ、これはまさにそのとおりだと思っております。  そして、地域の方が意外と、これは、地域というのは……(三日月委員「二条...全文を見る
○松島副大臣 森本委員がおっしゃいますように、確かに非常に難しい、厳しくし過ぎてもだめだし、余り緩いとわけがわからなくなってしまう、おっしゃるとおりだと思います。  ですから、そこの点を踏まえまして、歴史的風致の維持及び向上に関する基本方針を定めるに当たっては、市町村がこの基本...全文を見る
○松島副大臣 おっしゃるように、主体となるべき立場は確かに市町村であると思います。歴史的風致を生かしたまちづくりというものの主役は、主人公は、あくまでもその地域における固有の歴史や伝統をよく熟知した市町村が主体となって取り組むべきものだと考えております。  しかしながら、その地...全文を見る
04月21日第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○松島副大臣 確かに、委員がおっしゃいますように、この場所は、多摩川河口域という真水と海水がまじる汽水域でもございます。東京湾の水環境を考える上で非常に重要な地点でございます。こういったところで工事を進めているわけでございますから、環境や安全面に十分配慮して工事を進めるとともに、...全文を見る
04月23日第169回国会 衆議院 外務委員会 第10号
議事録を見る
○松島副大臣 答弁を申し上げます。  今回の事件に関しましては、国土交通省及び海上保安庁で、関係機関や船舶所有者、運航者等の関係者と緊密な連絡をとりつつ情報を収集するとともに、二十一日、国土交通省海事局外航課と海上保安庁警備救難部国際刑事課の連名によりまして、関係者、つまり日本...全文を見る
○松島副大臣 委員がおっしゃいますように、シンガポールというか、マラッカ海峡についてとっているような措置をとれたら本当にいいんですけれども、この中東、この周辺の国々において、それぞれの国でどういった体制で、つまり、日本の海上保安庁のような形で守っているのか、守っているというか、そ...全文を見る
04月24日第169回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) お答えいたします。  委員がおっしゃいましたような観光立国推進基本計画、昨年六月に閣議決定したものですが、これの後、昨年十二月に、これは現在の決まり事では国土交通省が主宰して関係省庁の局長クラスをメンバーとするといいながら全役所の局長クラスをメンバーと...全文を見る
04月25日第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号
議事録を見る
○松島副大臣 お答え申し上げます。  おっしゃいました事件でございますけれども、この事件は、日本船籍の、日本船舶に対して行われたものでございますから、当然、旗国である日本の海上保安庁が捜査いたすわけでございます。  そして、ただ、この高山という船の乗組員の方に直接話を聞いて事...全文を見る
○松島副大臣 この事件の後アデン港に寄り、その後どういうルートをたどって、日本にいつ戻ってくるかということについては、まだ明らかにされておりません、承知しておりません。
○松島副大臣 先ほど申し上げましたように、ティ・エム・エムを通じて必要な協力は得られている状況でございます。既に、関連資料、写真など、一部入手済みでございますから、海上保安庁としては、このことによりまして、迅速な捜査の実施について特段の支障はないと考えていると聞いております。
○松島副大臣 捜査は一件一件事案ごとに状況が異なりますので、必要に応じて、もちろん、その必要があるときは、海上保安官の派遣も含めて対応していくことになります。
○松島副大臣 イエメン政府に対して日本の海上保安官の派遣の要請をすることは、もちろん可能なことです。ただ、今回はその必要が今のところないと考えて、していないということです。
○松島副大臣 お答えします。  一つ、フランスの提案につきましては、ソマリア付近の海賊取り締まりにかかわるフランスの動きにつきましては、ニュース報道以上のことは海上保安庁は把握しておりません。これに関しましては、外務省が第一義的かと思いますので、外務省などの関係機関や独自のルー...全文を見る
○松島副大臣 二つのことに分けて申し上げたいと思っております。  一つは、フランスのその新聞記事について、きちっととらえていないことは確かに問題があると思います。そして、それについて私が今まで知らずにいたことは、確かに、おっしゃるように、私自身として、例えば外務省に対してあるい...全文を見る
○松島副大臣 今おっしゃいました点で、我が国におきましての研究は、国土交通省がやっているというよりは、民間団体でございます海洋政策研究財団などが熱心に行っているところでございます。  その中で、北極海航路が開設されることになれば、おっしゃいましたように、日本とヨーロッパの航路は...全文を見る
05月08日第169回国会 衆議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○松島副大臣 お答えいたします。  おっしゃいますように、国土交通省では、ハイヤーやタクシーに乗務する六十五歳以上の方々に対しては、国土交通大臣が認定する適性診断を定期的に受診していただいております。そういうような安全対策をとっております。  今おっしゃった件でございますけれ...全文を見る
05月21日第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号
議事録を見る
○松島副大臣 おっしゃるとおり、港に着きました後の効率化というのが非常に大事だと思っております。  そのために、スーパー中枢港湾プロジェクトを推進しまして、今ですとバースごとに、各社ごとにバースが決まっていて、港湾の業者さんもついているという形を改めて、民間ターミナル運営会社が...全文を見る
○松島副大臣 そういうわけでございます。
05月27日第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号
議事録を見る
○松島副大臣 亀岡委員が御指摘のとおりでございます。外国から入ってきた船から荷物が実際に日本の中へ入ってくる、おっしゃいましたリードタイムが今二・一日かかっておるところを、目指しているのは平成二十二年度末に一日以内になるように、そのために、国土交通省を中心としまして、これまでにも...全文を見る
06月05日第169回国会 参議院 国土交通委員会 第14号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) 長谷川委員がおっしゃいますように、道路というのはネットワーク結ばれて初めてそこで利用価値がフルに出てくるものだと思います。おっしゃいますように、まだ全線が通じていないところの一部を取りまして採算性がどうのこうのと言うのは正当ではないと思っております。 ...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) おっしゃいましたまず第一点の川崎港東扇島の拠点でございますけれども、どういった災害を想定しているかでございます。  これを造りました直接的な名目といたしましては、確かに首都直下型地震、これが複数の県にまたがって大きな被害をもたらすので、海の東扇島に全国...全文を見る
06月06日第169回国会 参議院 議院運営委員会 第30号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) 土地鑑定委員会委員鎌田薫、亀本和彦、緒方瑞穂、白田佳子、瀬古美喜、中島康典及び増田修造の七氏は七月四日に任期満了となりますが、亀本和彦、瀬古美喜、中島康典及び増田修造の四氏の後任として光多長温、井出多加子、石橋勲及び都築武保の四氏を任命し、鎌田薫、緒方瑞...全文を見る
06月10日第169回国会 参議院 国土交通委員会 第15号
議事録を見る
○副大臣(松島みどり君) 委員がおっしゃいますように、空港で安全は一番重要なことでございます。そして、現在既に航空法の第四十七条第一項にこの規定がございます。現在でも、空港の安全を確保するために空港内外の関係者と協議する場を設けることは、航空法四十七条第一項に基づく保安上の基準と...全文を見る
○副大臣(松島みどり君) 伊達委員がおっしゃいますように、実務者を中心とすることは非常に大事なことだと思っております。この法律案におきましては、一つ、空港利用者の利便向上を図るために協議会を組織することができる、そして二つ、この協議会において空港における安全の確保についても協議す...全文を見る
06月24日第169回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号
議事録を見る
○松島副大臣 委員が御指摘のように、原形に復旧することが著しく困難または不適当な場合におきましては、これにかわるべき十全の機能を有する必要な道路ですとか河川の護岸といった施設の整備ができることになっております。  これにつきましては、道路や河川護岸の災害復旧に当たりまして、国と...全文を見る
○松島副大臣 おっしゃるようなケースの場合、県が管理する国道の災害復旧事業でございますけれども、道路法第十三条第三項の規定によりまして、一つ、工事が高度の技術を要する場合、二つ、高度の機械力を使用して実施することが適当であると認める場合、もう一つ、都道府県の区域の境界に係る場合、...全文を見る