松野博一

まつのひろかず

小選挙区(千葉県第三区)選出
自由民主党
当選回数8回

松野博一の2001年の発言一覧

開催日 会議名 発言
05月16日第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号
議事録を見る
○松野(博)委員 自由民主党の松野博一でございます。  大臣の基本施策に関します御発言を承りまして、質問をさせていただきたいと思います。  まず、内閣に都市再生本部が設置をされました。この件につきましては、小泉総理も所信表明演説の中で触れられておりましたし、もちろん扇大臣も発...全文を見る
○松野(博)委員 総理が本部長に就任をされる都市再生本部でありますから、今大臣おっしゃったところのさまざまな新しい概念の導入も含めて、目に見える成果を上げていただきたいというふうに希望をしております。  大臣の御発言の中に、前文の部分で、国土交通省ができて四カ月たった中、各省庁...全文を見る
○松野(博)委員 今の問題、農業に従事している皆さんの意識も大分変わってきている部分もございますので、ぜひ適宜的確な変更がとれるような体制、調整システムを構築していただきたいと思います。  最後の分野でありますけれども、これは、質問というよりもお願い、提言になるものでありますが...全文を見る
○松野(博)委員 もうおっしゃられるとおりでありますけれども、刑罰の強化ですとか交通安全意識の向上というのはもちろんでありますが、今大臣おっしゃられたとおりの、まちづくり全体の問題、また交通事故を防止するという観点からの、そういったコンセプトでのまちづくり、こういったものが行われ...全文を見る
○松野(博)委員 特に、弱者であります高齢者、また子供たちに向けての交通安全対策、予算の振り分けも含めて、切にお願いを申し上げまして、質問を終わらせていただきます。
06月06日第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号
議事録を見る
○松野(博)委員 おはようございます。自由民主党の松野博一でございます。  教育関連の三法案の改正と、今、私の教育問題に関します問題意識から質問させていただきたいと思います。  私は、今回の改正というのは、国民の教育行政に対するフラストレーションにかなりこたえるものではないか...全文を見る
○松野(博)委員 教育委員は、単に答申を上げるとかいうことでなく、教育の行政上の最終責任者であると。大変重要な地位であるということかと思いますけれども、平成九年の例を見ますと、市町村の教育委員会が年平均開かれております回数は十一・六回であります。一月一回開かれない月もあるというこ...全文を見る
○松野(博)委員 開催頻度の問題というのはお答えの中になかったようでありますけれども、私、個人的には、教育委員会をより活性化して幅広い意見を反映していくためには、年十一・六回というような状況ではとても対応できないなというふうな意見を持っております。  今、教育委員に求められてい...全文を見る
○松野(博)委員 本当に、当初の目的からかんがみて、教育委員会の重要性というのはますます上がっていくわけでありますから、十分な調査研究等のスタッフの充実を図っていただきたいというふうに考えております。  今回の改正の中で、教育委員会の議論というのが公開をされるということになりま...全文を見る
○松野(博)委員 ぜひ、さまざまな観点からの活性化に向けての施策を続けていただきたいというふうに思います。  私は、もう一点違う角度から、今日、国民的な関心も非常に高く、また私も個人的に問題意識を持っている問題、中学校の歴史教科書の問題について御質問をさせていただきたいと思いま...全文を見る
○松野(博)委員 私の質問意図と答えが食い違っているような気もいたしますけれども、頭脳明晰な文部科学省の方をしても非常にあいまいな答えしかできないというところに、この問題の根深さがあるのではないかというふうに思います。  もう時間でありますから、最後に、私は、過去の亡霊のような...全文を見る