松野博一

まつのひろかず

小選挙区(千葉県第三区)選出
自由民主党
当選回数8回

松野博一の2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月24日第208回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  歴史認識に関わる問題につきましては、複数の省庁にまたがる案件が多く、かねてより、内閣官房の外政担当の副長官補が取りまとめて、政府全体としての対応を行ってきたところであります。  内閣官房は、内閣法において、内閣の重要政策に関する基本的な...全文を見る
01月28日第208回国会 衆議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○松野国務大臣 近藤先生にお答えをさせていただきます。  オミクロン株への対応に当たりましては、慎重にも慎重に対応すべきとの考え方から、G7で最も厳しい水際対策を講じ、オミクロン株流入を最小限に抑えつつ、国内感染の増加に備える時間を確保してまいりました。  水際対策については...全文を見る
○松野国務大臣 中谷先生にお答えをいたします。  国会審議のオンライン化についてという御質問でございますけれども、国会の議事の在り方につきましては国会でお決めをいただくものでございまして、政府の立場で御意見を申し上げることは差し控えさせていただきたいと思います。議員御指摘の点も...全文を見る
○松野国務大臣 繰り返しになって大変恐縮でございますけれども、三権分立の制度下におきまして、極めて重要な国会の御審議でございます。その運びに関しましては、国会で、各党各会派において御議論をいただければと思います。
02月02日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○松野国務大臣 内閣官房及び内閣府の事務を担当する国務大臣として、所信の一端を申し述べます。  まず冒頭、オミクロン株の感染急拡大の中、新型コロナに感染し、苦しんでおられる方々にお見舞いを申し上げるとともに、長期にわたり新型コロナとの戦いに御協力をいただいている国民の皆さんに心...全文を見る
02月03日第208回国会 衆議院 予算委員会 第9号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  二月一日、滝崎内閣官房副長官補の下、世界遺産登録等に向けたタスクフォース第一回会合が開催をされ、内閣官房、外務省、文部科学省等から局長級が出席をいたしました。同会合においては、今後のスケジュールの確認、今後必要となる作業に関する議...全文を見る
02月04日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○松野国務大臣 森山先生にお答えをさせていただきます。  経済、社会、環境問題に対して包括的に取り組むSDGsは、新型コロナウイルス感染症や気候危機という未曽有の危機を乗り越える上で重要な羅針盤となるものであります。  岸田政権が掲げる新しい資本主義は、資本主義がもたらす弊害...全文を見る
○松野国務大臣 山岸先生にお答えをいたします。  お尋ねの事案については、高校生が負傷した経緯等について、現在警察において捜査が行われているものと承知をしております。  その上で、御指摘の投稿について、つまびらかに承知をしているわけではありませんが、投稿と沖縄の基地負担とは直...全文を見る
○松野国務大臣 先ほど答弁をさせていただきましたけれども、沖縄の方々のお気持ちを傷つけるような投稿があるとすれば、それは決して容認されないものである、それはもう委員と共通の認識であるかと思います。  しかし、私たちの岸田政権においても当然でありますが、前政権、前々政権においても...全文を見る
○松野国務大臣 本庄先生にお答えをさせていただきます。  衆議院選挙区画定審議会設置法に規定されるいわゆるアダムズ方式により、令和二年国勢調査の日本国民の人口に基づく都道府県別定数を計算すると、十増十減となります。審議会は、この都道府県別定数による区割り改定案の勧告を、同法に基...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  平成二十九年、天皇の退位等に関する皇室典範特例法案が審議された当時、国会において、皇族十八方のうち、今後、婚姻により皇族の身分を離れる可能性がある女性皇族は七方、皇族男子は四方でありますが、悠仁親王殿下の世代はお一方のみであり、安...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  政府といたしましては、先ほど申し上げました皇室典範特例法案に対する附帯決議が可決をされ、これを真摯に受け止めまして、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議を開催をしたところでございます。  この有識者...全文を見る
○松野国務大臣 先ほどお答えをさせていただいたとおりでございますが、政府としては、この報告書を尊重をし、政府として国会に対して提出をさせていただいたというところでございます。
○松野国務大臣 お答えをいたします。  皇位継承につきましては、会議としては、今上陛下、秋篠宮皇嗣殿下、悠仁親王殿下がいらっしゃることを前提に、この皇位継承の流れをゆるがせにしてはならないということで一致をしております。  悠仁親王殿下の次代以降の皇位継承について具体的に議論...全文を見る
○松野国務大臣 報告書を受けて政府が国会の皆様に報告をさせていただいた内容は先ほど申し上げたとおりでございますが、制度設計上、具体的な制度設計に関しましては、今後国会において先生方に御議論をお進めをいただく内容かと考えております。  今回の政府からの報告書に関しましては、今後の...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  先生から御指摘がありました過去の御報告等に関しましては、今回の御議論に当たって、委員の先生方にはしっかりとそれを踏まえていただいた上で、今回、新たな報告、提言という形でお出しをいただき、その内容に関して現政権として尊重していきたいというこ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  現時点の体制として、政府対策本部長である岸田総理の下で、後藤厚労大臣、山際新型コロナ対策担当大臣、堀内ワクチン担当大臣を始め関係大臣が緊密に協力をしながら取り組んでいるところでございます。  感染予防の観点から極めて重要なワクチンについ...全文を見る
02月08日第208回国会 衆議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  馬毛島に整備を進めている施設はあくまで自衛隊の施設であり、米軍はこれを一時的に利用するものであります。これまでも、米軍が一時的に利用する施設・区域として我が国が新たに整備した例は存在をしています。  我が国を取り巻く厳しい安全保...全文を見る
02月09日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○松野国務大臣 塩川先生にお答えをさせていただきます。  御指摘の案件に関しましては、現在、事実関係の確認、調査中でございますので、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 先ほどお答えをしたとおりでございますけれども、国家安全保障局の内規手続に対して届出を怠った等が確認をされておりますが、これ以上の詳細は、確認、調査中でございますので、お答えを差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 先ほどお話を申し上げましたとおり、事実関係の確認、調査を実施していくこととしておりまして、今後判明した事実に基づき適切に対処していきたいと考えております。
○松野国務大臣 お答えをいたします。  今般、各省庁所管予算の各目明細書について、総務省、法務省、文部科学省、国土交通省の四省の所管予算の各目明細書の記載に誤りがあったところであり、大変遺憾であり、おわびを申し上げます。  今般の誤りの背景等を分析をし、同じような誤りが発生し...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  これまで、各目明細書の誤りが報告された事例においては、例年と比較をして、概算決定から予算を提出するまでの期間が長かった事例もあり、予算の国会提出日程と何らかの関係があるとは言えないのではないかと考えていますが、いずれにしても、今後、誤りの...全文を見る
○松野国務大臣 緒方先生にお答えをいたします。  今般の事案については、現在、国家安全保障局において事実関係の確認、調査を行っており、現時点においては、お尋ねの点も含め、具体的な状況についてお答えは差し控えさせていただきたいと思います。  他方で、本事案が国家安全保障局の業務...全文を見る
○松野国務大臣 先ほど申し上げたとおりでございますけれども、調査結果が判明し次第、適切に対処をしていきたいと考えております。
○松野国務大臣 先生御指摘のとおり、内閣官房の業務といたしましては、重要政策の企画立案、総合調整等でございますけれども、そうした中でありましても、内閣官房が、内閣が取り組もうとする政策課題により機動的に対応し、重要政策に関する司令塔機能など本来の役割を十分発揮できるようにする観点...全文を見る
○松野国務大臣 先生のお話をしていただいた中にあったとおり、行政の制度、運用に関しては、不断に見直し、改革が必要であると認識をしておりますが、現行制度の中におきまして、御指摘のような、各省大臣の下に例えば特命担当大臣を置くというような形につきましては、内閣の長たる総理の下、各国務...全文を見る
02月09日第208回国会 衆議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○松野国務大臣 落合先生にお答えをさせていただきます。  今般、藤井敏彦内閣官房審議官について、処分につながる可能性のある行為を把握をし、現在、本人も含めて事実関係の確認、調査を行っているところであります。  このような状況において、同審議官に経済安全保障法制準備室長の職務を...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先生からお話があったとおり、世界各国が戦略的物資の確保や重要技術の獲得にしのぎを削る中、経済安全保障は待ったなしの課題であります。  現在、政府として、有識者会議の提言を踏まえ、法案の検討を行っているところであり、引き続き、法案...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現在、事実関係の確認、調査中であります。お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
02月10日第208回国会 衆議院 予算委員会 第14号
議事録を見る
○松野国務大臣 渡辺先生にお答えをさせていただきます。  今般、藤井敏彦元内閣官房内閣審議官について、処分につながる可能性のある行為を把握をし、現在、本人を含めて、事実関係の確認、調査を行っているところでございます。  このような状況において、同氏に経済安全保障法制準備室長の...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現時点において、国家安全保障局の内規手続のうち、対外的な意見発表を行う際の事前届出を怠っていたこと等が確認をされていますが、これ以上の詳細は確認、調査中でございまして、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げたとおりでございますけれども、現状のような状況において、同氏に経済安全保障法制準備室長の職務を続けさせることは困難と判断をしたため、派遣元である経済産業省に異動させることにしたということでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  繰り返しとなって恐縮でございますけれども、現在、事実関係の確認、調査中であり、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げましたけれども、国家安全保障局の内規手続のうち、対外的な意見発表を行う際に事前届出を怠っていたこと等が確認をされております。これ以上の詳細については、現在、確認、調査中でございます。  今回の対応となりましたのは、...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現在、国家安全保障局において事実関係の確認、調査を実施をしており、今後判明した事実に基づき適切に対応させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  御指摘の事案内容に関しましても含めて、確認、調査を実施をしているということでございます。
○松野国務大臣 先ほど申し上げましたけれども、御指摘の事案も含めて、現在、調査をしているところでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  御指摘の事案も含めて、現在、本人からの意見聴取や聞き取り等も含めて、調査を進めさせていただいているということでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現在、事実関係等も含めて調査をさせていただいているところでございますので、その調査の結果が判明いたした時点で、適切に対応させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  できるだけ速やかに確認、調査を進めていくことが重要であると考えております。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  本人からの聞き取りも含めて、今進めているところでございます。事実関係が速やかに確認されますように努力をさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  いずれにいたしましても、まずは事実関係をしっかりと調査をさせていただいて、判明した時点で適切に対応させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先生御指摘の内容に関しましては、繰り返しになって大変恐縮でございますけれども、まずは事実関係をしっかりと調査をした上で適切に対応していただきたいと思います。(発言する者あり)
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  一般論として、先生から御指摘をいただいたとおり、情報管理に万全を期していくということは当然のことであろうかと考えております。
○松野国務大臣 城井先生にお答えをさせていただきます。  先ほど来お答えをさせていただいていますとおり、私たちといたしましても、速やかに確認、調査を進めてまいりたいと考えております。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現在、本人からの聞き取りも含めて調査をしている最中でございまして、繰り返しで恐縮でございます、私たちとしても速やかに確認、調査を進めたいと考えておりますが、現状において、時期をいつまでにということは、確定は難しいかと思っております...全文を見る
02月14日第208回国会 衆議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  今般、藤井敏彦元内閣官房内閣審議官について、処分につながる可能性のある行為を把握をし、現在、本人も含めて、事実関係の確認、調査を行っているところでございます。
○松野国務大臣 現在、事実関係の確認、調査を行っているというのは、先ほど答弁をさせていただいたとおりでございますけれども、このような状況において、同氏に経済安全保障法制準備室長の職務を続けさせることは困難と判断をしたため、二月八日付で、派遣元である経済産業省に異動させたということ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  できる限り速やかに調査を進めさせていただきまして、事実が判明し次第、適切に対応させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 先ほど申し上げたとおりでございますが、できるだけ速やかに事実関係を調査してまいりたいと考えております。事実関係が判明し次第に、適切に処理をして、対応してまいりたいと考えております。
02月16日第208回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号
議事録を見る
○松野国務大臣 令和四年度の内閣及び内閣府関係予算について、その概要を御説明申し上げます。  内閣所管の令和四年度における歳出予算要求額は千七十一億七千二百万円でありまして、これを前年度当初予算額千七十八億一千八百万円に比較をしますと、六億四千五百万円の減額となっております。 ...全文を見る
02月18日第208回国会 衆議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  まず、予算に関してでございますけれども、経済安全保障推進法案は、御案内のとおり、非予算関連法案でございます。令和四年度予算案には、本法案の成立を前提とするものは含まれていません。  さらに、令和四年度予算案に関して、国家安全保障...全文を見る
○松野国務大臣 城井先生にお答えをさせていただきます。  御指摘の内規は、平成二十六年一月七日に国家安全保障局長指示として発出されたものであり、当該指示においては、対外的な意見発表について、職員が職務の内外を問わず対外的に意見発表を行うに当たっては、届出を行い、企画官以下の職員...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  藤井元審議官から、国家安全保障局在任中、対外的な意見発表を行う際の届出が提出されていなかったことは、国家安全保障局の内規に違反するものであったと考えています。  一方、国家安全保障局の内規手続に定める事前届出を行わずに対外的な意...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先生御指摘の内容も含めて事実関係の調査中でございまして、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  調査中の現時点で断片的な情報をお答えをすることは今後の調査に影響を与えるおそれがあることから、委員の御指摘の点を含め調査を行っている現段階では、お答えを差し控えさせていただきたいと思います。  政府としては、引き続き事実関係の調...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  藤井元審議官から、国家安全保障局在任中、対外的な意見発表を行う際の届出が提出されていなかったことは、国家安全保障局の内規に違反するものであったと考えています。  一方、国家安全保障局の内規手続に定める事前届出を行わずに対外的な意...全文を見る
○松野国務大臣 藤井元審議官については、国家安全保障局に在籍をした二〇一九年十月三十一日から二〇二二年二月八日の間に、国家安全保障局の内規手続のうち、対外的な意見発表を行うに当たっての届出を提出しておらず、局長までの事前了解を得ず対外的な意見発表を行ったことが確認をされています。...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど答弁をさせていただきましたけれども、現在、国家安全保障局を中心に、相手方との関係を含め事実関係の調査を行っているところであります。調査中の現時点で断片的な情報をお答えすることは差し控えさせていただきたいと考えております。
○松野国務大臣 現在調査中ということでございますけれども、断片的な情報をお答えすることは今後の調査に影響を与えるおそれがあることから、委員の御指摘を含め調査を行っている現段階ではお答えを差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  城井先生から御指摘があった内容も含めて現在調査をしているところでございますが、今後の調査に影響を与えるおそれがあることから、現段階で断片的な情報をお答えすることは差し控えさせていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  城井先生の方から御指摘をいただいた内容も含めて現在調査中でございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  城井先生から御指摘をいただいた点も含めて調査をしております。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  城井先生から御指摘をいただいた内容も含めて調査をしております。  なるべく速やかに調査を進めまして、その上で、国会への情報提供につきましては、調査が終了した時点で、委員長の御指示に従い、適切に対応させていただきたいと考えておりま...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  藤井元審議官の国家安全保障局に在任中の行動に関しましては、今先生から御指摘があった内容を含め調査をしているところでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先生から御指摘がありましたタクシー券の利用履歴等も含めて現在調査をしているところでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  本件につきましては、国家安全保障局を中心にできるだけ速やかに調査を進めていく考えでございますが、当該職員が行った対外的な意見発表の相手方との関係も含め、様々な事実関係を確認する必要があることなどから、調査に一定の時間を要することは...全文を見る
02月21日第208回国会 衆議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  法案は、十六回にわたる有識者会議での検討を踏まえるとともに、関係団体との意見交換を経て策定をしたものであり、特定個人の一存で法律の内容がゆがめられる余地はないと考えております。法案の策定プロセスそのものについて、内容がゆがめられる...全文を見る
○松野国務大臣 現在調査中であることは御答弁をさせていただいたとおりでございますけれども、経済安全保障推進法案については、現在、法案提出に向けた準備を加速をしているところであります。そこに至るまでの間、分野別の検討を含めれば十六回に及ぶ有識者会議での議論を経た提言を踏まえ、また、...全文を見る
02月24日第208回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えいたします。  今般、藤井元内閣審議官について、処分につながる可能性のある行為を把握をし、現在、本人を含めて事実関係の調査を行っているところであります。このような状況において同氏に経済安全保障法制準備室長の職務を続けさせることは困難と判断をしたた...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  先ほど答弁をさせていただいたとおりでございますけれども、現在、藤井元内閣審議官が置かれている環境下において準備室長の職務を続けさせることが困難と判断をしたため、派遣元である経済産業省に異動をさせたということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 先ほど答弁をさせていただいたとおり、異動でございます。
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  私が法案に関して影響がないと申し上げたのは今政府参考人から答弁をさせていただいた内容でございますが、先ほど私が答弁させていただいた調査中であるということに関しては、元審議官の非違行為に関して、国家公務員法また国家公務員倫理法に関...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 先ほど申し上げたとおりでございますが、法案策定過程に関する影響に関しては、先ほど政府参考人から答弁をさせていただいたとおりでございます。  現在調査中というふうに私の方で答弁させていただいた内容は、本人の非違行為に関する調査を今続けているというところで...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 当初の質問の状況においては、策定過程に影響があるかということでございますから、策定過程に関して影響がないというお話は、先ほど政府参考人が答弁をさせていただいた内容と同様の内容を私の方から答弁をさせていただきました。  調査中とおっしゃって、調査中だとい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  落合先生に最初に質問いただいた時点で、法案の策定に関して影響があるかどうかということでございまして、その時点において、法案策定に関して影響があったのかどうかということに関して調査をということでございます。  先ほど政府...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  提言を取りまとめられた青木節子座長から、藤井元審議官、内閣審議官から個人的な働きかけによって提言の内容に変更を生じた事実はないという認識をいただいたということでございます。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  政府参考人から答弁をさせていただきましたけれども、調査中の現時点で断片的な情報をお答えをすることは今後の調査に影響を与えるおそれがあることから、委員の御指摘の点については、調査を行っている現段階ではお答えを差し控えさせて...全文を見る
02月25日第208回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 内閣官房に関することでございますので。コロナ対策室は官房内に設置をされております。お答えをさせていただきたいと思います。  貴重な御意見をいただきましたので、国民の皆様から、より分かりやすい広報を心掛ける旨、検討させていただきたいと思います。
02月28日第208回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 所管は防衛省かと思います。
○国務大臣(松野博一君) 先生の御指摘のとおり、これはもう総合的に対応しなければいけない課題だと思っておりますので、研究を進めさせていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  日本人の帰国に関する委員の御懸念の点につきましては、政府として、日本人の帰国需要に十分配慮しつつ、予約状況や需要動向にきめ細かく対応していく考えであります。また、直近の入国者は一日当たり約二千二百人となっており、一定の余裕がある...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えいたします。  先生御指摘のとおりであります。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  本件につきましては、国家安全保障局を中心に経済産業省の関係部局とも連携しつつ、できるだけ速やかに調査を終結させるべく作業を進めているところでございますが、藤井元審議官の非違行為の疑いについて現在事実関係の調査を実施してお...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  二月九日の時点で落合委員から御質問をいただきまして、その時点では調査を始めて間もない状況だったものですから、その時点で調査を続行いたしまして、その後に各関係者に関してヒアリング等を行った結果、法案自体には影響がないという...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  藤井元内閣審議官による法案策定への不当な関与が実際にあったかについて、念のため有識者会議の議論の内容や座長である青木教授への確認を行い、元審議官の不当な関与により提言の内容に変更を生じた事実がないことを確認した上で、二月...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 青木座長の前にも関係者にヒアリングをさせていただきました。今先生から御指摘をいただきましたとおり、青木座長に二月十六日にお聞きをして、それをもって判断をさせていただいたということでございます。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  一昨年の日本学術会議の会員の任命については、日本学術会議法に沿って、学術会議に求められる役割等を踏まえて、任命権者である当時の内閣総理大臣が判断を下したものであると承知をしております。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど答弁をさせていただいたことと重なってしまいますが、日本学術会議法に沿って、学術会議に求められる役割等を踏まえて任命権者が判断を下すものでありまして、御指摘の人材の流出が進むとのことには当たらないというふうに考えてお...全文を見る
03月01日第208回国会 参議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 森屋先生にお答えをさせていただきます。  バス、タクシー、トラックなどの交通サービスは、国民生活や経済活動を支える重要な役割を担っており、現場を支える皆様の労働条件の改善は重要な課題であると認識をしております。  政府としては、燃油高騰対策を含めた交...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  御指摘の報道に関しては、この予算委員会の場でも御質問があり、総理から、トリガー条項については、この予算委員会等審議の場で再三質問を受ける中で、あらゆる選択肢を排除せず議論を進めます、あらゆる選択肢の中にトリガー条項も含ま...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  私が総理から伺っていますのは、先ほど申し上げた答弁のとおりでございます。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げたとおりでございますけれども、私が総理からこの事案に関して伺っているのは、先ほど答弁をさせていただいたとおりでございます。
03月02日第208回国会 参議院 予算委員会 第6号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  厳しさを増す安全保障環境や技術革新の急速な進展を踏まえれば、我が国の防衛を全うするためには防衛生産・技術基盤の維持強化の取組が必要であり、そのためには防衛装備品の海外移転の推進も不可欠であると考えております。  防衛装備品の海...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  本法案は、十六回に及ぶ有識者会議での議論を経た提言を踏まえるとともに、与野党、経済団体、労働組合との意見交換を重ね策定したものであり、そもそも特定個人の一存で法案の内容がゆがめられる余地は構造上ないと考えております。 ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  現行の公開制度に関しましては、有識者に自由闊達な議論を促す一方で、発言によって不利益等が生じることがないようにするために必要な措置であり、こうした条件で各有識者におかれては委員の就任をお引き受けいただいているものでござい...全文を見る
03月03日第208回国会 参議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 内閣官房及び内閣府の事務を担当する国務大臣として、所信の一端を申し述べます。  まず冒頭、オミクロン株の感染急拡大の中、新型コロナに感染し、苦しんでおられる方々にお見舞いを申し上げるとともに、長期にわたり、新型コロナとの闘いに御協力いただいている国民の...全文を見る
03月04日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○松野国務大臣 二之湯国家公安委員長、大臣としてしっかりと説明をされていると思いますが、先生の方から様々に疑問点があるということであれば、二之湯大臣の方から更に説明をされるということではないかと思います。
○松野国務大臣 大串先生にお答えをさせていただきます。  本法案は、十六回に及ぶ有識者会議での議論を経た提言を踏まえるとともに、与野党……(大串(博)委員「済みません、時間も限られているので、質問だけに答えていただければ」と呼ぶ)
○松野国務大臣 提言を取りまとめられた青木節子座長からは、藤井元内閣審議官から個人的な働きかけ等によって提言の内容に変更が生じた事実はないとの認識を確認をさせていただきます。  具体的には、青木座長には、二月十六日、国家安全保障局の人事管理部署の職員が研究室を訪問しましたが、そ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  調査方法について、今後の調査に影響が生じない範囲で申し上げますと、まず、国家安全保障局及び経済産業省による藤井氏本人に対する聴取については、これまで対面や電話で相当な時間にわたり実施をしているところであります。また、関係者への問合...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現在、国家安全保障局において行っている調査は、藤井元審議官が処分につながる可能性がある行為を行ったことに関し、同人が国家公務員法違反等の非違行為を行ったかどうかについて事実関係を認定をし、人事上の対応を検討するための調査を行ってい...全文を見る
○松野国務大臣 大串先生にお答えをさせていただきます。  先日、EUがロシアの七銀行をSWIFTから排除する旨発表したところでありますが、御指摘の銀行は、先生のお話の中にあったとおり、含まれておりません。  これは、国際社会への影響を見極めつつ、ロシアに対して最大のコストを課...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  我が国は、国際的な制裁強化の動きの中で、G7を始めとした国際社会と連携をしながら取り組んでいますが、エネルギーの安定供給と安全保障を最大限守るべき国益として対応していかなければならないと考えております。  様々な動きが報じられて...全文を見る
○松野国務大臣 足立先生にお答えをさせていただきます。  非核三原則とは、唯一の戦争被爆国として、我が国の立場を踏まえ、核兵器を持たず、造らず、持ち込ませずとの点を歴代内閣が政策として明らかにしてきたものであります。唯一の戦争被爆国として、核兵器のない世界の実現を目指すとの考え...全文を見る
○松野国務大臣 先ほど申し上げたとおりでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  抑止力としての考え方は先ほど参考人の方から申し上げたとおりでございまして、日米同盟を中心として抑止について考えているということでございます。  核共有ということに関しての定義が定かに定まっているものではないと承知をしておりますけ...全文を見る
○松野国務大臣 ちょっと質問の趣旨が私の方が理解できない点もあるのかもしれませんが、仮定のお話には、差し控えさせていただきたいと思います。
03月04日第208回国会 参議院 予算委員会 第8号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 先生御指摘のとおりであります。
○国務大臣(松野博一君) 現下のウクライナの情勢を始めとして、非常に日本を取り巻くエネルギーに関する状況は変化をしております。  当面の激変緩和対策として先ほど経産大臣から答弁したとおりの内容を決定いたしましたけれども、四月以降という御質問でありますが、これはそのときの状況等を...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  状況に応じて機動的に対応させていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) 四月以降の対策についてということでございますが、来年度も原油価格が上昇し続ける場合については、原油価格の高騰がどの程度長期化するのか、今回大幅拡充する激変緩和事業の効果、さらには国民生活や企業活動への影響なども見極めながら、あらゆる選択肢を排除することな...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  先生の御質問は、検討の時期は、スケジュールはどうかということかと存じます。状況に応じて、四月以降に対しても、三月中から状況によっては検討を始めるということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 現下の燃油高等も含めてエネルギーの状況を考えて、国民生活への影響が少なくなる、また企業活動に支障を来さないように対応を進めるようにという御指示をいただいております。
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  本日、ウクライナへの侵略を拡大し続けるロシアが同国最大のザポリージャ原子力発電所を攻撃しました。このようなロシアの蛮行は認められず、最も強い言葉で非難をいたします。仮に原発事故が生じれば、ロシアを含む周辺国の広範な地域に深刻な影...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、一人親家庭や生活困窮家庭は特に厳しい状況にあるものと認識をしています。  こうした方々に対する食事に関する支援として、政府においては、子供食堂等を運営する民間団体に対する支援、生...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  先ほど厚生労働大臣からも御答弁させていただきましたけれども、生活にお困りの方に寄り添い支えていくためには、国、自治体、民間団体等が連携をして取り組んでいくことが重要と考えています。  生活にお困りの方については、それぞれの状況...全文を見る
03月08日第208回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○松野国務大臣 拉致問題担当大臣の松野博一でございます。  拉致問題をめぐる現状について御報告申し上げます。  北朝鮮による拉致問題は、我が国の主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題であり、国の責任において主体的に取り組み、解決を目指すべき課題です。  二〇〇二年に五名...全文を見る
03月08日第208回国会 衆議院 本会議 第9号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 伊藤俊輔議員にお答えをいたします。  ロシアや国際社会への我が国のメッセージの在り方や対応についてお尋ねがありました。  今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、国際秩序の根幹を揺るがす行為であります。明白な国際法違...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 美延映夫議員にお答えをいたします。  在外邦人等の輸送に関する政府の意思決定についてお尋ねがありました。  政府としては、在外邦人の安全確保を含め、いかなる事態にも迅速に意思決定し対応できるよう、司令塔たる国家安全保障会議を中心に、平素から幅広く議論...全文を見る
03月08日第208回国会 参議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 山谷先生にお答えをさせていただきます。  御指摘のとおり、我が国の国際的なプレゼンスを高めるため、インバウンド需要の更なる喚起や我が国の文化の国内外への魅力発信は大変重要であると考えております。  皇居周辺には、北の丸地区の東京国立近代美術館のほか、...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 塩村先生にお答えをさせていただきます。  今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、国際秩序の根幹を揺るがす行為であります。明白な国際法違反であり、断じて許容できず、厳しく非難をいたします。  塩村先生からお話をいただ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 柴田先生にお答えをさせていただきます。  事態発生時には、時間的な制約がある中で的確な判断を行うことが政府として果たすべき責任であることから、高いレベルも含め様々なレベルの者が参加する訓練の重要性について強く認識をしております。  政府としては、平素...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  政府としては日頃から様々な訓練を実施をしていることは先ほど答弁をさせていただきましたが、訓練の詳細については、我が国として想定している各種事態の内容、対応、準備状況等が対外的につまびらかになり、我が国の手のうちを明らかに...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  平成二十五年に我が国初の国家安全保障戦略が策定されてから約八年が経過をいたしております。その間、世界のパワーバランスの変化など、我が国をめぐる安全保障環境はこれまで以上に急速に厳しさを増しています。こうした中、何よりも大...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  自由、民主主義、法の支配といった普遍的価値は、いかなる国でも尊重されるべきものであります。オンラインを含め、悪意のある偽情報の拡散は、これらの普遍的価値に対する脅威となるものであるとともに、安全保障上の挑戦になり得るもの...全文を見る
03月09日第208回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 拉致問題担当大臣の松野博一でございます。  拉致問題をめぐる現状について御報告申し上げます。  北朝鮮による拉致問題は、我が国の主権及び国民の命と安全に関わる重大な問題であり、国の責任において、主体的に取り組み、解決を目指すべき課題です。  二〇〇...全文を見る
03月09日第208回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 竹内先生にお答えをさせていただきます。  岸田政権の政策の要である新しい資本主義の検討においては、デジタル田園都市国家構想の下、都市と地方の格差を是正することで新たな成長につなげていくことを目指しています。高齢化や過疎化などに直面する地方にこそ、デジタ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 山本先生にお答えをさせていただきます。  既に高水準にあった原油価格は、ロシアのウクライナ侵略などを受けて一層の上昇が、上昇傾向が継続をしており、小麦やトウモロコシの国際価格も上昇傾向にあります。  政府においては、原油などの燃料価格高騰に対して、原...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 音喜多先生にお答えをさせていただきます。  岸田内閣においては、昨年、鈴木大臣、山際大臣、黒田総裁の三者の間で、平成二十五年の政府、日銀の共同声明について再確認が行われ、デフレ脱却と持続的な経済成長の実現に向けて今後とも緊密に連携して取り組んでいくこと...全文を見る
03月10日第208回国会 参議院 予算委員会 第11号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 松川先生にお答えをさせていただきます。  我が国を取り巻く国際情勢が不確実性を増す中、我が国の国益を守り、国民の安全を確保するためには、情報の収集、集約、分析が極めて重要であると認識をしております。  こうした認識の下、我が国においては、内閣直属の情...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えさせていただきます。  水際対策の緩和につきましては、検査、行動把握、感染拡大リスクが高い場合の待機期間の設定といった基本的な条件を守りつつ段階的に行うことで、国内の医療体制への負荷を避けながら、この歩みを止めることのないよう努めているところであ...全文を見る
03月11日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○松野国務大臣 改めまして、東日本大震災でお亡くなりになった方、大変な被害をお受けになった方々に哀悼の誠をささげ、またお見舞いを申し上げたいと思います。  先生からお話がありましたとおり、災害対策といいますのは、政府、与野党を超えて取り組まなければならないものでございます。先生...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  委員長の御指示の下で、適切に対処させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 委員長の御指示の下に、適切に対処させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 塩川先生にお答えをさせていただきます。  藤井氏の不識庵における違法な兼業は二〇一三年から行われていましたが、今般明らかになりました。この間、経済産業省、防衛装備庁、国家安全保障局在任中、藤井氏の違法な兼業に気づかなかったことは、結果として大変遺憾であります。 ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  ロシアとは、平和条約締結問題を含む政治、経済、文化など幅広い分野で日ロ関係全体を国益に資するよう発展させるべく、領土問題を解決して平和条約を締結するとの方針の下、これまで粘り強く平和条約交渉を進めてきたところであります。  しか...全文を見る
○松野国務大臣 山本先生にお答えをさせていただきます。  我が国は、四方を海に囲まれ、資源が乏しく、自然エネルギーを活用する条件も諸外国と異なるなど、エネルギー供給の脆弱性を抱えているものと認識をしております。  エネルギーは全ての社会経済活動を支える土台であります。今回のロ...全文を見る
○松野国務大臣 政府の考え方は、先ほど私が答弁させていただいたとおりでございます。
03月11日第208回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  拉致問題解決のためには、日本国民が心を一つにして、全ての拉致被害者の一日も早い帰国実現への強い意思を示すことが重要であり、コロナ禍の中にあっても、政府は、新型コロナウイルス感染防止対策を適切に講じつつ、全国各地で映画やアニメ等の...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  あらゆる事態とは、北朝鮮にいかなる事態が生じても所要の対応を行ってまいるという趣旨でございますが、個別具体の事態に関しましては、仮定の話でもあり、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) 先ほど答弁をさせていただいたとおりでございますけれども、個別の、個別具体の事態に関しましては、仮定の話でもあり、お答えは差し控えさせていただきたいということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 繰り返しで大変恐縮でございますけれども、個別の具体的な事態に関しては、仮定の話でもありますので、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) これも先ほど答弁をさせていただきましたけれども、北朝鮮にいかなる事態が生じても所要の対応を行ってまいるということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 先ほど答弁をさせていただいたところでありますけれども、北朝鮮にいかなる事態が生じても、変化が生じても、そこに対応を行っていくということでございます。(発言する者あり)
○国務大臣(松野博一君) 先生から様々御指摘もいただいたところでありますが、個別具体的な事態に関しては、事柄の性質もございまして、仮定の話にはお答えを差し控えたいと思いますが、あらゆる状況の変化に対応できるように対応してまいりたいと考えております。
○国務大臣(松野博一君) 先生の御指摘のとおりでございまして、個々の事態に対しての対応策を検討しているということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 私も確認できておりません。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  横田拓也代表を始め拉致被害者の御家族からは、私も累次お会いする機会に、長年にわたる苦しみと悲しみ、何としても結果を出してほしいという切実な思いを直接お伺いをしております。御家族からの御指摘は真摯に受け止めております。 ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  拉致問題解決のためには、米国を含む関係国との連携が極めて重要であります。かかる観点から、今般、広く拉致問題についての関心と認識を深めるための啓発活動の一環として、米国を中心とした諸外国に対し広報効果のあるニューヨーク・タ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) この拉致問題の解決に向けましては、日々様々な対応策を続けているわけでございます。事柄の性格上、詳細にお話をさせていただくことは差し控えさせていただきますけれども、しかし、結果として、二〇〇二年に五名の方が帰国されてから一人の帰国者も実現をしていないという...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 拉致問題の解決に向けては、国内外の皆様の理解、協力が必要であることはもう言うまでもございません。  御指摘のホームページについては、外務省にて適切に対処されると考えております。
○国務大臣(松野博一君) 先ほど答弁させていただきましたけれども、この拉致問題の解決に当たっては、国内外の理解、特に国際的な理解と協力関係が不可欠でございます。  そういった意味において、こういった決議が二〇〇五年から十七年連続で採択をされているということは極めて重要な意味を持...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 参議院及び衆議院の事務局に確認をいたしましたところ、拉致問題を取り上げた本会議決議の回数は、参議院で十一回、衆議院で九回とのことでございます。
○国務大臣(松野博一君) 国会の運営に関しましては国会でお決めをいただくものと考えておりますが、いずれにしましても、拉致問題は岸田内閣の最重要課題でございます。全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、米国を始め各国と連携しながら、あらゆるチャンスを逃さず、全力で取り組んでい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  北朝鮮は、先般の大陸間弾道ミサイル級の弾道ミサイルの発射を含め、特に今年に入ってから極めて高い頻度で、かつ新たな態様での発射を繰り返しており、一連の北朝鮮の行動は、我が国、地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものでありま...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、欧州のみならず、アジアを含む国際秩序の根幹を揺るがす行為であります。明白な国際法違反であり、断じて許容できず、厳しく非難いたします。  こうした...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 日朝平壌宣言に対しますことは、先ほど外務大臣から答弁があったとおりでございます。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  政府としては、認定の有無にかかわらず、北朝鮮に拉致された全ての拉致被害者の一日も早い帰国実現に向けて取り組んできているところであります。あらゆるチャンスを逃さないという決意で、全力で取り組んでまいります。  なお、拉致...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  家族会、救う会の運動方針は承知をしており、これについては真摯に受け止めているところであります。  政府としては、拉致被害者としての認定の有無にかかわらず、全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、全力を尽くしてまい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  政府としては、拉致被害者としての認定の有無にかかわらず、全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、全力を尽くしてまいる考えであります。  その結果を出すことが全てでありますので、それに至る道筋、プロセスについて言及...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 拉致問題に関しましては、繰り返して答弁させていただきます、しているとおり、岸田内閣の最重要事項でございます。  拉致対策室において、また外務省においても、日々この問題に関しては取り組んでいるところでございますけれども、事柄の性質上、答えを差し控えさせて...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  北朝鮮による拉致から長い年月が経過をする中、拉致被害者の方々を取り巻く環境にも様々な状況があるものと考えられます。  御質問については、仮定のお話であり、お答えをすることは差し控えさせていただきたいと思いますが、いずれ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  拉致問題の解決に向けてあらゆる努力を行ってきていますが、今後の交渉に影響を及ぼすおそれがあるため、詳細について明らかにすることは差し控えさせていただきたいと思います。  いまだに拉致問題を解決することができていないこと...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  過去、ある政党から示された見解について、政府としてコメントをすることは差し控えさせていただきたいと思います。  日本政府としては、一九九一年以来、機会あるごとに北朝鮮に対して拉致問題を提起をいたしましたが、北朝鮮側はか...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  繰り返しになりますけれども、過去、ある政党が示された見解について、政府としてコメントすることは差し控えさせていただきたいと思います。  拉致問題の解決のためには、日本国民が心を一つにして、全ての拉致被害者の一日も早い帰...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えさせていただきます。  委員から御指摘がありました朝鮮学校に関わる補助金交付の件につきましては、各地方公共団体において、学校運営の状況等を踏まえつつ、当該補助金の趣旨、目的に沿って適切に対応されるものと考えています。  拉致問題は岸田内閣の最重...全文を見る
03月11日第208回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 梅村先生にお答えをさせていただきます。  いじめを背景に子供が亡くなるという事態は大変痛ましく、決して起こってはならないことであります。それだけに、御遺族がかけがえのない我が子を失った悲しみから、事案の全容を知りたいと思いを持たれるのは当然であると考え...全文を見る
03月14日第208回国会 参議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 長浜先生にお答えをさせていただきます。  お尋ねの法律案につきましては、当時の天皇陛下が国事行為や象徴としての様々な公的な御活動に精励してこられた中、御高齢になられ、今後これらの御活動を天皇として自ら続けられることが困難になることを深く案じておられるこ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただく前に、先ほどの午前中の答弁におきまして、皇室典範特例法の正式名称を引用する際、天皇の地位について定めると申し上げてしまいましたが、天皇の退位について定めるということでございますので、訂正をさせていただきます。  今の御質問でござい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えさせていただきます。  お尋ねについて、当時の安倍官房長官は、憲法第二条に規定する世襲は、天皇の血統につながる者のみが皇位を継承するということと解され、男系、女系、両方がこの憲法においては、憲法においては含まれるわけでありますと答弁をしております...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  平成十八年一月二十日の施政方針演説は、悠仁親王殿下がお生まれになる前、次の世代の男性皇族がどなたもいらっしゃらない状況において、平成十七年に開催された皇室典範に関する有識者会議の報告書を踏まえ、これに沿った皇室典範改正法...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  報告書の中の結びに御指摘のような記述があることは承知をいたしておりますが、平成十八年当時、先ほど申し上げたような経緯になり、法案の提出には至らなかったものと承知をしております。
○国務大臣(松野博一君) 今ほど政府参考人が答弁させていただいたとおりでございます。
03月16日第208回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 柴田先生にお答えをさせていただきます。  悪意のある偽情報の拡散は、自由、民主主義、法の支配といった普遍的価値に対する脅威であるとともに、安全保障上の挑戦にもなり得るものと考えております。特に、近年は情報通信技術の急速な発展により偽情報を含むプロパガン...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  現在の情報コミュニティーは、内閣直属の情報機関として内閣情報調査室が設置され、また、情報コミュニティー省庁が内閣の下に相互に緊密な連携を保ちつつ、情報収集・分析活動に当たっています。  具体的には、私が議長である内閣情...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先生御指摘のとおり、現行の法令において内閣情報調査室への情報の提供を各省庁に義務付ける旨の規定はありませんが、内閣情報会議等の既存の枠組みを通じ、情報コミュニティー各省庁が緊密かつ機動的に連携を図りつつ情報の集約、共有を...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  そのような御指摘があることは承知をしておりますが、いずれにせよ、政府としては今後とも情報機能の更なる強化を図ってまいりたいと考えております。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  柴田先生から御指摘をいただきました対外情報機関の設置については、様々な議論があるものと承知をしております。政府としては、情報の収集、集約、分析の一層の充実強化に取り組む中で研究をしてまいりたいと考えております。
○国務大臣(松野博一君) 礒崎先生にお答えをさせていただきます。  エネルギー市場の高騰から国民生活や日本経済を守るために、三月四日に、私の下に、関係閣僚会合において原油価格高騰に対する緊急対策を取りまとめました。その中で、当面の間の緊急避難的な措置として、燃油価格の激変緩和事...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  今後、更に原油価格が上昇し続けた場合の対応については、先ほども申し上げましたけれども、何が実効的で有効な措置かという観点から、あらゆる選択肢を排除することなく、政府全体でしっかりと検討し、対応していく旨をこれまでも申し上...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  繰り返しになりますけれども、まずは今実施をしております今回の拡充策をしっかりと実施をして、効果を見ていく必要があると考えています。  その上で、今後も原油価格が上昇し続ける場合、これは今、ウクライナを始め国際的な状況が...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先生からも御指摘があり、また総理も国会で答弁をしているとおり、燃油価格の激変緩和事業は急激な価格上昇を抑制するものであり、そもそも値上げを狙う制度設計にはなっておりません。あっ、失礼しました、値下げを狙う制度にはなってお...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 田村先生にお答えをさせていただきます。  現地時間三月二日、国連総会の緊急特別会合は、ロシアによるウクライナへの侵略を最も強い言葉で遺憾とし、ロシア軍の即時、完全、無条件の撤退を求めること等を内容とする決議を百四十一か国という多数の賛成によって採択をい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  政府参考人からも答弁をさせていただきましたけれども、ロシアとの経済分野の協力に関する政府事業については当面見合わせることを基本に、国際的な議論も踏まえて、エネルギー安全保障や人道上の配慮に留意しつつ対応していくということ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  現在のロシアのウクライナ侵略に関して、我が国は、G7、国際社会と連携をして強い制裁を行っているところであります。こういった状況の中において我が国は明確なロシアに対する非難をしているわけでございまして、岸田内閣としてのこの...全文を見る
03月18日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第10号
議事録を見る
○松野国務大臣 山岸先生にお答えをさせていただきます。  金融庁のガイドラインに関する藤井氏の行動については、本来外部に流出してはならない調整中の情報が外部に流出したということは大変遺憾であります。  他方、当該ガイドラインの改定は意見公募手続等の適正なプロセスを経て行ったも...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  一般論として、各省庁が行政を進めるに当たっては、議員又は関係省庁、関係者と意見交換等をするのは通常のことであろうかと思います。  先生の、当該ガイドラインに関しての御指摘ということだと思いますので、そのガイドラインの内容等に関し...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  経済安全保障推進法案に対しての今回の一連の事案からの影響に関しましては、調査の結果、影響はなかったというのは答弁をさせていただいたとおりでございます。
○松野国務大臣 森山先生にお答えをさせていただきます。  先生からも様々御指摘、御指導をいただいた後、ウクライナの情勢もございます、また、東北地方での大きな地震も発生をいたしました。関連部署と緊密に連携を取りながら、業務を遂行してまいりました。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  まず、政府としては、地震発生直後、直ちに官邸危機管理センターに官邸対策室を設置するとともに、関係省庁の局長級による緊急参集チームを参集し、地震に関する様々な情報について、関係機関より収集をしたところであります。  私としても、地...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  発災当時、私、議員宿舎の方で休んでおりましたが、発災から二十分前後ぐらいで官邸の方に入ったものと思います。  先ほど先生からお話をいただいたとおり、総理は今公邸にお住まいでありますから、総理は迅速にこの発災に関して対応されたもの...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  特に、私自身としては通常と同様の対応だと思っておりますが、発災直後の緊急時でございまして、各種情報が飛び交っている中での対応でありましたので、先生御指摘のような感じを与えることがあったとしたら、また更に気を引き締めて頑張ってまいり...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先生から御指摘をいただいたとおり、こういった災害対応に関しては不断の見直しが必要かと思います。今回の事例も含めて、また、今まさに、今回の地震に対する、様々被害を受けた方々に対しての対応中でございますけれども、あわせて、今回の事例も...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  あらゆる事項を全て法律に規定することは困難であるほか、行政の複雑性、行政に求められる機動性に対応するためには、必ずしも適切とは言えない部分もあるかと思います。  このため、場合により、法律が明示した一定の事項について政令に委任す...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  非常に様々な複雑な問題があるかと存じます。先ほど申し上げましたとおり、行政の運営に当たっては、複雑性、また機動性が必要とされる部分も多々ございます。そういった分野に対応していくためには、一定程度の裁量を与えるというのは必要なことで...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  政権運営に関しましては、当然のことながら継続性ということもございますし、何よりも、行政の運営に関しては、どの政権というよりも、それは、法律の関係、また、先生からの今御指摘をいただいているような、政令、省令等に関わるものとのいわばバ...全文を見る
○松野国務大臣 塩川先生にお答えをさせていただきます。  情報公開法の趣旨にのっとりまして、委員長の指示に基づき対処させていただきたいと思います。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  調査内容に関しては政府参考人からお話をさせていただいておりますけれども、当該調査に関しましては藤井元審議官の非違行為に関する調査でございます。  ただ、その中にあっても、法案関係に関することで何らかの個人的な影響を藤井元審議官が...全文を見る
03月18日第208回国会 参議院 本会議 第8号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 井上議員にお答えをいたします。  八項目の協力プラン関係予算についてお尋ねがありました。  現下のウクライナ情勢を踏まえれば、ロシアとの関係で新たな経済分野の協力を進めていく状況にはないと考えております。ロシアとの経済分野の協力に関する政府事業につい...全文を見る
03月18日第208回国会 参議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  一九八〇年代以降、新自由主義的な考え方が世界的に主流となり、世界経済の成長の原動力となったということはございますが、一方で、市場に依存し過ぎたことで、公平な分配が行われず、中間層の所得が減少し、格差や貧困が拡大するなどの...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  新自由主義という概念がどこまでの労働法制、税制にまたがるものかということはそれぞれの見解があるかと思いますけれども、岸田政権におきましては、先ほど答弁をさせていただきましたとおり、新しい資本主義という考え方の下で成長と分...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  新自由主義的な考え方が先生御指摘の問題に関して主要な原因かどうかというお尋ねであるかと思いますけれども、新自由主義的な考え方の弊害として、中間層の所得が減少していること、格差や貧困が拡大すること、こういったことが挙げられ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 岸田内閣の施策として、今般、人への投資について抜本的に強化をしていきたいという施策を……(発言する者あり)
○国務大臣(松野博一君) 掲げております。  三年間で四千億円規模の施策パッケージを創設する等、非正規雇用の方を含め、しっかりと再就職や正社員化に向けた支援を強化をしていくということを掲げさせていただいているところであります。(発言する者あり)
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  非正規雇用の増大自体が弊害かと御質問であれば、直接的に非正規雇用の増大を単に弊害とだけ言えるかといえば、様々な見方があるんだろうというふうに考えております。
03月22日第208回国会 参議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 田村先生にお答えをさせていただきます。  これまで、日本学術会議から推薦名簿が提出される前に、日本学術会議と政府との間で任命に当たっての考え方などについて様々な意見交換が行われていたのは、国会で答弁されてきたとおりと承知をしております。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  経緯については先ほど答弁をさせていただいたとおりでございますが、会員の推薦はあくまで日本学術会議自らの判断で日本学術会議法の定めに沿って行われてきており、推薦への介入や推薦権の侵害に当たるとは考えていません。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど答弁をさせていただきましたけれども、日本学術会議と政府の間で任命に当たっての考え方などについて様々な意見交換が行われていたのは国会で答弁をされてきたとおりと承知をしております。(発言する者あり)
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど日本学術会議と政府の間で様々な意見交換はあるというお話をさせていただきましたけれども、意見交換にはいろんなレベルがあると思いますが、これ何をもって意見交換かどうかというのを一律に定義はできないんではないかと思います...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 先ほど申し上げたとおりでありますけれども、推薦前にですね、推薦に当たっての考え方等々の意見交換はございますが、しかし、その後です、会員の推薦はあくまで日本学術会議自らの判断で法にのっとって行われているわけでありまして、推薦への介入、推薦権の侵害には当たら...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど来ですね、日本学術会議から推薦が上がってくる前の意見交換として、学術会議と政府は様々な意見交換が行われているというのは今までも答弁をさせていただいたとおりでありますが、その意見交換を経て、会員の推薦といいますのは、...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど来お話、答弁をさせていただいておりますが、推薦に関しては、あくまで日本学術会議の判断で推薦をされております。それは法律にのっとった行為でございまして、法律にのっとった推薦行為ではないかあるかというのは、まさに日本学...全文を見る
03月28日第208回国会 参議院 決算委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 谷合先生にお答えをさせていただきます。  ウクライナからの避難民の方々を迅速かつ円滑に保護することは重要であり、我が国に親族や知人がおられる方にとどまらず、人道的な観点から対応する必要があると認識をしております。  このため、先般、私を議長としたウク...全文を見る
03月31日第208回国会 参議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 塩村先生にお答えをさせていただきます。  そもそも、本人の意に反してアダルトビデオ出演を強要することはあってはならないことであります。  このため、三月二十八日の参議院決算委員会での総理の答弁のとおり、まずは、教育、啓発の強化等に政府一体となってしっ...全文を見る
04月04日第208回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 川田先生にお答えをさせていただきます。  新型コロナワクチンの三回目接種は発症予防、重症化予防の要であり、最優先課題の一つであると考えております。一般の方への接種も本格化をする中、特に若年層がワクチン接種を受けやすい環境を整備をしていくことが重要だと考...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 羽田先生にお答えをさせていただきます。  現在の情報コミュニティーは、内閣直属の情報機関として内閣情報調査室が設置をされ、また、情報コミュニティー各省庁が内閣の下に相互に緊密な連携を保ちつつ、情報収集・分析活動に当たっています。  具体的には、私が議...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  どのような動機であれ、強制性交等や強制わいせつのような性犯罪はあってはならないことであり、どのような言い訳も許されるものではないと考えております。性犯罪、性暴力を根絶をしていくためには、まずは加害者にならない、被害者にな...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 柴田先生にお答えをさせていただきます。  弾道ミサイル攻撃による爆風等から直接の被害者を軽減する、直接の被害を軽減するため、コンクリート造りの堅牢な建築物や地下街、地下駅舎などの地下施設に避難することは有効であると認識をしております。  先生御指摘の...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  ロシア軍によるウクライナの原子力発電所に対する武力攻撃を受けて、全国知事会から、外交、発電所側での対応、ミサイル防衛に関する要請をいただいているところであります。  まず、原子力発電所の安全については、原子炉等規制法に...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  一義的には原子力発電所の警備に関しては警察によってなされているところでありますが、先ほど申し上げましたとおり、イージス艦やPAC3により、攻撃に対しての防御は自衛隊によってなされるということでございます。
○国務大臣(松野博一君) 梅村先生にお答えをさせていただきます。  フードバンク事業は、品質に問題はないが余剰となっている食品などを引き取り、福祉施設や生活困窮者等に無償提供する事業であり、御指摘の孤独・孤立対策、子供の貧困対策やフードロス対策等においても重要な機能を有している...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律において、配偶者からの暴力とは、配偶者からの身体に対する暴力又はこれに準ずる心身に有害な影響を及ぼす言動と定義をされています。  御指摘の虚偽DVによって長期間子供と...全文を見る
04月05日第208回国会 参議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) ワクチン接種推進担当大臣として、一言御挨拶を申し上げます。  新型コロナワクチンの三回目接種については、昨年十二月中旬以降、オミクロン株の感染状況や最新のエビデンスを踏まえながら、臨機応変に対応し、接種間隔の前倒しを進めてまいりました。  自治体との...全文を見る
04月07日第208回国会 衆議院 本会議 第18号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 鈴木議員にお答えをいたします。  ウクライナの停戦仲介と避難民支援についてお尋ねがありました。  我が国として、ロシア軍の行為によりウクライナにおいて多くの市民が犠牲になっていることを極めて深刻に受け止め、強い衝撃を受けています。こうした無辜の民間人...全文を見る
04月07日第208回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 江崎先生にお答えをさせていただきます。  国家公務員試験の申込者数は、減少傾向については、私も、昨年四月十九日の加藤前官房長官の記者会見における発言と同様、その要因は一概には申し上げられないものの、長時間労働の是正ややりがい向上などの働き方改革は急務だ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  超過勤務の上限に関する制度につきましては、人事院において、特例業務の範囲や他律部署の指定の考え方について統一が図られるよう、各府省に対する指導、助言を行っていくと承知をしていますので、人事院においてしっかりと取り組んでい...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 江崎先生にお答えをさせていただきます。  国家公務員制度改革基本法に規定される自律的労使関係制度とは、職員団体と当局が労使交渉をして、公務員の給与その他の勤務条件を自律的に決定できる仕組みであると認識をしています。  自律的労使関係制度については、多...全文を見る
04月08日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第17号
議事録を見る
○松野国務大臣 森山先生にお答えをさせていただきます。  私自身は、徒歩でも十分もかからず官邸に到着できる宿舎に居住をしており、着任以来、自然災害などの緊急事態が発生した際には即座に官邸に登庁するなど、迅速に対応してきたと考えています。  政府としては、私が公邸に入居するか否...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  災害時の初動体制に関しましては、先生御承知のとおり、直後に官邸に本部が設置をされまして、情報収集、分析等に入るという形になっております。  現状の体制の中において大きな支障があるとは感じておりませんが、様々な先生からの御指摘も踏...全文を見る
○松野国務大臣 浅川先生にお答えをさせていただきます。  米国政府は、一昨年四月、未確認航空現象に関する動画を公表するとともに、昨年六月には未確認航空現象に関わる報告書を公表し、同年十一月には調査のための新組織の設立を発表したものと承知をしております。  また、米国政府は、未...全文を見る
○松野国務大臣 飛行機と流れ星ぐらいしか見たことはありません。
○松野国務大臣 緒方先生にお答えをさせていただきます。  ワクチン接種推進担当大臣として執務をした時間を切り出してお答えすることは困難でございますが、兼務初日に堀内前大臣から引継ぎを受けた後、ワクチン接種の促進に向けて、毎日、事務方との打合せを行っております。  また、今週は...全文を見る
○松野国務大臣 内閣官房長官職以外に担務を幾つか兼務をさせていただいておりますが、その中においても、もちろんそれぞれ重要な役職でございますけれども、ワクチン接種というのは、国民の命と健康に関わる極めて重要な任務であるというふうに承知をしております。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  まず、先生御指摘の三党共同宣言についてでございますが、一九九〇年九月に、自由民主党、日本社会党及び朝鮮労働党の三党の間で署名されたものであります。これは政党間の文書であり、政府としてこれに拘束されるものではありません。  いずれ...全文を見る
○松野国務大臣 大串先生にお答えをさせていただきます。  三月二十九日に総理より、ウクライナ情勢に伴う原油価格や物価の高騰による国民生活や経済活動への影響に緊急かつ機動的に対応し、コロナ禍からの経済社会活動の回復を確かなものとするため、四月末を目途に原油価格・物価高騰等総合緊急...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  御指摘の総理と山口代表のやり取りについて、私自身が直接聞いているわけではございませんので詳細についてのコメントは差し控えさせていただきたいと思いますが、政府の方針は、三月二十九日の閣僚懇談会における総理の指示のとおりでございます。...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げたことでございますけれども、政府といたしましては、まずは、一般予備費、コロナ予備費を活用した迅速な対応を優先していく旨総理から指示をいただいたということでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  農林水産省からもお話がございましたけれども、総理の御指示の下、各省において、原油価格、物価高騰等の対応について今施策を積み上げているところでございます。  必要な予算規模等については、現在検討中の具体的な対策の内容に応じて決まっ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  現状の制度に関しましては、先ほどお答えをしたとおりでございます。申請があれば在留期間の更新を認めるということで今対応させていただいております。  先生からお話があったとおり、今回のウクライナの皆さんが大変な状況の中にあって、その...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  今まで、日本は一貫してG7や国際社会と連携をして、ロシアに対して厳しい措置を対応してまいりました。その中にあって、先生御指摘の石炭を始めとしたエネルギーの分野でございますけれども、G7の中においても、エネルギーはそれぞれの国々にお...全文を見る
04月08日第208回国会 参議院 本会議 第15号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 紙議員にお答えをいたします。  ロシア軍による戦争犯罪の責任追及についてお尋ねがありました。  ロシア軍の行為により、ウクライナにおいて多くの市民が犠牲になっていることを極めて深刻に受け止め、強い衝撃を受けています。多数の無辜の民間人の殺害は重大な国...全文を見る
04月11日第208回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○松野国務大臣 吉田先生にお答えをさせていただきます。  故中曽根康弘元総理の合同葬儀につきましては、故人の御功績、過去の合同葬儀の先例等を総合的に勘案をし、閣議決定により、内閣と自由民主党との合同葬儀として執り行い、葬儀のための必要な経費の一部は国費で支弁することとしたもので...全文を見る
04月11日第208回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○松野国務大臣 梅谷先生にお答えをさせていただきます。  昨年の十一月に、横田めぐみさんが拉致の被害に遭われた場所に、弟さんの哲也さんに御案内をいただいて、現場を視察をしてまいりました。学校から自宅までの帰り道の間に事件が起こったとお聞きをしておりますし、その間の道も閑静な住宅...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  もとより、閣僚の人事に関しましては総理がお決めになることではありますけれども、拉致問題担当大臣につきましては、政府一丸となった取組が重要である、そうした観点から、岸田総理は内閣官房長官の私に兼務をさせることとしたものと承知をしてお...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げましたとおり、何をもって、どういった体制をしくことが一番解決に結びつくんだろう、その中で御判断をされたことだと思いますけれども、この拉致問題は、当然のことながら、外務省との連携が必要でございますし、また、警察、そして...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  政府としては、拉致被害者と認定をされた十七名以外にも、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者の方々がいらっしゃると認識をしており、認定の有無にかかわらず、全ての拉致被害者の安全確保及び即時帰国のために全力を尽くしていると...全文を見る
○松野国務大臣 先ほどもお話をさせていただきましたけれども、拉致被害者の認定については、北朝鮮側に反論する材料を与えないように慎重に対応しているところであります。  その進め方において私どもが今考えておりますのは、何が一番解決に一歩ずつでも近づいていくことができるかということで...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  拉致問題の解決に当たりましては、野間先生から今御指摘があったとおり、トップ同士による間での解決しかあり得ないのであろうと思います。かの国におきまして、その意思決定ができるのは私もお一人なんだろうというふうに思います。拉致問題解決に...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  まず、期限をというお話でございます。これが何年までとここで明言ができるような状況ではないということに関しては御理解をいただきたいと思いますが、先ほどもお話をさせていただきましたとおり、被害者の方々も、そして御家族も御高齢になられて...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  まず、この拉致問題の啓発活動に関して御協力をいただいております地方自治体の皆様に感謝を申し上げます。  今、政府参考人の方から、啓発活動について、政府がいかに重く重要だと考えているかということについてはお話をさせていただきました...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  閣議において、拉致問題がどのように取り上げられているかという御質問でございますけれども、閣議内容に関しては、その了解事項、決定事項等はオープンにされておりますので、もう先生も御承知のとおりでありますが、閣議決定若しくは了解が必要な...全文を見る
○松野国務大臣 先ほどと同様でございますけれども、例えば、今回のロシアのウクライナ侵略に対して、制裁事項があります。その制裁事項において、閣議了解等が必要な場合には、了解として取り扱われているということでございます。
○松野国務大臣 拉致問題に関しては、日々、拉致対策本部も外務省もそれぞれ、また各所において、毎日これは取り組んでいることでございますが、閣議において、閣議決定、閣議了解が必要なことが生じましたら、そこで適切に対応しているということでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  拉致問題の解決に向けては、米国を始めとする関係国と緊密に連携をしつつ、我が国自身が主体的に取り組むことが重要であります。  これまで、岸田総理自身、条件をつけずに金正恩委員長と直接向き合う決意を述べてきているところであります。政...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  日朝平壌宣言は、日朝双方の首脳の議論の結果として、日朝関係の今後の在り方を記したものであります。両首脳により署名された文書であり、北朝鮮側も否定はしていません。  拉致問題は、岸田内閣の最重要課題であります。岸田総理自身、条件を...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  御指摘の北村氏の寄稿について、政府としてコメントすることは差し控えさせていただきたいと思います。  その上で、政府としては、急速なスピードで変化、進化しているミサイルなどの技術に対しても、国民の命や暮らしを守るために十分な備えが...全文を見る
○松野国務大臣 いずれにせよ、今般の検討について現時点で具体的な内容等をお答えできる段階にはありませんが、急速なスピードで変化、進化しているミサイルなどの技術に対しても、国民の命や暮らしを守るために十分な備えができているのかどうか、憲法及び国際法の範囲内で、現実的に検討していくと...全文を見る
○松野国務大臣 先ほど来御答弁をさせていただいている内容が、現状の政府の考え方でございます。
○松野国務大臣 政府としては、従来から、誘導弾等による攻撃が行われた場合、そのような攻撃を防ぐのに万やむを得ない必要最小限度の措置を取ること、例えば誘導弾等による攻撃を防御するのに他に手段がないと認められる限り、誘導弾等の基地をたたくことは、憲法上、法理的には自衛の範囲に含まれ、...全文を見る
04月18日第208回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号
議事録を見る
○松野国務大臣 たがや先生にお答えをさせていただきます。  まず、自民党総裁選挙中のやり取りについて、政府としてお答えをすることは差し控えさせていただきたいと思います。  その上で、総合支援資金の更なる貸付けについて御要望があることは承知をしておりますが、先ほど厚労大臣からも...全文を見る
04月20日第208回国会 衆議院 内閣委員会 第20号
議事録を見る
○松野国務大臣 山田先生にお答えをさせていただきます。  拉致被害者御本人も、その御家族も、一年一年と年を重ね、御高齢となっていく中、二〇〇二年に五人の拉致被害者が帰国されて以来、一人の拉致被害者の帰国も実現をしていないことは痛恨の極みであり、誠に申し訳なく思っております。 ...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  先ほど政府参考人の方から答弁をさせていただきましたけれども、我が国として、日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案を包括的に解決をし、不幸な過去を清算して、国交正常化を目指すというのが我が国の対北朝鮮外交の基本方針で...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  拉致問題の解決のために、日本国民が心を一つにして、全ての拉致被害者の一日も早い帰国実現に向けての強い意思を示すということは、先生のお話のとおり、重要であると認識をしております。  政府としては、拉致問題に関する啓発活動にも力を入...全文を見る
○松野国務大臣 緒方先生にお答えをさせていただきます。  ウクライナ政府の発表や各種報道により、ウクライナ各地において、無辜の民間人が多数殺害をされるなど、残虐な行為が繰り広げられていたことが明らかになっております。我が国として、ロシア軍の行為によりウクライナにおいて多くの市民...全文を見る
○松野国務大臣 答弁をさせていただいたとおり、ICCの検察官による捜査の進展を期待をしているというところでございます。
○松野国務大臣 外務大臣政務官、政府参考人から答弁をさせていただいたとおりでございます。
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  ロシアによるウクライナ侵略については、政府として、これ以上のエスカレーションを止め、一刻も早い停戦を実現し、侵略をやめさせるために、国際社会と結束して取り組んでいるところであります。  今後、国際社会が支援できるようなウクライナ...全文を見る
○松野国務大臣 井坂先生にお答えをさせていただきます。  政府としては、今後しばらくは平時への移行期間として、最大限の警戒をしつつ、安全、安心を確保しながら、可能な限り日常生活を取り戻すこととしています。  オミクロン株につきましては、先生から御指摘をいただきましたとおり、重...全文を見る
○松野国務大臣 お答えをさせていただきます。  政府参考人の方から答弁をさせていただいたとおりでございますけれども、レベル分類も含め、現時点で変わるものではないという認識でございます。
04月20日第208回国会 参議院 本会議 第18号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 伊藤孝恵議員の御質問にお答えをいたします。  難民の受入れとジェノサイド条約についてお尋ねがありました。  ウクライナ避難民の方々の我が国への受入れについては、政府一体となって避難民の円滑な受入れと生活支援等を行っています。具体的には、一時滞在場所の...全文を見る
04月21日第208回国会 衆議院 本会議 第22号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 藤岡隆雄議員の御質問にお答えをいたします。  円安に対する認識と共同声明についてお尋ねがありました。  政府として、為替の水準等についてコメントすることは差し控えますが、為替の安定は重要であって、急速な変動は望ましくないと考えております。  この点...全文を見る
05月16日第208回国会 参議院 決算委員会 第8号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 鈴木宗男先生にお答えをさせていただきます。  先生からお話をいただきましたとおり、先日ウポポイの視察をさせていただきました。  アイヌ文化に関しまして様々私も感じるところがあったわけでございますけれども、私たち、アイヌ文化を考えるときに、一つのアイヌ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) それぞれの地方自治体におきましてもアイヌ施策について力を入れていただいているとは考えておりますけれども、鈴木先生から御指摘をいただきましたとおり、今回の機会もございましたけれども、直接にアイヌ協会の皆様方の様々な御要望、御意見もお聞きをしながら施策に取り...全文を見る
05月17日第208回国会 参議院 内閣委員会 第16号
議事録を見る
○国務大臣(松野博一君) 石川先生にお答えをさせていただきます。  先生御指摘の件につきましては、報道等で承知をしております。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  沖縄の基地負担軽減の問題に関しましては、もう政府を挙げて取り組ませていただいております。様々な施策に関して御意見があるのは承知をしておりますが、個々の活動に関しては、逐一、政府としてコメントをすることは差し控えさせていた...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  昨年十一月に、着任後、初めて沖縄を訪問をさせていただきました。自来、私自身、これまで四回沖縄を訪問させていただきまして、地元自治体の皆様や住民の皆様と対話を重ね、基地の現場を視察するなどにより理解を深めてきたところであり...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 先ほど申し上げましたとおり、昨年の十一月に、着任後、初めて沖縄県を訪問した際に、辺野古の代替施設建設に関わる問題の原点であります普天間飛行場を視察をするとともに、宜野湾市長との意見交換や周辺住民との皆様の車座対話において率直な御意見を伺ったところでありま...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  現状、決定した日程はございません。様々な方々からの御意見を伺う機会はございますので、また調整をさせていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先生からお話をいただきました元山さんから現在申込み等をいただいておりませんので、また状況を踏まえて対応させていただきたいと思います。
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  先ほど申し上げましたとおり、国土の〇・六%の沖縄に今基地、米軍基地が集中をしているという現状の中におきまして、先生御指摘の本当の意味でのというのがどういった方面からお答えをさせていいのか今まだ整理が付いておりませんけれど...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  この問題の原点は、市街地に位置し、住宅や学校で囲まれ、世界で最も危険と言われている普天間飛行場の危険性の除去と返還にあるかと思います。普天間飛行場が固定化をされ、危険なまま置き去りにされることは絶対に避けなければなりませ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 山谷先生にお答えをさせていただきます。  総務省の政府参考人から答弁があったとおり、現行憲法の下では、大規模災害が発生した場合に、国政選挙の選挙期日を延期するとともに、国会議員の任期を延長することはできないものとなっております。したがって、これを前提と...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをさせていただきます。  国が地方自治体と共同で行う弾道ミサイルを想定した住民避難訓練につきましては、平成三十年六月以降実施を見合わせてきましたが、本年に入り、北朝鮮から弾道ミサイル等が高い頻度で発射されていること、三月二十四日のミサイルはこれま...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) 柴田先生にお答えをいたします。  弾道ミサイルを想定した住民避難訓練につきましては、今後再開する国と地方自治体の共同訓練の成果などを踏まえて、地方自治体による単独の訓練を含め多くの自治体によって更に積極的に行われることが重要だと考えております。  そ...全文を見る
○国務大臣(松野博一君) お答えをいたします。  弾道ミサイル攻撃により的確に対応するため、政府として、令和三年度以降、爆風等から直接の被害を軽減するために有効な地下施設等のいわゆる緊急一時避難施設の指定の促進を促すとともに、住民避難と並行して行われる市町村の初動対処についての...全文を見る
05月26日第208回国会 衆議院 予算委員会 第19号
議事録を見る
○松野国務大臣 お答えをいたします。  サイバー空間における安全保障を取り巻く環境は、先生からお話をいただいているとおり、厳しさを増しております。政府機関の連携を進めることなど、政府一丸となってサイバーセキュリティー体制を強化をしていくこと、これは急務であると認識をしております...全文を見る