片山さつき

かたやまさつき

比例代表選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回

片山さつきの2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月28日第169回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号
議事録を見る
○片山分科員 おはようございます。  本日は、私も事業承継のお話から質問を始めさせていただきたいと思います。  これは、まさに長年の悲願でございまして、甘利経済産業大臣のときについに達成していただけたということで、私ども党の方でも、事業承継の小委員会なんかを経産部会の方でつく...全文を見る
○片山分科員 ありがとうございました。元気の出るお言葉を大臣からいただきました。  実は、地元でも、やはり税制を説明していて、何といっても一番反応があるのがこの部分でございまして、JCなんかの若い連中も、飲んでいても、この説明をすると突然ぱっと目が開くというぐらいに、本当に歴然...全文を見る
○片山分科員 ありがとうございました。  この二、三年、まさに経済産業の分野では、非常に画期的な経済活性化や中小企業関係の税制が導入されておりまして、私、大昔、税務署におりましたものですから、青色申告会とか法人会とか、そういうところとのつき合いもよくあるんですが、非常に画期的な...全文を見る
○片山分科員 ありがとうございました。  それではやはり、地元の方には、特に会社の変更はそのためには必要ないというふうにお伝えできるということのようでございます。  あともう一つ、これはやや雑駁な質問なんですけれども、非常に多く聞かれるのが、既に、経営者であったお父様、お父様...全文を見る
○片山分科員 ありがとうございます。  いずれにしても、待望のと申しましょうか、久々に登場いたしました中小企業の救世主、事業承継の堅実な実現に向けて頑張っていただきたいと思います。  次に、農商工連携につきまして、ちょっとお話をさせていただきたいと思います。  今回、農商工...全文を見る
○片山分科員 大変力強いお言葉、ありがとうございました。  企業立地の促進法が通りましてから私どもの地域では、大手企業二つが、外に出ていきそうなものが何とか浜松市域内に残るという結果が出たのでございますが、それは非常にいいことなんですが、いろいろと相談を聞いておりますと、二点問...全文を見る
○片山分科員 ありがとうございました。常に目を光らせていただいて、適時適切な対策をお願いいたしたいと思います。  これで終わります。ありがとうございました。
04月16日第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号
議事録を見る
○片山委員 G7が先週末行われたわけでございますが、国際金融市場に最も影響を与える会議でございます。  実は、今を去ること十六年前のG7に、私、初めて政府の代表団の一員として出張しまして、女性がその辞令をもらったのは初めてだったんですね。物すごくうれしくて、はっきり言って主計官...全文を見る
○片山委員 ありがとうございました。  実は、私、けさ欧州最大の金融機関、今欧州の金融危機の一つの焦点と言われている金融機関ですが、この名誉会長さんとブレックファストミーティングをいたしまして、今、ウイ・アー・イン・ヒストリカル・クライシスかというふうに聞いたんですよ。そのとき...全文を見る
○片山委員 宮下政務官、大変お忙しいところお越しいただいて、大変ありがとうございました。  次に、関連で、為替につきまして伺いたいんですけれども、為替については、今回、プラハのG7以来七年ぶりに若干の言及があったわけでございます。一応、主要通貨について、時として急激過ぎる、急激...全文を見る
○片山委員 通貨の問題は非常にお答えしにくいところをぎりぎりお答えいただいて、ありがとうございました。  また、こういう状況になってくると、翻って、やはり日本、アジアへの期待が国際経済の中で非常に強いわけでございます。当然、米欧の方は傷んでおりますが、我が国経済も、原油の高騰、...全文を見る
○片山委員 ありがとうございました。  年度末明けぎりぎりであり、かつ税法がまだ審議中ということを考えますと、本当に精いっぱいの御努力をいただいたというふうに思っておるわけです。  いずれにしても、財政危機はあるわけで、それも過度な財政危機が我が国にはあるわけで、今後本格的な...全文を見る
○片山委員 ありがとうございました。  経済一般、産業一般のゼネラルな立場から、今後とも御示唆、御支援をいただきたいと思います。  もう一つ、民間にできることは民間に、官が役割を果たせることは官にで、PPPなわけですが、やはり民間の設備投資、輸出が引っ張ってきた今のところの景...全文を見る
○片山委員 ありがとうございました。米国におけるパッケージ措置では、この加速度減価償却が五十万人の雇用創出とうたっております。まあ、どう計算をしているのかわかりませんが。  きめの細かい重点政策ごとのものもよろしいんですが、年央、年後半にかけて我が国経済がそういった状況に陥る可...全文を見る
○片山委員 もともと難しいので、なかなか即効性というのはあれなんでしょうが、今現在検討中のプログラムについてはできるだけ早い認定をお願いいたしまして、質問を終わります。  どうもありがとうございます。