松本洋平
まつもとようへい
比例代表(東京都)選出
自由民主党
当選回数5回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月09日 | 第190回国会 衆議院 本会議 第10号 議事録を見る | ○松本洋平君 自由民主党の松本洋平です。 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました復興財源確保法及び特例公債法の一部を改正する法律案について、安倍総理及び関係大臣に質問をいたします。(拍手) 質問に先立ち、一昨日発生した北朝鮮による弾道ミサイル発射について申し...全文を見る |
05月10日 | 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号 議事録を見る | ○松本(洋)委員 自由民主党の松本洋平です。 私も、十五分という大変短い時間ではあります。余り突っ込んだ議論はできないかもしれませんけれども、ぜひ質問させていただきます。よろしくお願いをいたします。 まずは、私からも熊本地震について一言御質問をさせていただきたいと思います...全文を見る |
○松本(洋)委員 ありがとうございました。 被災地の復旧復興を一日も早くなし遂げるためにも、この補正予算の成立、大変重要な事柄でもあります。ぜひしっかりと対応していただきたいと思いますし、特に、迅速かつきめ細やかに、被災地それぞれ、被災者それぞれのさまざまな立場、また懸案とい...全文を見る | ||
○松本(洋)委員 大変実りの多いそうした会談をしていただいて、成果を上げられたということであります。 各国との連携を図って、世界的また地域的な課題をいかに解決をしていくかということも、我が国の経済に直結をする大変重要な課題だというふうに考えております。ぜひこれからも、そうした...全文を見る | ||
○松本(洋)委員 適切な為替相場というのがどこにあるかというのは大変難しい課題ですし、恐らく正解はないんだろうと思っております。中には、某ファストフード店の商品を一つの指標にして為替水準をはかるなんという、そんなことをやっていらっしゃる方たちもいらっしゃるわけでありますけれども、...全文を見る | ||
○松本(洋)委員 ありがとうございました。 ぜひこれからも、そうした日本の立場というものをしっかりと御説明をいただいて各国に理解を求めるということは大変重要な作業かと思いますので、ぜひそうした取り組みというものにも力を入れていただきますようにお願いをしたいと思います。 今...全文を見る | ||
○松本(洋)委員 ありがとうございました。 ぜひ、議長といたしまして、大臣の御活躍、そして、それによって世界経済が安定し、いい方向に導かれますように、よろしくお願いをいたしたいと思います。 本日、日本酒、日本産の酒類についてということで実は質問も提出をさせていただいていた...全文を見る | ||
10月04日 | 第192回国会 衆議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○松本副大臣 まずもって、熊本地震で被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧復興をなし遂げるべく、政府としても全力を尽くして取り組んでまいりたいと思います。 御指摘の点でありますけれども、国といたしましては、被災地に対する生活や住宅の再建を支援す...全文を見る |
10月11日 | 第192回国会 参議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) お答えをいたします。 内閣府におきましては、市町村が被害認定を迅速かつ的確に実施できるように災害に係る住家の被害認定基準運用指針を定めておりまして、屋根、壁、柱などの住家の主要な構成要素の被害が住家全体に占める損害割合によって判定を行うこととしており、...全文を見る |
○副大臣(松本洋平君) 被害認定調査の実情につきましては、これまでも日々の業務の中で地方公共団体からの問合せをいただいております。また、地方公共団体向けの説明会やアンケート調査などを通じまして運用実態の把握に努めさせていただいております。今後とも、一部損壊と判定された方々を含めま...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 別府において行われている取組というものは我々としても承知をしているところであります。 別府市の事例でありますけれども、配付された資料を拝見させていただきますと、少し工夫が必要な部分はあるのかなとは思いますが、自治体独自の積極的な取組事案の一つであり、私...全文を見る | ||
10月14日 | 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 結論から申し上げますと、TPP協定におきまして、食品の表示要件に関する我が国の制度の変更が必要となる規定というものは設けられていないというふうに承知をしております。 食品の表示につきましては、食品を選択する際の重要な判断材料であり、消費...全文を見る |
○松本副大臣 消費者庁の考え方につきまして、まず御説明をさせていただきたいと思います。 原料原産地表示についてでありますけれども、現在、消費者庁と農林水産省の共催で、本年一月より、加工食品の原料原産地表示制度に関する検討会を開催いたしまして、今後の対応方針について幅広く検討し...全文を見る | ||
10月14日 | 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○松本副大臣 このたび公正取引委員会に関する事務を担当いたします内閣府副大臣の松本洋平でございます。 我が国経済が健全に発達をしていくためには、競争政策の中核を担います独占禁止法を適切に運用していく必要がございます。務台大臣政務官とともに松本大臣を補佐し、公正かつ自由な競争の...全文を見る |
10月14日 | 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第1号 議事録を見る | ○松本副大臣 内閣府副大臣の松本洋平でございます。 海洋政策・領土問題、行政改革、食品安全、規制改革などを担当いたします。 松本純大臣、山本幸三大臣を支え、力を尽くしてまいりたいと考えておりますので、秋元委員長を初め理事、委員各位の御指導、御協力をよろしくお願いいたします...全文を見る |
10月18日 | 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) この度、公正取引委員会に関する事務を担当することになりました内閣府副大臣の松本洋平でございます。 我が国経済が健全に発展、発達していくためには、競争政策の中核を担います独占禁止法を適切に運用していく必要があります。務台大臣政務官とともに松本純大臣を補佐...全文を見る |
10月18日 | 第192回国会 参議院 内閣委員会 第1号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 内閣府副大臣の松本洋平でございます。 海洋政策・領土問題、行政改革、食品安全、規制改革等を担当いたしております。 関係大臣を支え、力を尽くしてまいりたいと考えております。 難波委員長を始め、理事、委員各位の御指導と御協力をよろしくお願いをいたし...全文を見る |
10月19日 | 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 平野先生よくよく御存じのことと思いますが、特区計画の認定手続につきましては、法令に基づきまして行われております。そして、その認可手続に関しては適切に行われたものと考えているところであります。しかしながら、今御指摘のとおり、問題が発覚するまで...全文を見る |
○松本副大臣 この構造改革特区の制度を利用いたしました学校設置会社による学校設置事業に関してでありますけれども、今回、こういう事案が起きたことは大変遺憾なことと考えているところであります。 しかしながら、これまで、この学校設置会社による学校設置事業につきましては、構造改革特区...全文を見る | ||
○松本副大臣 幾つか紹介をさせていただきたいと思いますけれども、例えば、神奈川県相模原市にあるLCA国際小学校などにおきましては、実践的な英語力や国際的なコミュニケーション能力を身につけるカリキュラムなど、よりレベルの高い教育のニーズへの対応ということで御評価をいただいているとい...全文を見る | ||
10月20日 | 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 国土強靱化担当、防災担当内閣府副大臣の松本洋平でございます。 東日本大震災以来、地震や豪雨、台風などの一連の災害によりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心からお見舞いを申し上げます。 災害から国民の生命...全文を見る |
10月21日 | 第192回国会 参議院 議院運営委員会 第6号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 食品安全委員会委員熊谷進君は平成二十九年一月六日に任期満了となりますが、同君の後任として山本茂貴君を任命いたしたいので、食品安全基本法第二十九条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 次に、公正取引委員会委員小田切宏之君は...全文を見る |
10月25日 | 第192回国会 衆議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 先ほど答弁がありましたように、一部損壊に関しましても、災害復興住宅融資等の制度というものを国としても用意させていただいているところであります。被災市町村や都道府県のみで対応が困難な一定規模以上の自然災害が発生した場合、被災者生活再建支援制度...全文を見る |
○松本副大臣 アンケート調査の実施についてでありますが、一部損壊世帯の実情につきまして、被害認定調査を実施し、住宅再建の相談なども行っているのは、あくまでも地方公共団体でありまして、よくそのあたりのことは地方公共団体が把握していることと承知をしておりますので、熊本県や県内市町村等...全文を見る | ||
10月26日 | 第192回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 消費者行政を担当いたします内閣府副大臣の松本洋平です。 務台大臣政務官とともに、松本純大臣をお支えし、消費者の安全で安心な暮らしを守るため、消費者の利益の擁護及び増進に関し、総合的に施策を推進してまいります。 原田委員長を初め理事、委員の皆様方の御理解と御協...全文を見る |
10月26日 | 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 国土強靱化担当、防災担当内閣府副大臣の松本洋平でございます。 東日本大震災以来、地震や豪雨、台風などの一連の災害によりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして、深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心からお見舞いを申し上げます。 災害か...全文を見る |
10月28日 | 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 今、アメリカにおいてそのQR表示というものが認められることになった米国の遺伝子組み換え食品表示法の話につきましては、今先生のお話があったとおりであります。 これを受けてでありますけれども、食品の表示でありますけれども、食品を選択する際の...全文を見る |
11月01日 | 第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○松本副大臣 被災者生活再建支援金のうちの特に加算部分についてということでお尋ねがありましたので、お答えをしたいと思います。 東日本大震災に係る被災者生活再建支援金のうち、建設や補修などの住宅の再建方法に応じて支給する加算支援金でございますけれども、平成二十三年四月の支給開始...全文を見る |
○松本副大臣 お尋ねがありました中で、被災者生活再建支援制度の加算金の増額をすべきではないか、また同時に災害弔慰金の認定基準のところにつきまして、私の方からお答えをさせていただきたいと思います。 先ほど先生の方から、被災者生活再建支援制度の概要につきましては、御説明があったと...全文を見る | ||
11月17日 | 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○松本副大臣 まずもって、今回の台風十号におきまして犠牲になられた方の御冥福、そして被災された皆様方へのお見舞いを私からも申し上げたいと思います。 岩手県や北海道などに大きな被害を台風十号はもたらしたわけでありますけれども、我々といたしましては、九月十六日に激甚災害に指定をい...全文を見る |
11月17日 | 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 成熟し多様化する国内市場、大きく拡大する世界市場に、魅力あふれる日本の農産物の真の価値を伝え、日本の農業を大きく飛躍させる重要な鍵は、農協組織自身が握っているものと承知をしているところであります。 その上で、今回の農協改革に関する意見は...全文を見る |
○松本副大臣 今回の提言につきましてはこれをぜひ尊重していただきたいというふうに我々として考えているところでありますが、あくまでも、農協改革自身はJAグループによる自己改革のもとで進められていくものというふうに認識をしているところであります。ですので、農協は組合員たる生産者あって...全文を見る | ||
○松本副大臣 今回の農協改革に関する意見の位置づけでありますけれども、前身の規制改革会議によりまして、平成二十六年六月の答申以来、農協改革に関し議論、提言をしてきた立場から、改革の現状をフォローアップいたしまして、農業ワーキング・グループとして、農協が自己改革によって目指すべき姿...全文を見る | ||
○松本副大臣 規制改革会議のメンバーでありますけれども、このメンバーにつきましては、専門の事項を調査させるため必要があるときに、当該専門の事項に関し学識経験のある者のうちから、内閣総理大臣が任命することによって選ばれております。 | ||
○松本副大臣 当然、規制改革推進会議というのは、さまざまな分野に関しまして調査また提言を行うものでありますので、そうした意味におきましては、そうした幅広い分野の中から学識経験者並びに適した知識を持っている方をお選びし、内閣総理大臣が任命されているというふうに認識をしております。 | ||
○松本副大臣 メンバーの人選につきましては、先ほど申し上げたとおりの趣旨に沿ってリストアップをし、そして、総理によって任命していただいているものと認識しております。 | ||
○松本副大臣 本間専門委員につきましては、大学での研究を通じまして農業の諸分野に精通し、また、長年にわたりまして農業分野における規制改革に携わっていただいておりまして、とりわけ御経験が豊富であるということで承知をしております。 現行の農業分野の制度や慣行、さらに規制についても...全文を見る | ||
○松本副大臣 全農の無条件委託販売が基本となっているものを買い取り販売にすべしという意見であります。これは規制改革会議の方の意見ですね。 これに関しまして御説明をさせていただきたいと思っておりますけれども、この仕組みのもとにおいては、全農は、受託した農産物を需要者に販売する際...全文を見る | ||
○松本副大臣 委員御指摘のとおり、農協改革に関しまして、そして信用事業の達成度合いにつきましては、単位農協が自主的に選択をするものということになっているところであります。したがいまして、先ほどから申し上げていますとおり、あくまでも、この改革はJAグループによる自己改革のもとで進め...全文を見る | ||
○松本副大臣 全農の購買事業からの事実上の撤退ということで御指摘をいただき、質問をいただきました。 全農の購買事業に関する議論、これは、本年の二月より検討しております生産資材価格の仕組みの見直しにおきまして、全農の役割が重要であることから、しばしば委員の間で議論をされており、...全文を見る | ||
11月17日 | 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第3号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 規制改革推進会議は、内閣府設置法第三十七条第二項に基づきまして、内閣府本府組織令第三十一条によりまして設置された審議会等でございます。そして、内閣府本府組織令第三十二条におきまして、規制改革推進会議は、内閣総理大臣の諮問に応じ、経済社会の構造改革を進める上...全文を見る |
○副大臣(松本洋平君) 今回の意見でありますけれども、改革の現状をフォローアップいたしまして、農業ワーキング・グループとして農協が自己改革によって目指すべき姿をお示ししたものであります。 本意見に関しましては、農協に対しての拘束力を有するものではありません。しかしながら、この...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) この規制改革会議の法的な位置付けまた役割等に関しましては、先ほど御説明をさせていただいたとおりであります。狭義の法制度そのものに関する提案にとどまらず、経済社会の構造改革を進める上で必要であれば広く提言をさせていただいているものであり、法令上求められている...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 先ほども御答弁をさせていただいたところでありますけれども、狭義の法制度そのものに関する提案にとどまらず、経済社会の構造改革を進める上で必要であれば広く提言をすることが法令上求められているというふうに私どもとしては理解をしております。 | ||
○副大臣(松本洋平君) お答えをいたします。 今委員からも御指摘がございましたとおり、農協改革につきましては、本年四月に施行されました改正農協法に基づきまして、五年間の改革集中推進期間におきまして、農業者の所得向上に向けJAグループにおいて改革が進められているところというふう...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 私どもといたしましては、この改正農協法に基づく改革集中推進期間の中にあって、その趣旨に沿って、方向性を踏まえた上で、真に農業者のための組織へとできる限り早く生まれ変わることを期待し、目指すべき姿を示したものというふうに考えておりまして、整合性並びにそうした...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 私どもといたしましては、先ほどお話をさせていただいたように、この改正農協法の趣旨をできる限り早く進めていくという観点からこのような意見をまとめさせていただいたところでありまして、こうした趣旨というものを是非御理解をいただけることを願っているところでございま...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 我々といたしましては、きちんとした手順を踏んで、そして決定をさせていただき、そして、意見として規制改革会議として諮問に答えさせていただいたものでありますので、そうした御指摘は当たらないものと理解をしております。 | ||
11月18日 | 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 現在、政府におきましては、特に切迫性が指摘をされております南海トラフ地震を対象といたしまして、地震発生予測の現状を踏まえた地震防災対応の在り方につきまして、中央防災会議の下にワーキンググループを設置して検討を進めさせていただいております。 これまでの検...全文を見る |
11月22日 | 第192回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○松本副大臣 今委員から、原料原産地の表示の拡大の方向性ということでお尋ねがございました。 食品の表示は食品の選択をする際の重要な判断材料となるというのは、まさに委員の指摘のとおりだと思っております。消費者が求める情報が適切に表示されることで、安心して食品が購入できるものと考...全文を見る |
○松本副大臣 危険ドラッグにつきまして、消費者庁としての取り組みということで御質問をいただきました。 危険ドラッグにつきましては、政府として、平成二十六年七月に危険ドラッグの乱用の根絶のための緊急対策の取りまとめをさせていただき、啓発強化、取り締まりの徹底、規制のあり方の見直...全文を見る | ||
○松本副大臣 洗濯記号の従来の数に対してのお尋ねがありました。 従来は二十二種類であると認識をしております。 | ||
○松本副大臣 消費者が食品について求める表示内容についての消費者ニーズというお尋ねをいただきましたので、お答えをさせていただきます。 消費者庁は、加工食品の原料原産地表示制度の検討を行うに当たりまして、これに対する消費者の意識を把握するため、本年三月、消費者に対する調査という...全文を見る | ||
11月25日 | 第192回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○松本副大臣 地方創生、地方分権改革等を担当する内閣府副大臣の松本洋平です。どうぞよろしくお願いをいたします。 山本大臣を支え、力を尽くしてまいりたいと考えておりますので、木村委員長を初め理事、委員各位の御指導と御協力をよろしくお願いいたします。(拍手) |
12月07日 | 第192回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 消費者行政を担当いたします内閣府副大臣の松本洋平です。 務台大臣政務官とともに松本純大臣を支え、消費者の安全で安心な暮らしを守るため、消費者の利益の擁護及び増進に関し総合的に施策を推進してまいります。 石井委員長を始め理事、委員皆様方の御理解と御協...全文を見る |
12月09日 | 第192回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号 議事録を見る | ○松本副大臣 この応急仮設住宅の供与の打ち切りというお話でありますけれども、そもそも災害救助法による救助は都道府県知事が実施主体として行われ、応急仮設住宅に係るその供与期間につきましては、災害救助法施行令に基づきまして、内閣総理大臣が定める基準において二年以内とされているところで...全文を見る |
○松本副大臣 都道府県知事が内閣総理大臣に協議をし、内閣総理大臣の同意を得て決めるということであります。 | ||
○松本副大臣 何度も同じお答えで大変恐縮ですけれども、知事が総理大臣に協議をし、総理大臣が同意をして決めているということであります。 | ||
○松本副大臣 同意に関しましては、災害救助法上、公表義務が規定されていないことから、特段の公表は行っておりませんが、福島県は平成二十八年七月十五日に公表し、周知を図っているものと承知しております。 | ||
○松本副大臣 災害救助法上の公表義務が規定されていないことから、特段の公表は行っておりません。 | ||
12月12日 | 第192回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 今委員御指摘のとおり、新しい食品表示制度、消費の現場で商品選択等に役立つものとなるためには、委員御指摘のとおり、消費者に正確に御理解をいただくということが大変重要な事柄だと考えております。このため、消費者への普及啓発活動に取り組む必要があるというふうに認識...全文を見る |
○副大臣(松本洋平君) 現在、基準が定められている原産国や原料原産地表示などの食品表示についてでありますけれども、国名を表示する場合には、表示事項の記載は、日本語をもって、理解しやすい用語を用いなければならないということにさせていただいているわけであります。しかしながら、今委員か...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 食品表示法に基づく食品表示基準というものがあるわけでありますけれども、こちらの中で、表示が義務となっている事項、表示方法のほかに、消費者が読みやすく理解しやすいような用語を用いること、容器包装の見やすい箇所に表示をすること、原則八ポイント以上の文字の大きさ...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 消費者裁判手続特例法でありますけれども、被害回復の実効性を確保することを目的としておりまして、とりわけ財産の散逸、隠匿を図る悪質な事業者からも被害を回復するためには、特定適格消費者団体が実効的に仮差押えを行うことができるようにする必要があるというふうに認識...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 先ほども申し上げさせていただきましたが、まずは、特定適格消費者団体が行う仮差押えの制度につきまして、実効性を高めるための検討というものを進めてまいりたいと考えております。 その上で、更なる法整備等につきましては、仮差押制度を含めた消費者裁判手続特例法の...全文を見る | ||
12月13日 | 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号 議事録を見る | ○松本副大臣 お答えをいたします。 今般、十一月二十八日に規制改革推進会議が公表をいたしました農協改革に関する意見、これの中には信用事業や共済事業については明示がされていないところであります。 他方、本意見の中におきまして、規制改革推進会議も農協組織の改革の実施状況につき...全文を見る |
12月13日 | 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号 議事録を見る | ○副大臣(松本洋平君) 今回、十一月二十八日の牛乳・乳製品の生産・流通等の改革に関する意見では、生産者が経営マインドを持って創意工夫をしつつ所得を増大させるため、出荷の形態によるハンディキャップをなくし、生乳の販売先や委託先を自由に選択できる制度への変革を目指して意見が取りまとめ...全文を見る |
○副大臣(松本洋平君) 規制改革推進会議は、本年六月の規制改革実施計画に基づきまして、本年秋までに、指定生乳生産団体制度の是非、現行の補給金の交付対象の在り方を含めました抜本的改革について検討し、結論を得るため、関係者からヒアリングを実施してきたところであります。規制改革推進会議...全文を見る | ||
○副大臣(松本洋平君) 済みません、通告いただいていないものですから、具体的な、どの団体がどの日にちにというのはちょっと手元に資料がないわけでありますけれども、三月にホクレンからは規制改革会議農業ワーキング・グループでヒアリングをさせていただいております。 |