務台俊介

むたいしゅんすけ

比例代表(北陸信越)選出
自由民主党
当選回数4回

務台俊介の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月26日第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○務台分科員 自由民主党の務台俊介でございます。  一年ぶりの予算委員会の分科会ということで、張り切っております。私は、自民党の中で災害対策特別委員会の事務局の次長という役割を仰せつかっておりまして、今回の豪雪被害に当たっても、自民党の中の議論を踏まえて、図らずも今回の事案によ...全文を見る
○務台分科員 障害者、高齢者など、災害の際に配慮すべき方はたくさんおられるというふうに思います。  今回は、特に問題になった事例はなかったわけでございますが、一方で、昨年の通常国会で災対法の改正が行われ、その中で、市町村長は避難行動要支援者名簿を作成しなければならないというふう...全文を見る
○務台分科員 災害はあす起こるかもしれないものですから、ぜひこういう基盤的なデータ整備を早急に進めていただきたいと思います。せっかく法律ができたのに、準備が間に合わなくて、後の祭りになったということがないようにお願いします。  次に、今回の最も大きな被害は、農林水産物、農業用施...全文を見る
○務台分科員 ありがとうございます。  私の地元も、今回の大雪で特に果樹園を中心に大分やられていまして、新たな設備投資をするぐらいならやめてしまった方がいいという人もちらほら出かねない状況にありますので、ぜひ、農家の方を励ますような、温かい支援のスキームを積極的に出していってい...全文を見る
○務台分科員 受験生にとっては、本人にとっては一生の問題でございますので、ぜひ温かい配慮をお願いしたいと思います。  次に、今回、先ほども申し上げましたが、高速道路から下道におりた車が、立ち往生により、道路閉塞の原因となったのではないかというふうに思われます。そして、立ち往生が...全文を見る
○務台分科員 ぜひ英知を結集して対応をお願いしたいと思います。  今回、ちょっと配付資料を示しておりますが、乗り捨てられた車による渋滞という事態が発生しております。緊急車両の通行が妨げられたことを踏まえて、災害時、道路上の車の撤去を可能とする仕組みの検討も行われるべきではないか...全文を見る
○務台分科員 ぜひ早急にお願いします。  次に、今回の豪雪では、コミュニティーFM、ケーブルテレビ、ツイッター、フェイスブック、SNSなどの機能が必ずしも十分に活用されたとは言えなかったと思います。私の地元でも、コミュニティーFM、最近できたばかりのものがあるんですが、ほとんど...全文を見る
○務台分科員 ぜひ情報基盤の積極的な活用を促すようにお願いします。  ところで、総務省で、避難情報等の情報を多様なメディアに一斉配信する公共情報コモンズという制度が平成二十三年より運用を開始しているというふうに聞いています。もしこれが今回しっかり機能したら、相当程度役に立ったと...全文を見る
○務台分科員 今の話は、お願いしてやってもらうということをベースに話が進んでいると思うんですが、こういうものは半ば義務化して、あるものをきちんと使うということを当たり前のようにしなければいけないと思いますので、ぜひ上川副大臣の政治力をお使いいただきたいというふうに思います。  ...全文を見る
○務台分科員 日原さん、次があるということなので、どうぞ御退席ください。  ちょっと時間がなくなったので、幾つか質問を飛ばさせていただきます。  実は、今回の災害で松本から首都圏への交通が遮断される中で、松本空港が比較的早期に復旧したために、他地域とのルートが早期に復旧したと...全文を見る
○務台分科員 ありがとうございます。  タイムラインはいい考えだと思います。  一方で、地方航空、周辺環境を整備するというのが国交省の役割かもしれませんが、定期路線をできるだけ網の目のように張りめぐらせていくという観点の航空政策もぜひ展開していただきたいというふうに思います。...全文を見る
○務台分科員 ぜひ、JR東の中央線強化について、強力な御指導をお願いします。  もう時間が来ましたのでこれで終わりますが、自民党の災害対策特別委員会で今回の被害を受けての教訓をまとめて、十数項目、近いうちに出させていただきたいと思います。その中に国交省関係もたくさんございますの...全文を見る
04月23日第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号
議事録を見る
○務台委員 ありがとうございます。長野二区の務台俊介でございます。  きょうは、一時間にわたって質問させていただく機会を与えていただきまして、ありがとうございました。  まず、道路法改正審議に先立ちまして、過日の韓国における痛ましい旅客船沈没事故に関し、お伺いしたいと思います...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  正式に断られたということではないということでございます。韓国政府も大変混乱しているとは思いますが、できれば常日ごろから当局間で緊密な連携関係を保って、こういうときに迅速に対応できるように心がけるべきだと思いますので、その点、また政府におかれ...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。まさにそういう時代の転換点における法律提出ではなかったかというふうに思います。  ところで、オリンピック当時、用地買収、工事の時間や費用を節約するために、河川あるいは既設道路、公園などの公有地上を高架で通過するルートが採用されたという理解でおり...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。都民の皆様も大いに期待するプロジェクトのように思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。  さて、今回の法案の中で、高速道路老朽化に対する財政制度の提案がございます。そこで、ちょっと伺いたいのは、これまでの高速道路の老朽化に対する国の対策がど...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  今、国交省自身の評価があったわけでございますが、総務省に行政評価局がございますが、そちらの方での外部評価についても伺いたいと思います。
○務台委員 ありがとうございます。  後の質問にも関連する指摘でございますので、しっかりお聞きしておきたいと思います。  ところで、昨日も、委員会での視察の際に、道路局長からお話をいただいたんですが、同じインフラでも、関東大震災の後に建築されて、八十年以上経過したインフラが、...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  高速交通機関の老朽化の危険を物語る事故は、まさに平成二十四年十二月の笹子トンネルの事故ではなかったかと思います。この事故を受けて、NEXCO中日本としての再発防止策、安全性向上の取り組みはどのようなものであったか、そして国交省としてはどうい...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  この事故は氷山の一角だというふうに思います。ハインリッヒの法則というのがありまして、ヒヤリ・ハットがあった場合に、その背景には無数の危険が潜んでいる、そういう危機管理の法則がございますが、全国に同様の危険が潜在しているという、それについての...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  そういう認識の中で、この四月十四日に、社会資本整備審議会道路分科会が大臣宛てに、道路の老朽化対策の本格実施に関する提言を行っております。その中身を見ると、非常に強烈な提言になっております。特に、地方自治体の対応に関して、メンテナンスに関する...全文を見る
○務台委員 力強い決意でございますので、本当にそれを予算に具体的に生かしていただきたいというふうに思います。  ただ、具体的に実態を見ると、ちょっと二ページに資料を用意させていただいておりますが、高速道路における要補修損傷件数と、実際に支出されている修繕費の推移を見たものでござ...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  道路の維持補修には本当にお金がかかります。ストックが多ければ多いほどその維持管理費は膨大になっていくというのは、素人が考えても推測がつくわけでございます。  資料の三ページから五ページにかけて、高速道路の六社そして国直轄それから地方の事業...全文を見る
○務台委員 ぜひよろしくお願いいたしたいと思います。  道路公団民営化の際に、四十五年間の債務償還の後には高速道路無料化が想定されているということでございます。  今回、料金徴収期間を十五年延長することで、それが延びることとなっておりますが、将来の道路の維持管理費の見込みを考...全文を見る
○務台委員 今の法案の前提ではそう答えざるを得ないのかもしれませんが、大分先の話ではあるんですが、今からしっかり考えておかないとまずい問題だと思いますので、ぜひ数字の積み上げをよろしくお願いしたいというふうに思います。  さて、今回の制度改正の中に、スマートインターの法律補助制...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  この事業の枠組みは余りまだ地元の方に伝わっていないものですから、これが早期に制度改正が行われて地元の方に伝わると大分手が挙がってくると思いますので、ぜひよろしくお願いします。  ところで、国内外の高速道路のインターチェンジについては、諸外...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  日本では平均十キロ、ETCという、人件費をかけないで料金徴収の仕組みができると、これがもうちょっと、たくさんできるという非常に力強いお話を伺いました。  具体的な話で恐縮ですが、私の地元にもスマートインターがあります。長野道の松本インター...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  大臣から直接、必要な協力を行うという力強いお話がございましたので、その言葉を背景に、仕事が進むように、ぜひ国交省の協力もお願いいたします。  さて、道路を有効利用するという観点からは、道路を誰が利用するかという観点もとても大事だというふう...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  イギリスでは、ボリス・ジョンソン・ロンドン市長がレンタサイクル事業というのをロンドンで始めております。これは、オリンピックをきっかけに、今、ロンドンに行きますといろいろなところにレンタサイクルのステーションがありまして、市民の重要な足となっ...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  昨日、既存の道路で立体道路制度の活用を検討している箇所として、築地川を見せていただきました。そういう目で見ると、なるほど、ここがそういうところとして適切なのかなというふうに思いました。  築地川、これがどの程度成功するかどうかにもかかると...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  虎ノ門ヒルズのケースそれから築地川のケースが大変なPR効果を持って、恐らく、この立体道路というのが全国の大きな都市に広がっていくのではないかというふうに思います。それはそれで歓迎すべきことなんですが、私も地方の出身なので、こういうことで都市...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  ぜひ、富山と長野で連携してやらせていただきたいと思います。  今回の道路法の改正の趣旨が、大都市への機能集中をさらに加速化するものだなどというあらぬ批判を招かないためにも、ネットワーク化についてしっかりお取り組みいただきたいというふうに思...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  今回の高架道路の占用許可は、高速道路だけの適用ということでなくて、それ以外の一般国道、地方道の高架下も同様の取り扱いということで理解していいのか伺いたいのと、この緩和により大分占用使用料が入ってくるんじゃないか、そういう皮算用もちょっとあろ...全文を見る
○務台委員 ありがとうございます。  今回の道路法の改正は、全体として、地域の経済を相当元気にする、そういうインパクトのある起爆剤のような内容が盛り込まれているというふうに思います。ぜひ早期の改正が実現することを心から御期待申し上げまして、私の質問とさせていただきます。どうもあ...全文を見る