森夏枝
もりなつえ
比例代表(近畿)選出
日本維新の会・無所属の会
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月15日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会 第12号 議事録を見る | ○森(夏)委員 昨年の総選挙において初当選をさせていただきました、日本維新の会の森夏枝でございます。 本日は、予算委員会で初質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 子供の貧困対策推進に関する法律が施行され、四年が経過しました。昨年十一月の有識者会議に提出され...全文を見る |
○森(夏)委員 日本の未来を支える子供たちが親の収入によって学力格差が生じることのないように、また目に見える効果が出るようにしっかり取り組んでいただきたいと思います。 イギリスでは、ブレア政権において、子供の貧困解消を大きな政策目標の一つに掲げ、さまざまな取組を実施した結果、...全文を見る | ||
○森(夏)委員 貧困問題だけでなく、いじめ問題等、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーに求められる役割が大きくなっていると思いますが、その処遇や配置数は十分ではないのが実態だと思います。また、子供に何か問題が起きてから対応するのではなくて、日ごろから、子供とカウンセラ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 特に、東北の被災地の子供たちにとってスクールカウンセラーの存在が重要であるということをお聞きしております。教育無償化とあわせ、子供たちの支援をしっかりとお願いしたいと思います。 学校現場において、教師の長時間労働が課題となっている中、多様な人材によるチーム教育...全文を見る | ||
○森(夏)委員 子供の貧困問題は、早期からの介入、支援が大変必要な課題であり、地域に権限と財源を移譲すべきではないかと考えております。地域の子供たちの情報は、地域でしか把握ができません。日ごろの積み重ねが生きた情報だと思います。 我々日本維新の会は、教育無償化の議論の中でも権...全文を見る | ||
○森(夏)委員 我々は、権限と財源をセットで地域に移譲することを再度提案いたします。よろしくお願いいたしたいと思います。 この国を支える子供たちが受けたい教育を受けられる、また必要な支援が受けられるようしっかり取り組んでいただきたいと思います。 ありがとうございました。 | ||
02月26日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号 議事録を見る | ○森(夏)分科員 日本維新の会の森夏枝です。 本日は、主に認知症対策について質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 まず、旧オレンジプランと新オレンジプランの違いについて質問をさせていただきます。 我が国における認知症者数は、二〇一二年で約四百六十二万人...全文を見る |
○森(夏)分科員 新オレンジプランは、認知症やその家族を含め、さまざまな関係者から幅広く意見を聞いた上で、厚生労働省を中心とする関係十二省庁が共同で策定したものと御説明がありました。 認知症の方々が住みなれた地域で自分らしく暮らし続けることができる社会を実現していくためには、...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 認知症推進員の普及に努めてくださっているということで、ありがとうございます。 認知症に関する正しい知識と理解を持って、地域や職場で認知症者やその家族の手助けをする認知症サポーターを養成する取組も進められているとお聞きしております。...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 認知症サポーターがふえていること自体は大変すばらしいことであると考えております。また、サポーターの中の、地域の見守り体制に参加しているなどの事例があることは、今御説明もいただきました。ただ、多くの認知症サポーターの方は、単にサポーター...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。しっかりとサポートしていただきたいと思います。 それでは、少し観点を変えて認知症問題の質疑を続けたいと思います。最近、新聞、テレビ等で取り上げられている受刑者の認知症の問題です。 刑務所内での高齢化も進み、認知症の受刑者が増加してお...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 刑務所職員の負担軽減にさまざまな取組をしていただいているということで、今後もサポートをしっかりお願いしたいと思います。 続いて、認知症受刑者の出所後の支援について伺います。 認知症受刑者については、高齢の方が多く、自立が困難で...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 続きまして、認知症者に対する心のケアに関してお伺いいたします。 皆さん、ソーシャルワーカーとカウンセラーという言葉は御存じだと思います。ソーシャルワーカーは、日常生活を送る上で、困難に対する相談に乗り、助言や指導を行い、問題解決に...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 認知症と診断された方の多くは、私はどうすればいいんだろうか、今後どうなっていくんだろうかという不安感、絶望感を感じながら日々を過ごし、相談もできず、症状がどんどん進行していくといった状況かと思います。 家族も、症状が出てからでは、...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 最後に、健康運動指導士の活用についてお伺いをいたします。 健康運動指導士とは、保健医療関係者と連携しつつ、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成や実践指導計画の調整などを行う役割を担う資格です。余りこの資格を御存じな...全文を見る | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 最後に、健康運動指導士を今後更に活用する観点から、国家資格化の検討を進めるべき、また進めていただきたいと思いますが、御見解をお願いいたします。 | ||
○森(夏)分科員 ありがとうございます。 現状では国家資格化は難しいようではありますけれども、健康運動指導士の活用をぜひ進めていただきたいと思います。 認知症対策においても、運動が大変有効であると言われております。認知症や生活習慣病の方に、運動しましょうと言っても、何をす...全文を見る | ||
02月28日 | 第196回国会 衆議院 本会議 第7号 議事録を見る | ○森夏枝君 日本維新の会の森夏枝です。 私は、我が党を代表して、ただいま議題となりました両法律案に賛成の立場から討論いたします。(拍手) 我が党は、当初より、地方分権を旗印にしてまいりました。今回の地方交付税については、地方の実情に沿った、行政サービスの提供に必要な一般財...全文を見る |
03月15日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号 議事録を見る | ○森(夏)委員 昨年の総選挙におきまして初当選をさせていただきました日本維新の会の森夏枝です。 今回、農林水産委員会におきまして、初の質問をさせていただきます。貴重なお時間をいただきましたこと、ありがとうございます。今国会、農林水産委員会でお世話になります。御指導、御鞭撻のほ...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 復旧の際、大区画化等に取り組まれたと聞いております。現状、どれくらいの規模拡大を達成できたのでしょうか。また、その効果についてどう認識されているでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。ハード面の復旧についてはわかりました。 震災以前と比較して、個々の被災農家の経営状況はどのように変化したのでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、水産業についてお伺いします。 漁船や漁港、養殖施設は壊滅的な打撃を受け、まさにゼロからの復旧復興でした。漁船、漁港及び養殖施設の被害状況、また復旧状況を教えてください。 | ||
○森(夏)委員 復旧に際して、漁港を高度衛生管理に対応した施設にするなど、被災以前よりも充実した施設として整備しようと聞いております。その進捗状況も教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。ハード面の復旧について御説明いただきました。 個々の生産者の収入については被災前と比べてどのように変化したのか、教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 報道によりますと、福島産のヒラメが、震災後、魚介類では初めてタイに出荷されたそうです。本当にうれしいニュースです。 しかし、バンコクで開催される予定でしたフェアが急に中止になったり、まだまだ中傷や根拠のない指摘がSNS等で拡散される...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 続きまして、ハラールの食肉処理施設についてお伺いをいたしたいと思います。 農林水産物、食品の輸出については、相手国政府との動植物検疫条件に従ったものであることや、加工施設がHACCP対応であることが要求されたりします。このほか、民間...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私は中東やエジプトなどに友人が多いものでして、本当にハラールのお店がないということをよく聞きます。日本食を食べたいんだけれども、ハラール対応でないので食べられない、日本に来たときに食べるものがなくて痩せて帰ってしまうという友人もおります...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。対策を強化していただきたいと思います。 流通面に対しても少し課題があるように思いますので、またの機会に質疑をさせていただきます。 以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
03月22日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日は、本法案について、資源関係と雇用関係の質問をさせていただきます。 ここ数年、秋にサンマやサケがとれず高騰していることや、スルメイカがとれなくなり業者の方が困っているといった報道もよく聞きます。 そして、今回審議している...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかり取り組んでいただきたいと思います。 水産資源の状況を考えますと、資源管理をしっかり行うことは当然のことであります。しかしながら、世界における水産物の需要増大を踏まえると、資源管理を行ったとしても、資源量が十分回復するというの...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 時間がございませんので、最後の質問に移らせていただきます。 この法律案によって水産加工業者を支援することは、被災地のニーズもありますので、継続していただきたいと考えておりますけれども、一方で、水産加工業においては人手不足が深刻だと聞...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 最後に、大臣に一言だけお願いします。人を呼び込むための施策について、一言だけ最後にお願いいたします。 | ||
○森(夏)委員 以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
03月28日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、農水委員会での質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 早速ですが、質問に入らせていただきます。 十五日の質疑の際に、平昌オリンピックで話題となったイチゴの品種の保護に関しまして質問をさせていただきました。...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 おいしいものがおいしいまま消費者に届くようになると、再度購入してもらうことができるはずです。生産額を増加させるためにも、味、鮮度を落とさない流通は非常に重要だと思います。今後もしっかりと取り組んでいただきたいと思います。 では、次の...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私も以前ボランティアに参加させていただいたことがありまして、放置竹林の伐採等のボランティアをされている方々の高齢化の問題もお聞きしました。また、地域でボランティアを募るにしても限界がありますし、追いついていかないのが現状かと思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 国としてもしっかりと御支援をよろしくお願いします。 では、次の質問に移ります。 平昌オリンピック・パラリンピックつながりで、もう一問質問をさせていただきます。 平昌オリンピック・パラリンピックでは、多くの日本人がメダルを獲得...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 農水省としても、しっかりと御支援をお願いしたいと思います。 それでは、最後の質問に移らせていただきます。 幼少期からの農業体験の取組についてお伺いします。 先日、電車の中で広告を見ていまして、とても興味のある教育方針が書いて...全文を見る | ||
○森(夏)委員 丁寧な御答弁ありがとうございました。 次世代の農業の担い手となるような若者を育てるためにも、幼少期からの農業体験は大変重要だと思います。ぜひ、今後とも、政府の方でも御支援のほどよろしくお願いいたします。 以上で終わります。ありがとうございました。 ...全文を見る | ||
04月03日 | 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 昨年十月の総選挙におきまして初当選をさせていただきました。消費者問題に関する特別委員会では初めて質問をさせていただきます。質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 国民の命と平和な暮らしを守り抜く、消費者が安心して安全...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 成人年齢の引下げによる消費者トラブルを避けるためにも、教育が必要だと思います。この冊子が配付されているのは、先ほどお伺いしましたが、四千九百七校のうち、高校ではまだまだ百十六校、大学で十校ということで、余りにも少ない数字かと思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 せっかく作成した冊子ですので、全国の高校生の皆さんに配付をし、勉強してもらい、消費者としての意識を持ってもらうべきだと思います。何か起きたときにこの冊子が手元にあれば、思い出すこともあるかと思います。大変よくできている、本当にわかりやす...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 あらゆる取組をしていただいているということです。ですが、少し厳しい意見ですが、二〇一六年の五月に政府が閣議決定をした二〇一六年版の消費者白書によると、二〇一五年度に全国の消費生活相談センターに寄せられた九十二万七千件の消費生活に関する相...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 高齢者の介護については予算委員会の分科会でも質問させていただきましたが、現状、いろいろな研修を受けても、地域で活動をしていただける相談員やボランティアの方は高齢者と呼ばれる世代の方々だと思います。日ごろから見守りをしていかないと、異変に...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 認知症の高齢者、高齢消費者は、御本人以外からの相談が寄せられると思いますが、なかなか地域の見守りにも限界があります。いつもお話をさせていただいておりますが、認知症は、御自身が認知症であるとなかなか認めない、そして、その境目のときにトラブ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 課題がまだまだあるかと思いますが、とにかく日ごろからの全ての連携が必要だと思います。連携は必要ですが、その貴重な連携のためにケアマネさんやデイケアサービスのスタッフの方々の仕事がこれ以上ふえないようにお願いをしておきたいと思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 訪日される海外の方にも、トラブルなく、よい、楽しい日本の思い出を胸に帰国していただきたいですし、受け入れる日本側も生活習慣、言語の違いなどを踏まえた上で、トラブルを未然に防ぐ対応、そしてまた、トラブルが起きてしまったときには迅速な解決が...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 規格外野菜についての食品ロス対策についてもしっかり取り組んでいただきたいと思います。 規格外野菜の活用については、また農水委員会でも質問したいと考えておりますが、子供食堂などへの食材の安定供給等についてももっと携わりたく思っておりま...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 時間となりましたので、以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
04月03日 | 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 私が議員を目指した大きなきっかけとなったのが、七年前の東日本大震災でした。東北へボランティアにも行かせていただきましたが、ただただ自分の無力さを感じ、途方に暮れたことを今でも鮮明に覚えています。 政治家を目指し、七年かかりました...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりと取り組んでいただきたいと思います。 私の地元選挙区の京都にも、東北からの避難者の方がおられます。三月十五日に京都地裁で判決がありました。原発事故に伴い、福島、茨城、千葉などから京都府に避難した五十七世帯百七十四人が、国と東電に対...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大臣が直接お聞きした被災者の皆様の思いが一日も早くかなえられるよう、全力で取り組んでいただきたいと思います。 次に、帰還に向けた政府の支援策について伺います。 避難指示が解除された地域では、この四月から、新たに五町村で小中学校が...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 雇用創出は大変重要な課題でありますので、しっかりとお願いしたいと思います。 福島イノベーション・コースト構想の進捗状況について伺います。 政府は、福島イノベーション・コースト構想を積極的に推し進め、廃炉やロボットに関する研究開発...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、東北の観光復興について、被災地のインバウンドについて伺います。 政府は、平成二十八年を東北観光復興元年として、東北の外国人宿泊者数を平成三十二年には百五十万人泊とすることを目標とし、観光復興を実現すべく、観光客の誘致に向けてさ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 時間がありませんので、次の質問に移らせていただきます。 風評払拭のためには、実際に東北を訪れ、観光してもらうことが一番だと思います。 政府は、昨年十二月に風評払拭・リスクコミュニケーション強化戦略を策定しました。放射線に関する正...全文を見る | ||
○森(夏)委員 やはり被災地の復興のためには、長期、短期にかかわらず、人の流れを東北以外から呼び込むことが大変重要であると思います。 例えば、一昨年、宮城県石巻市においてポケモンGOと連携したイベントが開催されました。これは、県外からも大勢の人が集まり、大盛況でした。報道によ...全文を見る | ||
04月04日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問の時間をいただき、ありがとうございます。 早速質疑に入らせていただきます。 まず初めに、大臣に質問いたします。 今般提出された農業経営基盤強化法案の趣旨や背景について教えてください。 〔委員長退席、坂...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、本法案の一つの柱である所有者不明農地への措置に関して伺います。 まず、所有者不明農地に関して、農村の現場において具体的にどのような問題が生じているのか、お聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本法案では、農地の集積を一層進めること等を目的として、所有者不明である農地を農地中間管理機構に簡易な手続で貸し付けることを可能とするとのことですが、具体的にどういう手続で行うのか、お聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 続いて、本法案のもう一つの柱であるコンクリート張り農業施設について伺います。 農業用ハウスの床面をコンクリート張りする目的として、農業の効率化、高度化があるとのことです。担い手不足の解消の面から考えましても、これから更にニーズが高ま...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 養液栽培について、更に伺います。 養液栽培装置等を用いた環境制御型施設園芸に適した品目にはどのようなものがあるのでしょうか。お聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 養液栽培装置等を用いた環境制御型の施設園芸を導入すると、どのような効果、メリットがあるのでしょうか。収穫量の増加などを期待できるのでしょうか。お答えください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、更にニーズが高まってくるのだろうと思います。 生産性向上など、メリットがある環境制御型施設園芸ですが、その導入に当たってはコストの増加も懸念されるところです。コンクリート張りにすることでロボットの導入もしやすくなるといった利点...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、農業者の方々からの要望について伺います。 生産方式の高度化等を図るために、この法案では、全面コンクリート張りした農業用ハウスを農地としてみなすこととなりますが、法案の検討に当たって、農業者からどのような要望が来ていたのでしょう...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 続いて、転用許可手続について伺います。 全面コンクリート張りした農業用ハウスを農地としてみなすということで、農地転用扱いにしないということですが、そもそも、農地を農地以外にする場合には、農地転用に該当し、都道府県知事等の許可を受ける...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 通常、農地を農地以外にする場合には都道府県知事の許可が必要ですが、本法案により、全面コンクリート張りした農業用ハウスを農地とみなす場合には、転用許可ではなく、農業委員会への届出制にするとのことです。その理由をお聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 少しでも当事者の方々の負担を減らすことができるのであれば、私は賛成をしたいと思っております。 全面コンクリート張りの農業用ハウスの具体的な基準は今後省令で示すとのことですが、その基準の検討に当たっては、周辺農地への営農に支障がないよ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 農家の方々の現場の声をしっかり聞いて、基準を設定していただきたいと思います。 全面コンクリート張りの農業用ハウスについては本法案の対象となりますが、本法案で想定しているハウスには、ハウスそのものだけでなく、作物栽培に必要な重油タンク...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本法案により、全面コンクリート張りの農業用ハウスを引き続き農地とみなした場合で、その後、農作物の栽培が行われていないことがわかった場合にはどのように改善を促していくのでしょうか。お答えください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 生産性の向上を図るために、過去に農地転用した上で全面コンクリート張りした農業用ハウスについては、本法案でこれから対象にしようとするハウスと見た目も同じ施設と思われますが、既に転用してしまった施設に関してはどのように対応するのでしょうか。...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 現場のニーズに合った取組をしていただきたいと思います。 私は、基本的にはこの法案に関しては賛成の立場ですけれども、少し懸念もございます。 三月二十八日の委員会で、幼児期からの農業体験の必要性について質問をさせていただき、大臣にお...全文を見る | ||
04月05日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問させていただきます。お時間いただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速ですが、質問に入ります。 先日、消費者特で食品ロスの問題について質疑をさせていただきました。その中で、規格外野菜の利用について質疑をし...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。野菜の高騰は、台風の直撃、長雨や雪などということで、御説明いただきました。 天候不良などに対する対策といっても、なかなか天候を予測するというのは難しいかと思います。野菜の値段が高騰したり出回る量が少ないというのは、農家の方だけでなく、直接...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 廃棄を減らす努力をしていただいているということで、今後もしっかりとお願いいたしたいと思います。 規格外野菜ですが、子供食堂にもっと提供していただきたいと思っておりまして、子供食堂について質問をさせていただきます。 先日、予算委員...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私は、曲がった野菜も、ところどころ虫に食べられているような野菜も、子供たちに食べてほしいと思っています。私も、そんな野菜や果物を近所の方からいただいたり、祖父母のつくった野菜を一緒に収穫して育ちました。スーパーに並んでいるきれいな野菜だ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、子供食堂の今後の支援について伺います。 子供食堂により、子供の安心した居場所ができ、家庭のような、家族団らんの共食のような場所ができ、そして、子供だけではなく大人も、年齢も関係なく集える場所ができ、そこからお互いが支え合う大切...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 最後に、内閣府からも、子供食堂に対しての支援についてお聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 子供食堂を主宰している皆様は、食中毒や事故などの懸念も、大変そういう声もありますので、そういった面からもサポートをしていただければと思います。 私も地元で子供食堂に何度も行かせていただいておりますけれども、食材や器材等、さまざまな寄...全文を見る | ||
04月11日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質疑をさせていただきます。お時間いただきまして、ありがとうございます。 まず初めに、四月九日未明に島根で発生した地震によって被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 それでは、質疑に入らせていただきます。 森林環境...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私といたしましても、森林の適切な管理の必要性は認識しているところです。選挙区の京都でも放置竹林が問題となっており、先日の委員会でも放置竹林の整備方法や利活用についてお話をさせていただきました。 森は数年でできるものではありません。先...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、地方へ配分される森林環境譲与税についてお尋ねいたします。 地方へ配分される森林環境譲与税については、その譲与基準として、地方への配分の計算方法が税制大綱に明記されております。何年かこの配分方法で運用したときに、無駄遣いが出てき...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次の質問に入りたいと思います。 既に三十七府県及び横浜市で森林環境や水源環境の保全を目的とした超過課税が実施されていると承知しています。私の地元京都府においても、平成二十八年度より豊かな森を育てる府民税が導入され、個人の府民税均等割...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかりと取り組んでいただきたいと思います。 森林の適切な管理の重要性は十分理解するところですが、まずは、身を切る改革により一般財源から予算を確保すべきであること、また、無駄遣いの温床となったり、今後の他分野の安易な増税につながるこ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかり取り組んでいただきたいと思っております。 最後に、人材育成について伺います。 市町村の中には、林業業務に精通していないところもあると思います。こうしたところがこの法案に基づく新たな業務を担う場合、特に森林という生きている...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 林業の分野においても担い手不足は深刻です。担い手確保とあわせて、人材育成もしっかり進めていただきたいと思います。総務省と枠組みを考えられたと思いますので、いろいろな面で横の連携をしっかりとしていただき、今後の環境税の使途についても、国民...全文を見る | ||
04月12日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号 議事録を見る | ○森(夏)委員 本日は、前田参考人、尾崎参考人、青木参考人、泉参考人、こうしてお越しいただき、大変貴重な意見をいただきまして、ありがとうございました。 今回の森林経営管理法案においては、国民に新たな税負担を求めるものでありますので、しっかり審議をしていかなければならないと思っ...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 年百回以上の説明会をされているということで、土地所有者の方々への説明をいろいろされていると思うんですけれども、泉参考人のお話の中で、森林所有者の取り分が三%にすぎないというようなお話もあったんですけれども、再度、前田参考人にお聞きします...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 前田参考人に、申しわけないんですが、もう一問だけお聞きします。 オーストリアの林業が大変成功しているとお話をお聞きしました。もう少し詳しく、コスト面も日本の三分の一から四分の一であったり、生産額も十倍以上あるようなお話をお聞きしまし...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 全国の皆さんにも参考にしていただきたいなと思っております。 続きまして、青木参考人にお尋ねをいたします。 この百年の森林事業も大変すばらしいものだと思います。また、御苦労されたことなどお話しいただければと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 続きまして、尾崎参考人にお話を伺いたいと思います。 今回新設される森林環境税は年額千円ということですけれども、高知県では平成十五年からもう既に五百円の森林環境税を県民の皆様から徴収しているということですけれども、この金額について、...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 高知県の森林環境税によって、森林環境教育にも使われているとお聞きしております。少し、小中学校で行われている森林環境学習の内容についてお聞かせいただきたいと思います。 ことしで十五年目になるということで、十五年近く取り組んでおられると...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 最後に、泉参考人にお伺いいたします。 泉参考人のお話の中では、今回の本法案には極めて強い危惧を持たれているというお話をお伺いしました。 私は、防災の面からも、先ほど皆さんからもお話ありましたけれども、森林の整備という面ではこの...全文を見る | ||
○森(夏)委員 時間が参りましたので、以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
04月17日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただき、ありがとうございます。 先週、参考人の方々からは大変貴重な御意見をいただきまして、大変勉強になりました。今後に生かしていきたいと思います。 質疑に入る前に、少し九州の話をさせていただきます。 ...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございました。 所有者不明土地が事業実施の妨げになっていると参考人の方々もおっしゃっておりました。また、所有者の探索が多大な負担となっていることが根本の大きな問題だと思いますので、一歩一歩積み重ね、横の連携をしっかりとしていただき、進めていただきたい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本改正による規模拡大の見通しについてもお聞かせいただけますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 信用基金について、農業や漁業については、県の協会を介して債務保証を行うと聞きました。これはなぜでしょうか。農業、漁業も林業と同じようなスキームにした方が合理的ではないかと感じますが、いかがでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 最後に、森林経営管理法案について、重ねてになりますが、一言申し上げさせていただきます。 まずは身を切る改革により一般財源から予算を捻出すべきところを、今回、このような形になるに当たり、今後も施行状況に応じ見直しをし、今後、安易な増...全文を見る | ||
04月18日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質疑に入らせていただきます。 本日は、まず、遺伝子組み換え大豆について伺います。 今日、スーパーに並ぶ大量の食品には、食品表示がされております。中...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 遺伝子組み換えでないとわざわざ記載するということは、遺伝子組み換え作物は安全でないと言っているようにもとられます。これがかえって国民を不安にしているのだと思います。 私自身も、遺伝子組み換え作物の安全性についてわからない部分が多いで...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 消費者の不安の声を払拭するためにも、また消費者の安全確保のためにも、しっかりと取り組んでいただきたいと思います。 これで消費者庁への質問は終わりましたので、橋本審議官、御退室いただいて結構でございます。ありがとうございます。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、遺伝子組み換え作物の実験の状況について伺います。 既に、国内でも遺伝子組み換え作物の実験は進み、さまざまな企業が取り組んでいると聞いております。大豆だけでなく、トウモロコシ、ジャガイモなど、実験が行われていると思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。通告はしていたと思うんですけれども。 時間がありませんので、次の質問に移らせていただきます。 次に、鳥獣被害のジビエとしての利活用に向けた農林水産省としての取組について伺います。 最近、ジビエの取組が全国各地で行われているとお聞き...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 平成二十五年十二月から鳥獣捕獲強化対策が行われ、四百十二万頭の鹿、イノシシを、十年後には半分の二百五万頭に減らすという目標も掲げられていると思います。 手間と時間をかけて育てた作物を一瞬のうちに食い荒らされ、農業従事者はいろいろな対...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ジビエカーが高価であることは私も理解をしておりますけれども、今後も、ジビエカーのさらなる導入の検討を進めていっていただきたいと思います。 最後に、齋藤大臣が三月十日の会見で、有害鳥獣は有効に活用すればプラスの存在になるという意識が伝...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 私は、以前の質疑の中で、子供食堂についての質疑をさせていただきました。食品ロスの観点からも、規格外野菜の提供ができないかと提案をさせていただきましたけれども、ジビエの提供も検討していただければと思います。 子供たちに、動物の命をい...全文を見る | ||
05月08日 | 第196回国会 衆議院 本会議 第23号 議事録を見る | ○森夏枝君 日本維新の会の森夏枝です。 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案について質問をいたします。(拍手) アメリカの態度が不透明な中、TPP11については、日本政府がイニシアチブを発揮し、年内締結、来年早期に条約発...全文を見る |
05月09日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただき、ありがとうございます。 それでは、早速質疑に入らせていただきます。 農林年金制度につきまして、平成十四年に厚生年金と再び統合され、それ以降、残された三階に相当する職域年金部分の支給が続けられてき...全文を見る |
○森(夏)委員 御丁寧な御説明、ありがとうございます。 農林年金廃止法改正案を提出することの意義については、年金受給者の方々にしっかりと周知をしていただきたいと思います。 三階に相当する職域年金部分につきまして、平成十四年に厚生年金と統合した際、新規の組合員加入のない閉鎖...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 平成十四年四月の厚生年金との再統合の際に三階部分の特例年金を継続支給にすることになったのも、現場の農林漁業団体の方々の意向に沿ったものであったと思います。今回の法改正においても、農林漁業団体の方々の現場の声、また受給権者の方々の思いに沿...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 やはり高齢の方が多いですが、その方々は今後保証されていると思います。 農協や漁協、森林組合等に何年勤めたか、給与が幾らだったかによって支給金額が決まると思います。本年度末には年金支給が月額一万円未満の受給権者の割合が全体の七割を超え...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の法改正により、これまでの年金給付にかわって一時金による一括支給が義務化されることとなります。 この一時金支給につきまして、平成二十二年四月から、年金支給開始年齢に達した受給権者を対象として、冒頭お話ししましたように、本人の選択...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 年金受給者の方々にとっては、先ほど御説明いただきましたが、再就職の可能性があったり、変えることが煩わしいといったようなお話が想定されるのではないかというお話がありましたけれども、皆様に、この現在受給されていない方々にしっかりと御説明をい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 周知を徹底していただきたいと思います。 ですが、ポスターを目にする機会がなかったとか、インターネットを使われない方もいらっしゃったり、また、説明会等を開催していただいても外出することができなかったというような方も中にはいらっしゃると...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 受給される方々の高齢化ですとか一時金を希望される方が多いことなど、また、支給に係る費用の面から考えましても、本法律の改正は必要だと思っております。 繰り返しになりますけれども、年金受給者の方々への適切な周知、対応をしていただき、また...全文を見る | ||
05月11日 | 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 内閣委員会におきまして質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速ですが、質問に入らせていただきます。 まず、十九歳警察官による拳銃殺害事件について伺います。 先日、滋賀県において、十九歳の警察官が...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 警察官の拳銃所持、使用は国民生活の安全と平穏を確保するために必要があるということで所持が許されているはずですが、まさに逆の事件が起きてしまったわけです。今回の事件についての御見解をお願いいたします。 | ||
○森(夏)委員 十九歳は、今の日本では成人前に当たります。飲酒や喫煙なども認められていません。現段階では、保護者の管理のもと生活をする年齢です。その中で、未成年が拳銃を携帯、使用するに当たり、警察学校では、成人警察官にはない特別なプログラム等で教育、研修をしているのでしょうか。若...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 一般企業でも入社試験に当たり、又は配属の前には適性検査を行う企業がたくさんあると思いますが、警察官採用時又は配属を決めるに当たり、適性検査は行っていますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 警察官採用も配属先も慎重に決められていると思います。 研修や適性検査の内容についてですが、一般企業の適性検査より更に厳しい適性検査を行う必要があると思っております。 今回の事件は、同僚警察官、身内に向けられた犯行でありますが、未...全文を見る | ||
○森(夏)委員 把握をしていないということで、厚生労働省に伺います。乳児の数を把握されていたら教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 まず、御家族の方は、このような状況に置かれた場合、救急車を呼ぶと思いますが、その後、どのような対応をされるのか、教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 丁寧な対応をされると御答弁をいただきました。 自宅で亡くなられた方に対して、今は、子供だちでしたら虐待も疑うことも必要だと思います、大人でしたら保険金の問題もあるでしょうから、警察の方は疑いの目を持ち行動されるのは大切な仕事だと理解...全文を見る | ||
05月15日 | 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号 議事録を見る | ○森(夏)委員 本日は、長谷川参考人、河上正二参考人、野々山宏参考人、大変御貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございます。 私は、日本維新の会、森夏枝と申します。 それでは、質問をさせていただきたいと思います。 民法改正案が成立すると、成人年齢が二十歳から十八歳...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございました。 長谷川参考人にお伺いします。 啓発活動等を行っていただいているということで、十年前に比べると相談件数も、デート商法等にしても就職セミナー商法などにしても減っているという実態を聞いておりますが、その相談件数が減っているという分析とい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 突然の質問で申しわけなかったです。こういった啓発活動等にはしっかりと取り組んでいただきたいなという思いから質問をさせていただきました。 一八八(いやや)という消費者の番号があるんですけれども、相談窓口として電話で連絡をするというのは、若者は余り利用しないかなと...全文を見る | ||
○森(夏)委員 長谷川参考人からも、改良の点があればお答えいただければと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 本日は、大変貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございます。これからの法案審議に生かしていきたいと思います。 ありがとうございました。以上で終わります。 | ||
05月15日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問のお時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、質疑に入らせていただきます。 今回の土地改良法改正案では、土地改良区のあり方についてさまざまな見直しが行われています。 そこで、まず、土地改良区の現...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 圃場整備の完了や高齢化などにより、土地改良区の合併も進んできたと思います。農業者の高齢化等により組合員の数も減少傾向ということですが、農業水利施設の維持管理等は続けていかなければなりませんので、組合員の確保は必要であると思っております。...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の法改正では、准組合員制度に加えて、施設管理准組合員制度も創設されると伺いました。 土地改良区の持つ水の安定供給機能等を発揮させるためには、定期的に水路の草刈りや泥上げを行う必要があると思います。私の亡き父もお米をつくっておりま...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 地域活動の組織として、多面的機能支払いの活動組織を想定しているのも伺いました。私の生まれ故郷の愛媛県でも、多面的機能支払いの活動組織によって地域の農業用施設が保全をされています。 土地改良施設を管理している多面的機能の活動組織は現在...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 農家数の減少、高齢化が進む中で、土地改良施設を適正に管理していくためには、農家や農地の所有者といった農業関係者だけでなく、多面的機能支払いの活動組織や自治会、PTAなどの地域の組織を巻き込んでいくことがますます重要になってくると思います...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、今回の法改正により、理事の五分の三以上の資格要件について、組合員から、耕作者である組合員と改正すると伺っております。 土地改良区の業務運営に当たっては、土地改良区が農業の生産基盤を整備する、土地改良事業を行う法人ということから...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、選挙管理委員会による選挙廃止について伺います。 現場からは、総代制度、特に選挙管理委員会による選挙は見直すべきという声をお聞きしました。ほとんどの土地改良区において無投票で総代選挙が実施されていないにもかかわらず、選挙費用を負...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりフォローしていただければと思います。 最後の質問に移ります。 今回の土地改良法改正は、土地改良区の組合員や体制に関する規定を約七十年ぶりに改正するものと伺っております。 土地改良区の業務は、主として国民の共通財産である農業...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。現場の声がしっかりと入った法改正になっていると思います。 時間となりましたので、以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
05月16日 | 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日は、経済産業委員会におきまして質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質疑に入らせていただきます。 まず、自動車産業の未来についてお伺いをします。 私の知人の会社には、日本を代表する自動車メ...全文を見る |
○森(夏)委員 丁寧な御答弁、ありがとうございました。 不安に思われている方が多くいらっしゃいますが、先ほどの大臣の御答弁をお聞かせいただき、安心される方もいらっしゃると思います。 次に心配していることは、今まで大企業を支えてきた下請、孫請の企業のことであります。 自...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかり取り組んでいただけるということで、心強く思っております。 次に、成長戦略の今後のあり方について伺います。 先日、谷畑議員から、成長戦略において設定されたKPI、重要業績評価指標の進捗状況について質問があったと思います。今...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかり取り組んでいただきたいと思います。 続きまして、政府の成長戦略は、毎年改定を重ね、最新版である未来投資戦略二〇一七では、第四次産業革命、IoT、ビッグデータ、人工知能、ロボット、シェアリングエコノミーなどのイノベーションをあらゆる...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、技術革新が雇用に与える影響について伺います。 人工知能、AIの進化を始めとする技術革新が雇用に与える影響について質問をいたします。 昨今、新聞、雑誌、書籍などでAIという言葉を目にしない日はありません。少し前まではAIが人...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりとサポートをしていただきたいと思います。 第四次産業革命は現在進行中であり、さまざまな要素が複雑に絡み合うことから、具体的に何年後にどういったことが起きるかといったことについて、あらゆる分野において正しく見通すことは難しい面があろ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 最後の質問に移らせていただきます。 ある日突然、気がついたらAIに仕事が奪われている、あるいは、AIが使用者で人間が労働者のような支配関係ができ上がっている、そんなことが将来に絶対ないとも言い切れないのではないでしょうか。 政府...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。私も、リカレント教育、大切だと思っております。 時間が参りました。ありがとうございました。 ――――◇――――― | ||
05月16日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質疑をさせていただきます。 TPPについて伺います。 日本維新の会では、一昨年の臨時国会ではTPP協定案には賛成の立場をとりました。TPP11が自由貿易の拡充に寄与するかどうかは、これから先、参加各国が自由貿易から得ら...全文を見る |
○森(夏)委員 日本主導によるTPP11の取りまとめについては、我が国が世界の中で一定の立場を築くことにも一役買っていると思いますが、TPP11の発効を急ぐ意義についてもお聞かせください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、農林水産分野について伺います。 TPP11になれば輸出大国のアメリカがいないため、農林水産分野のマイナスの影響もかなり軽減されると思います。一方、有望な輸出相手国が参加しないということでメリットも減るものと考えますが、プラス、...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、今後の農業の構造改革について伺います。 農林水産省では、これまでも、TPPによる影響を緩和するため、体質強化策を講じてこられたと思います。先般、アメリカ抜きのTPP11となることで影響は軽減されますが、農業の体質強化は待ったな...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、農家の方々の声もしっかりと取り入れて、対応していただきたいと思います。 先日の本会議でも少し質疑をさせていただきましたが、TPP対策として導入が検討されているチェックオフ制度は、国内にはない新たな取組であって、農業生産者から強...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 まだ議論がされているのは養豚業界だけということでありますが、生産者の意見を的確に反映するため検討がなされているということですので、引き続き対応をお願いいたしたいと思います。 次に、ジビエについて伺います。 四月十八日の農林水産委...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。捕獲された鳥獣のほとんどが埋設、焼却処分ということであります。 先日、ジビエ料理のお店をされている方にお会いして、お話を聞いてまいりました。その方は、補助金はもらわず、自分がお店で提供できる数、年間五十頭と狩猟の数を決めているとのことでし...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかり取り組んでいただきたいと思っております。 先日、奈良に住んでいる友人から、狩猟免許を取ろうと考えているという話を聞きました。そして、いろいろ勉強しているそうなのですが、狩猟免許が取れたとしても、やはりさばくところが少なく、ま...全文を見る | ||
05月17日 | 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問の時間をいただき、ありがとうございます。 それでは、質問させていただきます。 今回の法案ですが、国民の命と平和な暮らしを守り抜き、消費者が安心して安全に豊かに暮らし続けるためには、一刻も早く法案を成立していただきた...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 相談記録をもとにということなんですけれども、同じ案件の被害の問合せがなかった場合にはどのように判断をされるのか、また、相談者への対応はどのように進められていくのか、教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ということは、フェイスブック等で立証ができない場合は、被害に遭われた方というのはどういった対応をされるのでしょうか。複数そういった案件が見つかった場合は対応されるとのことなんですが、お答えいただければと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかりと対応していただきたいと思っております。 消費者の思い、感情は個々により千差万別です。前回、大臣所信の質疑の際に、消費生活センターへの問合せについて、全体の九十二万七千件の相談のうち、高齢者が二十四万件、二十代については八・...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 一八八、まだ知られていないと思いますので、私もこの一八八を広めるために努めたいと思っております。 次に、霊感商法、宗教などによる消費者被害の対応について伺います。 霊感商法や宗教による被害は、なかなか防止するのが難しいものだと思...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ある高校であった話ですが、十八歳の高校生が学校内で信仰心をあおる勧誘をし、勧誘をされた側は断り切れず、信仰施設に連れていかれ、説明を聞いたり、お守りの購入もしておりました。高校三年生で、大学受験を控え、何かにすがりたい思いもあったものだと思います。 学校に被害...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 問題が起きたときに消費生活センターに相談をする、なかなか今そういったことになっていないので、やはり生活センターの方に相談をしてくださいという周知をしっかりしなければと思います。 今回のケースでは、高校の学校内で起きた事案で、教師や親...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかりと対応していただきたいと思います。お願いします。 消費者被害は若者だけではありませんので、もちろん全ての消費者を守るものでなくてはなりませんが、成人年齢の引下げにより更に若者の被害が増大していくのではと大変心配をしております...全文を見る | ||
05月18日 | 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も経産委員会での大変貴重な質問時間をいただきまして、ありがとうございます。 本日は、景気回復期における政府規制の進め方、民間活力、省エネビジネスへの期待、中小企業への省エネ支援、法改正の影響などについて質問をさせていただきま...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 行き過ぎた規制とならないよう、しっかりと対応をお願いしたいと思っております。 最近の統計では、民間の設備投資動向や工場の国内回帰も進んでいるとされております。民間設備投資や工場の立地の増加は、景気回復によい影響をもたらすものと思われ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 丁寧な御答弁、ありがとうございました。 現場では少し不安の声も聞いておりましたので、しっかりと取り組んでいただきたいと思っております。 企業の活力を引き出して施策を効果的に運用するためには、規制の強化を図るだけでなく、企業の省エネ取組を促す仕組み、規制緩和...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 企業の活力を引き出す仕組み、しっかりとお願いしたいと思います。 次に、民間の活力を生かした省エネの取り組み方について質問したいと思います。 産業の振興と経済の活性化を図るためには、規制緩和とともに、新たな民間の活力を育成すること...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 このような民間の省エネビジネスの促進をするために、政府は今後どのように取り組んでいくおつもりなのか、基本的な見解を伺いたいと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 私も、省エネビジネスには大変期待をしておりますので、しっかりとお願いしたいと思います。 次に、中小企業における省エネ取組の観点から質問をしたいと思います。 中小企業の重要性については、これまでの我が党の谷畑委員の質疑の中でも何...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 先ほどの質問で、民間活力としてAI、IoTなどを活用した省エネビジネスの活性化について発言しました。これらについても、いずれ世の中に広まっていき、価格が安くなり、また操作性も上がるなど、中小企業にも使いやすくなってくるものと期待をしてお...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の省エネ法改正では、企業同士の連携した省エネ取組を認定する制度が設けられております。私は、このような制度自体は、省エネの推進に資するものであり、否定するものではございませんが、中小企業のことを考えたときには、制度の運用には気をつけて...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 中小企業への影響を大変心配しております。政府にはしっかりと対応してほしいと思っております。 少し早いですが、以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
05月23日 | 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 少し質疑の順番を変えさせていただきます。 私からも、「社会生活上の経験が乏しいことから」という要件の必要性について、改めてお伺いします。 この要件の必要性については、既に他の委員からも何度も質問がありましたし、また、参考人の...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 冒頭、大臣からも発言の撤回、謝罪がありましたけれども、「大臣本会議答弁の修正について」という内部資料が作成されたこと、検討がなされたということは、政府も事務方も混乱している、それだけわかりにくい文言だと思います。 本会議の大臣の御答...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 消費者や事業者が混乱を招かないよう、しっかりと対応していただきたいと思います。 社会生活上の経験が乏しいという要件に関しては、まだまだ検討も必要だと思います。成人年齢引下げが実施されることになれば、十八歳、十九歳の消費者トラブルはふ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 検討された中で、わかりにくい、入れるべきではないとのお声はなかったのかと少し疑問は残ります。この社会生活上の経験が乏しいという文言に対しては、私は今でも、御説明をお聞きしても理解できておりません。ですが、次の質問に移りたいと思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 消費者庁からもお願いいたします。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかりと教育現場への対応をお願いしたいと思います。 次に、事業者に向けた今後の情報収集の周知の取組について伺います。 例えばですが、地域のブロックごとに学校関係者を集め、啓発活動をするのも一つの案だと思います。教育現場が混乱す...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりと取り組んでいただきたいと思っております。 次の質問に入ります。 高度情報通信社会の進展により、インターネットを活用したさまざまな取引が増加しております。現在は、若者や働き盛りの時間に限りのある方の多くが、便利なネットでの取引...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 特に若い方が利用していることが多いネット販売でありますので、しっかりと対応していただきたい、対策を講じていただきたいと思います。 消費者が被害を受けたときに消費生活センターなどに相談することで、被害を受けた被害者個人が救済されるだけ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりとお願いしたいと思います。 以上で終わります。 | ||
05月23日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、質疑に入らせていただきます。 先月、当委員会で大田市場の視察をさせていただきました。大変貴重な機会をいただきまして、ありがとうございました。 野菜や果...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 さまざまな変化に対応すべく、生産者や消費者へのニーズにも対応していただけるよう、しっかりお願いしたいと思います。 先月視察をさせていただいた大田市場には、全国各地からさまざまな青果物が集まり、取引が行われていくという状況を拝見しまし...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 次に、本改正の背景について伺います。 今回、卸売市場法と食品流通構造改善促進法のそれぞれを改正する法案、食品流通関係二法の改正ということです。 農林水産業の現場を見ると、高齢化や担い手不足といった課題が深刻で、消費面でも、人口...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 現場の声、課題に対して、認識されているということですので、しっかり対応をしていただきたいと思っております。 食品流通構造改善促進法の改正部分についても伺います。 正直なところ、この部分については余り議論がなされていないように感じ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次の質問に移らせていただきます。 今回の法改正で、卸売市場について、許認可制から認定制に変更になります。 卸売市場の最も重要な役割は、食品の流通をつかさどり、需給調整や安定供給を行うことだと思います。今回、認定制に移行することで...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大田市場での視察の際、市場関係者の声として、農林水産大臣の認可から東京都の認定に変わることで、信用面での不安の声をお聞きしました。現場の声をしっかり聞き、現場に混乱が生じることのないよう対応をお願いしたいと思っております。そして、消費者...全文を見る | ||
○森(夏)委員 時間が参りましたので、以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日は、参考人の先生方にお越しいただきまして、大変貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございます。 私は最後の質疑者ですので、繰り返しの質問もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 まず、川田参考人に伺います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 川田参考人に、法改正によるメリット、期待する点についてもお伺いしたいと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 中澤参考人、井上参考人、藤島参考人からも、それぞれの立場から、本法律案の改正によって考えられるメリット、デメリットについてお聞かせいただきたいと思います。 今回の法改正によって現場に混乱が生じることのないよう、現場の声をしっかり取り...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、川田参考人、井上参考人、藤島参考人に伺います。 先ほどからもお話ありますけれども、生産者は一円でも高く売りたい、消費者は一円でも安く買いたい、これは当然のことだと思います。考えが違えば、どこかにしわ寄せが行くと思います。そのう...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ドライバーへの負担軽減というのは早急に対応が必要だと思っております。 次に、引き続きまして、藤島参考人に伺います。 卸売市場の役割の一つとして、災害時の非常拠点機能がございます。全国では老朽化も指摘されているところも多くございま...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 川田参考人にもお聞きしたいと思います。 災害時の機能として、大田市場についてもお聞かせいただければと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。大変勉強になります。 最後に、中澤参考人に伺いたいと思います。 反対の立場からということですので、本法案の改正に当たり、改善すべき点、最後にこれだけはというところがあれば、もう一度おっしゃっていただければと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本日は、長時間にわたり、参考人の皆様方から大変貴重な御意見をいただきました。ありがとうございました。 皆様の御意見もしっかりと取り入れて、今後、現場で混乱が生じることのないよう、また、生産者や消費者のマイナスとならないよう取り組んで...全文を見る | ||
05月24日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 昨日に引き続き、質問をさせていただきます。質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 昨日、食品流通における直接販売の位置づけについては伺いました。今回、卸売市場法を改正しようとしておりますが、法改正後、生産者にとっては...全文を見る |
○森(夏)委員 丁寧に御説明、ありがとうございます。 これまでは国が一律に卸売市場の取引を規制してきましたが、今回の法改正で、取引ルールを卸売市場ごとに決めるということになるようですが、一方で、市場ごとのルールができると、生産者にわかりにくくなるのではないか、生産者が本当に有...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 昨日の参考人の方々からも心配の声はありました。現場に混乱が生じることのないようにお願いをしておきたいと思います。 今回の卸売市場法の改正案では、第三者販売の禁止や直荷引きの禁止、商物一致などの規制は卸売市場ごとに設定することが可能に...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私の地元選挙区は京都でございまして、特に関西では仲卸業者の方々が多く活躍していると聞いております。 今回の法改正では、市場ごとにルールを決めるということで、第三者販売の原則禁止という規制が撤廃されるのではないか、仲卸業者が要らなくな...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私も、仲卸業者さんの役割というのは非常に重要であると期待をしております。 今回の法改正により、地域の実情に応じて、卸売市場ごとに取引ルールを設定できるようになり、開設者を中心に、卸売市場関係者は、どのような取引ルールを設定すれば卸売...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大臣からの指導監督というのは、市場関係者も非常に心強いと思います。現場に混乱が生じたとき、弱い立場の人が守られるよう、国としてしっかりとお願いしたいと思っております。 今回の法改正により、今後は、より卸売市場ごとに特徴を持った取組が...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 昨日の参考人質疑で質問させていただきましたが、私は、災害時に卸売市場が果たす役割というのは大変重要だと思っております。老朽化している市場に関しては、施設の耐震改修等、必要なところがあると思いますので、国として適切な支援をお願いしたいと思...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本改正が、農林漁業者の所得向上や消費者ニーズに対応できるものとなることを願い、私の質疑を終わります。ありがとうございました。 | ||
05月30日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質疑に入らせていただきます。 昨年京都市で実施、調査をした、販売期限の延長による食品ロス削減効果に関する件について質問をさせていただきます。 京都...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 先ほどもアンケート結果についてお話ありましたけれども、消費者の方々は、販売期限延長に対しては抵抗感が少ないようですが、一方で、賞味期限、消費期限を大変気にされる方もいらっしゃいますし、棚の前から商品をとるなどの実施率はやや低いとの結果も...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 各店舗での啓発の重要性についてお話しいただきました。しっかり取り組んでいただければと思っております。 この実証実験において、小売業者の方からは、賞味期限ぎりぎりまで販売、陳列すると在庫管理に手間がかかり、人手不足でそこまで手が回らな...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ぜひ各省庁連携して迅速に対応していただきたいと思っております。 次に、福島第一原発事故に伴う農林水産物の風評被害対策について伺います。 事故後速やかに食品中の放射性物質に関する基準値が設定され、厳しい検査体制のもと、基準値を超え...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 時間も余りありませんし、風評払拭について等、準備していた質問も答えていただきましたので、質問はこれまでにしたいと思います。 私、五月の九日、十日に、第三十八回日本・EU議員会議に参加をさせていただきました。このときに、コーヒーブレー...全文を見る | ||
05月31日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 昨日に引き続き、本日も質問させていただきます。ありがとうございます。 本日は、農薬取締法の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。 消費者の立場で農薬について考えますと、安全性が最も考慮されるべきポイントだと思...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私も、安全性の向上に向け、最新の科学に沿った、時代に合わせた改正は必要だと思っております。 再評価の導入や安全性に関する評価の充実などさまざまな取組を追加される必要があるとのことですが、現在でも、農業の現場では農薬が使用され、農産物...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 体に害のない、環境に影響のない、安全基準をクリアしたものしか流通していないということですので、安全であると理解をしております。科学の発展に伴い、最新の科学に照らし、さらなる安全性の向上についてはぜひ取り組んでいただきたいと思っております...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 農薬が低コストになれば、農家の方々は非常に喜ばれると思います。 次に、農薬メーカーの提出する試験成績の信頼性について伺います。 農薬の安全性を確保するための登録に当たっては、さまざまな試験成績の提出が必要だと思います。農薬メーカ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。本改正で、審査がより厳格になるとのお話でした。 仮にですが、農薬メーカーから提出された試験成績が改ざんされていることが万が一わかった場合には、政府はどのような措置を講じるのでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 現在日本に流通している農薬は、安全性が確保されているとはいえ、直接我々の体に入る可能性の高いものです。農薬メーカーによる試験成績の改ざんはあってはなりませんが、そういったことがあった場合には、先ほども御説明ありましたけれども、しっかりと...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 農薬の散布は、非常に重労働で気を使う作業だと思います。実際、農薬による健康被害を最も受けやすいのは農薬使用者だと思います。今回の改正では、農薬の登録審査見直しとして、農薬使用者に対する安全性の審査を充実させるとのことです。これはしっかり...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本改正において、人体や環境への影響、さらなる安全性の向上についてお願いしたいと思います。 以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
06月06日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 まず、六月一日金曜日に初めて私はこの法案の説明をお聞きしたばかりですので、理解が不十分なところもございますので、基本的な質問をさせていただきます。 この法律は、戦後の...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 種子生産者の技術水準の向上により優良な種子もたくさんでき、種子の品質が安定したことは理解をしております。 廃止の際の法律案の概要の中に、多様なニーズに対応するため、民間のノウハウも活用して、品種開発を強化し進める必要があると書いてお...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 種子の供給等に関して不安の声があるのは事実だと思います。また、一部で実際に問題があるとの話が出ましたが、種子法廃止後、都道府県や生産者など関係者にどのように説明をされたのでしょうか。関係者の反応はいかがだったのでしょうか。政府に伺います...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 引き続き、丁寧な説明はしっかりとお願いしたいと思っております。 今般、法案の提出の前後で、再び原種圃、原原種圃の設置等が義務化される都道府県やその関係者の皆さんから、法案提出について何か御意見は伺っておりますでしょうか。御意見ありま...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 時間がありませんので、最後の質問に参ります。 原種、原原種は、国民の食料の安定供給を図る上でも不可欠な物資です。種子法が廃止されている現状におきまして、農林水産省は、米、麦等の原種、原原種の安定供給にどのような責任を果たしていくお考...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 業務用米の生産が足りない問題等の問題もあるかと思います。原種、原原種を守ってほしいと心配する声にしっかりと耳を傾け、農林水産省には、先ほども申しましたけれども、丁寧な説明と必要な対策をしっかりとお願いしたいと思います。 一方、本法案...全文を見る | ||
06月07日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、質疑に入らせていただきます。 本日は、水産関係の規制改革について伺います。 先日、五月二十五日の大臣の記者会見で、齋藤大臣は、昨年十二月に決定された農...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私も、特に漁業者の所得向上についてはしっかりと取り組んでいただきたいと思っております。それも現場の願いだと思っております。 先ほど申しましたとおり、規制改革については、農業、林業、水産業、流通とあらゆる分野において、現状、硬直化し問...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 水産改革を行う上では、現在の既得権益を守るのではなく、現在そして将来の漁業者のため、国民、消費者のためにもつながるものとして行われるものと理解をしておりますが、どのような水産の将来を目指しているのか、また、将来につながっていく改革を進め...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 漁業者の方々からは、大変心強いお言葉だったと思います。漁業を成長産業と捉えて取り組んでいかれる、また、高齢化、また担い手不足も大変深刻だと思いますが、大臣を先頭にしっかりと進めていっていただきたいと思います。 次に、私の選挙区、京都...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 日本産はまだ一割ということで、これから成長できる分野かと思いますので、サポートをお願いしたいと思っております。 食料となる農産物については、農林水産省では各種支援策を講じられておりますが、薬用作物についてもぜひ国内で賄えるように国と...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかりと支援をお願いしておきたいと思います。 私は、この記事を見て感じたことがございます。農地を流動化し、有効に利用していくには、記事にある貸し農園事業等を営む企業のように農地の出し手、仲介を行うところと、漢方薬大手企業のように最...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 本日質問させていただいた水産関係と薬用作物に限らず、農業、林業の分野においても担い手不足が大変深刻でございます。 私は、今国会、農林水産委員会に所属させていただくようになり、現場の方々からさまざまな御意見をお聞きするようになりました...全文を見る | ||
06月08日 | 第196回国会 衆議院 本会議 第35号 議事録を見る | ○森夏枝君 日本維新の会の森夏枝です。 健康増進法の一部を改正する法律案について質問をいたします。(拍手) 我々日本維新の会は、昨年五月に続き、本年二月二十八日、加藤厚労大臣に対して、受動喫煙防止に関する提言を行いました。 他の先進国と比較すると、受動喫煙対策が不十分...全文を見る |
06月19日 | 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 冒頭、大阪北部を震源とする地震でお亡くなりになられた方々、御家族の皆様に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 それでは、質問...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 さまざまな団体から多くの要望があったとのことですので、現場の要望に応えられる法改正となるようお願いしたいと思います。 今回の法改正で、相続人が農地を貸し付けた場合、営農が継続されますので納税猶予が打切りにならないとのことで、私は大変...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 年齢別の基幹的農業従事者数の推移のグラフを見ましても、年々、農業従事者数が減っており、そして、その中でも若者の数が減り、平均年齢が上がっております。 農林水産省の都市農業に関する意向調査において、住民の都市農業、都市農地の保全に対す...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 意欲ある都市農業者にはどんどん農業をやっていただきたいと思っております。一度貸すとなかなか戻ってこないことを理由に農地を貸したくないと考えていた農地所有者の方は、法改正後、意欲ある農業者に農地を貸すことを考えるようになると思います。 ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 意欲ある方が事業計画どおりに一生懸命やっている場合には、しっかりとサポートをお願いしたいと思っております。 次に、マッチングの進め方について伺います。 農業は時間がかかりますので、借り手は、三年や五年ではなく、できるだけ長く借り...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 都市農地を貸したい方と借りたい方のマッチングはうまく進めていっていただきたいと思います。 貸したい方と借りたい方の間に市町村や農協、農業委員会が入り、事業計画が要件に適合しているかどうか、認定基準を満たしているかどうか、しっかりと農...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大臣が子供たちと一緒にジャガイモ掘りをされたということで、大変うれしく思いました。 私は、都市部の子供たちの農業体験、非常に重要だと思っておりますので、大臣も同じ認識ということで、心強く思っております。 農林水産委員会でたくさん...全文を見る | ||
07月19日 | 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 まず初めに、西日本豪雨災害によってお亡くなりになられた皆様、御遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。また、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 先日、福島への...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、モニタリングポストを撤去していく際に、モニタリングポストの撤去というニュースだけが流れると、正確な情報を知らない全国の皆さんは、本当に撤去して大丈夫なのか、今後空間線量は測定しないのかなど、不安に思われると思います。 先ほど金...全文を見る | ||
○森(夏)委員 では、次の質問に移らせていただきます。 Jヴィレッジについて伺います。 今回、Jヴィレッジを視察させていただきましたが、私は三年前にもJヴィレッジを訪問しました。その当時は、グラウンドに除染廃棄物、フレコンバッグがあり、駐車場も雑草が生い茂り、ここにまた子...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 Jヴィレッジの再開はすばらしいことだと思います。スポーツの振興においても、交流、発信という意味でも、シンボル的なものになると思います。 実は、私は、小学校のときにサッカーをしておりましたので、サッカー関係者の知り合いも多いです。私は...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 正確な情報発信をして、しっかりと風評被害対策に取り組んでいただきたいと思います。 私は、福島の復興、東北の復興を願っています。だからこそ、安全であるのならば、数値を示し、国民に説明をすべきだと思います。 特に、西日本には伝わって...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 除染土の再利用というニュースで、私の周りにはかなり不安に思われた方がいらっしゃいました。この除染土の再利用についても国民に対して丁寧な説明をしていただき、御理解いただけるようにしっかり取り組んでいただきたいと思います。 最後に、中間...全文を見る | ||
○森(夏)委員 しっかりお願いしたいと思います。 上杉委員からもお話ありましたが、子供たちへの放射線教育について質問がありました。私も、子供たちへの教育も大変重要だと考えております。ですが、大人にも正しい情報、知識が必要であると思います。福島に対して不安に思われている方々がま...全文を見る | ||
11月14日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 今国会も農林水産委員会でお世話になります。引き続き御指導賜りますよう、よろしくお願いいたします。 吉川大臣、御就任まことにおめでとうございます。大臣に御就任されて初めての党の部会において、吉川大臣は、災害対策と通商政策、水産改革...全文を見る |
○森(夏)委員 小里副大臣、ありがとうございました。 大変な被害が出ていると思います。政府として、しっかりと被災地の支援をお願いしたいと思います。 次に、先日の予算委員会で我が党の政調会長が発言をさせていただいたことを、再度、農林水産大臣に伺います。 先ほど、小里副大...全文を見る | ||
○森(夏)委員 大臣、ありがとうございます。 防災、減災の取組をしっかりお願いしたいと思っております。 災害のうち台風に関しては、発生をしてからおおむね五日間で勢力が弱まり、台風ではなくなるそうです。また、台風の進路予報の精度も年々上がってきております。ことしの予報では、...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大変数が多く、私の地元でもまだまだ手つかずのところもございますので、これもしっかりと対策を講じていただきたいと思います。 前国会で、私の地元選挙区である京都乙訓地域の放置竹林の問題も質疑させていただきました。この竹もことしの台風で倒...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 しっかり対応していただいているそうなので、これからもお願いしたいと思います。 最後に、入管法に関して質問をさせていただきます。 今回の入管法で、在留資格、特定技能について、受入れを希望している十四業種に農業と漁業が入っております...全文を見る | ||
○森(夏)委員 現場で何人足りないのかという把握はしっかり必要だと思っております。 最後の質問に移ります。 外国人技能実習生の失踪に関してですが、農業従事者が一番多いという御説明を受けておりますが、農業関係の技能実習生の失踪者数は把握をされているのでしょうか。お答えくださ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 労働力の確保は農林水産業にとって非常に重要な課題でありますが、入管法についてまだまだわからないことが多いです。特に日本人の農業従事者、漁業従事者の所得向上を考えますと、人手不足解消のための外国人の必要人数について整合がつくように引き続...全文を見る | ||
11月15日 | 第197回国会 衆議院 本会議 第6号 議事録を見る | ○森夏枝君 日本維新の会の森夏枝です。 私は、我が党を代表して、漁業法等の一部を改正する等の法律案について質問いたします。(拍手) 漁業分野における外国人労働者についてお尋ねします。 現在、漁業就業者数は約十五万人であり、年々減っています。そして、政府が今、臨時国会で...全文を見る |
11月20日 | 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 消費者問題に関する特別委員会におきまして質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質問に入らせていただきます。 健康に悪影響を及ぼすおそれがある食品について、食品関連事業者等が食品の自主回収をする場合...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 食に対する安全は最大限確保していかなければならないと考えております。これまでに日本に流通してこなかった食品が海外から輸入されたり、また、新たな食品加工の技術が加わったりしてくることも出てくると思います。その際、人体への悪影響が及ばないよ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 遅滞なくと徹底していただきたいと思います。食品回収には迅速性が必要ですので、しっかりお願いしたいと思います。 本改正法案において、内閣総理大臣への届出対象となる表示義務違反は、アレルゲン、保存方法、消費期限等の食品摂取の際に安全性に...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次の質問に移らせていただきます。 消費者の立場からすると、健康に悪影響を及ぼすことについては、食品衛生法と食品表示法の区分けにかかわらず、一元的に公表されるとわかりやすいかと思います。 消費者庁においては、リコール情報サイトとい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 厚労省とも連携をして、消費者が混乱することのないようにしっかりとお願いしたいと思います。 消費者委員会が食品表示法の枠組みを検討しております。現在の食品表示法について、文字が小さい、表示事項が多過ぎて見にくいなどの意見が多くあり、消...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 文字が小さいなど、消費者の方々からの声をしっかり聞いて対応をしていただきたいと思っております。 消費者庁に関連し、徳島県の取組についてお尋ねしたいと思います。 徳島県は、全国展開を見据えたモデルプロジェクトを策定し、実施されてお...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 前回の委員会質疑においても、移転については、ほかの委員よりも意見が述べられていたと思いますが、改めて確認させていただきたいと思います。 平成二十九年七月に消費者行政新未来創造オフィスが開設され、現在、三十一年度をめどに、存続の見直し...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 全ての消費者のための改革となるよう、今後もよろしくお願いいたします。 質問を終わります。ありがとうございました。 | ||
11月20日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質問に入らせていただきます。 GI登録についてお聞きをします。 私の選挙区の京都におきましては、二十九年の六月に万願寺甘とうが登録をされましたが、...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 まだまだGI登録が少ないように感じます。登録のメリットを感じられていない生産者が多いのではないかと思います。 これまで、GI登録によって海外への輸出や国内での高付加価値化につながった例はあるのでしょうか。そのような取組を横展開するに...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私の地元ではまだまだ登録が進んでおりません、全国的にも進んでいないと思いますが。先ほどお答えいただきましたように一〇%や二五%と価格が上がるのでしたら、しっかりとよい例を示して、メリットを具体的に現場に伝えることが重要であると思っており...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 国内の登録を促し、今回の相互保護対象をふやすことで、日・EU・EPAによるメリットを農業の現場にも着実におろしていくことが重要だと思います。国としてしっかりとお願いしたいと思います。 相互保護の対象産品の知的財産が日本側、EU側で確...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 相互保護するに当たっては、相互の監視体制も大変重要かと思います。違反はあってはなりませんが、違反があった場合にはしっかり対応していただきたいと思います。取締りの強化もしっかりお願いしたいと思います。 EU側と相互保護する制度があって...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 まだまだ、国内においても、GIマークが消費者の方々にどの程度認知をされているのかも正直わかりません。私の周りでGIマークについて少し聞いてみましたけれども、残念ながら、知っている方は少なかったです。生産者がメリットを感じられるように、周...全文を見る | ||
○森(夏)委員 大臣、ありがとうございます。日本の農林水産業の将来像について、心強いお言葉をいただいたと思います。 日本のGI産品、また生産者を守るためには、今後、EUだけではなく、アジア等の他国とも交渉し、相互保護をどんどん進めていっていただきたいと思います。 また、先...全文を見る | ||
11月21日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質問に入らせていただきます。 まず初めに、九月六日の北海道胆振東部地震による国産小豆の価格高騰について伺います。先日、大臣の所信に対する質疑の際にもこの...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 これだけ価格が高騰すると、国産のものを使い続けられないと、日本の和菓子文化にも大変な影響が出てしまうと思います。 次に、畑作物の補助金制度について伺います。 ことしの夏の災害により、小豆だけでなく、全国的に、農業全般、大豆や小麦...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 小豆に対しても補助金制度はあるのでしょうか、教えてください。 | ||
○森(夏)委員 小豆は、大豆に比べ、気候により味が左右されるために栽培が難しい、手間がかかるとお聞きをしております。しかし、先ほども申しましたけれども、日本の文化を守るという意味では、日本の小豆農家をしっかり守っていかなければならないと思っております。このままでは国産小豆がなくな...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 和菓子業者一つとっても、油の高騰もあり、和菓子の容器や包装紙、手提げ袋なども価格が高騰しており、また小豆などの原材料も高騰しており、大変な状況となっております。日本の和菓子文化を守るためにも、小豆農家への補助金に対しても政府としての御支...全文を見る | ||
○森(夏)委員 今後、調べておいていただきたいと思います。またお尋ねさせていただきます。 今、世界じゅうでプラスチックごみが大変な問題となっております。二〇五〇年には、海に流れるプラスチックの量が魚の量を超えるとも言われているそうです。プラスチックのストローを紙ストローにかえ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、何か新しい商品化の取組がありましたら、ぜひ御支援をお願いしたいと思います。 私の地元、京都・乙訓地域では、タケノコが名産で、絶景の竹林があり、観光地にもなっております。竹林を管理する後継者不足も問題ですし、放置竹林が増加してい...全文を見る | ||
11月22日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問をさせていただきます。 それでは、早速質疑に入ります。 漁業法については、十五日の本会議でも質問をさせていただきました。本日は、まず、漁業に携わる人の観点で質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大変減少していると思います。深刻であると思います。 しかし、毎年新規に漁業という職業につかれる方々もいらっしゃいます。新規漁業就業者数の推移について教えていただけますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 最近では二千名弱いるということですが、それでも実際には全く足りていないという状況だと思います。 現在、入管法改正が審議されており、先日出されたデータを見ましたけれども、漁業の分野では、現在、五千人の人手不足で、五年後には二万人の人手...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 若者にとって魅力ある産業となるように、労働環境の改善などいろいろ工夫をしていただいていると思いますが、その思いが現場には届いていないようにも感じます。特に、日本の若者がよい条件で漁業に携われる仕組みをつくるべきと強く思っております。お願...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の法改正が、漁業従事者の生産性向上、人手不足の解消、そして所得向上につながるような改正となることを願っております。 次に、資源管理、適切な漁場の管理について伺います。 今回の法改正によって資源管理の導入を進めていくことで、現...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございました。 今回の法改正のメリットを現場にうまくおろしていくためには、予算措置による後押しも重要と考えております。 漁業の生産性向上対策と、資源管理や漁業管理のための対策が重要と考えております。これらの対策についても詳しく教えていただけますで...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。しっかりと取り組んでいっていただきたいと思っております。 企業の参入に関して、漁業者が懸念をされているという声をよく聞きます。今回の法改正の肝は、資源管理や沿岸の漁場管理をしっかりと行い、次世代でも安心して、安定して漁獲が上がる世界をつく...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。不安の声、懸念の声をよく聞き、払拭できるよう努めていただきたいと思っております。 説明会では、不安の声だけでなく、期待する声もあったとお聞きしております。どのような声があったのか、主なものをお聞かせいただけますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 さまざまな現場の声をお聞かせいただいて、ありがとうございました。 小規模な漁業者の多い沿岸漁業者の方々から不安の声を多く聞いております。沿岸漁業者にとってのメリットについてお聞かせいただけますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 これらの多くのメリットについて、よりわかりやすい資料等で、より多くの浜の関係者の皆様にきめ細かな説明が必要と考えます。御見解をお願いしたいと思います。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大臣から、皆様の不安の声に向き合ってという言葉をいただきました。丁寧な説明をしっかりお願いしたいと思います。 本日は、現場の声や法改正によるメリットを中心に質問をさせていただきました。 私は、正直、この漁業法の七十年ぶりの大改正...全文を見る | ||
11月28日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 先週の委員会では、漁業法改正によるメリットや現場の声を中心に質疑をさせていただきました。本日は、まず、船舶の大型化、IQ方式の導入について伺います。 個別割当て方式、...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 次に、船舶を大型化することとIQ管理との関係性について伺います。 主な魚種について何トン規模の船舶を想定しているのか、教えていただけますでしょうか。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 船舶の大型化の前のIQは、大型化の後どのようになるのでしょうか。短期的、長期的なIQがどのようになるのか、教えてください。 〔伊東委員長代理退席、委員長着席〕 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、IQ方式によってTACを配分していくことになりますが、小規模沿岸漁業者への配分が少なく、漁業者の方々が不公平感、不満を持たれることのないようにしていただきたいと思います。 資源管理はもちろん重要であります。漁業先進国のニュージ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 船舶購入時の支援措置があるということですので、日本の漁業を持続可能なものとするために、ぜひ支援もしっかりしていただきたいと思います。また、一人当たりの漁獲高をふやしていくこと、そして所得向上につながるよう取り組んでいただきたいと思います...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 密漁対策について先にお答えいただいたんですけれども、私の地元京都の舞鶴でもナマコの乱獲や密漁が問題となっておりまして、ナマコは、皆様も御存じのとおり、中国で高級食材として人気があるために、北海道などでも密漁が横行しております。 繰り...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ほとんどの漁業者の方々は、ルールを守り、日本の漁業、日本の食を支えてくださっているわけですので、違反した者への罰金、罰則は厳しくしていただきたいと思います。特に密漁対策は、関係機関と連携して、しっかりお願いしたいと思います。 水産改...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 現場の声、メリット等、質問の中でたくさんお聞かせいただきました。水産庁としても把握されていると思いますが、不安に思われている現場の方々はまだまだ多くいらっしゃいます。説明会を開催し、不安に思われていた方々にも一定程度は御理解いただけてい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 御答弁ありがとうございます。 繰り返しになりますが、現場の漁業者の皆様の不安払拭に努めていただくこと、そして漁業者の所得向上につながるように、再度お願いをしておきます。 本会議でも委員会でも質疑をさせていただきましたが、今回の入管法改正により、漁業の分野に...全文を見る | ||
11月29日 | 第197回国会 衆議院 本会議 第10号 議事録を見る | ○森夏枝君 日本維新の会の森夏枝です。 私は、我が党を代表して、漁業法等の一部を改正する等の法律案について、賛成の立場から討論をいたします。(拍手) 暖流と寒流がぶつかり合う豊かな海に囲まれた日本にとって、漁業は、食料の確保という安全保障を含めた大きな問題の課題解決のため...全文を見る |
12月04日 | 第197回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 今国会も東日本大震災復興特別委員会でお世話になります。よろしくお願いいたします。 本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速、質疑に入らせていただきます。 既に他の委員からも質問がありまし...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。大臣も、心のケアの重要性に対しては大変重く受けとめられていると思います。 震災関連自殺を防ぐためにどのような対策を講じるのか、伺います。 先ほどお尋ねした、震災関連自殺が現在も続いているという状況は、被災者の心のケアへの取組が十分では...全文を見る | ||
○森(夏)委員 力強いお言葉、ありがとうございます。 何度も足を運び、現場主義とのことですので、今後もお願いしたいと思います。 七年以上が経過した今も御自分で命を絶たれる方々がいらっしゃる現実があるということに、私自身、大変考えさせられました。被災者の方々の中には、二〇一...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 除染作業員の方々の現状について伺います。 これまで、延べ三千万人以上の方々が除染作業に当たられていると思います。本当に、大変な作業に当たられている皆様には頭が下がります。 除染作業員や原発作業員の求人募集が常に出ておりますが、除...全文を見る | ||
○森(夏)委員 除染作業員の方は確保できているとのことです。ありがとうございます。 除染作業員の方々の体調管理について伺います。 安全には十分配慮をして作業をされていると思いますが、どのように除染作業員の方々の体調管理を行っているのでしょうか、教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 福島の復興のためには除染作業は必要な作業ですので、作業に当たっていただく方々の体調管理は今後もしっかりと徹底してお願いしたいと思います。 今、参議院で入管法改正が審議されておりますが、外国人技能実習生が、除染作業とは知らされず、ちゃ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 把握されているものに対しては適切に指導、対応されているとのことですが、四社というのは少ないように私は感じます。 今後、入管法改正によって更に多くの外国人を受け入れることとなりますが、今後も外国人の方々に除染作業に当たってもらう予定と...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今後、外国人技能実習生を除染作業に従事させることはないということで、受入れ先にもそのように指導していく、そして、不適切な事例があれば処分していくということなので、しっかりと対応をお願いしたいと思います。また、法務省が把握できない環境下で...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私も、この復興五輪、大変期待をしております。私の海外の友人も、応援メッセージであったり、寄附をしてくれたり、日本にボランティアに海外からわざわざ来てくれたりと、多くの仲間が東北、東日本大震災に対して支援をしてくれたので、これが感謝を伝え...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 東京オリンピック・パラリンピックには、世界じゅうから多くの方々が日本に来られます。東日本大震災からの復興を世界に示すことができるよう、一日も早い復興ができるよう引き続きしっかりと支援をお願いしたいと思います。 そして、世界じゅうから...全文を見る | ||
12月05日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 昨日、東日本大震災復興特別委員会で、心の復興、心のケアや特定復興再生拠点区域での除染作業、また、復興五輪に関しての質疑をさせていただきましたが、農水関係について質疑ができ...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 人材確保が課題であるとのことです。これは東北の、東日本大震災だけではなく、各地の被災地で人材確保というのは大変な問題となっておりますので、しっかりお願いしたいと思っております。 福島県では、販路の確保、風評被害がこのアンケート調査で...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 福島の風評被害払拭、また販路回復に向け、しっかり取組をよろしくお願いいたします。 復興・創生期間も残り二年四カ月となりました。水産加工業は被災地の基幹産業です。復興・創生期間内に水産加工業の再生を行う必要があると考えますが、大臣の水...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大臣からの力強いお言葉、ありがとうございます。被災地の皆様に寄り添って、今後もお願いいたしたいと思います。 先日伺わせていただきました水産業振興・漁村活性化推進大会で、皆様がお話しされておりました。本格的な復興は道半ば、水産物資源は...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 緊急に対策が必要なところには急いでやっていただいているということですが、視察先の意見交換会の中で、被害に遭った森林をもとに戻すまでに二百年かかると言われていた言葉が心に残っております。 そして、山腹崩壊を復旧させるには時間がかかるこ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。今後他の空港にも広がるということで、期待をしております。 輸出促進のためには植物検疫体制の整備が必要と考えますが、現在行っていることがあれば教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の取組のようなものに対して、農林水産省として、輸出に意欲的に取り組んでいる、又は今後取り組もうとしている生産者に対する支援策があれば、最後に教えてください。 | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 生産者の思いに応える支援を今後もお願いしたいと思います。今回の取組は、広域のやる気のある農家に資するものと考えております。ぜひ、輸出マーケットに出すための生産体制をしっかりお願いしたいと思います。 ただ、今後、対面式で、安心、安全、...全文を見る | ||
12月06日 | 第197回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 今国会より災害対策特別委員会に所属をさせていただきます。今後とも御指導のほどよろしくお願いいたします。 ことしは、大阪北部地震、七月の豪雨災害、台風、そして北海道胆振東部地震と、多くの災害が続きました。お亡くなりになられた皆様に...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 大変力強いお言葉で、心強く思います。引き続き、現場の声に耳を傾け、被災者の皆様に寄り添った御支援をお願いしたいと思います。 次に、災害による農家での人手不足対策について伺います。 皆様も御存じのとおり、農業分野での人手不足は深刻...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 被災農家の人手不足への御支援をぜひよろしくお願いしたいと思います。 愛媛県の南予地域の話なのですが、農業被害だけでなく、自宅が水につかり、仮設住宅で暮らされている方々もいらっしゃるので、もとの生活に戻るまでに仕事も住宅再建も大変な状...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 関係機関と連携して、早期復旧に向け取り組んでいただきたいと思います。 他の委員からも既にお話がありましたけれども、視察先の意見交換会の中で、被害に遭った森林をもとに戻すまでに二百年かかると言われていた言葉が私も心に残っております。そ...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 ブラックアウトの原因は把握され、既にさまざまな対策をとられているということですので、今後もブラックアウトを起こさないための対策を引き続きお願いしたいと思います。 このたびのブラックアウトにより、酪農、畜産関係に大きな被害が出たと聞い...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 防災・減災対策への取組をしっかりお願いしたいと思っております。 次に、札幌市清田区里塚地区の盛土マップについて伺います。 実際に液状化の現場も見てまいりました。二メートル以上陥没しており、多くの住宅が傾いて、住むことができない状...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 盛土マップの作成過程の中で一部反映されていない場所があったということですので、今後このようなことがないように、危険性のある場所については住民への情報提供を徹底していただきたいと思います。 里塚地区の陥没被害は大変な状況でした。ここは...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 積雪による二次被害に対して住民の方々の不安の声もあるようですので、今後も住民の方々への御説明をしっかりお願いしたいと思っております。宅地復旧に関しては、雪が解けてから春の着工となると思いますが、早期復旧をお願いしたいと思います。 次...全文を見る | ||
○森(夏)委員 液状化マップは私は必要だと思っております。必要な支援をし、作成を進めていただきたいと思います。 繰り返しになりますが、ことしは本当に災害の多い年となりました。緊急で支援を必要とするところには早期の対応をお願いしたいと思っております。 被災地への支援も必要で...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 今回の被災の教訓を今後の対策に生かしてほしいというのは、被災地からの願いでもあります。被害を最小限に抑えるための取組をぜひお願いしたいと思います。そして、今後も被災者の方々に寄り添った御支援をお願いしたいと思います。 以上で終わりま...全文を見る | ||
12月11日 | 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号 議事録を見る | ○森(夏)委員 日本維新の会の森夏枝です。 本日も質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質問に入らせていただきます。 まず、乳用牛、肉用牛の飼養頭数に関して伺います。 この十年間、乳用牛の飼養頭数が年々減少傾向にあったものが、ことし、十...全文を見る |
○森(夏)委員 ありがとうございます。 さまざまな取組が結果としてあらわれ、飼養頭数の増加、また酪農の経営安定、また畜産価格の安定につながっているものと思います。特に家族経営をされている畜産農家さんをしっかりサポートしながら、今後も酪農の経営安定対策をしっかりお願いしたいと思...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 気候等の問題もあり、大変な部分もあるかと思いますが、さらなる飼料自給率のアップに向け、取り組んでいただきたいと思っております。 先ほども少しお話もありましたが、エコフィードの利用の現状と今後の取組について伺います。 食品ロスの観...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 お話ありましたけれども、畜産農家の経営安定また所得向上のためには経営コスト削減が必要です。そのために飼料コストの低減も不可欠です。また、食品ロスの観点からも、エコフィードの活用をぜひ今後も進めていただきたいと思いますので、よろしくお願い...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 私はこれまで、農林水産委員会にて、ジビエの利活用について何度か質問をさせていただきました。先週の土曜日にも、京都環境フェスティバルというイベントに行きましてシシ汁をいただいてまいりました。栄養価の高いジビエをもっとたくさん皆様に食べてい...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 輸出拡大は農家の方々の所得向上につながりますので、今後も、一兆円の達成に向け取り組んでいただきたいと思います。日本の安心、安全な畜産物の販路拡大、よろしくお願いいたします。畜産物の輸出拡大のためには、先ほども申しましたが、家畜伝染病を出...全文を見る | ||
○森(夏)委員 ありがとうございます。 災害はいつどこで起こるかわかりません。私は、被災地支援も重要だと思っておりますが、被害を未然に防ぐ、最小限にする防災・減災対策への取組が非常に重要であると思っております。自家発電機や非常用電源設備など、非常に有効であり、必要だと思ってお...全文を見る |