森山浩行

もりやまひろゆき

比例代表(近畿)選出
立憲民主党・無所属
当選回数3回

森山浩行の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月13日第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行です。  今この瞬間も懸命にコロナ対応に取り組んでいただいている医療や介護、福祉、公共交通や電気、ガス、水道、通信、物流、スーパーなど、あらゆる現場の皆様にお礼を申し上げるとともに、闘病中の皆さんにお見舞い申し上げ、お亡くなりになった方々の...全文を見る
○森山(浩)委員 とにかく、国会で総理みずからが懸命に訴える姿勢を求めます。もしそれができないということであれば、憲政の常道により、一刻も早く政権を我々に渡すべきと申し上げて、私の質問を終わります。
01月18日第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、川崎二郎君を委員長に推薦いたします。
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
01月26日第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行です。  私は、立憲民主党・無所属を代表して、令和二年度第三次補正予算については反対、また、立憲民主党・無所属及び日本共産党提出の組替え動議については賛成の立場から討論をいたします。  まずは、命と暮らしを守るための対策を。  コロナ禍...全文を見る
02月05日第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党・無所属の森山浩行でございます。  菅総理、今、一億二千五百万人余りの日本国民の中で、行政権を持つ総理大臣はあなた一人です。たくさんの方が苦しんでいる中で、重い責任でありますけれども、安心、そして希望を感じられる、そんな対策を取っ...全文を見る
○森山(浩)委員 民間からも多くの声が寄せられておりますし、我々もたくさんの提案をしています。  まずは、このコロナを乗り切るということ、政治は結果責任ですから、あれはまずかったなという反省があってこそ初めて次の対策に生かされるし、ちゃんと分かっているんだなということを国民の皆...全文を見る
○森山(浩)委員 森会長にお話しされましたか。
○森山(浩)委員 昨日の会見の様子、たくさんの映像が報道されていますけれども、御覧になりましたか。とても反省しているようには思えないという声が大きいんですけれども。
○森山(浩)委員 私も、また、多くの私に寄せられた意見の中でも、もうあの態度では辞めるべきではないかという話がありました。是非、昨日の会見を改めて御覧になって、森会長にお話をいただきたい、そのように思います。  さて、昨日、黒岩議員の方からお話を申し上げました、総理、そして総理...全文を見る
○森山(浩)委員 昨日は、御長男とあの後お話をされましたか。
○森山(浩)委員 済みません、それは、昨日のこの委員会の答弁の中で、電話で、調査に協力するように言ったとおっしゃっていますけれども、昨日のこの委員会の後で、あれは本当におまえだったのかと、あるいは中身のことについてお話はされていますか。
○森山(浩)委員 重ねておっしゃったということでございますが、私も人の親でありますから、子供にトラブルがあったときには、まず内容を確認して、それから対処の仕方というものを話をすると思うんですけれども、長男と電話でお話をされたというのは、何分ぐらい、それで何をお話をされていますか。...全文を見る
○森山(浩)委員 内容の確認はされましたか。
○森山(浩)委員 済みません、質問の意味が伝わっていないようでありますけれども。  総理自身は、長男さんがどのようなことをなさったかという内容について、お聞きをされて把握をされていますか。
○森山(浩)委員 御本人がどうおっしゃったか、あるいは総理自身が把握されているかどうか。昨日は、全容を把握しているとおっしゃっていますけれども、今日、全容を把握しているということをおっしゃらないということですか。
○森山(浩)委員 報道されているということがあった、そして、ちゃんと会社に話をしなさいよと言ったということはお認めになっていますが、報道のこと、書いてあることが事実かどうかというお話はされましたか。
○森山(浩)委員 質問を変えます。  公務員倫理法で利害関係者との会食は届け出るということになっていますが、総務省における直近三年の事前届出、そして事後届出の件数を御報告ください。
○森山(浩)委員 五年で八件ですよ。うち三件が本件だということですから、いかに業界との会食というのがレアケースかということが分かるかと思います。  さて、小料理屋で会食したということですけれども、秋本局長、相手はどなたですか。
○森山(浩)委員 現場の話を聞いているんですよ。官房長が答えられるわけないじゃないですか。ちゃんと、秋本さんが来ているんだから、局長、答えてください。  子会社の社長はどなたですか。
○森山(浩)委員 総理の御長男と子会社の社長ということでございますけれども、御長男からごちそうになったということでよろしいですねという質問に、確認できる範囲で返金を行わせていただいたと答弁していますけれども、ごちそうになったのはどなたですか。
○森山(浩)委員 じゃ、返金はどなたにしましたか。(発言する者あり)
○森山(浩)委員 済みません、昨日、振り込みをしたとおっしゃっていますので、東北新社の方ではなくて、東北新社宛てに振り込んだということでよろしいですか。いや、官房長じゃないだろう。秋本局長にお尋ねしています。
○森山(浩)委員 いや、ちょっと待ってください。返金しました、振り込みをしました、東北新社の方に返しましたまで言って、そこから先は言えないって、おかしいんじゃないですか。  秋本局長、済みません、もう一度お願いします。
○森山(浩)委員 何の指示をされているか分かりませんけれども、何か、答弁したことを、どうなっているんですか、言えない人なんですか、ここで。おかしいですね。事実を聞いているだけですよ。  では、この件についてはきちんと調査をしてください。菅総理の御長男と御一緒に会食をした、そして...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですよね。だから、総理は、一般の人が知っているわけではないと答えたことに対して、黒岩委員からは、そうじゃなくて、総理が知っているか知っていないかを聞いているんだというようなふうに次の質問でお受け取りになったということですけれども、これは行き違いだったなという...全文を見る
○森山(浩)委員 弱冠二十五歳ですよ。これは秘書官としても非常に若い。そういうときにその経験を持たれて、その後、東北新社に入社をされているわけですが、このときは、息子を頼むよというような形で入社されたんですか。
○森山(浩)委員 総務大臣の秘書官として二十五歳からお仕事をされたと。そう総理からお願いはされなかったけれども、東北新社としては、総務省とのパイプも含めて、こういう人を採りたいなと思う気持ちはあると思いますが。  秋本局長、東北新社の仕事内容は知っていましたか。
○森山(浩)委員 ということは、この東北新社というのが利害関係者とは思われませんでしたか。
○森山(浩)委員 本当に利害関係者かどうかという確定については、これは調査をしていただいたらいいと思うんです。ただ、そのとき、行くときには、東北新社は利害関係者だと思わなかったと思ったかどうかをお聞きをしています。
○森山(浩)委員 済みません、行政府の皆さんは国会での質問にはきちんと答えてもらわないと困るんですね。  調査に関わるということではなくて、当時の認識をお聞きをしているわけですから。済みません、もう一度お願いします。
○森山(浩)委員 そうだと思いますよ。利害関係者だと認識をしていないから、利害関係者だという報告をしていなかったわけですから。  ただ、週刊誌の報道、これの取材を受けて、あっ、これはまずいということで慌てて返したというこの事実関係があるわけですので、当然、そのときは思わなかった...全文を見る
○森山(浩)委員 出たかもしれないということですね。これはしっかり調査をしていただいて、仕方がありません、報告を待ちたいと思いますが。  総理、これ、本当に総務省の皆さんは気の毒だと思いますよ。総理の御長男が誘って、じゃ、総務省の職員の皆さん、旧知の間柄でもある、元……(発言す...全文を見る
○森山(浩)委員 ちょっと残念です。というのは、私も、親も政治家ではない、いわゆるたたき上げという形でここに立っています。総理もそうだということで、世襲反対だという主張もされてきた。でも、二十五歳の何もない人が総務大臣秘書官になれませんよ。  昔のことだから、今のこの件について...全文を見る
○森山(浩)委員 済みません、最初の事実確認のところで随分時間を取ってしまいました。  鶏卵問題、これも大規模のところに非常に大きな補助金がついているという話とか、あるいは、私がずっと追いかけていますカジノの問題、カジノというのは、そもそも、ばくちという部分で問題がある上に、私...全文を見る
02月12日第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行でございます。  私の方からは、東京五輪組織委員会の森会長の発言についてということで、辞意を示されたという報道があります。  橋本大臣、森さんから連絡はありましたか。
○森山(浩)委員 なぜ辞任をされるかということについては御説明がありましたか。
○森山(浩)委員 後任についてはお話が出ましたか。
○森山(浩)委員 三日に発言、四日に逆切れと言われた記者会見、八日にボランティア三百九十人辞退を組織委員会が発表、十日にIOCが絶対的に不適切な発言と声明、十日に小池都知事が四者会談を欠席する意向、そして十一日に意向は伝えられるというようなことですけれども、どの時点で辞意なんだと...全文を見る
○森山(浩)委員 大臣自身が、あってはならない話というような形で言われていますけれども、辞任なさってはというのは、この間は一回もおっしゃっていない。
○森山(浩)委員 辞める会長が後任を指名するということは、手続上はできることになっていますか。
○森山(浩)委員 そうですね。今日の読売新聞ですけれども、「疑念招く「密室人事」」というような報道が出されています。  森さんの発言、自身が、あってはならない発言と大臣もおっしゃっている、五輪憲章にももとるのではないかという指摘があるという中で、後任会長への就任を、辞任の意思あ...全文を見る
○森山(浩)委員 本日の理事会で経緯の説明がされると。  日本はジェンダー平等に反するんだというようなイメージを挽回するための方策という部分もしっかり議論をしていただきたいと思いますが、オープンな議論、そして今回の問題についての挽回、こういったものを政府としても後押しをするべき...全文を見る
○森山(浩)委員 一部報道では、森会長が相談役に残るのだというようなことも報じられています。今回、大臣自身があってはならないとおっしゃった発言、また五輪憲章との関係からも、これは望ましいことではないというふうにお思いになりませんか。
○森山(浩)委員 ふだんなら手続上で、それでいいんだと思うんです。  ただ、今回のことというのは、国内外からも多くの議論がなされた。日本は、ジェンダーギャップ指数で百二十一位、史上最低で、G7で圧倒的に最下位というようなことをまさに象徴するような出来事となってしまいました。それ...全文を見る
○森山(浩)委員 今回のこと、先にこれが出てしまっていることで、既成事実化をして、何か次の人事の方に世間の関心を持っていこうというふうにも思えるようなタイミングでの発信になってしまっています。  まずは、今回の一連の発言、そしてそれに対する対応、こういったことをしっかり反省をし...全文を見る
○森山(浩)委員 記者会見で訂正をするというような場面がちょっと目立ちます。これは二人の大臣が重なっている部分もあるでしょうから、しっかり調整をしていただいて発信をいただきたいと思います。  さらに、これは西村大臣も絡んでくる話になるのかと思いますけれども、コロナ対応で大変な激...全文を見る
○森山(浩)委員 過労だというお話がありますが、それは認識をしておられるでしょうか。
○森山(浩)委員 百五十日連続勤務などと報じられていますが、これはチェックされましたか。百五十日の連続勤務。
○森山(浩)委員 国民のためにという高い志で働き続ける国家公務員の皆さん、一部の不心得者の不祥事があるたびに日常的に公務員バッシングにさらされる中、それでもモチベーションを保ちつつ一生懸命働く皆さんが有事の中で次々倒れるというのは、ゆゆしい事態だと思います。仕事の分担、また人数も...全文を見る
○森山(浩)委員 これはそれぞれ、一人で行ったということでいいですか。
○森山(浩)委員 それでは、相手方、同席者及び負担者……(原政府参考人「委員長」と呼ぶ)間違えたの。
○森山(浩)委員 役所側は、ほかの人は行っていないということですね。  そして、相手方を含めた同席者及び負担者について。
○森山(浩)委員 会食費、会食の場所、会食に要した時間について御報告をお願いします。
○森山(浩)委員 おかしいですね。この十二月の会合については返金されているんですよね。この返金額、分からないままに返金をするということはできないはずですので、返金の額はどうやって調査しましたか。
○森山(浩)委員 公文書ですよ。振り込んでいますから、これはそれぞれ幾ら振り込まれましたか。正確な調査はこの後でもいいです。振り込んだ額をそれぞれお伝えください。
○森山(浩)委員 振り込んだんですから、それは聞いたら分かる、見たら分かる話ですので、振り込んだ額、振り込んだという答弁をもうされていますので、もう一度お答えください。
○森山(浩)委員 大臣、指示してください。
○森山(浩)委員 精査中の全てについては、この後、理事会に報告をしてください。  とりわけ、振り込んだ額、これはもうすぐ分かることですから、ここの場で言いにくくても、理事会には出せるはずです。出していただきたいと思います、委員長。
○森山(浩)委員 総務省、調査したことというのはここで報告するという話がもう既にありましたからね。これはやはりしっかりやってもらわないと困ります。  タクシーチケットの交付の有無、それから使用金額について。
○森山(浩)委員 贈答品の有無及び相当する金額について。
○森山(浩)委員 これは最後の一回についてですかね。先ほどの全ての会合について受領しているということでよろしいですか。タクシーも。
○森山(浩)委員 では、三回とか四回とかというようなことですから、全て調べていただきますようにお願いします。これも理事会に提出、調べられますか。
○森山(浩)委員 タクシーチケットもお願いします。
○森山(浩)委員 記憶という部分でいうと、ここから相手方も含めて調査をしていただくしかないんだと思います。  しっかりと相手方とも調査をしていただきたいと思いますが、タクシー、それから贈答品、それから会食費、会食の場所、これらについても相手方としっかり調査をしていただいて、理事...全文を見る
○森山(浩)委員 最後、秋本さんですね。この間、湯本さんは話が出た覚えがないとおっしゃっていますけれども、記憶にないとおっしゃった衛星放送、あるいは、放送、BS、スターチャンネルといった言葉が会話の中で出てきましたか。
○森山(浩)委員 まだ精査中のことが多いので、午後からもまた仲間の議員から質問をさせていただきたいと思います。  ありがとうございました。
02月19日第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行でございます。  ただいま総務大臣及び総務省から御報告がありました。  昨日の段階で、今回の週刊誌報道及び音声データを確認させたところというような形で出た部分が余りにも中途半端であるということで、残念ながら、昨日の審議...全文を見る
○森山(浩)委員 両者の話の中で、片方はちゃんと覚えている、片方は覚えていないということですから、そういうお話があったのでしょう。  衛星放送のお話をされるというようなことになってきますと、これは当然、利害関係者、業界の部分にも関係してくるということですけれども、今考えれば、で...全文を見る
○森山(浩)委員 公務員の皆さんは、公務員倫理規程というもので、利害関係者と食事をしてはいけない、少なくともおごってもらってはいけなくて、割り勘の場合も届出をしたりとか、いろいろなルールがあるわけですけれども、これは、利害関係者側から申請をするというルールはないわけです。ですから...全文を見る
○森山(浩)委員 私もテレビ局出身でありますので、東北新社というのが業界の中でどういう位置にあるかとか、業界の人だったらこういうことは知っているよな、あるいは、局長ともあろう人が知らないというのはちょっと信じ難いわけなんですけれども、これについては、この後、同僚議員の方から具体的...全文を見る
○森山(浩)委員 BS、CS、スターチャンネル、このような話が出たのですかということは聞かなかったということですか。
○森山(浩)委員 残念ですね。  二月十二日、私のこの予算委員会の質問で、BS、CS、衛星放送等の言葉は出ませんでしたかということを秋本局長に質問しています。あなた、横で聞いていましたね。  そういうことがあった後の二月十六日のこの調査結果がどうだというときに、それは気づかず...全文を見る
○森山(浩)委員 大変残念な、国会軽視の答弁だと思います。  二月十二日に私が質問をした。それに対して、二月十六日の質問において、調査中だけれども、そのような事実はないと言った。週刊誌に出たから調査をした。国会よりも週刊誌を優先をするのが総務省のやり方ですか。  きちんと調査...全文を見る
○森山(浩)委員 謝ったらどうですか。
○森山(浩)委員 これまで随分とこの問題に時間を使っています。それは皆さんがちゃんとお答えにならないからです。予算委員会の時間を返していただきたい。今日も赤羽大臣とか来ていただいていますけれども、何回も、通告をしては質問できない状況に陥っています。皆さんがきちんと調査をして答えて...全文を見る
○森山(浩)委員 大臣、先ほどの官房長の答弁を受けて、その後の本会議で大臣御自身が、行政は全くゆがめられていませんでしたと言い切っているんですね。  これは、甘い調査を基にこのようなことを言い切ってしまったという部分、それから調査自体が、これは大臣自身が仕切りをしなきゃいけない...全文を見る
○森山(浩)委員 いや、大臣おっしゃるとおり、大前提としてそうあるべきなのです。ただ、そうあるべきなことが行われていないのではないかという疑念がかけられているからこのような議論になっているわけで、少なくとも、この国会で、委員会も含めて、どうなんですかと言われた事項についてさえ聞い...全文を見る
○森山(浩)委員 何かちょっと勘違いをされているようでありますけれども。  いや、信じたいという気持ちは分かりますよ。一生懸命やっている方もほとんどだというのも分かっています。ただ、疑義がかけられたときに、きちんと晴らせるまでは、全くゆがめられていないというような言葉を使っては...全文を見る
○森山(浩)委員 非常に残念な答弁なんですが、今、官房長が、調査が甘かったことを認めているわけですよ。大臣だって、まだまだ調査中で、二十二日にちゃんとお話ししますよというふうに最初おっしゃった。だから、今調査中なんですよ。  この問題については、まだゆがめられたかゆがめられてい...全文を見る
○森山(浩)委員 今の段階で撤回はされないということでありますけれども。  もうちょっと、では、事実関係の確認の方に戻りたいと思いますが、これは文春の記事の方ですけれども、正剛さんが「「結構あのCSのタイミングがあって」 木田氏「いや、BSね。BSの免許のときに全部割り当てした...全文を見る
○森山(浩)委員 官房長、昨日十八日、今回の週刊誌報道及び音声データを当該局長に確認させたところと書いてあります。今日の御指摘事項については、文春オンラインで公開された音声データを関係者に確認させたところと。つまり、この週刊誌報道の記事については確認していないのですか。
○森山(浩)委員 済みません、ちょっと理解できなかったのですが。  昨日の時点で、週刊誌報道を確認したと書いていて、今日の時点で、これからやりますと。これからやりますが本当なんですか。
○森山(浩)委員 理事会で確認をしてくださいという形でお願いをしたら、その場に出た言葉の部分だけをやったというふうに聞こえます。これは誠意ある態度とは言えないと思います。  週刊誌に報道が出ている。そして音声も出ている。これは、一つ一つちゃんと確認をして、事実かそうでないか、分...全文を見る
○森山(浩)委員 済みません、千人の聞き取り調査をしてくれと言っているわけではありません。関係者、何人いるんですか。全員に一つ一つ聞いていったら、そんなむちゃくちゃ時間がかかることではないのではないですか。ちょっとやはり調査が甘いというふうに言わざるを得ません。  そして、こう...全文を見る
○森山(浩)委員 この問題をこれ以上やってもらちが明きませんので、あとは次の質疑者に譲りますけれども、今日は、オリンピック大臣、来ていただいております。オリンピック大臣ということで御就任をされて、おめでとうございます。  今回の就任、まず会長ですね、組織委員会の会長の部分につき...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  もうとにかく祝福をされる形でオリンピックが開催をされるということを望みたいと思いますが、森会長の問題点と、橋本会長になって何が変わるのかという部分については、どのように御認識されていますか。
○森山(浩)委員 前会長の問題については、どのように御認識をされていますか。
○森山(浩)委員 五輪憲章の理念というものをしっかりと守って、また広めていただきたいと思いますが、今、島根県知事が、聖火リレーの話で発言が出ています。どのようにお捉えになっていますか。
○森山(浩)委員 ありがとうございました。  以上で終わります。
02月26日第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号
議事録を見る
○森山(浩)分科員 立憲民主党の森山浩行でございます。  今日は、まずはワクチン接種と国と自治体の関係というようなところで、先日、公聴会の方に世田谷の区長がおいでになりまして、現状について、るる御意見をいただきました。特に、いろいろな作業の中でも、ワクチンの接種という部分につい...全文を見る
○森山(浩)分科員 望ましいということだと思いますけれども、そういう意味で、また総務省さんの方でも、是非一般の職員さんの方にしっかりこの保健所の業務なども支えていただく。それは、それぞれの自治体によってやり方はあるでしょうけれども、後押しをしていただければなと思います。  さら...全文を見る
○森山(浩)分科員 ありがとうございます。  また、職員だけじゃなくて市民の皆さんの方からも、ネットで通達が公開をされたりもしておりまして、前のものをたまたま見てしまったというようなときに判断がうまくいかないというようなこともあるので、例えば、これは上書きのがありますよというの...全文を見る
○森山(浩)分科員 ありがとうございます。  というような厚生労働省さんの状況というものを踏まえて、総務省さんの方で、ふだんからやり取りを自治体とされているわけでございますので、各省の通達の形式、これは全部調べたりはされていますか。
○森山(浩)分科員 総務省さんの通達という部分に関してはふだんからやり取りをされているということですが、今回は厚労省さんの問題ですけれども、何か大きな状況が起こっているときに、ふだんは余りやり取りしないんだけれどもというような省庁と自治体とのやり取りというのも出てくるということも...全文を見る
○森山(浩)分科員 非常に国民の関心も高いところでございます。自治体の職員さんが戸惑うことがないよう、また、市民、国民の皆さんが一部の情報を見て戸惑うというようなことがないように、よろしくお願いをしたいというふうに思います。  さらに、ワクチンなんですけれども、ワクチン接種の会...全文を見る
○森山(浩)分科員 ありがとうございます。  両方頑張るというところの中でのお話ですが、自治体の選挙に関わる職員さんだけではなくて、立会人などもありますので、多くの方が関わります。なので、教室も使っていいよとか、あるいは、ほかの施設はないのかな、運動場というわけにはいかないでし...全文を見る
○森山(浩)分科員 専ら宗教の用に供するという部分でありますけれども、この専らというのはどのように解釈されますか。
○森山(浩)分科員 適正に判断をされるものと考えていますが、これ以降、総務省としても、こうした市町村への助言を行っているわけでございますけれども、適正な認定が行われるよう市町村に必要に応じて助言をしていきたい、そのように考えておりますというような国会答弁もございます。  何か、...全文を見る
○森山(浩)分科員 営業活動については切り分けていまして、経済活動をするという部分に関しましては、別に切り分けて課税をするというような形になっている。  国税庁の方ともお話を、これまで国会でもされていますけれども、例えばお墓。墓地を提供するのは、これは宗教行為である、墓石を提供...全文を見る
○森山(浩)分科員 実態の調査をするようにというようなお話で、指導しているんだよということですけれども、実態の調査についてはどのようになっていますか。
○森山(浩)分科員 ということは、この対応については市町村によってばらばらであるというようなことになるんでしょうか。  営業活動については一定の方向性が出されていますけれども、政治活動についてどんなことかというところ、宗教用の施設を政治活動に使うというのは、これは非課税に抵触を...全文を見る
○森山(浩)分科員 ただ、判断するものだということですよ、判断の基準はおっしゃっていないということで。  例えば、毎週一回集まって政治活動をやっていますというのは、これは専らに当たらないのかとか、あるいは、宗教施設の内側ではなくて外に向けてポスターを貼る、これは二十四時間貼りっ...全文を見る
○森山(浩)分科員 では、一般論でいきましょう。  宗教施設を政治活動に使うのは非課税措置に抵触しますか。
○森山(浩)分科員 ということは、ずっとそこの宗教施設を使って政治活動をやっているとか、あるいはずっと外に向かってポスターを貼り続けているとかいうのは、これは専らという部分に抵触するというふうに考えられるとお聞きをしました。  これは、きちんとやはりやっていかないと、市町村によ...全文を見る
○森山(浩)分科員 これは税金の話ですから、公共性がきちんと担保されているかどうかという部分については、やはりきちんと国民に説明できるようにしなければならないと思うんですね。これについては、また引き続き議論をしていきたいというふうに思います。  それでは、総務省の違法接待関連で...全文を見る
○森山(浩)分科員 子供が勉強するものですから、すぐ差し替えろというのはなかなか難しいんだと思いますけれども、次回の検定に向けて、これをどうしていくか。公民の教科書となっていると、生きている事実ですから、いろいろなことが起こる可能性があると思うんですね。  ですから、こういう事...全文を見る
○森山(浩)分科員 ありがとうございます。  様々な分野に波及をしていくわけなんですけれども、今回、処分をされた上で、検証委員会をつくられるということでございます。残念ながら、これまでの調査については、総務省、東北新社双方の記憶に基づいた部分というのが非常に多かったということで...全文を見る
○森山(浩)分科員 先ほど今井委員からもありましたけれども、早急に立ち上げていただいて、そして、中間報告を含め、できるところから出していただくということが大事だと思います。  この間、私がずっとひっかかっているのが、どの官庁の方に聞いても、接待は受けるものですかというふうに聞く...全文を見る
○森山(浩)分科員 そうですね。直接の許認可が絡んでくる皆さんのところに集中的に接待が行われていて、最初は、総務審議官、一番偉い総務審議官については三分の一ということですから、そこまで届かなかったのかもしれない。局長については四人のうち三名、そして間の審議官については四人のうち三...全文を見る
○森山(浩)分科員 まさにこれは信頼の問題ですので、是非頑張っていただきたいと思います。  ありがとうございました。
03月01日第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行でございます。  午前中に我が党枝野幸男代表が指摘をさせていただいたように、この間、コロナ禍であるにもかかわらず、やらなければならないことが遅かったり、タイミングが悪かったり、少なかったり、やらなくていいことを一生懸命やるという姿勢、政権の...全文を見る
○森山(浩)委員 規制大臣ではなくて推進大臣ということでございますから。  この三%、全体の中の三%しかカジノじゃないんだよというような御説明をされていました。カジノの、IRの法律のときに、採決の直前にその三%というのは何なのかという議論になりまして、それはバックヤードも含めた...全文を見る
○森山(浩)委員 見てください、答えられないんですよ。  これは、あのときの議論、ありましたよ。三%は机の面積です。それで全体の中でごく一部だなんというのは欺瞞にすぎない。これは指摘をしておきたいというふうに思います。  十二月十八日に、そんな中、そんなことも知らない大臣が、...全文を見る
○森山(浩)委員 つまり、この九か月延ばすというのは、国から言ったことではなくて、自治体からちょっと間に合わないよと言われたから、それを受けたというお話であります。  外国人のもうけについては非課税の措置にするというような話、あるいはチップの消費税は非課税だという話がありますが...全文を見る
○森山(浩)委員 競馬、競輪、競艇、そういったものについては非課税じゃないんです、外国の方がやっても。何でカジノだけ非課税というような特権的な形にするんでしょう。日本人がやってもこれは課税されますよね。
○森山(浩)委員 ほかのところに倣って、競馬、競輪、競艇というような公営ギャンブルを超えるような形で優遇をするということ、これはやはり、外資系の人たちに非常に配慮をした形で、日本人のためにやっているのかどうかというのは更に疑われることでございます。(発言する者あり)官邸が突っ込ん...全文を見る
○森山(浩)委員 カジノの業界は外資系しか経験がないということで、その利権を狙って当然このような攻勢にさらされることになります。だから、それぞれの政治家の皆さんも知らずにおつき合いをしてきたというようなこともあり得るということで、カジノ実施法のときから、せめて日本企業が自立をして...全文を見る
○森山(浩)委員 全て当時議論させていただいた内容で、これは黒字があるということが前提です。インバウンドで海外の大金持ちが来て、がっぽがっぽもうかるんだという説明の中で今の話が実現化するわけですけれども、カジノの経済効果は、その後、試算していますか。
○森山(浩)委員 これは当時からしている話ですから、やっておいていただきたいなと思うんですね。だって、それで自治体に計画を書いてくださいというわけですから。  また、中国では、一部の海外都市は中国人観光客をギャンブルで誘致するためにカジノを開設し、観光市場の秩序を乱して中国人の...全文を見る
○森山(浩)委員 自治体が考えてくれということなんですが、国策として三つだけやるんだという話ですから、その基礎となる共通の情報というのは、必ずこれは必要なものだと思います。  さて、もう一つの状況なんですが、経済の部分。国際カジノ市場の動向というのが大きくコロナ禍で変わっていま...全文を見る
○森山(浩)委員 これは悪化が大分深刻なんですよ。MGMは、iゲーミングへの巨大投資を決めています。投資家向けの資料では、二〇一九年、ジャパンというのが大きく出ているわけなんですけれども、今年は、iゲーミング、オンラインカジノですね、これがトップに来て、ジャパンについては、いい提...全文を見る
○森山(浩)委員 オンラインは研究されていないということなんでしょうね。  ですから、やはりカジノ禍が一旦落ち着いて、改めて仕切り直しができる状況に……(発言する者あり)ごめん、コロナ禍。カジノ禍と言っちゃった。コロナ禍が一旦落ち着いて、本当にこれでもうかるのか、もうかるという...全文を見る
○森山(浩)委員 賭博罪であるという違法行為でありながら、取締りの状況、規制のかけ方という部分については事実上野放しというようなことを書かれたりもしちゃっているんですね。  他国にある合法的なオンラインカジノに日本人がアクセスするのは、これは合法だ。じゃ、日本にあるかどうかとい...全文を見る
○森山(浩)委員 それで百万人もというような話になってくると、日本は実は大丈夫なんだというふうになっては困りますので、しっかりそこは、きちんと取り締まりますよというようなことも含めて言っていただきたいと思います。  さらに、SDGs、これは政府全体でも進めていますが、ダボス会議...全文を見る
○森山(浩)委員 では、九条七項では、住民の合意が必要だとなっています。九条八項では、議会で決めろとなっています。この関係についてはどのようにお考えですか。
○森山(浩)委員 横浜では、住民投票をやるんだというような署名まで集まっているものを、自公でこれを反対をされたということで、維新それから野党は各党賛成をしたのにということで止まってしまったと聞いています。あるいは、土地所有者が反対をしている中で、そこに無理やりカジノを建てるような...全文を見る
○森山(浩)委員 公務員倫理法に違反しない接待は受けたことがあるということで。
○森山(浩)委員 大臣、第三者委員会、検証委員会ですけれども、行政がゆがめられていたかどうか、これは最近非常に焦点になっていますけれども、これを含めて調査、検証するということでよろしいですか。
○森山(浩)委員 ということは、行政がゆがめられていたかどうかはこれで検証するということですから、今の時点で行政がゆがめられていないということは言えないわけなんですけれども、二月十六日、本会議で、ゆがめられていないと言い切っていらっしゃる。この部分については、今となっては違ったか...全文を見る
○森山(浩)委員 ですから、今となっては違ったのかなということでよろしいですね。
○森山(浩)委員 日本語は難しいですね。  事実がゆがめられたという証拠が出た、事実がゆがめられなかったという証拠が出た、これは両方あります。真ん中、事実がゆがめられていたかどうかを調べているというのは、どっちに転ぶか分からないじゃないですか。だから、今の段階で、ゆがめられてい...全文を見る
○森山(浩)委員 現在の段階では、二月十六日に言った答弁とは違うというふうにおっしゃったということ……(発言する者あり)違わない。二月十六日の答弁は当時のもので、今は調査中だからはっきりしたことは言えないということではないんですか。
○森山(浩)委員 いや、ゆがめられていませんという言い切りは間違いだったんじゃないですか。そういうことですよね。今調査しているので、まだ発見されていないだけですよね。
○森山(浩)委員 時間が来ましたのでここまでにしますが、結果的には、今の段階でゆがめられていなかったということは言えないという事実だと思いますが、大臣は前のままの答弁を維持されているようですので、しっかり結果が出てから責任については問いたいと思います。やはり最終責任者でもあります...全文を見る
03月10日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行でございます。  私のライフワークの水問題としても課題となってきました、また、安全保障上の課題でもありました外資による土地利用規制法案、これは与党内でもめて、法案提出ができていないと報じられております。政権の政策の実行力...全文を見る
○森山(浩)委員 実は、今もインターネット上に残っているんですけれども、厚労大臣時代から、俺はワクチン打たねえよと漏らし、その姿勢は今に至るまで一貫しています、一部の高齢者を除けばインフルエンザより重症化リスクは低い、感染予防を徹底していれば大丈夫というのが理由ですと、昨年十一月...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  ちょっと、今のワクチンの数の状況でいきますと、ここまで回ってくるのはもうちょっと先になるのかと思いますが、その際におきましては、閣僚の皆さんも含めて、今こんなことで判断したんだというようなことをまた発信をしていただくと国民の皆さんの安...全文を見る
○森山(浩)委員 対応をいただけるということで、混乱の元をつくってしまったら元も子もありませんし、特に今、専門家については、コロナ禍において非常に大事な事業でありますので、よろしくお願いをしたいと思います。  丸川大臣、大臣も旧姓使用されているということで、世の中で旧姓使用され...全文を見る
○森山(浩)委員 政府内でまず徹底と。ほかの業界の皆さんにお願いをするという立場の中で、政府内でそれができていないというのは、これはとんでもない話ですので、しっかり取り組んでいただきたいというふうに思います。  そして、先日からお話ししていますオンラインカジノの規制の問題でござ...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  事例の上で、海外の業者であっても、日本からアクセスをすることで検挙に至るというようなこと、これはきちんと広報してもらわなきゃいけませんね。何か業界の方から、これは大丈夫だから、安心だからというようなことが振りまかれているような向きもあ...全文を見る
○森山(浩)委員 技術とかあるいは科学とかという分野については、子供たちが子供の頃から、ああ、ああいうことをやりたいなと言ってもらえるような、思いの最初の核の部分があって研究者というのが育つのだと思います。  そういった意味で、北極というのは新たな分野、これは非常にこれから開け...全文を見る
○森山(浩)委員 あっさり言っていただきましたけれども、IOC、これは二月十七日の報道ですかね、身体運動を伴うオンラインの競技について、何とか入れられないかという議論が進んでいるということでございます。まあ、eスポーツの一部ということですね。  アジア大会については、しっかりと...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  ということで、そういう時期に当たっているというようなことでございます。  その中で、国でも検討をされているということなんですけれども、これは政府全体でどうしていくのかというところで、競技人口が多くて、お隣の韓国は随分もうかっているそ...全文を見る
○森山(浩)委員 社会的意義を踏まえて、そしてまた教育も含めてきちんと政府全体で取り組んでいっていただくということでございますけれども、やはり依存症の問題などが大きな課題になるかと思います。まだ十分なサンプル数を持った研究なども途上だというような形も聞いておりますので、依存症につ...全文を見る
○森山(浩)委員 厚生労働省からは支払い猶予はやってくれという通達を出していただいたと思いますが、減免については各市町村、事業体の意思だということなんですけれども、私も地方議員をやっておりましたので、市長においては、水道料金を下げますよというのは人気が出るために非常に政治的にプラ...全文を見る
○森山(浩)委員 天災とおっしゃいました。天災のときには、破損したところの修理する費用が出たりします。ですから、コロナにおいては話合いをしてくれというような形だと、ちょっとやはり安定性という部分では欠けるんじゃないかなというふうにも思いますので、もう既にこれで結んじゃっているとこ...全文を見る
03月17日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行でございます。  今回の法案、デジタル庁をつくってデジタル社会をつくっていくのだ、形成をしていくのだということでありますけれども、今回のデジタル庁の予定される体制、また民間登用はどのぐらいの割合なのか、そして民間人材に期...全文を見る
○森山(浩)委員 民間から百人以上の方に来ていただいて一緒にやる、全部合わせると五百名規模ということでありますけれども、この体制をつくっていくのとともに、役所の文化として、人間はミスをするものだという意識が低いのではないかということは、この間の動きによって非常に危惧をしています。...全文を見る
○森山(浩)委員 大臣、この間、デジタル化が遅れた、あるいは、役所と幾らやっても、あるいは政権がどんなことであっても、なかなか進まないというようなことを答弁で繰り返しおっしゃっていますけれども、今のやり方、役所が頑張っていただくのはそれはそうなんですが、大臣のリーダーシップが必要...全文を見る
○森山(浩)委員 行政の無謬性を越えるという部分については特に大臣の指導は大事だと考えますし、また、この間の報道などを見ていますと、民間の活力を入れれば、民間の考え方を入れればうまくいくんだというような報じられ方がよくされていますが、先ほどのLINEの話も含めて、民間とて万能では...全文を見る
○森山(浩)委員 早速間違いを正していただきまして、ありがとうございます。こういうのが大事だと思います。  今の答弁ですけれども、一緒にやっていきたいというのは分かるんです。でも、どうしても対立をしてしまった場合の仕組みというのを説明がなかったと思うんですが、いかがですか。
○森山(浩)委員 全体の制度としてはそういうこともあるんでしょうが、個別にやりたいことというのも出てくることがあるでしょうから、どうしてもというときに、国と自治体一つで戦うということになると、とても勝ち目がありませんので、どうやって意見をやっていくかというシステムを入れていただき...全文を見る
○森山(浩)委員 方向性は同じということなんですが、先ほどの、オープンにシステム開発をしていくという、これも、民間から人が入ってくるということは、自分のところの会社に仕事を回そうとするとか、あるいはベンダーに丸投げしてしまうとか、こういう危険性もどうしても伴うものでありますので、...全文を見る
○森山(浩)委員 匿名加工情報など三つということなんですが、このカテゴリーに今後新しく入るというようなことはないですよね。
○森山(浩)委員 今回によって個人情報保護が緩むんじゃないかというような危険性、これをないようにしていただきたいということと、個人情報保護法の改正案六十九条の二の二というところで、行政機関等が法令の定める所掌事務又は業務の遂行に必要な限度で保有個人情報を内部で利用する場合であって...全文を見る
○森山(浩)委員 じゃ、市町村長や知事が相当な理由があると思ってやりました、その後、委員会から注意をされる、あるいは取消しされるということがあるということですか。
○森山(浩)委員 国際的にどう見られているかという部分で、EUの一般データ保護規則、GDPR、これと我が国の個人情報保護の制度の関係ということで、補完的ルールを含めて御説明ください。
○森山(浩)委員 基本的には同じ方向だけれども、補完的ルールとして、性生活、性的指向、労働組合の情報というのが要配慮の個人情報として入っていると。ここまで追いついていないという部分だと思いますので、これについては、改めて、日本の個人情報保護法の制度の中でもどうするかという部分は議...全文を見る
○森山(浩)委員 支援そのものというよりも、遺体がどこで見つかったかということによって、公表されるかどうかというのが、住民票の位置によって分からないというようなことで、自治体も困っておられるというようなことでございました。  自治体の条例でオンライン結合の禁止の規定があるという...全文を見る
○森山(浩)委員 オンライン結合をしませんという条例があっても、廃止をせよということになるということですか。
○森山(浩)委員 上乗せあるいは横出しというようなこともあり得ますよというのは全体としての説明はあったと思うんですが、この部分については結合しませんということについても駄目なんですか。
○森山(浩)委員 というようなことで、自治体の自由度について、自治体側もかなり不安があると思うんですね。しっかりと議論をしていきたいと思いますし、また、自治体とのやり取りというのもしていただきたいと思います。  具体例の中で、どうしてもこれは駄目だというような話もあるかもしれま...全文を見る
03月31日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○森山(浩)委員 続きまして、立憲民主党、森山浩行でございます。  今回のデジタル関連法案の質疑が始まってからの三月十七日、二週間前ですけれども、LINE社の個人情報の問題、これが朝日新聞の朝刊などで報じられました。それから二週間たっておりますけれども、この間の調査それから対応...全文を見る
○森山(浩)委員 二十三日に遮断をしたのでここから先は大丈夫だという御報告でありますけれども、三月十七日の報道以降、まずどのような形で調査を進められましたか。
○森山(浩)委員 済みません、当初出してくださいと言ったけれども、法律に基づいての報告徴収、これは何日ですか。
○森山(浩)委員 いただいている数字ですから、さっと答えていただければと思いますが。  十九日に報告徴収をし、それに対して、それの期限が三月二十三日ということで、それ以降毎日やり取りをしていますというような言い方をされましたけれども、立入検査、これはいつになりますか。
○森山(浩)委員 二週間たって立入検査ということであります。  契約書については、日本から韓国、韓国から中国というような形で、それぞれの契約書は取っておられますか。
○森山(浩)委員 契約書そのものとLINE社で訳したものを取っておられるということでしたけれども、内容については不合理ではありませんでしたか。
○森山(浩)委員 契約書自体は手に入れて、まあ問題はないかなというようなお話ですけれども、これは、改ざんをされた可能性はないでしょうか。アクセスのログ、あるいは改ざんの痕跡というようなものもチェックをされましたか。
○森山(浩)委員 罰則の対象となるから真正なものと考えるというのは、性善説ですよね。韓国とか中国とか、海外にある企業について、罰則の対象になりますというのが、本当に信頼できるものなのかというのがあります。これについては、やはり契約書自体が後で書き加えられたりしていないかというのは...全文を見る
○森山(浩)委員 調査というのは、出してくださいといって順次出すというのは、どんな整理が必要なんでしょうね。  まず、今の状態というものを丸ごと提出をしてもらってそれをチェックをする、あるいは、立入検査の権限を持っているわけですから、この立入検査というのを速やかに行って取らなき...全文を見る
○森山(浩)委員 基本的に、会社の側の潔白をきちんと証明するためにも、これだけの徹底した調査をやりましたということをきちんと委員会がやっていただくことが大事だと思うんですね。すぐに入って、そして全部持ってきました、その中で話合いをしながら中身を説明してもらっていますというような形...全文を見る
○森山(浩)委員 済みません、迅速にやりますという話なんですが、例えば今回、二週間です。これが迅速にやったら一週間でできるのか、その日のうちに一遍会社に行って、中身を出してくださいというような対応ができるのか。これは法的に、あるいは実態としてどうですか。
○森山(浩)委員 いや、五月雨的にやっても、その間に何かあったかもしれないという疑念が拭えないんですね。だから、まず最初にががっと押さえてしまうというところ、これは会社ともやり取りをされたらいいですけれども、押さえた上でやるというような形にしないと、これは本当に相手にも迷惑をかけ...全文を見る
○森山(浩)委員 さらに、中国については、中国の会社について、国家から提出を求められた情報を出さなきゃいけないというようなことも、法律があるんだというふうな話も出ていますけれども、中国についてはいかがですか。
○森山(浩)委員 そうなんですよね。だから、国内での再委託あるいは再々委託というような部分についてのルールに加えて、先ほども川内さんの質問でもありましたけれども、海外のサーバーあるいは海外の会社に個人情報が出るというときに、相手方の制度をきちんと見た上で、この国のこの会社なら大丈...全文を見る
○森山(浩)委員 今回の件は本人同意があったという認識ですか。
○森山(浩)委員 他国の中で処理をする可能性がありますというのが同意というのであれば、それはヨーロッパのGDPR、これをちゃんとやっている国なのか、そうじゃないところなのか、若しくは、韓国あるいは中国というような形で、今問題、課題じゃないかと言われているところなのかというのは判断...全文を見る
○森山(浩)委員 でも、それが守られていなかったということでありますので、形だけやるということではなくて、実態として、また、先ほど、九万の政府の情報のファイルが海外にあるんだというようなところもありまして、これも管理をしていただくことになりますので、個人情報保護委員会の在り方につ...全文を見る
○森山(浩)委員 明記されていないんですね。ですので、個人の権利利益の保護を図るために、自己に関する情報の取扱いについて自ら決定できる権利、いわゆる自己情報コントロール権、それから、本人の意思に基づいて自己の個人データの移動を円滑に行うこと、これはデータポータビリティー権といいま...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。だから、個人が自分からいいよと言った場合と、そうじゃなくて、知らないうちにやられちゃったよ、あるいは国がいつの間にか決めていたよというようなことにならないように、これら先ほど申し上げた権利については、国としての侵害が同意なしにないようにということを、...全文を見る
○森山(浩)委員 検討を加え、措置を講ずるということでいいですよね。
○森山(浩)委員 権利ということを明記しなくても、これらの権利についての検討を加えて必要な措置を講じていただくということでお願いをしたいのですが。
○森山(浩)委員 権利という言葉は使えないけれども、中身についてはきちんと措置を取る、検討を加えて措置を取るということで、大臣、よろしいですね。
○森山(浩)委員 権利という文言は使えないけれども、中身については検討するということでございますね。  では、学究、研究目的における個人情報の取扱いについての部分ですけれども、個人の権利利益を不当に侵害する場合は個人情報の取扱いに関わる制限の適用除外とならないということになって...全文を見る
○森山(浩)委員 一部、学術研究についても適用していく、今まで全部適用除外だったけれども適用していくというようなことになっていますけれども、やはり、要配慮個人情報を含む、あるいは、学術目的で取得をしたけれども、ほかの使い方をされるというようなことも含めてチェックをしなきゃいけない...全文を見る
○森山(浩)委員 個人の情報だけではなくて、例えば、ここの小学校の成績がいいとか悪いとか、ここの地域についてどうだとか、そういうことも含めて被害が発生する可能性がありますので、学術研究目的ということで全部が免罪符にならないように、学術団体ともしっかりと話をしていただきながらやって...全文を見る
○森山(浩)委員 これはマイナンバーにひもづく情報だけということでいいですよね。というのも、例えば、前の会社で欠勤が多かったとか、上司とけんかしたとか、いろいろな情報がぼこぼこくっついて次の会社に行くというようなことになると本人の不利になる、こういう可能性もありますし、あるいは、...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。これはやはり半強制になるという可能性も十分考えられますので、しっかり監視をしていただきたいというふうに思いますし、個人から訴えができるような体制にしていただきたいと思いますが、大臣、いかがですか。
○森山(浩)委員 広報に限らず、こんな形でやるんだよというガイドラインをつくるとかいうことも含めて、これはやはり企業対個人というような形になってしまうとなかなか交渉できるものでもありませんので、しっかりつくっていただきたいというふうに思います。  さて、地方公共団体情報システム...全文を見る
○森山(浩)委員 さらに、生成した署名利用者符号、これについては、マイナンバーカードに記録をした後、復元不可能な形で確実に廃棄されるよう、これは省令で明記をしていただきたいと思います。いかがですか。
○森山(浩)委員 確実にやっていただきたいと思います。  さらに、地方公共団体情報システム機構の件ですけれども、情報システムに関する高度な専門的知識を有する人材の確保及び育成、これが大事になってまいります。これをしっかり確保をするというのとともに、天下りの温床だというような形に...全文を見る
○森山(浩)委員 公務員の再就職という部分についてはやはり批判が大きいですね。現職の方が行くというふうな形で、国とのパイプというかやり取りはできているというふうに思っていますし、説明をされていましたので、退職公務員の行き先というような形で批判が集中するようなことのないようにこれは...全文を見る
○森山(浩)委員 これについては、スタートしてからもきちんとチェックをしていただきたいし、我々もチェックをしていきたいというふうに思います。  マイナンバーカード、これは、カードを持っていなくても、移動携帯の、いわゆるスマホに搭載ができるというような形にすると、それこそカードを...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。カードを発行してもらう、まあ、対面でやらなきゃいけないという部分はあるにしても、カードを発行してもらってその場で搭載してもらったら、もうカードは持って帰れなくてもいいんじゃないですか。
○森山(浩)委員 さらに、端末に電子証明書を搭載をした後、なくしました、あるいはスマホを新しく替えますといったときに、搭載したデータを削除してしまわなければいけないわけですけれども、まず事業者の方にきちんと削除をするというところを義務づける、あるいは、失効済みであること、それから...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。やはりこれは、それこそ唯一の証明書ということですので、確実にきちんと受付をして削除ができるようにしていただきたいと思います。  さらに、預貯金の口座、これのひもづけの話が出ています。  預貯金口座への個人番号の付番によって個人資産が国により把握さ...全文を見る
○森山(浩)委員 済みません、法令等に基づく場合に限りですね、等ではありませんよね。
○森山(浩)委員 答弁は正確にお願いいたします。  さて、大臣、デジタル化を推進をするということなんですけれども、政治資金の報告書というのがあります。私も実は判こを押してアナログで出していまして、UI、UXの面でなかなか難しいなという気はしていますが、お聞きをすると、国会議員の...全文を見る
○森山(浩)委員 倫選特でも御一緒に理事をさせていただいたこともありまして、これはデジタル化をすることにより公開のスピードも速くなるというような部分もあります。  また、コピー、大変だけれども、PDF化をするコピー機というのも出ていますので、今の制度でやれることというところと、...全文を見る
○森山(浩)委員 さらに、基本のところですけれども、国と自治体の関係というところで随分いろいろな議論をしてまいりましたが、自治体が独自でやっている様々な政策、これを全部移し替えるということになりますと、一つは、独自政策をやっちゃいかぬのかというようなところ、もう一つは、このコロナ...全文を見る
○森山(浩)委員 大きなシステムを入れるということになると、最初はどうしても調整やらミスやら出てくるものですので、コロナの大事な、対応しなきゃいけない時期だということを十分に踏まえていただいて、自治体の負担について、なり過ぎないようにということをお願いをしたいと思います。  C...全文を見る
○森山(浩)委員 最後に、デジタル庁の組織ですけれども、内閣直置きになっていまして、同じような組織としては復興庁だけだというふうにお聞きをしています。復興庁は特別なことで、十年で一応やめるんだという話をして、今回十年延長になりましたけれども、基本十年でやめるんだということを目標に...全文を見る
○森山(浩)委員 とはいえ、遅れているデジタル化、何とか追いつくんだというような部分でいうと、目標を持ってやってもらわないといけないと思います。最初の十年でここまでやるんだというところについてまず目標を設定をし、そして、十年後の見直しのときには、やはりもうこれは現場で大丈夫だねと...全文を見る
04月02日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行です。  私は、立憲民主党・無所属を代表して、デジタル関連五法案と五つの修正案に対しての討論を行います。  最初に、今回提出された法案の要綱等に多数の誤りがあっただけでなく、およそ一月もの間、野党に報告がなかったこと、また、LINE社の個...全文を見る
04月06日第204回国会 衆議院 本会議 第18号
議事録を見る
○森山浩行君 立憲民主党の森山浩行です。  私は、立憲民主党・無所属を代表して、デジタル関連五法案に関して、デジタル社会形成基本法案と整備法案、預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法案に反対、デジタル庁設置法案、公的給付の支給等の迅速かつ確実な実...全文を見る
04月07日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行です。  子ども・子育て支援法改正関連で質問の機会をいただき、ありがとうございます。  政治は何のためにあるのかという部分でいいますと、子供たちがどんな環境に生まれ育っても、しっかり教育を受け、また医療も受け、社会で活躍できるようになる、...全文を見る
○森山(浩)委員 市町村が各々やっていますという答弁です。  計画を立てるに当たって、それぞれの現場で何に困っているのかというのをしっかり話し合った上で第二期計画に移っているわけですので、これは、政府としては、どこでどんな問題が起こっているのか、共通の問題もあるだろうし、また、...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。是非頑張っていただきたいというふうに思います。現場にこそ課題そして解決の糸口というのは見つかるかと思いますので、よろしくお願いいたします。  さらに、今回、子ども・子育て支援の提供を行う関係機関相互の連携の推進というふうに、任意的記載事項というのが...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  利用者支援事業について、二分の一を三分の二に引き上げる、あるいは推進をしていくんだというメッセージを出すということで、大臣、メッセージを出すというのは大臣の重要な役割だと思いますが、例えば無認可の保育所であるとか、あるいは、森のようち...全文を見る
○森山(浩)委員 関係が悪くなってしまって今さら仲よくできないというような現場同士の確執というようなものがある場合もありますので、ここは、場合に応じてということではなくて、とにかく子育てをやっているところに関しては市町村から呼びかけをしっかりしてくださいねというようなふうにお願い...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  さらに、子育て支援に取り組む中小企業に対しての助成ということで、プラチナくるみんやくるみんの認定されたところについてやりますよということですが、現在の認定数の現状、それから、今回の制度というのはこの認定を増やすためということでよろしい...全文を見る
○森山(浩)委員 縦割りの壁を越えて頑張るということですけれども、今回、企業規模にかかわらず一律五十万円というふうにされているのはなぜでしょうか。
○森山(浩)委員 まあ、五万円じゃ人を雇うことはできないということだと思いますが、確かに、最初のスタート、非常に大事だと思います。  さて、大臣、これは今回、予算は規模二億円となっていますけれども、これで十分ですか。
○森山(浩)委員 二億円を使い切るつもりで頑張るぞというような御決意をいただきました。是非お願いをしたいと思います。  それでは、現場の問題を幾つか確認をしたいと思います。  子ども・子育て関連の保育士、幼稚園教諭、また、こども園も含めての専門職の皆さんの待遇改善というのは、...全文を見る
○森山(浩)委員 この算定なんですけれども、要は、その地域にある、市町村にある企業の平均賃金、これを基にやるんだという御説明なんですけれども、大きな町で、そこが経済圏一つだというようなところはそれでいいのかもしれませんが、我々、例えば地元大阪ですと、堺市の人は大阪市に働きに行く、...全文を見る
○森山(浩)委員 これは国家公務員さんの給与に反映させるためのもので、これを参考にして保育士等の給与をやるんだということですから、厚生労働省さんの方から、保育士なりの方はもうちょっといろいろ工夫する必要があるんじゃないかということについてお伺いしたいと思います。
○森山(浩)委員 しっかり現場の意見を聞いて、改定に向けて頑張っていただきたいというふうに思います。  それでは、子供食堂なんですけれども、最近あちこちで、また私の地元などでも区の中にも幾つもあるというような状況でありますけれども、これは、自治体との関係によって補助金の額がばら...全文を見る
○森山(浩)委員 四分の三で一団体当たり百二十五万円、そして団体数の上限なしと、かなり思い切った緊急支援ということですので、是非しっかり周知をしていただいて、現場で使っていただけるようにしていただきたいと思います。  次に、放課後児童クラブ、これは厚労省、放課後子供教室、文科省...全文を見る
○森山(浩)委員 現在五千か所余り、これは、小学校全部でいうと一万七千ですから、何とか全体に広げていただきますようにお願いをいたします。  次に、発達障害児の支援ということで、私、市議会の最初の頃に、この親の皆さんと一緒に、いかに周りに知ってもらうかというようなことについて一緒...全文を見る
○森山(浩)委員 ようやく親支援についても単位加算がなされてきたということでございます。よろしくお願いいたします。  さらに、児童虐待の防止策ということで、児童相談所における児童福祉司の増員の状況についてお知らせください。
○森山(浩)委員 目標の年度を前倒しをして増員を図ることができたということでございますが、これはどうやって動いてもらうかというのが大事。  家庭にどうタッチができるかという部分で、ドイツでは十回の乳幼児健診があります。日本の場合、定期健診の未受診者への後追いの訪問をする、例えば...全文を見る
○森山(浩)委員 しっかり自治体現場を後押しをしていただきたいというふうに思います。  最後に、文化芸術、これは家庭の状況によって大きく差があるんですね。だから、この体験をするというのが家庭の事情によって偏らないように、文化芸術団体との連携も含めて、しっかり体験をさせていただき...全文を見る
○森山(浩)委員 様々な教育を行っている子育てに関連する団体が、公的教育は壁が高いんだというような話をあちこちの現場で聞きます。しっかり、今回、連携だということをおっしゃっている中ですから、徹底をしていただきたいというふうに思います。どうぞよろしくお願いします。  ありがとうご...全文を見る
04月23日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。森山浩行でございます。  今日は国家公務員法等の一部を改正する法律案の審議ということで、今回、役職定年制というのが導入をされます。この制度と目的についてお知らせください。
○森山(浩)委員 若手の活躍、上が詰まって仕事ができなくなるということがないようにということなんですが、この役職定年を行うに当たっては、任命権者が遵守すべき基準それからその他の必要な事項は人事院規則で定めるというふうになっています。規則の制度設計はどのようにイメージをされています...全文を見る
○森山(浩)委員 意欲をそがないようにということなんですが、例えば、同期で六十歳になりましたというお二人が、一人が課長、一人が課長補佐という形でおられた場合に、役職は課長以上ですから、課長の方がその課長補佐の下の係長になるというような形で逆転をしてしまうと、これはなかなか意欲が保...全文を見る
○森山(浩)委員 具体的にはいろいろなことで、なぜこんなことになるんだというようなことで意欲をそがないようにということで、規則を作っていただきたいと思います。  この役職定年の対象者ですけれども、いわゆる本府省庁、それと地方の出先機関というので、どのぐらいの規模になりますか。
○森山(浩)委員 本府省の十倍近い、九倍ぐらいの方が地方の出先機関でおられるということですけれども、地方の出先機関といいましても規模等にも様々ありまして、例えば私の地元でありますと、近畿の経産局があったり、近畿中国森林管理局、これは十四府県を管轄をしていますけれども、その下に管理...全文を見る
○森山(浩)委員 そうですね。役所の仕事というのは非常に広範にわたるということがあります。  私はテレビ局の出身ですけれども、アナウンサーの方が、年をどんどん重ねていかれる中で、じゃ、どうするといったときに、単純な管理職ではなくて、専門職部長とか専門職局長とかいうような形で、名...全文を見る
○森山(浩)委員 これこそ、現場の話をよく聞いていただいて、うちはこんなふうにしたらいいと思うんだというようなことで、制度設計をしていただきたいというふうに思います。どうぞよろしくお願いします。  続きまして、去年の秋にも少しお話しさせていただきましたけれども、パワーハラスメン...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  昨年の一月、公務職場におけるパワー・ハラスメント防止対策検討会の報告、有識者の検討会ですけれども、これにおいて、「パワー・ハラスメントに該当するかどうかの判断はセクシュアル・ハラスメント以上に難しく、相談員の専門性の向上や相談員が適切...全文を見る
○森山(浩)委員 相談業務というのは、事例の蓄積が大事だと思います。我々の事務所なんかでも、いろいろな御相談が来る中で、いっぱい受けている中で、ああ、こういうときはこんなふうに対応したらいいのだなということを学ぶということが多いわけなんですけれども、やはりマニュアルの中に最新の事...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  さらに、各府省庁の対応で納得できないときには更に人事院に言ってもいいよという制度になっているかと思います。こういうのは積極的に周知をいただきたいというふうに思います。  規則から間もなく一年が経過いたしますけれども、この一年間の人事...全文を見る
○森山(浩)委員 引き続きよろしくお願いします。  ちなみに、これは大臣始め政務三役によるパワハラというのも相談できるんですね。
○森山(浩)委員 これは隗より始めよということで、大臣、閣内でもしっかり周知をいただいて、パワハラという概念に当たるかどうかですけれども、予算委員会では西村大臣も、百五十日連勤については反省しているとおっしゃっておりました。皆さんに過剰な負担が行かないようにということも含めて、横...全文を見る
○森山(浩)委員 是非よろしくお願いします。  やはり、政務の皆さんというのは、一般職の方に比べて大変なパワーを持っていますので、しっかりここは自戒をしていただきたいというふうに思います。  さて、先日ちょっとお話をお聞きをしておりました国家公務員地域手当、その級地区分、これ...全文を見る
○森山(浩)委員 この賃金構造基本統計調査というのはどんなものでしょうか。
○森山(浩)委員 この統計を取るに当たって、そこの場所で営業されている事業所というのが基本になるということなのですが、これは級地の中でいうと、六級、七級のところには、パーソントリップといって、そこから勤めに行っている先で幾らもらっているかというようなものも参考にして区分を計算をす...全文を見る
05月14日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行でございます。  冒頭、今日は内閣官房参与の高橋洋一さんをお呼びをしてくださいと言ったのに、かなえられていません。委員長、これはひどいじゃないですか。本人が嫌だと言ったんですか。
○森山(浩)委員 同意をしないことで合意をしたのではなくて、呼ぶということを合意しなかったということですよね。
○森山(浩)委員 非常に残念です。  だから、これは、中身、本人に聞けば分かることもいっぱいあるんですけれども、じゃ、質問に入っていきます。  まず、政府と各種アドバイザーとの関係についてお伺いをします。  成長戦略会議、ここに、中小企業の集約で生産性を上げるという考えを表...全文を見る
○森山(浩)委員 いろいろな意見の人を呼んで議論をする、その場が戦略会議で、そこにいろいろな意見の人が来ている、そのうちの一人だということだとお伺いをしました。  じゃ、内閣官房参与の高橋洋一さんの位置づけというのはどういうことになっていますか。
○森山(浩)委員 ということは、成長戦略会議と違って、個人として個別に意見を述べるという役割でいいですね。
○森山(浩)委員 その高橋洋一さんなんですけれども、コロナについて、日本はこの程度のさざ波、これで五輪中止とか笑笑、笑笑というのは笑うという字を二つ重ねるんですけれども、ツイッターでこのような発信をして、何を言っているんだというような、いわゆる炎上といいますけれども、非常に多くの...全文を見る
○森山(浩)委員 ところが、ツイッターにしても、内閣官房参与だというように名のって、まあ当然ですけれども、発信をしている。動画などもたくさん上げておられますけれども、私、政府にいたからよく知っているんですよ、政府にいるから分かるんですよというようなことを重ねて発言をされています。...全文を見る
○森山(浩)委員 政府の内容と違うことを言っているということなんですが。  さらに、世界から笑われるだろう、笑笑というのは、世界から笑われるだろうという認識だ、こんな状態で五輪を中止したらというような言い方をされています。これは誰にどんな理由で笑われるんでしょうね。  政府と...全文を見る
○森山(浩)委員 これで五輪中止とか笑笑という意味は、こんな状態で五輪を中止をしたら世界から笑われるだろうと認識しているという、動画で発言をされています。
○森山(浩)委員 努力は当然していただきたいと思いますし、されているということですけれども、笑われるんですか。
○森山(浩)委員 やはり本人に来てもらわないと分かりませんね。根拠も真意も分からないという言葉であります。  さらに、こんなことも言っておられる。十一日、この発言の後の動画ですけれども、主催者はIOCであって、主催者のIOCから、日本が巨額の賠償金、恐らく数千億円を払わなきゃい...全文を見る
○森山(浩)委員 今の答弁は、つまり、恐らく数千億円、政府も知っているというのは事実ではないということでいいですか。
○森山(浩)委員 国会で、高橋洋一さんがうそをついているというふうに答弁をされました。  根拠もなく言っているんでしょうか。非常にこれは、本当に本人に真意をたださないと全く分からないじゃないですか。  さらに、政府の人に申し訳ないと言っていないし、言う必要はないというコメント...全文を見る
○森山(浩)委員 まず、この最初のツイート、さざ波だと言っている中で、亡くなった人もいる、そして今、医療従事者の皆さんも一生懸命頑張っていただいている、私たち地元の大阪では一万人を超える自宅待機者もいる。全国だってそうです。こんな状況の中で、笑笑というような形でやったことが不謹慎...全文を見る
○森山(浩)委員 ちょっとこれはやはり進められないですね。高橋洋一さんの話を聞かないと状況は分からないし。  五輪、オリンピックというものは、私、一年延期をするというような形でよく交渉していただいたと思っていますよ。この一年の間に何とか感染拡大を防止をして、できるようにしたいと...全文を見る
○森山(浩)委員 じゃ、ちょっと言い方を変えましょう。  私も、今日、ダイヤモンド・プリンセス号の話で、乗客だった人の話を聞いて、皆さんにお伝えをしたい、また主張したい防疫の話があって、こんなことに時間を取っていられないんですけれども、何で謝ったのか、これは本人にしか答えられな...全文を見る
05月19日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行です。  先日の質問以来、委員長、また両筆頭を始め理事の皆様には、議事の整理をしていただきまして、誠にありがとうございました。感謝申し上げます。  先日の質問の続きなのですが、高橋洋一内閣官房参与、その直前の動画で、政...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  高橋さんがどのような見解を持たれるか、また、どのように発信されるかというのは個人のことだということですけれども。  ということは、この間、先日の質問で、さざ波というのは政府の認識と違うのだということについては、個人の見解だから関係な...全文を見る
○森山(浩)委員 先日の質問の頭で、アトキンソンさんが成長戦略会議のメンバーであって、この成長戦略会議でお話をなさったこと、これが総理へのアドバイスだと、それ以外のことについては個人的な見解というようなことで仕分けができるだろう。しかしながら、内閣官房参与というのは個人で総理にお...全文を見る
○森山(浩)委員 つまり、内閣官房参与が発信することというのは個人的な意見であって政府の代弁ではないということだということですけれども、一つだけ、数千億円、政府は知っているよというようなことを政府の肩書のある人が言ったという部分、これは事実誤認、うそだということをこの委員会でも答...全文を見る
05月26日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党、森山浩行でございます。  先日の産経新聞の報道、「基地周辺の土地買収、中国系など外資が七百件 政府が確認」というのは事実ではないという答弁がありました。  事実ではないということでありますけれども、これに対して、訴えたりあるいは抗議したりというよ...全文を見る
○森山(浩)委員 問合せをしているというのは、産経新聞にということですか、書いたのは事実だよね。
○森山(浩)委員 いや、事実でないということならば、ちゃんと抗議しないといけませんね。これは政府のガバナンスの問題だと思います。  先日も、高橋洋一さんが参与だということで勝手なことを言っている、ここでうそつきだとまで言っているのに、これに対して、結局、首にすることができずに、...全文を見る
○森山(浩)委員 この法律でできることというところまで言っていただきましたが、今回の国会で、個人情報保護の法制、改正していますけれども、その改正を踏まえてもできないことがあったということですか。
○森山(浩)委員 ということで、これまでの部分、法的根拠がない調査だったものを、法的根拠をつくるということであります。  じゃ、私権制限の問題に行きます。  是非、いろいろな私権制限についての懸念が表明をされておりますので、国民の自由と権利、思想、信教、集会、結社、表現及び学...全文を見る
○森山(浩)委員 じゃ、確認をしていきます。  機能を阻害する行為の類型については、先ほどの答弁もいただきましたので、土地の形質変更あるいは構造物の設置や電波妨害など、ほかの法律でいけるものについてはもうそれでいいんじゃないかということも含めて、どのような形で列挙していただける...全文を見る
○森山(浩)委員 もう一度言いますね。  原子力関連施設というのは、原子力発電所以外には何がありますか。
○森山(浩)委員 罰則について、二十六条、罰則がありますけれども、わざとではなくて、忘れちゃいました、失念をしたというようなときにも罰則がかかるということになるんですか。
○森山(浩)委員 忘れちゃったというときにはちゃんと言いますよということなんですが、そもそも、じゃ、事前届出でないと駄目なんでしょうか。事後でもいいんじゃないですか。
○森山(浩)委員 どのぐらいの形で見るかというのはあると思うんですが、よくあるのは、保健所なんかで、一般のホテルで届出をしました、事前に届出をして、それでホテルを造って見てもらいました。オープンする直前にラブホテルに改造をして、これは法律が変わっちゃうんですけれども、営業している...全文を見る
○森山(浩)委員 大臣、この法律がきちんとチェックしようとしているのは悪意のある人だと思うんですね。悪意のある人をきちんとやるというときに、事前届出したから大丈夫だなんて、これはもうお花畑でしかない。だから、悪意のある人をちゃんとチェックをするには、調査しなきゃいけませんけれども...全文を見る
○森山(浩)委員 ですので、マンパワーがむちゃくちゃあるわけではないと思うんです。だから、調査を薄く広くきちんとやり切るという中で、怪しいところをチェックをするというような形にしないと、何回も何回も濃い調査ができるわけではないと思いますので、運用も含めてよく考えてやっていただきた...全文を見る
○森山(浩)委員 悪意がある、リスクがあるという話になってくると、九条の勧告それから命令、こういったものに従わない場合、あるいは相手が分からない場合、これについての対応はどうなりますか。
○森山(浩)委員 質問を聞いてくださいね。命令に従わない場合はどうするのか。
○森山(浩)委員 済みません、それも国が言ったらみんな聞いてくれるだろうということが前提になっていると思うのですが、所有者不明の土地とか建物というのは世の中たくさんあるんですね。今、自治体も、相続のときでも、分からなくなる、あるいは、二代、三代続いている中で、この長屋全体、誰のも...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  各自治体から出ている要望の中には、やはり水源、農地等を含めた国土保全ということも随分入っています。これは十年以上前からお話があった中で、私も水循環基本法、この法案をまとめるときの事務局をやらせていただいておりますので、その頃からも各自...全文を見る
○森山(浩)委員 今、千メートルを上限としてとおっしゃいましたけれども、じゃ、大きな道まであと一軒残して千メートルというようなときでも、千五メートルにはならないということですね。
○森山(浩)委員 じゃ、一千メートルを超えることもあるという答弁ですか。
○森山(浩)委員 さっき上限という答弁をされたのでおかしくなったんですよ、いいですか。そこは訂正しておいてくださいね。  その上で、経済的社会的観点から留意すべき事項、四条二の二というところですけれども、これで東京二十三区の分がなくなるんだとか、こういう約束はしていないという答...全文を見る
○森山(浩)委員 大臣、「この特別注視区域の指定については、基本方針に定める経済的社会的観点から留意すべき事項を踏まえて評価した結果として、例えば、施設周辺の密集市街地の形成状況等に応じ、特別注視区域の要件に当たる区域であっても、当初は注視区域として指定することがあり得るものと考...全文を見る
○森山(浩)委員 特別注視区域、今日いただいた、理事会で出された資料ですけれども、特別注視区域、指揮中枢機能又は司令部機能を有する施設、市ケ谷、朝霞、横須賀、横田等というような形で例示もされています。  安全保障の面を考えてこのバランスを取るというときに、東京の経済は大変だけれ...全文を見る
05月27日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行です。  災害については、阪神・淡路大震災後の神戸でボランティアとして活動し、地元テレビ局の記者として数々の現場取材、また、自治体議員、国会議員としての現地調査などが、現在の私、立憲民主党災害・緊急事態局長代行としての取...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございました。
06月02日第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号
議事録を見る
○森山(浩)委員 おはようございます。立憲民主党の森山浩行でございます。今日は水を意識して青いスーツで参りました。  水循環基本法、この法案の策定ということで、十年余り前から数年かけて案を作っていくという中で、超党派の水制度改革議員連盟の事務局長として当時関わりました。  制...全文を見る
○森山(浩)委員 議連会長をお務めいただいています石原先生から全体的な視点についてお話をいただきました。  水循環基本法の立法時、理念法であるこの基本法をまずは成立をさせる、具体的な問題は各省にわたりたくさんありますので、個別法の課題に取り組んでいくという形での、二段ロケットと...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  今後の課題、人ということであります。コーディネートのための専門家の育成というのが課題ということでありますけれども、今後の展望についてお願いいたします。
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  命の水を守るということは、これは党派を超えた課題であるというふうに考えております。これからも、国会全体の問題として取り組んでまいりたいと思います。共に頑張りましょう。  ありがとうございました。
06月02日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号
議事録を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。立憲民主党の森山浩行です。  まず、政治任用制度についてお伺いをしたいと思います。  今年の予算委員会におきまして、総務省の接待問題がある中で、これは法の欠陥じゃないかなというふうに思っています。  というのは、役所の方の接待があった...全文を見る
○森山(浩)委員 そうなんですよね。  あるいは、菅正剛さん、大臣の秘書という形になっていたわけですけれども、天下り禁止、業界に行くということになるとこれにひっかかる可能性があるんですけれども、これについてもルールはないということでしょうか。
○森山(浩)委員 特別職ということで、国家公務員倫理法の二条で十七の職名が書いてありますけれども、これを御紹介いただけますか。
○森山(浩)委員 現在、十七ですけれども、今回、デジタル庁ができるということで、デジタル監がこれに加わるという認識でよろしいですか。
○森山(浩)委員 ということで、割といろいろなところの重要な役職に特別職。当然、政権を運営するには必要ですので、政治任用でやっていくということはいいのだと思いますけれども、だからこそ、いろいろな意思決定の中で倫理に違反をするというようなこと、一般職の職員であれば抵触をする、あるい...全文を見る
○森山(浩)委員 職責が重い人ほど、また権限が大きい人ほど倫理というのをきちんと守らなければならないというのが、組織を運営していく上での非常に大事な部分だというふうに考えますので、一般職の皆さんは処分される、大臣や三役はそうでもない、特別職に至っては手も触れられないというような状...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  直前の変更ということで、もちろん、オリンピックこれ自体も、中身についても生き物でありますので、そういうこともあるし、また、国民の税金を節約するという観点では非常に大事なところなんですけれども、これを作ろうとしていた業者さんの方というの...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  というのも、ITの発注というのを公共でやると高くなるんだというような話がありました。デジタル庁の設置の法案のときにも、随分、大臣と議論させていただきましたが、普通に民間でやり取りをするのに比べて、もう下手すると何倍とか、桁が違うという...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  質問通告の後の会見だったということで、通告なしでの質問、失礼いたしました。  さて、GIGAスクールの構想についてということなんですが、オンライン授業の課題、それから小中学校へのタブレット、ルーターの配付状況についてお知らせください...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  うちの中学一年生の息子も、六年生の最後に、タブレットを配っていただいて、卒業のときに返して、中学に入ると、まだ一年生だから順番が来ていないということで、まだ手元にないという状況にあるわけなんですけれども。  何とかやっていただいてい...全文を見る
○森山(浩)委員 そうなんですよね。同じ、そこの町に住む子供なんだけれども、市にその窓口がないということで、その市の特殊な副読本、自分のところの町のことを書いている副読本は、私立小学校の先生は市役所まで借りに行くそうです。  そんな状況もありますので、何か、このことに限らず、小...全文を見る
○森山(浩)委員 無駄な投資ということにならないように、一番いい形に適応していっていただきたいというふうに思います。どうぞよろしくお願いします。  さて、コロナ対策なんですけれども、ダイヤモンド・プリンセス号、下船をされた三月一日から一年余りがたちました。  これは時事通信社...全文を見る
○森山(浩)委員 一旦入国はしたけれども、検疫をもう一回しなきゃいけない状況になったということだということで。  これはずっと気になっていたんですよ。日本での感染者は何人、もう今となっては、全体の数がすごく大きくなっちゃいましたから、誤差程度の数字になってしまいましたけれども、...全文を見る
○森山(浩)委員 もちろん、今の、目の前の対策をしていただくというのが一番大事なわけですけれども、ダイヤモンド・プリンセスの事案以降で、クルーズ船が航海の再開をされています。クルーズ船再開までの国土交通省の対応についてお尋ねします。
○森山(浩)委員 港も、また船も、しっかりと新たなルールをつくったのだという話ですが、本邦のクルーズ船というのはたくさんあるわけではなくて、飛鳥2、にっぽん丸、「ぱしふぃっくびいなす」、三隻ということで、これに限ってというお話だと思いますけれども。  飛鳥2でコロナの発生事案が...全文を見る
○森山(浩)委員 クルーズ船でコロナの事案が発生をしたというニュースが出たときには、クルーズ船、再開して大丈夫なのかと思われた国民の方は多いと思います。ただ、船内での拡大がなかった、また、ガイドラインに沿っていたということでありますけれども。  今、運航は休止しているんですけれ...全文を見る
○森山(浩)委員 さらに、日本だけではなくて、クルーズ船というのは船籍が、ダイヤモンド・プリンセスもそうでしたけれども、海外の船籍であったりとか、運航会社が海外、あるいは旅行会社が海外というようなことで、海外とのコラボで動いているものも非常に多いということでありますけれども。 ...全文を見る
○森山(浩)委員 これが三月二十九日に手交をされて、報道されているんですけれども、公開まで一か月かかっているんですね。これはどうしたんですか。
○森山(浩)委員 一刻も早く報道してもらいたかったというのは分かるんですが、出ないと何があったんだろうという不安にもなりますので、気をつけていただきたいと思います。  西村大臣、今は目の前のことを当然やってもらわなきゃいけない。ただ、この教訓を総合的に生かすべきだというふうに考...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  実は、質問の打合せをしているときに、コロナ室はそのときまだできていなかったので対応できるか分かりませんなんというような話で、もう一回お願いをして今の答弁にまでこぎ着けていただきまして、感謝をいたしたいと思いますが。  災害対策基本法...全文を見る
06月07日第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行でございます。  投票権を保障するということは民主主義にとって極めて大事なことでありますし、それと同時に、不正を防止をする、不正を防止をして選挙の公正を確保するということ、ここの部分というのをしっかりと見ていかなければならないんだなというふ...全文を見る
○森山(浩)委員 ありがとうございます。  ほかに手段がない、どうしようもないからという形で一部復活ということであります。つまり、郵便投票のリスクというのは越えられたという状況にはないのだということを心していかなければなりませんし、この不正は許されないのだということ、これもしっ...全文を見る
○森山(浩)委員 宿泊療養所、ここについてはちょっと考えていただく、また、それを適用することもできるというような形で運用をしていただきたいというふうに思いますが、さらに、周知の問題です。  五日間の周知期間で選管は対応できますよというような話を、下打合せをされているということな...全文を見る
○森山(浩)委員 ちょっと、周知をするという部分で、自分事になってからきちんと来るという形でないと、あるいは、この書類を返したらいいんだよということでなくて、自分で書いて手紙を送らなきゃいけない、これ自体も外に出なきゃいけないのかもしれませんが、細かい部分で、手続は本当に大丈夫な...全文を見る
○森山(浩)委員 体制強化、しっかりと呼びかけていただきたいと思いますし、罰則ですけれども、これはどのような罰則を適用し、そしてどのようにこれを発見をするのかということについてお伺いをしたいと思います。
○森山(浩)委員 そうですね。公民権停止だけではなくて、禁錮やあるいは罰金というようなことも含めての罰則ということでありますけれども、これはなかなか、誰がやったかというのが見つけにくいという部分、郵便投票は密室で行われるものでありますので、この捜査が難航することが予想されます。 ...全文を見る
08月18日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号
議事録を見る
○森山(浩)委員 立憲民主党の森山浩行でございます。  今日は、質問の機会をいただきまして、閉会中ということで新しい予算やあるいは法律というのはできないというのが非常に残念でありまして、これは国会を早く開くべきだと思いますけれども、とにかく、今できること、コロナ対策にあらゆる努...全文を見る
○森山(浩)委員 今この時間も雨が降り続いておりますので、避難が必要な方についてはちゅうちょなく避難をしていただくということを、しっかりメッセージを出していただきたいというふうに思います。  一階が水につかるようであれば、二階に避難所を用意するなどの対応もしていただいているとい...全文を見る
○森山(浩)委員 オリンピックの場合は、選手団や関係者だけではなくて、マスコミ等も含めていろいろな方が入ってくるということで、東京の盛り場に外国の方がたくさん出ているよなんというような報道も出たりしておりました。  これは終わったところですし、まだこれからもパラリンピックがある...全文を見る
○森山(浩)委員 オリンピック等と違って、新規に外国の方に入ってもらうということではなく、日本人それから永住権を持っている方の帰国のため、また医療の需要等のために帰ってくる、その枠を広げるということでいいですね。  ということで、この分、緩和というようなことで、水際対策、ただで...全文を見る
○森山(浩)委員 全員一つの施設に入れるというようなことはなかなか難しいと思いますけれども、スマホの中で自分の映像を映してくださいと言って応じなかった場合は見に行くということなんですが、じゃ、電源を切っていたり、あるいは部屋に置いたままちょっとコンビニに行くよというようなことがあ...全文を見る
○森山(浩)委員 ということは、二十一万室確保をしたというのは事実ではなかったということですか。
○森山(浩)委員 あの時点で二十一万室という数字を聞いて、私ども安心をしたわけなんですね。これは、だから、国民の皆さんにもそのように伝わっているのではないかと思いますが、宿泊療養施設が今四万室程度ということですが、これ、十分ですか。
○森山(浩)委員 そうですね。まだまだ足りないという状況だということですので、これは最後にまた大臣にお聞きいたしますが、二十一万室というようなこと、そこまで要るのかどうかというのは見ながらですけれども、少なくとも今の状況ではまだまだ足りないという状況だという認識だということですね...全文を見る
○森山(浩)委員 速報値ということですから、今これ以上保健所に大きな負担をかけるというわけにはいきませんので、すぐきっちりしたものを出せとは言いませんが、しかし、この自宅療養により亡くなった方、病院に運ばれて亡くなったとしても自宅で療養中にということでありましょうから、この数字も...全文を見る
○森山(浩)委員 患者本人に急変をしたら電話を下さいと言ったところで、自分自身が今苦しい状況にあるのかどうなのかというのは判断がつかないわけなんですね。だから、やはり一番最初に、陽性判断された後、熱が上がってくる苦しい時期にきちんと宿泊につなげていけるように、これは自治体とも連携...全文を見る
○森山(浩)委員 そういう状況の中ですけれども、人事院勧告によって、保健所のボーナス、保健師さんたちも〇・一五か月分の引下げということがちょうどこの時期に重なっています。頑張っているけれども、よろしくお願いしますと言われるけれども、評価はそれかよというようなお声も聞こえてきます。...全文を見る
10月08日第205回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、川崎二郎君を委員長に推薦いたします。
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
11月11日第206回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、浜田靖一君を委員長に推薦いたします。
○森山(浩)委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。