簗和生

やなかずお

小選挙区(栃木県第三区)選出
自由民主党
当選回数4回

簗和生の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月20日第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第1号
議事録を見る
○簗委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、津村啓介君を委員長に推薦いたします。
○簗委員 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
02月25日第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号
議事録を見る
○簗分科員 自由民主党の簗和生でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  日ごろより江藤大臣におかれましては、現場を第一に、現場を本当に直接御自身の目で、回られて、本当に地域の声を代弁されて農水行政を展開していただいていることに、ま...全文を見る
○簗分科員 国としてあらゆる手だてを講じて、作付に間に合わせていただきたいというふうに思います。  先ほど、これから発注をするというお話をしましたけれども、例えば、揚水ポンプ、頭首工、こういったものを五月までに間に合わせるというためには非常に今タイトなスケジュールだというふうに...全文を見る
○簗分科員 今お話しいただいて、あらゆる手だてを講じて、万全の施策を講じて間に合わせるように、何とか、引き続き、現場重視で、現場に寄り添った支援をお願いしたいというふうに思います。  そして、作付、どうしても間に合わないというものが出てしまった場合、そういったときの対応も考えて...全文を見る
○簗分科員 地域の農業を守る上で、大変重要な時期に来ています。何とか所得を確保できるように、引き続きの支援をお願いしたいと思います。  地元の要望として、あわせてですけれども、土壌改良、土を入れかえた場合、土が痩せてしまいますので、その辺も、栄養をしっかりと土につけるための支援...全文を見る
○簗分科員 ありがとうございました。  活用できるメニューについて、丁寧に現場に説明をしていただいて、遺漏なく対応していただきますよう、お願い申し上げたいと思います。  次の質問に移りますが、実効性のある令和二年産の水田農業施策ということに焦点を当てたいと思います。  平成...全文を見る
○簗分科員 戦略作物とか備蓄米の状況についても、どのように見解を持っているか、伺いたいんですけれども。
○簗分科員 産地ごとの判断ということで、それを重視して、やるということが、この新制度の内容ではもちろんあるんですが、それがしっかりと需要を反映するという形になるかどうかというところは、まだまだ、現場も含めてですけれども、農水省としても対応を十分にしていく必要があるというふうに思っ...全文を見る
○簗分科員 最後にお話のありました、やはり現場をしっかり回るということを引き続き力を入れていただきたい、そのように思います。  今、お話の中で、飼料用米の数字も指摘をいただきましたけれども、二年連続で作付が減少してしまったという状況があります。もともと、この飼料用米というもの、...全文を見る
○簗分科員 いずれにしましても、やはり現場からは、この水田活用の直接支払交付金がしっかりと交付単価を維持して、交付体系も維持して恒久的に措置されるのかというところが非常にやはり懸念としていまだにありますので、これについては、必ずこれをしっかりと維持していくという決意で取り組んでい...全文を見る
○簗分科員 中小・家族経営においては、酪農ヘルパーもやはり非常に重要ですね。緊急時ですとか、あるいは、ある程度ゆとりのある、そうした営農をしたいという中で、酪農ヘルパーはありがたいという声を非常に聞きます。  その中で、やはり要員確保に向けて、今現場も非常に強い要請があるわけで...全文を見る
○簗分科員 酪農ヘルパーは、今やはり、人材供給をいかにやっていくかという中で、従前の、その酪農組合ごとにそれを運営するのではなくて、より広域化をして人材をしっかり円滑に確保していくということもこれから必要になると思います。  それからあとは、ヘルパーさんがやはりしっかり生計が立...全文を見る
○簗分科員 次の、恐らく最後の質問になりますけれども、豚熱対策の話をしたいと思います。  江藤大臣の御決断によりましてワクチン接種も始まりました。また、既に今国会において、議員立法で家畜伝染病予防法の改正によりまして、アフリカ豚熱の予防的殺処分の対象疾病化もなされたという状況に...全文を見る
○簗分科員 ありがとうございました。  時間になりましたので、終わります。
06月03日第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号
議事録を見る
○簗委員 自由民主党の簗和生でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  新型コロナウイルス感染症対策につきまして質問をさせていただきます。  この影響によりまして、今、国土交通関係業界においては甚大な経済的な被害が生じてございます...全文を見る
○簗委員 ありがとうございます。  今、四月末の時点の報告をいただきましたけれども、また五月末で数字も出てくると思いますので、しっかり現場の状況を引き続き注視をしていただいて、的確に支援を継続していただきたいというふうに思います。  先ほども申しましたが、全国の緊急事態措置が...全文を見る
○簗委員 今御説明いただいた二次補正での対応策については期待も大きいところでございますので、引き続き、しっかりと現場を注視して取組を進めていただきたいと思います。  宿泊、観光関係の事業者に対しての対策のお話でございますけれども、先ほど申しましたように、なかなか本格需要回復は難...全文を見る
○簗委員 ありがとうございます。  感染症対策、衛生管理の設備、備品を導入する、そういった行為でございますが、これも、簡単に見えて、なかなかお金もかかるし、また、そこに時間を要して受け入れるお客さんに対して影響を及ぼしたりとか、いろいろな面がございますので、手厚い支援をぜひお願...全文を見る
○簗委員 わかりました。では、最後、質問をさせていただきます。  国による支援施策と地方自治体による支援施策が、適切な連携や役割分担のもと効果的に機能していく上での内閣府としての見解や取組を伺いたいと思います。それからまた、実際に……
○簗委員 わかりました。  この算定が、非常に、先ほど言ったように影響の度合いに応じていない面もありますので、例えば観光産業の比重が大きい自治体においてはその分を考慮して算定を、そこに手厚く交付されるように、そういった算定にも考慮していただきたい、二次補正においてはそれをお願い...全文を見る
○簗委員 終わります。ありがとうございました。
09月17日第202回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第1号
議事録を見る
○簗委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、津村啓介君を委員長に推薦いたします。
○簗委員 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。