川合孝典
かわいたかのり
比例代表選出
国民民主党・新緑風会
当選回数2回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月16日 | 第180回国会 参議院 予算委員会 第10号 議事録を見る | ○川合孝典君 おはようございます。民主党・新緑風会の川合孝典でございます。 本日は、社会保障と税等に関する集中審議ということで、私の方から特に社会保障の問題を中心にして御質問をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 まず最初に、東日本大震災の...全文を見る |
○川合孝典君 ありがとうございます。 続きまして、もう一枚のパネルを見ていただきたいんですが、今御答弁がございましたとおり、厚生労働省そして関係自治体の皆様も必死で御尽力をされているということはよく理解しておるんですけれども、一方で、なかなか雇用が広がらない、進まないというこ...全文を見る | ||
○川合孝典君 いみじくも今大臣おっしゃいましたが、女性の雇用という点についても非常に重要な課題でございます。 よくよく地域における雇用情勢を確認してみますと、やはり女性の再就職、就業というものが進んでいないという実態がございます。これ、震災によって失業されただけでなくて、女性...全文を見る | ||
○川合孝典君 こうした様々な取組をしておられるということですけれども、そうした取組を強力にバックアップする上でも、昨年成立しました求職者支援制度、この制度をいかに有効に活用していくのかということが問われていると思っております。 私、年明けから、一月、二月だけで実は被災地に十二...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 あと、併せて申し上げますれば、訓練メニューですね、訓練のメニュー自体についてもやはりもっと工夫をする必要があると思います。お手元にお配りした資料にもございますとおり、地域ごとによってそれぞれ地域特性がはっきりあるわけでございますので、その...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 今大臣がおっしゃったことを是非とも、そのことを必要とされている方々に周知するということについても是非全力で取り組んでいただきたいと思います。 ちょっと質問を飛ばしてまいりたいと思いますが、次に医師不足の関係のことについて御質問させてい...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 この件に関しては、取組を当然していただいていることについては理解しておりますけれども、将来に向けてということと同時に今すぐ必要な問題ということでもありまして、その点の対応をいただくのは当然のこととして、今後の話として地元からお声が上がって...全文を見る | ||
○川合孝典君 どうもありがとうございます。 強いこれは被災地の方々の希望につながることでもございますので、是非とも前向きに御検討いただきたいと思いますし、あわせて、適用のいわゆる対象、それから補助率等についても、やはり震災から時間がたつごとに地元、地域のニーズというものが徐々...全文を見る | ||
○川合孝典君 岩手の御出身で一番被災地のことを御存じになられている平野大臣には大変期待しておりますので、是非ともよろしくお願い申し上げたいと思います。 次に、社会保障・税一体改革に関して御質問をさせていただきたいと思います。 まず、パネルをお願いします。 こちらのパネ...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 ここで少し資料を御覧いただきたいと思うんですが、パネルをお願いします。これは、スウェーデンとアメリカのいわゆる家計に占める税金といわゆる社会保障関係の支出を比較したグラフでございます。 皆様御承知のとおり、片や高福祉高負担国家スウェー...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 総理おっしゃいましたとおり、負担というところだけがクローズアップされるわけですけれども、その負担がどういう形で、給付という形、形を変えて戻ってくるのかということ、このことがきちんとセットになって説明されませんと、負担する側の国民の皆様から...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 国会で議論をしている人たちの中では十分理解されていることではあるんですけれども、今回の社会保障・税一体改革において消費税財源は何に使われるのかということが余り御理解をいただいていないのが実は実態でありまして、一般的には、消費税というと取り...全文を見る | ||
○川合孝典君 その社会保障目的税化しているんだということ、このことをきちんとやはりもっと御理解いただくための努力というものは私は必要だと思っておりますので、その点についてのお取り組みを是非お願い申し上げたいと思います。 その上で質問させていただきますが、この消費税増税の議論に...全文を見る | ||
○川合孝典君 この問題につきましては、国民の皆様の理解を深めていただく上でも、もっときちんとした説明をしていただく必要があると思っております。 ちなみに、私自身といたしましては、これは自民党さんの時代からもずっと絶え間ざる経済政策を打ってこられて、やれるだけのことは当然その時...全文を見る | ||
○川合孝典君 そうした取組をやっていらっしゃるということは当然私たちは分かっておるわけでございますけれども、毎年五万人ずつ、待機児童対策、枠を増やすという取組をしている、このことについても残念ながらほとんどの方は御存じございません。そうした意味では、取組をアピールすることが目的で...全文を見る | ||
○川合孝典君 この幼保一体化の議論につきましては、関係者の方々の大変な御努力、もう数え切れないほどの会議を重ねてようやく取りまとめたということをよく私も承知しております。 この子ども・子育て新システムの概要について説明をしますと、非常に皆様好評といいますか、御理解を示していた...全文を見る | ||
○川合孝典君 将来不安を取り除くための社会保障・税一体改革ということでございますが、六十歳以降仕事がどうなるか分からないということは、これは最大の将来不安にもつながるわけでありますので、是非とも全力でのお取り組みをお願い申し上げまして、私からの質問を終わらせていただきます。 ...全文を見る | ||
03月27日 | 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号 議事録を見る | ○川合孝典君 民主党・新緑風会の川合孝典でございます。 労働者派遣法の審議、二年の時を経てようやくこの場にこぎ着けられたことを、野党関係各位の方の御尽力にまず心から御礼を申し上げまして、質疑を始めさせていただきたいと思います。 私自身、今、多様な働き方というものがこの国の...全文を見る |
○川合孝典君 もう一件確認したいんですけれども、一般労働者派遣事業の事業所とそれから特定労働者派遣事業の事業所の数がここ数年間で非常に大きく変動しているということについては多分把握されていると思いますけれども、厚生労働省として、このいわゆる特定労働者派遣事業の事業所数がどんどん増...全文を見る | ||
○川合孝典君 ここで大臣に御見解をお伺いしたいと思うんですけれども、この特定労働者派遣事業所というものが増えている理由なんですけれども、これは資産要件が引き上げられた関係があって、一般的に一般労働者派遣事業と特定労働者派遣事業ではいわゆる届出制と許可制の違いがあるということで、特...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 常時雇用というと安定しているように聞こえますけれども、実際、景気が悪くなってリーマン・ショック後のいわゆる派遣切りと呼ばれる状況が起こったときには、数字で見てみますと、常時雇用と言われている方々もいわゆる登録型と言われている方々もほとんど...全文を見る | ||
○川合孝典君 ということであるんですけれども、派遣労働における問題点というのは一体何なのかということを派遣労働で働いておられる方々にお伺いしたところ、大きく三つ挙げられているんですね。 まず、雇用が不安定であるということが一つ、それから処遇が低いということが二つ目、そして三つ...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 先ほど来の話が繰り返しになってしまいますけれども、結局のところ、法でこうやってきちんと明記はされておるわけでありますけれども、それがきちんと運用されているかどうかというところにひとえに懸かっているわけでありまして、本省としても都道府県労働...全文を見る | ||
○川合孝典君 派遣労働で働かれる方がそのマージン率というものをきちんと把握できるという、要は透明性を高めるということについては趣旨はよく分かるんですけれども、私懸念しておりますのは、マージン率が低いところの方が要はきちんと手取りが多くなっているという理解で、その一面だけで派遣労働...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 衆議院厚生労働委員会の方で今御答弁がありましたような答弁があったことを私も実は把握はしているんですが、併せてなんですけれども、厳しい雇用、いわゆる就職状況の中で就職先がどうしても見付からずに御苦労されている方もおられるわけでありますけれど...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございました。 それでは、続きまして専門業務の見直しについて御質問をさせていただきたいと思います。 小宮山大臣には、専門業務の見直しについて度々衆議院の厚生労働委員会でも答弁をしておられますけれども、具体的にその専門業務というものをどういう方向で見...全文を見る | ||
○川合孝典君 この専門業務の枠組みがポジティブリストからネガティブリストへ変わったところから、この制度、大分おかしくなってきたというふうに私は理解いたしております。 個々人の働いておられる方々のいわゆる自身の雇用創出力というものが高いものであれば、いかなる働き方であっても雇用...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。是非よろしくお願いします。 時間なくなってきましたので、飛ばしまして、最後に大臣に御質問をさせていただきたいと思います。 労政審にいわゆる関係者の方々がどう参画するのかということについての御提案というか質問なんですけれども、現在、労働政...全文を見る | ||
○川合孝典君 ヒアリングというのも非常に大事なことでありますけれども、やはりきちんと責任ある立場、場所できちんと議論に参画できる枠組みというものは、これはILOも三者構成の原則はきちんと言っていることでございますので、現状の状況はそういうことだという受け止めはさせていただきたいと...全文を見る | ||
04月16日 | 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第13号 議事録を見る | ○川合孝典君 私は、郵政民営化法等の一部を改正する等の法律案については、本会議で趣旨説明を聴取することなく総務委員会に付託することの動議を提出いたします。 |
06月15日 | 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第17号 議事録を見る | ○川合孝典君 本日は、お手元に配付いたしました資料のとおり議事を進めることとし、本会議は一旦休憩することの動議を提出いたします。 |
○川合孝典君 私は、原子力規制委員会設置法案及び地方自治法第百五十六条第四項の規定に基づき、産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所並びに産業保安監督部の支部並びに産業保安監督署の設置に関し承認を求めるの件につきまして、本日、再開後の本会議において趣旨説明を聴取すること及びこれに...全文を見る | ||
○川合孝典君 再開後の議事は、お手元に配付いたしました資料のとおり議事を進めることの動議を提出いたします。 | ||
07月31日 | 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第11号 議事録を見る | ○川合孝典君 民主党・新緑風会の川合孝典です。 野田総理始め閣僚の皆様には、連日の審議、御苦労さんでございます。 本日、私の方からは、現在行われております社会保障・税一体改革、この一連の質疑の中でまだまだ国民の皆様に伝え切れていない課題があるなと、このように思いましたので...全文を見る |
○川合孝典君 ありがとうございます。 今総理から御説明いただいたとおりというわけなんですけれども、要は、今使われている税金の使われ方ですね、使い道がやはりきちんと御理解をいただけていないということが、もっと無駄を削れないのかという、こういう議論につながっているということも、こ...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 これまでも何度となく御答弁なさった内容ということであるんですけれども、国民の皆様の素朴な疑問というのは、先ほど申し上げましたように、歳入四十数兆円に対して歳出九十兆円、失礼、言い方は、税収四十六兆円に対して九十兆円もの支出が必要である。そ...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 今総理がおっしゃったとおりなわけでありますが、御承知のとおり、先ほども申し上げましたが、消費税をアップしただけではまだまだ足りないわけであります。その部分を埋めるためには、当然のことながら景気回復、経済成長による税収増というものを目指さな...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 この問題は、何としても穴の空いている部分というのをきちんと埋めていただくということが必要であります。消費税の税率というのも大変大きな問題でありますが、将来、六十歳以降仕事があるのかどうか分からないと、これほどの将来不安はないわけであります...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 実は、今御説明いただいたわけでありますけれども、いわゆる高年齢者の雇用が若年者の雇用に悪影響を与えるというこの問題については、過去、かつて外国で例があります。一九七〇年代のオイルショックの時期に、ヨーロッパで非常に財政状況が悪化し失業率が...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 御承知のとおり、今は人口減少社会に入ってきております。今年だけでも六十五歳を超えられる方が、いわゆる団塊の世代の皆様が、二百四十万人の方が六十五歳をお迎えになる。一方で、新成人される方というのはその半分、およそ百二十万人だと記憶しておりま...全文を見る | ||
○川合孝典君 少しでも多くの方々が無年金、無保険状態にならないようにという意味では私も一歩前に前進はしていると思っておりますが、今回、適用基準というものをそれでも満たしていない労働者の方々が大勢おられるわけであります。こうした方々に対して今後どういった対応を取っていくのかというこ...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 先ほどの大臣の答弁にもありましたけれども、使用者側、企業側の非常にいろいろな御意見もちょうだいしているということであります。 短時間労働という働き方は、特に流通、小売業やフードサービス業といったところで非常に多くの方々が働いていらっし...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございました。 いかなる方であっても、きちんとやっぱり居場所があって、そしてやりがいを感じて生活していける、仕事をしていける環境をどうつくっていくのか、本当に大切な問題であります。 まだ十分とは言えない、これから、目標に向かってようやく一歩進んだだ...全文を見る | ||
08月10日 | 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第26号 議事録を見る | ○川合孝典君 本日は、お手元に配付いたしました資料のとおり議事を進めることの動議を提出いたします。 |
○川合孝典君 再開後の議事は、お手元に配付いたしました資料のとおり議事を進めることの動議を提出いたします。 | ||
08月10日 | 第180回国会 参議院 本会議 第23号 議事録を見る | ○川合孝典君 民主党の川合孝典です。 民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました議長不信任決議案について、断固反対の立場で討論をいたします。 まず初めに、正当な手続にのっとり議事運営を行ってきた平田健二議長に対して今回のような不信任決議案を提出するという理不尽極...全文を見る |
08月28日 | 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号 議事録を見る | ○川合孝典君 おはようございます。民主党の川合孝典でございます。 まず、質問に先立ちまして、皆様に、この法律案の今国会における審議にこぎ着けていただきましたことを本当に心から御礼を申し上げたいと思います。 御承知のとおり、現在、年金の支給開始年齢、基礎年金でございますが、...全文を見る |
○川合孝典君 私も、この一項をもって即私法的効力が発生させるのは解釈上非常に困難であるということについては理解しておるんですけれども、今説明の中にもありましたが、これまでの裁判例を見ますと、この九条二項に従来基づいていた就業規則による定めがあった場合という、このことに法的拘束力を...全文を見る | ||
○川合孝典君 今の説明の中で、就業規則に基づきと、こういう御説明がありました。法が施行されてから八年ですか、たっておりますが、残念ながら、まだ四・三%の事業主はこの継続雇用の確保措置を行っておりません。 こういう状況の中にあって、度重なる指導を厚生労働省としても恐らくしてこら...全文を見る | ||
○川合孝典君 ありがとうございます。 ここで大臣にお伺いしたいと思います。 今のやり取り、お聞きいただいていて御理解いただけていると思うんですけれども、今回のこの法律改正の肝の部分というのは、九条三項で決める指針、もうここに全てが懸かっているということであります。 こ...全文を見る | ||
○川合孝典君 是非よろしくお願いいたします。 今回のこれから作るこの指針の中で抜け道のようなものができてしまいますと、せっかくの法改正自体が全く意味をなさなくなってしまうということでございます。この点だけ強く申し上げさせていただきまして、私の質問をこれで終わらせていただきます...全文を見る | ||
09月05日 | 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第29号 議事録を見る | ○川合孝典君 私は、本院議員一川保夫君外三名発議の公職選挙法の一部を改正する法律案については、本会議で趣旨説明を聴取することなく政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会に付託することの動議を提出いたします。 |