吉川赳
よしかわたける
比例代表(東海)選出
無所属
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
11月22日 | 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第8号 議事録を見る | ○吉川(赳)委員 自民党の吉川でございます。 金曜日の午後ということでございまして、議員各位の皆様方はあすからの地元回りを控えた中でございますが、元気よく質問に入らせていただきたいと思います。 まずもちまして、本委員会において、野党から稲田大臣に対する、何か激励なのか、質...全文を見る |
○吉川(赳)委員 ありがとうございます。 立法府の意見を反映するということでございますが、先ほど来申し上げておりますとおり、議員立法という手法もあるわけでございます。昨今では、閣法と議員立法の数、これは非常に均衡してはおるものの、本来、我が国は閣法が圧倒的に多かった、そのよう...全文を見る | ||
○吉川(赳)委員 この級別定数に関してなんですが、適切な給与を支給するためというような級別定数の性質もあるかと思うんですが、ここに当たって質問をさせていただきたいんですが、労使交渉、ここにおいて、労の立場から級別定数に関して何か、人事院もしくは新設されます内閣人事局との間で、この...全文を見る | ||
○吉川(赳)委員 それでは、従来どおりといいますか、人事院が職員団体等労使で言うところの労の立場と交渉をする、級別定数に関してそういう場も持たれるというようなことでよろしいんでしょうか。 | ||
○吉川(赳)委員 わかりました。ありがとうございます。 しかしながら、公務員の職務の特殊性、さらには公共性に鑑みてということでございますから、団体交渉権の有無ということも議論にはなっているとは思うんですが、余りこれに影響されず、人事院と団体、さらには俗に言う労の立場でさまざま...全文を見る | ||
○吉川(赳)委員 ありがとうございます。 それを聞いて安心いたしました。とにかく、これは下げればいいというものじゃございませんから、どうかどうか、民間の実績に基づいてしっかりと、公務員の皆様方の生活もございますので、担保をしていただきたいなと思います。 以上、何点か質問を...全文を見る |