吉野正芳

よしのまさよし

小選挙区(福島県第五区)選出
自由民主党
当選回数8回

吉野正芳の2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月21日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○吉野委員長代理 次に、筒井信隆君。
03月08日第166回国会 衆議院 本会議 第12号
議事録を見る
○吉野正芳君 自由民主党の吉野正芳です。  私は、ただいま議題となりました雇用保険法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、公明党を代表して質問をいたします。(拍手)  戦後、我が国は、奇跡の復興を遂げたと言っても過言ではありません。復興の原動力になったのは、額に汗して働...全文を見る
03月14日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○吉野委員長代理 次に、古屋範子さん。
04月25日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号
議事録を見る
○吉野委員長代理 次に、高橋千鶴子さん。
05月09日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号
議事録を見る
○吉野委員 自由民主党の吉野正芳です。  社会保険庁を解体して新しく出直す、組織論ですけれども、普通の会社なら、自分の会社をつぶして新たな会社をつくって出直すということは余り例がありません。普通ならば、内部改革をして、そして新たな姿になって出直していくというのが普通の姿なんです...全文を見る
○吉野委員 村瀬長官、ちょっと通告していないんですけれども、村瀬長官は、内部改革の旗手として社保庁に入ったと思うんですけれども、それが解体的出直しという形になった、その辺の長官の思いをちょっと聞かせてください。
○吉野委員 ありがとうございます。  次に、病院についてであります。  平成十六年三月の与党年金制度改革協議会で、年金福祉施設等の見直しについての与党の合意がなされたところであります。これに基づいて、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構が十七年の十月に設立をされ、五年か...全文を見る
○吉野委員 平成十八年までに整理合理化計画をつくるということが与党合意でなされておりますので、できるだけ早く、十九年度中にはきちんと合理化計画をつくっていただきたいと思います。  次に、今の整理機構、施設をより高く売却しようという努力を一生懸命しているところであると思うんですけ...全文を見る
○吉野委員 六十六施設が売却されたわけですけれども、機構としては売ってしまった後のところは余り関知しないと思うんですけれども、売られた施設でどのような活用をされているのか、その辺のところ、わかるところでお答え願いたいと思います。
○吉野委員 一年半の事業というか営業をしてきたと思うんですけれども、販売に対して、戦略的に販売していると思うんですけれども、いろいろなノウハウができていると思うんですね、高く売るため、また施設を売った先がきちんと活用できる。どんなノウハウをこの一年半の中につくったのか、努力の成果...全文を見る
○吉野委員 次に、国民年金事業改善法についてお尋ねをいたします。  今回、口座振替、コンビニでも納付ができる、インターネット、電子納付ができる、それに加えてクレジットカードでも納付ができるような改革をいたしたところであります。クレジットカードで納付しやすくした、そこのねらいはど...全文を見る
○吉野委員 次に、市町村との連携でございます。  国民年金の未納者に対して、健康保険である国民健康保険は市町村が取り扱っているわけですけれども、健康保険料は払っているんですけれども年金を払っていなければ健康保険証を短期の保険証にする、そういう改正案が今回盛り込まれております。こ...全文を見る
○吉野委員 今回、市町村が納付の受託機関になれるという法改正が盛り込まれております。でも、それは短期保険証に限るという縛りがあるんです。コンビニの場合はいつでもすべての納付ができるわけでありまして、国民にとってはいろいろな納付場所があっていいと思うんですね。ですから、社保庁にも行...全文を見る
○吉野委員 次に、社会保険にかかわる仕事をしている方々、保険医療機関や保険の薬局や介護サービス業者等々でありますけれども、この方々が国民年金の保険料を滞納している。まさに社会保険で飯を食べている方々がみずからの保険料は滞納している。この方々に対して免許の更新や免許を与えるときに、...全文を見る
○吉野委員 滞納処分というのは、一年から二年間支払わなくて初めて滞納処分というのを出す。そして、なおかつ処分を受けてから三カ月も滞納している。全く悪質中の悪質、この方々はプロ中のプロでありますので、これは私は甘いなと思うんですね。もっと厳しく、三カ月とか六カ月とか、この辺、もう滞...全文を見る
○吉野委員 これで質問を終わります。  ありがとうございました。
05月16日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○吉野委員長代理 時間が終了しました。
○吉野委員長代理 次に、枝野幸男君。
05月18日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号
議事録を見る
○吉野委員長代理 速記をとめてください。     〔速記中止〕
○吉野委員長代理 速記を起こしてください。  林潤君。
○吉野委員長代理 次に、古屋範子さん。
05月23日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号
議事録を見る
○吉野委員長代理 後刻理事会で協議をいたします。
○吉野委員長代理 持ち時間が過ぎています。お急ぎください。
○吉野委員長代理 次に、高橋千鶴子さん。
05月25日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号
議事録を見る
○吉野委員 動議を提出いたします。  ただいま議題となりました内閣提出二法案の質疑を終局し……(発言する者、離席する者多く、聴取不能)省略し、直ちに採決されることを望みます。
05月30日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号
議事録を見る
○吉野委員 動議を提出いたします。  本案の質疑を終局し……(発言する者、離席する者多く、聴取不能)その討論を省略し、直ちに採決することを望みます。
06月08日第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号
議事録を見る
○吉野委員長代理 速記をとめてください。     〔速記中止〕
○吉野委員長代理 速記を起こしてください。  筒井信隆君。
10月24日第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○吉野委員 自由民主党の吉野正芳でございます。  安倍総理から福田総理にかわられました。福田総理の理念は自立と共生、この理念のもとで多くの政策を展開していると思います。まさに自立支援法もこの福田総理の自立と共生の理念を具現化したものだと私は思っております。障害者が働く機会を得て...全文を見る
○吉野委員 ありがとうございます。私も全くその思いで障害者の問題に取り組んでいるところであります。  次に、特別対策なんですけれども、特別対策をつくったときに、利用者負担、これは一割負担をするわけですけれども、その水準が実際には利用者の所得の実態に合わなかった。また、旧体系から...全文を見る
○吉野委員 思ったよりも取り組みを一生懸命やっているなという思いです。でも、一枚の紙でこれをお願いしますということではなくて、今までの中で取り組みの遅いところは、厚生労働省、国が出向いて、どうなっているのかと、そこら辺までやってほしいな、私はこのように思うわけです。本当に御努力感...全文を見る
○吉野委員 次に、障害児、子供のデイサービスなんですけれども、障害児のデイサービスは、今までは同じ単価だったんですけれども、今度、いわゆる小学校、学校に上がらない子供、未就学児が七割なければならない。もし七割を切ると単価が安くなる、こういう制度に今回なりました。  まさにこれは...全文を見る
○吉野委員 次に、これが私は自立支援法の本質だと思うんですね。  私たちは、人間は、生きるため、生活するために働いて所得を得ます。そのお金をもって、生きるために食べ物を買ったり、楽しむために映画を見たり、ある意味の物やサービスをそこで支出していきます。これが私たちの活動、人間の...全文を見る
○吉野委員 今大臣から工賃倍増五カ年計画、まさにこれを進めていってほしいと思うんですけれども、このスピードを速めるために、就労支援事業を行っている施設に企業がいろいろな仕事を発注した場合に、その企業に対して、例えば法人税の軽減措置をとるとか、障害者雇用率に算定するとか、具体的には...全文を見る
○吉野委員 二十年度税制、ぜひ優遇税制を厚生労働省として出していただきたいと思います。ここに民主党さんもおられますから、我々与野党こぞって応援をしたいと思います。  就労支援、いろいろ知恵を出してやっていると思います。全国でも、役所の目から見てすばらしい事例がございましたらば、...全文を見る
○吉野委員 工賃と利用者負担についてなんですけれども、授産所とか作業所で働きます。働くのですから、当然、労働の対価としての報酬、いわゆる工賃を受けます。でも、そこは福祉サービスなので、一割負担をとられるんです。働いているのに、お金を払って働かせてもらっている。ちょっと、常識的にと...全文を見る
○吉野委員 工賃倍増計画、倍になり三倍になれば、利用者負担を払っても、それは満足といいますか文句が出ない、このように思いますので、ぜひ工賃倍増計画を進めていただきたいと思います。  最後に、大臣に伺います。  障害者福祉施策をどのように見直すことが福田総理の言っている自立と共...全文を見る
○吉野委員 ありがとうございます。ほほ笑みは自立なり、この心で障害者政策を頑張ってください。  終わります。
11月21日第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○吉野議員 年金相談コーナーは、つくること……(長妻委員「新築」と呼ぶ)新築はいたしません。それは、必要であれば年金相談コーナー等々は賃借をして設けます。  しかしながら、年金相談等々が終わればそれは賃借を解除するということで、建物はつくらないことになっております。
○吉野議員 そのとおりでございます。
○吉野議員 ことし六月に成立しました社会保険庁改革関連法案、これによって、国民年金法七十四条、つまり、「必要な施設をすることができる。」この規定を削除いたしました。これによってでございます。
○吉野議員 この法案では、まず、専用施設であるか否かということは個別の事案に応じ判断する必要があるが、いずれにしても、今回の改正は、いわゆるセンター施設の建設等を行わないことを確認的に条文上明記するものであり、年金教育・広報等の事業を何%以上行うことが専用施設であるかとの一定の基...全文を見る
○吉野議員 委員御指摘のこの十八ページ、まさにこの年金相談施設整備費十八・六億円というものは、相談コーナーの開設費であります。例えば、仕切りをつくったり、そういうものであります。ですから、これは建物の建設費ではございません。
○吉野議員 まさにそれは年金教育の教材でございまして、お尋ねのCD—ROM、これは平成十四年につくられたものでございまして、それ一回限りでございます。そして、CD—ROMと同時に副読本もございます。副読本はこれから入札をしてまいります。(長妻委員「つくれるんですか、法律で」と呼ぶ...全文を見る
○吉野議員 専らこれらの事業に供するための施設とは、年金教育・広報等の事業の用に供する専用施設、すなわちセンター施設のことでございます。  また、専用施設は、これらの事業のみを一〇〇%行う施設ではございません。年金教育・広報等、これらの事業以外の事業が一切行えなくなるものでもな...全文を見る
11月28日第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○吉野議員 お答え申し上げます。  年金保険料は、年金の給付と、年金給付に密接に関連する事業運営費に限って充てております。  保険運営上必要な事務費に保険料財源を充てるということは、まず、民間保険、これは全額保険料を充てております。また、公的保険でも、例えば労働者災害補償保険...全文を見る
○吉野議員 諸般の事情から見て、私は、妥当である、このように思います。(山井委員「いや、質問内容は、反対なんですか、民主党の考え方に」と呼ぶ)
○吉野議員 与党の案は妥当である、このように思います。
○吉野議員 はっきり申し上げます。  反対です。
○吉野議員 お答えを申し上げます。  おっしゃるとおり、わかりやすいものにする必要がございます。そういう意味で、まず税金を財源とする費用については、その総額と、そしてその内訳として、職員人件費の額、もう一つは内部管理事務費経費等の額、これを国会に報告させます。また、保険料を財源...全文を見る
○吉野議員 お答えを申し上げます。  本年六月に成立いたしました社会保険庁改革関連法において、年金教育・広報について、いわゆるセンター施設の建設等は行わないことを前提としております。今回の法案では、いわゆるセンター施設の建設、箱物等を行わないことを条文上改めて明確にすることによ...全文を見る
12月11日第168回国会 衆議院 厚生労働委員会臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案審査小委員会 第1号
議事録を見る
○吉野小委員長 これより厚生労働委員会臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案審査小委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  小委員長に就任いたしました吉野正芳でございます。  本年は、臓器の移植に関する法律が施行されて十年となります。脳死によ...全文を見る
○吉野小委員長 第百六十四回国会、中山太郎君外五名提出、臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案及び第百六十四回国会、斉藤鉄夫君外三名提出、臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  本日は、両案審査のため、参考人として、青山学院大学及...全文を見る
○吉野小委員長 野村先生、ちょっとお時間、申しわけありません。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  次に、寺岡参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  意見陳述は十分以内でございますので、御協力をお願いしたいと思います。  次に、清野参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  次に、加藤参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  次に、町野参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  次に、島薗参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  次に、井手参考人にお願いいたします。
○吉野小委員長 ありがとうございました。  以上で参考人の方々の御意見の開陳は終わりました。     —————————————
○吉野小委員長 これより参考人に対する質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。福岡資麿君。
○吉野小委員長 清野参考人、簡潔にお願いします。
○吉野小委員長 次に、古屋範子さん。
○吉野小委員長 井手参考人、時間の関係で、簡潔にお願いします。
○吉野小委員長 次に、郡和子さん。
○吉野小委員長 次に、高橋千鶴子さん。
○吉野小委員長 清野参考人、簡潔にお願いします。
○吉野小委員長 次に、阿部知子さん。
○吉野小委員長 次に、糸川正晃君。
○吉野小委員長 以上で参考人に対する質疑は終了いたしました。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  参考人各位には、長時間にわたり貴重な御意見をお述べいただき、まことにありがとうございました。小委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。  次回は、公報をもって...全文を見る
12月19日第168回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○吉野委員 自由民主党の吉野正芳でございます。質問をさせていただきます。  政治と金の問題は、我々政治に携わる者としてみずからをいかに律することができるか、そして、携わる者として永遠の課題であると思います。今回、各党の皆様方の御協力によってこの法案が提出をされました。まさに、政...全文を見る
○吉野委員 諸外国で領収書を公開しているような例はございますか。
○吉野委員 この法案が原案どおりに通った場合に、総務省としては今後の運営をどのように考えておるのでしょうか。
○吉野委員 最後に、これは委員長にお願いでございます。  我が党は、税金を原資とする政党助成金については一円から公開すべきであるというふうに主張をしてまいりました。来年の通常国会ではぜひこれを法制化できるようにお願いを申し上げて、私の質問を終わります。ありがとうございました。