鰐淵洋子

わにぶちようこ

比例代表(近畿)選出
公明党
当選回数2(参1)回

鰐淵洋子の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月23日第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号
議事録を見る
○鰐淵分科員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、河野大臣始め外務省の皆様、また文化庁の皆様にお越しいただいておりますが、最後までよろしくお願いしたいと思います。  早速ですが、質問に入らせていただきます。私の方からは、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産の登録を目指しての...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今お話ししていただきましたが、歴史的にも文化的にも、また考古学的にもすばらしい、意義のある、世界に誇る古墳群であるということでございます。  また、重ねてになりますが、やはり地元の皆様の強い思い、取組もありまして、今回、ここまでの推薦...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、具体的に登録に向けてのプロセスをお伺いいたしましたが、その中で、この専門家から成るイコモス、ここの現地調査が大変に重要になってくるかと思います。地元自治体、大阪府、堺市、羽曳野市、藤井寺市、そして日本政府、全ての関係者の皆様が力を合...全文を見る
○鰐淵分科員 御丁寧にありがとうございます。  イコモスの現地調査につきましては、専門的な部分でもありますので、客観的に粛々と行われるものかと思っております。  その中で、今おっしゃっていただいたように、一つ一つ、地元の並々ならぬ思いも含めまして、しっかりと酌み取っていただく...全文を見る
○鰐淵分科員 大臣、大変にありがとうございました。  力強い御決意、地元も含めて大変に喜んでいると思いますが、重ね重ね恐縮ですが、ぜひとも近いうちに現地に行っていただいて、あと、ぜひ上から見ていただきたい。上から全体を見ていただいて、大阪の町の中にこういった古墳群が存在する、町...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、大臣の方からもございましたが、G20というのは、枠組みの多様性ゆえに、合意形成が大変に難しいというか容易ではないと思いますし、また、今おっしゃっていただいたように、日本がリーダーシップを発揮して、それぞれが責任ある対応ができるように...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  地元大阪自治体も含めまして、経済界の皆様、また地域の皆様含めまして、誘致に向けてしっかりと取り組んでまいりますので、この点につきましても、また外務省の皆様にも大変にお世話になりますが、しっかり連携をとらせていただきたいと思いますので、よ...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  きょうは、ちょっと大阪のことを中心に質問させていただきました。  世界遺産登録、そして今回G20の決定、最終的には万博誘致ということで、しっかりと中小企業の町の大阪、また、いろいろな情報を発信することのできるこの大阪の発展が、これから...全文を見る
02月23日第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号
議事録を見る
○鰐淵分科員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、齋藤大臣、農林水産省、また林野庁、そして、先ほども御質問ございましたが、森林環境税につきまして質問をさせていただきますので、総務省の皆様にもお越しいただいております。どうぞ最後までよろしくお願いいたします。  早速、質問...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  もう一つお願いがございまして、個人住民税均等割のところなんですけれども、現行の、東日本大震災を教訓として各地方公共団体が行う防災施策に係る財源確保のために行われているということで、こういったことになっておりますが、ここの部分で、東日本大...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  次の質問に移らせていただきたいと思います。  この森林環境税の税収は、森林吸収源対策税制に関する検討会によりますと、徴収率等を勘案せず機械的に計算すれば、およそ六百二十億円と見積もられております。平成三十一年度に国から市町村に配分され...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、御説明の中で、木材利用の促進というところがございました。ここにつきまして、少し御提案というか要望もさせていただきたいと思います。  三十年度の予算案におきまして、環境省、経済産業省、国土交通省連携で、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウ...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  しっかりと私も応援させていただきたいと思いますので、この取組をよろしくお願いしたいと思います。  次の質問に移らせていただきます。  森林環境税は、市町村が実施する治山、流木対策、松枯れ、ナラ枯れ、都市緑化、河川整備、担い手育成支援...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、具体的に、私有林の割合が十分の五、林業就業者数を見て十分の二、人口を基準として十分の三、そういった御答弁をいただきましたが、まず、そもそもこの割合に至った経緯をもう少し詳しく教えていただけますでしょうか。
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  都市部と地方との違いということもあるかと思いますが、そのような基準を設けられているということで、この点も、繰り返しになりますが、丁寧に御説明をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  次の質問に移らせていただきます。 ...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、御丁寧に御説明いただきましたが、今御答弁いただいたように、各地方公共団体の皆様にも相談に乗っていただいて、御丁寧な対応をお願いしたいと思います。  それでは、続きまして、次の質問に移らせていただきます。  農水省におけます気候変...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  今、気候変動適応法案をもとに農水省の取組を具体的にお伺いをいたしました。  今、いろいろ具体的な取組を伺う中で、私たちの生活に密着する重要な課題を農水省の皆様にも担っていただいているわけですけれども、こういった気候変動適応法案が閣議決...全文を見る
○鰐淵分科員 ありがとうございました。  繰り返しになりますが、国民の皆様の生命、財産、生活を守るという上でも大変に重要な役割を担っていかれる農水省の皆様でございます。大臣から力強い御決意をいただきましたが、更に具体的に取組を進めていただきたいことをお願い申し上げたいと思います...全文を見る
03月20日第196回国会 衆議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、公害健康被害の補償等に関する法律の一部を改正する法律案について質問させていただきます。  日本で初めて公害病に認定されましたイタイイタイ病でございますが、一九六八年に患者と遺族が原因企業を提訴してから本年三月九日で五十年に...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  私も、この法案を通しまして、改めて環境省には国民の皆様の命、健康、生活を守る大きな役割があることを実感をいたしました。ぜひとも引き続き、中川大臣の強いリーダーシップで、このお取組につきまして、また役割についてしっかりと役割を果たしていただ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  ただいまの答弁の中でも、今なお旧第一種地域におきまして認定患者は約三万四千人、また、最年少で三十代ということで、七千人の方がいらっしゃるということでございました。  こうした認定患者に対しましては、健康被害の回復、生活の安定において長期...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  長期的で安定的な運用の制度ということで、そのために改正もするということでございましたが、その上でもう一つ確認をさせていただきたいと思いますが、今後、認定患者の健康回復や生活の安定の掌握、制度の適切なあり方など、国会で議論する時期がどうなる...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  環境省におかれましても、また国会におきましても、しっかりと今後注視をしていかなければいけないと思いますが、そういった重大な責任もあるかと思います。  その上で、ちょっと大臣にも確認をさせていただきたいと思いますが、当分の間と改正すること...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。よろしくお願いしたいと思います。  激甚な大気汚染によりまして、深刻な健康被害を背景に、昭和四十八年に公健法が制定されまして、制度創設以来、公害による健康被害者の補償に大きな役割を果たしてきました。  その後、昭和六十二年の法改正で第一種地...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  いろいろ現状を踏まえた上でそういったことが行われたということなんですが、一方で、最近の、近年の大気汚染の現状としてさまざま課題もあるかと思います。これも先ほども質問の中にございましたが、例えばPM二・五、こういったものに代表されるように、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  大気汚染の問題につきましては、先ほども申し上げましたが、広域化もしておりますので、近隣諸国との連携もしっかりとお願いをしたいと思います。  先ほども申し上げましたが、指定地域を解除した際に、大気汚染の影響による健康被害を予防するための基...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  事業費の確保とかさまざま課題もあるかと思いますが、国民の皆様の健康、命を守る上でこの予防事業は大変に重要かと思いますので、引き続きしっかりとお取組をお願いしたいと思います。  時間もなくなりましたので、最後、要望だけ申し上げたいと思いま...全文を見る
04月10日第196回国会 衆議院 本会議 第17号
議事録を見る
○鰐淵洋子君 公明党の鰐淵洋子です。(拍手)  質問に先立ちまして、昨日、島根県西部を震源とする地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。いち早い回復をお祈り申し上げますとともに、政府・与党一丸となって、一刻も早い復旧に取り組んでまいります。  私は、公明党を代...全文を見る
04月17日第196回国会 衆議院 環境委員会 第5号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  冒頭、松島委員長からも御報告がございましたが、私もこのたび、環境委員会の視察ということで福島県の方に行かせていただきました。お忙しい中、双葉町の金田副町長、また大熊町の吉田副町長、福島地方環境事務所、そのほか関係者の皆様に対応してい...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  繰り返しになりますが、それぞれの地域によって、また個人個人によっても、さまざまな状況、また不安な思いも抱えていらっしゃいますので、今おっしゃっていただいたとおり、最後まで寄り添っていただく、責任を持って国もやっていくという決意のもと、ぜひ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  特に、環境省が担当される部分におきましては、スピードと安全性が求められるかと思います。スピードと安全性、両方やっていくとなるとなかなか難しい部分もあると思いますが、しかし、これが一番大事かと思いますので、スピードと安全性、ここを重視してい...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、現状をお伺いしましたが、神奈川県において少しずつ伸びているといったこともございましたが、やはり全体的にはマイクロチップの装着は進んでいない、そういったイメージを私は持っております。  このなかなか進まない理由、これについてどのように...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  主な理由としては、メリットが感じられないとか、かわいそうだとか、健康上問題があるんじゃないかとか、また、コストの面で心配されている方も多いということだと思います。  我が党におきましても、動物愛護管理推進委員会というのがございまして、こ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  獣医師会の方からも安全性が認められている、そういったことでございましたが、しかし、こういった正しい情報だったりメリットというのがなかなか知られていないのが現状かと思っております。  重ねてお伺いしたいと思いますが、環境省としてこのマイク...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  環境省の見解といたしましては、このマイクロチップの装着のメリットは飼い主の明示ということが主な見解かと思いますけれども、今おっしゃっていただいたように、迷子になった動物、特に災害時に逃げ出すといった動物に対しまして、装着していることによっ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  環境省としましても、このマイクロチップ装着については推進をしていただく立場かと思いますけれども、引き続き、関係団体、関係者の皆様と連携をとりながら、限られた予算の中ではございますが、工夫しながら取組を更に進めていただきたいと思います。 ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  ふえているということでございますが、また、ふえてはいるんですけれども、まだ見えていない部分もあるかと思っております。  その上で、最近の傾向なんですけれども、動物の虐待の動画を撮影してインターネットに配信する、そういった悪質な事例も見受...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  特に都道府県警、そして、現場に近づくほどさまざまな問題もありまして、対応があるかと思いますので、こういった動物虐待等に取り組んでいただくということは、やはり優先順位がどうしても低くなるのかもしれませんが、しかし、先ほども申し上げましたが、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今おっしゃっていただいたように、やはり最終的には現場でしっかりと判断をして対応していくことになると思いますが、一つの事例として兵庫県もこのように取り組んでいただいていますし、伺った話では、いろいろ具体的な相談を受けてしかるべき団体につなげ...全文を見る
○鰐淵委員 大臣、ありがとうございました。  今大臣がおっしゃったとおり、各関係団体との連携、地域の皆さんとの連携が大変重要になってくるかと思います。特に犬、猫については地域の大きな課題にも今なっておりますので、そういった意味で、しっかりとまた現場の状況を知っていただいた上で取...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  ほかにも、外来魚対策だったり水質の問題もございますので、引き続き取り組んでいきたいと思いますが……
○鰐淵委員 はい。  繰り返しになりますが、国民的資産でもある琵琶湖でございますので、しっかりと国としても取り組んでいくということで頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  以上で終わります。ありがとうございました。
04月24日第196回国会 衆議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、お忙しい中、三村先生、原澤先生、国会までお越しくださいまして、大変にありがとうございました。また、貴重な御意見、短時間ではございましたが、わかりやすくおっしゃっていただきまして、心より感謝を申し上げます。大変にありがとうござ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、原澤参考人の方から、緩和策との、連動させてというお話もございまして、緩和策と適応策、車の両輪として進めていくという、これが大変に重要になってくるかと思います。  そこで、三村参考人にお伺いしたいと思いますが、適応の限界ということをお...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  続きまして、各地域での、地方での取組について、お二人にお伺いしたいと思います。  地域気候変動適応計画を作成して、しっかりと各現場で対策をこれから講じていくわけでありますけれども、そういった中で、先ほども、地域における対応の支援というこ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  時間になりましたので以上になりますが、事業者の取組、また国民一人一人の取組、これも大変に重要になるかと思いますので、また別の機会に御意見を伺えればと思いますが、いずれにしましても、それぞれの立場でこの問題にしっかりと一丸となって取り組むと...全文を見る
04月25日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、学校教育法等の一部を改正する法律案につきまして質問させていただきます。  今さまざま課題がございまして、与党としましてその対応をしっかりとしていかなければならないと思いますが、その一方で、国民生活にかかわること、また子供た...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、驚くほど技術革新が進む中で、また人口減少、そういった大きな課題も抱えております。そういったことから、一人一人の、子供たち含めて、私たちの役割が大きくなってくる中で、しっかりとこの時代に合った教育を進めていく中で、一人一人が輝ける、個性...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  先ほどもちょっとお話がございましたが、ここで言いますデジタル教科書の定義について改めて確認をさせていただきたいと思います。国民の皆様もなかなかイメージが湧かないのではないかと思いますので、デジタル教科書の定義についてお伺いしたいと思います...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  そうしますと、このデジタル教科書の導入によりまして期待されるメリットについて、この点についてもお伺いしたいと思います。
○鰐淵委員 ありがとうございました。  全国の学校におきまして、これまでも補助教材として電磁的記録であるデジタル教材を活用した授業が展開されておりますけれども、これまでの活用事例とその効果についてお伺いしたいと思います。
○鰐淵委員 ありがとうございました。  これまで、デジタル教科書の定義、また期待されるメリット、そしてデジタル教材の活用事例、効果などを伺ってまいりました。この法案によりまして、デジタル教科書というものがまず定義づけられます。そして、このデジタル教科書の活用によって今伺ったよう...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  障害があることによって情報の格差があってはならないと思いますし、また、学ぶ機会、内容が減ってしまうようなことがあってはならないと思っております。  特に、障害のある方、またその家族の方の声が反映されたものになるということで、繰り返しにな...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今おっしゃっていただきましたけれども、さまざま取組をしていく中で、教員の皆様の指導力向上は大変に重要になってくると思いますし、一方で、教員の過度な負担にならないように、そういったサポート、支援も必要になってくるかと思っております。  現...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、ICT支援員の業務内容を伺いましたけれども、多岐にわたっているなということが感想としてございまして、あと、全国で二千五百名ということですので、まだまだ少ないなというのが率直な感想でもございます。  たとえ、先生方がデジタル教科書を使...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  先ほども、地方への財政支援が必要だ、重要だというお話もございました。あわせて、こういったICT支援員の増加ということで、地方財政措置、しっかりと促す取組も、引き続き文科省としても強力に推進していただきまして、先生方の過度な負担とならない、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  このICT環境によって子供たちの教育の格差につながらないようにということで、繰り返しになりますが、本当に、地域によって余りにも差があるなというのを私も今回感じましたので、活用事例も紹介しながら、各地域におきましてぜひとも推進が進むように働...全文を見る
○鰐淵委員 以上で終わります。ありがとうございました。
05月15日第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  本日は、お忙しい中、小西参考人、桃井参考人、国会までお越しいただきまして、大変にありがとうございました。また、貴重な御意見を賜り、心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。  大変に重要な法案ということで、実効性のあるもの...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今おっしゃっていただいたとおり、これから、社会の変化の中で先々を見た政策を打っていくということと、あと、本当にもう喫緊の課題、目の前でさまざまな影響が出ておりますので、しっかりと対応していくことが重要になってまいると思いますが、その上で、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  続きまして、小西参考人にお伺いしたいと思います。  事業者の適応策の取組の推進についてお伺いをしたいと思います。  これも今、これまでも具体例も含めて御紹介をいただきました。今回の本法で国、自治体、事業者の役割を明確にしておりまして、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  海外支援についてもお伺いしたかったので、今ちょうど御答弁というか、お答えいただきまして、大変にありがとうございました。  同じ質問ということで、ぜひ桃井参考人にもお伺いしたいと思うんですが、我が国ができる海外、途上国を中心とした支援、我...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  済みません、重ねて小西参考人にお伺いしたいと思いますが、今お伺いした途上国への支援、また、世界に貢献できる日本の役割ということで、もしほかにもう少し具体的なところで教えていただけるところがあったら、最後に御意見を伺いたいと思います、国際支...全文を見る
○鰐淵委員 貴重な御意見をありがとうございました。  以上で終わらせていただきます。
05月17日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。よろしくお願いしたいと思います。  消費者契約法の一部を改正する法律案につきまして、また関連して幾つか質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず、私の方からも、先ほどから議論になっております点、一つ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今御答弁の中にもございましたが、今回、成年年齢の引下げによりまして、若年者の被害拡大が懸念されております。  そういった中での法改正にもなっておりますが、しかし、先ほども御指摘がございました、これから高齢社会が進んでいく中で、また、認知...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  これに関連してちょっとお伺いしたいと思いますが、若い女性に対しまして、モデルやタレントにならないか、このように声をかけまして、アダルトビデオへの出演を強要させられる、AV出演強要問題がございます。  この問題は、契約後に女性が出演を拒否...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  この問題におきましては、この法案、現行法、また改正法において対応できる、契約の取消しが可能ということで御答弁をいただきました。  この問題におきましては、特に地方から進学、就職で上京する女性が被害に遭う、そういった報告がありまして、四月...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  大変に難しい課題だと思いますが、前回からの課題ということでもございますし、しっかりと結論を出せるように、引き続き御検討の方を進めてもらいたいと思います。よろしくお願いしたいと思います。  続きまして、消費者教育の充実について、私の方から...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、消費者教育コーディネーターのお話もございました。やはり、学校現場、先生方も大変に忙しいですし、具体的にどのような授業をしていけばいいのか、教育をしていけばいいのかというときに、こういった方々、消費者教育コーディネーターの役割も大きくな...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  最終的には全都道府県への配置ということで、しっかりとどの地域におきましても充実した消費者教育が行われるように、この消費者教育コーディネーターの配置、しっかりと進めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  続きまして...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  いろいろな形で周知徹底を工夫していただいているということで、引き続きお願いしたいと思いますし、また、繰り返しになりますが、やはり時代に合った相談体制の充実という意味では、LINEの活用、これは大変に有効的だと思っておりますので、早急に結論...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。
05月18日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号
議事録を見る
○鰐淵委員 おはようございます。公明党の鰐淵洋子でございます。  本日、一般質疑の機会をいただきました。大変にありがとうございます。  それでは、早速、時間も限られておりますので、質問させていただきたいと思います。  まず、大臣の方にお伺いをしたいと思います。  少し前の...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、具体的なお取組を含めて御報告をいただきました。こういったことを三カ国で積み重ねていく中で、先ほども申し上げましたが、よりよい関係性を築いていくこともできるかと思います。  そういった意味で、こういった大臣担当の会議、しっかりと継続的...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  重ねてになりますけれども、やはり定期的にということで、重ねていく中で、よりよい対話、また具体的な取組につながっていくかと思いますので、ぜひとも、林大臣のときに、定期的に行っていくという流れを定着させていただきたいと思いますので、重ねてにな...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  大臣からも御答弁いただきましたけれども、これを更に具体的に進めていくという上で、改めて具体的な取組をお伺いしたいと思いますが、この日中韓、日中でも結構ですし日韓でも結構なんですが、こういった青少年の交流ということで、更に具体的な取組につい...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、文科省と外務省から具体的な青年交流事業ということでお伺いをいたしました。  冒頭にも申し上げたんですが、さまざま政治課題があるかもしれませんが、こういった青少年の交流ということは、行く行く、先々の三カ国の交流、また関係性を持ったとき...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、大臣の方からも、このリカレント教育推進に当たってさまざま課題があるということで、そういったこともおっしゃっていただきました。  今、働き方改革、国会の方でも議論が進んでおりますが、その人がその人らしく、またその人の力、能力を発揮しな...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  しっかりと具体的に支援策、環境整備を進めていきたいと思いますが、先ほど、帝京大学の取組というか、御説明、また御紹介させていただきました。これ以外に、特色あるこういった教育を実施している機関があると思いますので、簡潔に御紹介していただけます...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  帝京大学の受講者の皆さんに伺ったときに、何がきっかけでこれを受講されようと思ったんですかと伺ったら、やはり皆さん意欲がある方ですので、自分でいろいろ、ネットで検索をしたり関係者に相談をしたりということで、それがきっかけでこれを知りました、...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  もう御存じのとおり、「社会への扉」、こういったパンフレットをもとにまた授業も行われていくと思いますが、これはクイズ形式で、契約をすることはどういうことかとかそういったことを学んでいくようなパンフレット、教材になっております。実際に私もやっ...全文を見る
○鰐淵委員 以上で終わります。ありがとうございました。
11月14日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。ありがとうございます。  柴山大臣、また文科省の皆様、そしてきょう法務省の方にも来ていただいておりますが、最後までよろしくお願い申し上げたいと思います。  先ほど義家委員の方からもございましたが、私も、まず冒頭、大臣の方にお伺いをした...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  大臣の強い御決意のもと改革が進められていくと思いますけれども、今までどおりの姿勢や対応では、一度失った信頼を回復することはできないと思います。しっかりと、大臣のもと、また、緊張感を持って皆さんとともに頑張っていただきたいと思いますので、再...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今大臣からも言っていただきましたが、やはり子供たちの命を守るため、また、教育を受ける上で、学習をしていく上で、一番いい環境の中で勉強を進めていく上で大事な課題だと思いますので、しっかりと取り組んでいただきたいと思いますし、また、実際にエア...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今、総務省の方からも、平成三十一年度より、冷房設備に係る電気代について、普通交付税により措置を講ずるということで検討していただいているということでございました。大変に自治体の皆さんも期待をされていると思いますので、しっかりと対応していただ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  もう一度確認になりますが、まずは普通教室に、まだ設置をされていない普通教室に設置をする、その上で、執行状況を見ながら、各自治体の皆さんの要望を踏まえながら対応していきたいということでございましたが、これは前向きにやっていくということでよろ...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございます。  御存じのとおり、既にさまざま努力をされて、工夫をされてエアコンを設置されている自治体もございますので、そういったことも踏まえた上で、次の課題ということで、特別教室や体育館への設置を進める必要があると思いますので、やっていただくということで答...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今大臣の方から具体的な取組等、御説明をいただきました。ありがとうございました。  やはり、これから外国人材を受け入れていくに当たりまして、まず共生社会を目指す、その上でやはり日本語の教育環境を整備することが大変に重要になってまいりますの...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  既に実態を把握しているところもあるかと思いますが、それが、これから日本語教育機関の質の確保に、把握した上でこの質の確保にしっかりとつなげていかなければいけないと思っております。  日本語教育機関の開設時には、法務省告示に基づく法務省の審...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  法務省また文科省の方からも、具体的に、質の担保に向けてしっかりと取り組むということでございました。  やはり重要な課題でございますので、時間は限られているとは思いますが、しっかりと具体的に協議をした上で、また現場の皆さんの声も踏まえた上...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  冒頭に大臣の方からもお話がありましたし、しっかりと、日本語教育人材の質の向上のためにもこの日本語教師の資格を進めるということで、そういった前向きの答弁をいただいたと思っております。  やはり、子供たちの最大の教育環境は教師でございます。...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  さまざま文科省としてもお取組をしていただいているかと思いますが、しっかりと、また自治体の皆様、またNPOで活動している皆様、そういった方々の声もまた更に聞いていただいた上で、よりよい対策が講じられることができるようにお願いしたいと思います...全文を見る
11月15日第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  宮腰大臣、きょうは初めて大臣に質問させていただきますが、どうぞ最後までよろしくお願いいたします。  早速質問に入らせていただきますが、宮腰大臣は、就任後すぐに徳島県を訪問されまして現場の取組状況を視察され、国民生活センターにおいて...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今大臣の方からもおっしゃっていただきましたが、やはり、今現場でどういった問題が起きているのか、そういったことをしっかりと掌握する上では、まず現場に行っていただくこと、これが一番重要かと思っております。そういった意味で、さまざま兼務されてお...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  済みません、ちょっと繰り返しになりますけれども、具体的に事故防止のための取組はあるわけで、その中で、今私が紹介させていただいたような高所平気症とか、また、新たな環境の変化の中でこういった課題を更にどうしたらいいのかという、そういったことも...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  これまでの取組はわかっておるといいますか、あると思うんですね。  私もこれから紹介させていただこうと思っていたんですが、「子どもを事故から守る!!事故防止ハンドブック」ということで、委員の皆様にもお配りをさせていただいているかと思います...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。ぜひともよろしくお願いしたいと思います。  そうなんですけれども、その上で、やはり、つくっていただいたこのハンドブック、私も拝見をさせていただいて、具体的に注意のポイント等書かれておりまして、特に、幼いお子さんを抱える家族の皆さん、こういった...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございます。  ぜひ、これはまた経産省だったり、また各団体の皆さんとの連携も必要になってくるかと思いますが、引き続き、しっかりと連携をとっていただいて、消費者の皆さん、国民の皆さんを守るという観点で取り組んでいただきたいと思っております。  子供たちの事...全文を見る
○鰐淵委員 以上で終わります。  ありがとうございました。
11月28日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号
議事録を見る
○鰐淵委員 公明党の鰐淵洋子でございます。  私の方からは、最近の話題、また、いただいている要望をもとに何点か質問させていただきたいと思います。よろしくお願いしたいと思います。  先日パリで行われましたBIE総会におきまして、二〇二五年国際博覧会の開催地が大阪・関西に決定をい...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  一九七〇年に開催されました万博に参加をされた方にいろいろ伺いますと、やはり人それぞれ思い出といいますか、印象に残っていることを皆さんそれぞれお持ちになられているわけなんですが、改めまして、今大臣にもおっしゃっていただきましたが、今回の万博...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今スポーツ界でもさまざま課題、問題がある中で、先ほども申し上げましたが、ラグビーワールドカップ、オリパラ東京大会を控えている中で、やはりクリーンな大会、クリーンなスポーツの実現ということで、ドーピング防止対策、重要な課題の一つになってくる...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  文字、活字文化の振興を目指す上で、小学校のころから身近に新聞があって、また、新聞に触れられるという環境整備を推進することが大変に重要であるかと思っております。将来的には、一つの教室に一紙あってもいいんではないかなと私は個人的には思っている...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  今後さらに、さまざま技術革新が進みまして、また、教育現場におきまして、今大臣からもお話がありました、さまざまな取組がなされていくわけですけれども、最終的には、やはり一番大事なことは、子供たち一人一人の個性を生かしていける、また一人一人が輝...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  先ほども、英語の授業が一こまふえることによって先生方の影響ということでお話もございました。またそのほか、いじめ、不登校、障害のあるお子さんへの対応ということで、やはり学校が抱える諸課題が山積している中で、どうしても学校、先生方に求められる...全文を見る
○鰐淵委員 ありがとうございました。  子供たちの最大の教育環境はやはり教師でございますので、繰り返しになりますが、働き方改革、職場の改善、また、大臣におっしゃっていただいた、魅力ある、またとうとい仕事であるということをしっかりと文科省としても訴えていただきながら、具体的な政策...全文を見る