愛知和男

あいちかずお



当選回数回

愛知和男の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月16日第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号
議事録を見る
○愛知委員長代理 次回は、来る二十三日木曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時四十六分散会
03月23日第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第5号
議事録を見る
○愛知委員長代理 これにて、基調となる御意見の開陳は終わりました。     —————————————
○愛知委員長代理 それでは、まず、高市早苗君。
03月30日第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第6号
議事録を見る
○愛知委員 自民党の愛知和男でございます。  一つ御参考のために御報告をしておきたいことがありますので、発言させていただきます。  御承知の方も非常に多くおられると思いますが、アメリカのハーバード大学にライシャワー・インスティテュート・オブ・ジャパニーズ・スタディーズという研...全文を見る
○愛知委員 私の発言に触れられた委員の方がおられましたので、若干補足をさせていただきます。  私が出ました会は、先ほどもちょっと申しましたけれども、外国からの留学生もいっぱいおりましたし、アジアからの人もいっぱいおりましたし、アメリカの意見ということではないのであります。  ...全文を見る
04月06日第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第7号
議事録を見る
○愛知委員 自民党の愛知和男でございます。  辻元委員から、私の名前は申されませんでしたけれども、前回の私の発言に基づいていろいろお話がございましたので、それを踏まえて若干また申し上げたいと思います。  私は、率直に申し上げて、辻元議員は政治家としての自覚が足らないんじゃない...全文を見る
05月19日第164回国会 衆議院 外務委員会 第16号
議事録を見る
○愛知委員 私も質問に立たせていただくのは何年かぶりでございまして、年がいもなく少々緊張いたしておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。  日本が抱える外交課題というのは山ほどありまして、ますますふえる傾向にあると思いますし、また、世界の中での日本の立場からいいますと、日本...全文を見る
○愛知委員 この大使の役割というのは、簡単に言うとどういうことでしょうか。
○愛知委員 大臣言われるとおり、大使の役割というのは、まことに多岐にわたって、大変大きな役割をますます担うということでございますが、細かい具体的な内容はともかくとしまして、大使というのは日本の国を代表している日本の顔ですよね。この大使が日本の国の代表ということは、つまり言いかえる...全文を見る
○愛知委員 アメリカの方がむしろ例外だということなのかもしれませんけれども、それはともかくとしまして、日本がこれからますます世界で大きな外交的な役割を果たしていかなきゃならないということからいいますと、日本もそのような仕組みをきちっと導入して、そして、外国に駐在をする日本の大使は...全文を見る
○愛知委員 大使というのは、外務省という一役所の中の人事で決められるべきものではないと私は思うんですね。外務省の人事じゃないですよ、これは。それはむしろ、国民全体の話だし、国会で承認をするということにふさわしいものだと私は思えるわけです。  今の日本の体制ですと、一番大もとには...全文を見る
○愛知委員 この野上氏をイギリス大使に任命するということに関して一悶着あったのは御承知かと思います。この野上大使の人事をめぐって、当時の外務委員長、米沢隆先生ですが、民主党の委員長でございましたが、このイギリス大使の任命に対して委員長が特別に声明を出して、野上氏をイギリス大使に任...全文を見る
○愛知委員 いや、手続の話をしているんじゃないんですよ。手続では、それは瑕疵がないようにちゃんと手続を踏んでいるでしょうけれども、大使というものはそもそもそんなような役人のレベルでの、事務手続にちゃんとのっとっていればいいというものじゃないということを指摘しているわけで、例として...全文を見る
○愛知委員 ぜひ、そういう幾つかの前例をつくっていけばいいんですから。それで、そういうことをやるということになれば、大使になっていく人も自覚が変わってきますよ。そして、この大使という仕事のあり方が変わってくる。外務省という役所の中での人事ではなくなる。国民の人事になりますね。そう...全文を見る
○愛知委員 外交というのはそもそも、そもそも論ですけれども、外交というのは行政じゃなくて政治なんですね。これは全く政治マターですよ、外交というのは。その言ってみれば頂点というか先端に立つ人が大使。大使の役割というのは政治なんですね。行政ではありません。行政の部分もあるでしょうけれ...全文を見る
○愛知委員 日本の国会に似ていると私が言うのは、日本の国会では、最近多少は変わりましたけれども、当選回数が物を言います。  それから、委員会の審議、特に本会議の審議などというのは言ってみれば最後のセレモニーで、物事はどこかで決まっていくわけですが、国連はまさにそうで、国連で物を...全文を見る
○愛知委員 ぜひマルチ外交に取り組む姿勢、体制を一つ再検討していただきたい、このように思います。  時間がなくなりましたので、最後に、外交というのはいろいろな意味で国益を追求するパワーゲームというところがあるわけです。そのパワーゲームのパワーとして一番簡単なのは軍事力ですが、日...全文を見る
○愛知委員 時間が来ましたので終わりにいたしますが、外務省にとってはいささか厳しいようなことを申し上げましたけれども、日本の外交、これからが本当の正念場でございます。その先頭に立つ外務省あるいは外交というのは、国民全体が挙げてやらなきゃならない課題でございますから、ぜひ外交に取り...全文を見る
06月15日第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第13号
議事録を見る
○愛知委員 自由民主党の愛知和男でございます。  本日議題となりました両法案につきまして、本委員会における実質審議入り、これはある意味でいうと歴史的な一ページということが言えると思いますが、そのトップバッターとして発言させていただく光栄に浴しましたことを感謝申し上げたいと思いま...全文を見る
10月18日第165回国会 衆議院 外務委員会 第1号
議事録を見る
○愛知委員 自民党の愛知和男でございます。  このたびの安倍政権発足に当たりまして、麻生大臣が引き続き外務大臣を務められることになりました。まことに御苦労さまと申し上げたいと思いますが、ぜひ頑張っていただきたいと思います。  また、新任の二人の副大臣それからお三人の政務官、御...全文を見る
○愛知委員 ぜひ頑張っていただきたいと思います。  きょう、最初、トップバッターを仰せつかりまして、外交の問題、いろいろございますけれども、やはり当面の北朝鮮の問題、限られた時間でございますので、そこに絞って幾つかの点を確認していきたい、こういうふうに思います。  今回、北朝...全文を見る
○愛知委員 今後、北朝鮮はアメリカに対して、二国間協議に応じるようにいろいろな形でやってくると思うんですね。これは絶対応じてはだめだと思いますね。また応じてしまったら、また大失敗の繰り返しになりますし、私はブッシュ政権については、いろいろ批判する気持ちもあるんですけれども、少なく...全文を見る
○愛知委員 ぜひ、まず当面の目標としてそこをきちっと明確にして、いろいろな国と関係者と協力して取り組んでいただきたいと思います。  ところで、この国連決議を受けて、北朝鮮の国連大使が幾つか言ったけれども、その中で非常に印象的なのは、宣戦布告とこれを受けとめる、それで席を立っちゃ...全文を見る
○愛知委員 真意がどこにあるかというのはよくわからない、また、こういうのは常套手段であるということも事実かもしれませんけれども、しかし、日本にとりましては、やはり危機が高まった、危険が高まったということは間違いないことだと思います。ですから、こういう状況の中で、これから日本の安全...全文を見る
○愛知委員 時間がなくなってしまいましたけれども、この日米安全保障体制、日米同盟関係が何よりも大事だ。今、核の話をずっと申し上げましたけれども、そういう点でいいますと、集団的自衛権の行使の話というのも、これもいつまでも行使はしないということを言い続けることができるのか、その点が何...全文を見る
11月02日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号
議事録を見る
○愛知委員長代理 次に、大口善徳君。
○愛知委員長代理 次に、笠井亮君。
11月02日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第1号
議事録を見る
○愛知小委員 それでは、簡単に幾つか素朴なことをお伺いするというか感想を申し上げたいんです。  今井参考人が国民の良識あるいは常識というものにゆだねると。私はそれはそれでいいと思うんですけれども、国民の良識なり常識はどうやったら醸成されるんでしょうか。ちょっとその辺を伺いたいと...全文を見る
11月09日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第5号
議事録を見る
○愛知委員 ただいま小委員長から御報告がございました、委員会での様子を大変公平な立場から御報告をされておると思いますので、私からは特に多くの補足を申し上げることはないわけですが、せっかくの機会でございますから、若干私見を踏まえて意見を申し上げさせていただきます。  メディア規制...全文を見る
11月30日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第6号
議事録を見る
○愛知委員長代理 次に、菅野哲雄君。
11月30日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第4号
議事録を見る
○愛知小委員長代理 この項目につきましての討議、三十分以上たちましたので、ここでひとまず……(発言する者あり)後でまたやりますから。次に進みたいと思います。  国民投票に関する訴訟について、まず両案の提出者よりそれぞれ御発言をお願いしたいと存じます。船田元君。
○愛知小委員長代理 枝野幸男君。
○愛知小委員長代理 それでは、各小委員の方々から御発言をいただきたいと思います。御発言を希望される方は、ネームプレートをお立てください。
○愛知小委員長代理 他に御発言はございませんか。  ないようでございますので、次に移りたいと思います。  次に、国民投票の対象について、まず、両案の提出者より、それぞれ御発言を願いたいと思います。船田元君。
○愛知小委員長代理 枝野幸男君。
12月07日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第8号
議事録を見る
○愛知委員長代理 ちょっととめてください。     〔速記中止〕
○愛知委員長代理 速記を起こしてください。  審議を再開いたします。辻元清美君。
12月12日第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第5号
議事録を見る
○愛知小委員 憲法改正を発議した後、国民にどうそれを周知徹底するかというようなことが議論に、この法案がそうですから当然なんですけれども、私はむしろ発議に至るまでの経緯を国民にどう広報するかというところの方が大事であって、それが綿密に国民の目の前に議論の経過が広報されて、それでこう...全文を見る
12月12日第165回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
議事録を見る
○衆議院議員(愛知和男君) 藤本委員にお答えさせていただきます。  四十年以上前の現行法の制定時におきましては、そのときの時代背景を反映いたしまして、外国人観光客の増加による外貨の獲得、あるいは観光旅行による国民の生活の緊張緩和、勤労意欲の増進などが観光の主な意義と考えられてお...全文を見る