愛知治郎
あいちじろう
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
04月05日 | 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号 議事録を見る | ○愛知治郎君 おはようございます。自民党の愛知治郎でございます。 私、この財政金融委員会での久しぶりの質問となります。今日は国際観光旅客税法案の質疑なんですが、誠に不本意ながらというか、残念ながらではありますけれども、質問に入る前に、やはりこの問題、避けて通れないと思いますの...全文を見る |
○愛知治郎君 ありがとうございます。是非頑張っていただきたいと思います。 私、そのリーダーシップ、大臣のリーダーシップ、信頼をしておりますので、是非よろしくお願いいたします。 誰が何をしたということはもちろん問題なんですけれども、私はそれ以上に構造的な問題があるんだと思っ...全文を見る | ||
○愛知治郎君 是非よろしくお願いいたします。 また、これは行政文書の問題もありますけれども、行政全体の構造的な問題というのも私はあると思っているので、是非副総理としての手腕を発揮していただきたいと思います。 余談でありますけれども、例えば内閣人事局の話があります。これは私...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございます。この質問してよかったなとつくづく思います。是非、霞が関全体の問題もありますし、財務省としての、また財務大臣としての役割もあります。頑張っていただきたいと思います。 最後になりますけれども、財務省の皆さんにも一言申し上げたいと思います。 ...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございます。 以前、与野党の質疑時間についてこの国会で議論ありましたけれども、改めて与党の議員というのは、こういうときに、どういった議論があったのかというのを公式な場でしっかりと検証したり、国民の皆さんに伝えるという役割があるんだなと質問していて実感を...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございました。よく分かりました。 また、観光について、一時的なブームで終わらせるのではなくて継続的にやっていかなければいけない、そしてそのための財源が必要だということで、趣旨、はっきりよく分かりました。協力させていただきたいと思います。 その上で、...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございます。 ちょっと時間がなくなってきたので、あと幾つかにしたいと思うんですが。 この税収の使途について、これは多くの議論がなされたところでありますけれども、受益と負担の関係から負担者の納得が得られるようなものに充てられるべきと考えますが、この点...全文を見る | ||
○愛知治郎君 最後の質問、ちょっと個別具体的な話になって恐縮なんですが、うちの地元宮城県に松島という観光地があるんですけれども、日本三景の一つで世界に誇れるすばらしいところであるんですが、残念ながら外国の方まだまだ足りないと思います。これら発信も含めて何らか対策を打っていかなくて...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございました。 ちょっと他国の制度との比較もしておきたかったんですけれども、時間が参りましたので、これぐらいで質問を終わらせていただきたいと存じます。 ありがとうございました。 | ||
05月11日 | 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号 議事録を見る | ○理事(愛知治郎君) ただいまから東日本大震災復興特別委員会を開会いたします。 江島委員長から委員長辞任の申出がございましたので、私が暫時委員長の職務を行います。 委員の異動について御報告いたします。 去る四月十七日、杉尾秀哉君が委員を辞任され、その補欠として伊藤孝恵...全文を見る |
○理事(愛知治郎君) 委員長の辞任の件についてお諮りいたします。 江島委員長から、文書をもって、都合により委員長を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○理事(愛知治郎君) 御異議ないと認めます。よって、辞任を許可することに決定いたしました。 これより委員長の補欠選任を行います。 つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。 | ||
○理事(愛知治郎君) ただいまの平野君の動議に御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○理事(愛知治郎君) 御異議ないと認めます。よって、委員長に徳永エリ君が選任されました。(拍手) ───────────── 〔徳永エリ君委員長席に着く〕 | ||
05月22日 | 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号 議事録を見る | ○愛知治郎君 おはようございます。自民党の愛知治郎でございます。 本日は、せっかく黒田総裁お越しいただいておりますので、金融政策について議論したいと思いますが、その本題に入る前に、まず一点、ちょっと個別の案件についてなんですが、金融庁にお伺いしたいと思います。スルガ銀行のシェ...全文を見る |
○愛知治郎君 ありがとうございます。しっかり調査をしていただきたいと思います。 まず、スマートデイズ等、この不動産会社はいいかげんな経営をしたおかげで破綻をしてしまいました。多くの人に迷惑を掛けたことになりましたが、一方で、スルガ銀行、相当問題があるようで、この点については金...全文を見る | ||
○愛知治郎君 以前と違ってしっかり前向きな対応、銀行側もこれを反省をした上で取り組んでいってくれると思うんですが、ちなみに金融庁としては今後どのような対応をしていくのか、予定をお聞かせいただきたいと思います。 | ||
○愛知治郎君 加えて、スルガ銀行に対して行政処分を含めてどのような対応をしていくのか、その点についてもお伺いしたいと思います。 | ||
○愛知治郎君 是非よろしくお願いいたします。 いずれにいたしましても、今回の事案を見ていると、大分銀行側も前向きに取り組んでいるということなんでしょうけれども、行き過ぎて相当無理をしているなというのが実直な感想であります。 なかなか、今皆さん投資先を探しているんですけれど...全文を見る | ||
○愛知治郎君 是非、しっかり状況を把握した上で、問題があれば適切に対応していただきたいと思います。 私は、アパマンローンが随分増えたその要因の一つとしてはやはり投資先の不足があって、何とか実績をつくるために銀行側、金融機関もローンを多く組んでお客さんを探している、これが絶対数...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございます。 この利ざやについて見ますと、一九九一年、六・二三、現在、二〇一八年の二月だと〇・五九九ですか、約十倍以上ですね、十分の一以下というんですかね、こんな状況でよく銀行はやっていられるなと思うんですが、ちょっとさすがにこういう状態だからこそ無理...全文を見る | ||
○愛知治郎君 もう一点、私、何度か議論をさせていただいたと思うんですけれども、この低金利環境の長期化が年金生活者や利子所得者に及ぼす悪影響、これは間違いなくあると思うんですね。この点についても、総裁の改めて認識を伺いたいと思います。 | ||
○愛知治郎君 この金利について、今の年金生活者、利子所得者に関していいますと、これは単純計算でありますけれども、今個人の金融資産って千八百兆円あるんでしたっけ。それに、仮に利息、利子が二%付いたら、年間三十六兆円ですよね。今まで政府の政策として、例えば定額給付金であるとか簡易な給...全文を見る | ||
○愛知治郎君 ありがとうございました。 これからも継続的にいろんな視点から議論をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 ちょっと早いですが、以上で質問を終わりたいと思います。ありがとうございました。 |