相原久美子

あいはらくみこ



当選回数回

相原久美子の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月18日第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第2号
議事録を見る
○相原久美子君 三人の参考人の皆さん、本当にありがとうございます。民主党の相原でございます。  まず最初に、藻谷参考人にお伺いしたいと思います。  実は、参考人の「ローカルが生む高級ブランド」という論文を読ませていただきました。私も、もう五、六年前になるんですけれども、実はイ...全文を見る
○相原久美子君 終わります。
03月10日第171回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○相原久美子君 関連して質問をさせていただきます。民主党・新緑風会・国民新・日本の相原久美子でございます。  まず、厚生労働省にお伺いしたいと思います。  先週末の新聞各紙にも一部掲載されておりましたが、全国健康保険協会、いわゆる協会けんぽ管掌の健康保険に関して質問したいと思...全文を見る
○相原久美子君 協会けんぽが全国統一の料率から都道府県別の料率に変更する、この目的というのは、書いてありますところを読みますと、被保険者、加入者本位の保険者機能を発揮して、適切で効果的な医療サービスを提供するとなっております。  しかし、現状では、医療費水準の地域間格差というの...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  地域医療を充実するというのはなかなか地方自治体だけでも難しい、それから協会けんぽだけでも難しい。国、地方自治体、そして協会というようなところの連携という形で努力が必要だろうというふうに思っております。  ただ、その際、受けられるサービ...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  私は、別に北海道だけということではなくて、激変緩和をなるだけ本当にしていただかなければ、それぞれ中小企業の従業員の方たちも今厳しい状況にあるということを、お考えをお聞きいただきたいということでございますので、よろしくお願いいたします。 ...全文を見る
○相原久美子君 そこが問題でして、それぞれの自治体がというところが、結果的にはこの労務提供型のところで最低制限がないがためにという状況が生まれているんだろうと思います。  まず、資料を御覧いただければと思います。  これは、ビルメンテナンス協会というところが出しているものでご...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。優しいお言葉をいただきまして、私も、それじゃこれから心して人の立場に立った質問をしていきたいというふうに思います。  次に、厚生労働省にお伺いしたいと思います。  ILOの九十四号条約、公契約における労働条項に関する条約の説明を求めたいと...全文を見る
○相原久美子君 御説明いただきました条約、私は、非常に地域の方たちにとって、先ほど懸念されていた部分の問題についても払拭されるという思いで、是非とも批准をしていただきたいなと思うわけですけれども、今、日本は批准をしておりません。ここの批准ができていないというのは、何か法的な部分と...全文を見る
○相原久美子君 多分そういうことなんだろうと思うんですけれども、であるなら、仮に批准ができないとしてこのダンピングというのをどういう形で解消していくのかと。決して私はダンピングそのものすべて駄目だと言っているわけではございませんけれども、いわゆる労務提供型については、先ほど来言っ...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  いずれにしても、民民の契約の場合はなかなか介入ということはできないでしょうけれども、公のものについて委託をするということに対して少なからずやはり基準というものがなければならないと思っておりますので、是非とも今後ともよろしくお願いしたいと...全文を見る
○相原久美子君 若干時間が、ちょっと私の予測が狂いましたものですから、厚生労働大臣、ちょっと間を飛ばしながらの御質問になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。  今言われましたように、少なからず有資格者は相当数いる、にもかかわらず現場では人材が不足しているという状況が報告...全文を見る
○相原久美子君 是非、実効性のある部分で検討いただきたいんですね。確かに、保険料を上げていくということになりますと、もちろん被保険者にもかかわってくることではありますけれども、これは制度として社会的介護ということでできた制度です。ところが、今、別な新たな問題がまた惹起しています。...全文を見る
○相原久美子君 是非とも検討いただきたいなと思います。  実は私、少子高齢化・共生社会調査会で報告を受けました学者の方の調査ですと、いわゆる今、年金収入のみという高齢者世帯が相当数いるわけです。そして、本当にこの方たちにとっては、住民税等々の高齢者控除等々も段階的廃止というよう...全文を見る
03月27日第171回国会 参議院 予算委員会 第19号
議事録を見る
○相原久美子君 民主党・新緑風会・国民新・日本の相原久美子です。  私は、会派を代表しまして、ただいま議題となりました平成二十一年度政府関係予算三案に対し、反対の立場から討論を行います。  昨年末より、サブプライムローン問題に端を発する世界的な金融経済危機が日本の実体経済に暗...全文を見る
04月15日第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第5号
議事録を見る
○相原久美子君 民主党・新緑風会・国民新・日本の相原久美子でございます。  地域コミュニティーの再生、今年の一月より少子高齢化・共生社会調査会で議論をされてまいりました。様々なコミュニティー活動をされている参考人の方たちより御意見をいただきましたり、それからまた、この調査会で滋...全文を見る
05月22日第171回国会 参議院 予算委員会 第23号
議事録を見る
○相原久美子君 三人の参考人の皆様、本当にありがとうございます。民主党の相原久美子でございます。  私は、政治というのはもちろん経済を見ながらしなければならないけれども、どこの視点か。やっぱり国民の生活、国民のための政治だという観点から、今国民が不安を抱いていることにどうやって...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。また時間があればこの点について質問させていただければと思います。  嶋中参考人にお伺いいたしたいと思います。  現在の金融危機、それから経済危機、日本の置かれた状況、この分析というのは恐らく大方の人がそうそうの大きな違いはないと思うんです...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  それでは、小杉参考人にお伺いしたいと思います。  先ほどのお話、それから、多分社会保障国民会議の委員としても御発言がされておりました中身を見ましても、やはり今若者たち、これからこの国を背負っていく若者たちの先行き次第でこの国の、日本の...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  それでは、木内参考人に先ほどの部分についてまた多少ちょっとお伺いしたいなと思います。  私も、外需、この依存型ということではなくて、内需、外需のバランス、これはお話しになったとおりだというふうに思うんですが、実は内需の拡大というのは、...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  小杉参考人にお伺いしたいと思います。  いわゆる若者に対する就職支援等々生活支援、先ほど来一定の評価をしていらっしゃるし、必要なのだということで言っていただいた住宅の扶助ですとか、ここで非常に常に問題になってきますのは、セーフティーネ...全文を見る
○相原久美子君 嶋中参考人の先ほどからのお話を伺っておりましたときに、当面はとにかく世界との連携を図ってきちっと金融対策、経済対策をして、そして次にやはり日本として新たな一歩、政策を打ち出すべきだというふうにおっしゃっていただきました。私もその点は本当に必要なことだというように思...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございます。  最後の質問になるかと思います。木内参考人にお伺いしたいと思います。  実は、幾つか参考人のお書きになったものを読ませていただきましたときに、今後の労働力不足、ここを指摘されていらっしゃった。多分、対談か何かのところでおっしゃっていたの...全文を見る
○相原久美子君 ありがとうございました。  今日お三人の参考人の意見を聞かせていただき、私たちも、国民のため、そしてこの国のために真摯な議論を続けてまいりたいと思います。  ありがとうございました。
05月26日第171回国会 参議院 環境委員会 第9号
議事録を見る
○相原久美子君 当委員会におきましては初めての質問になります。関係の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  二〇〇八年の生物多様性基本法の制定以来、生物多様性の保全に関する国民的要請、この声は大きくなっていて今回の改正に至っている、この段々の経緯、私は歓迎をいたしまして、賛成...全文を見る
○相原久美子君 そこで、具体的な問題について大臣にお伺いをしたいと思います。  実は、私は北海道の生まれなものですから、余り干潟というのは目にする機会はございませんでした。それで、今回、随分と干潟について調べてみました。本当にこの干潟の持つ力というのは相当大きなものがあるんだな...全文を見る
○相原久美子君 次に、この干潟に関連しまして内閣府にお伺いをしたいと思います。  この泡瀬干潟に隣接する新港地区、ここは特別自由貿易地域が完成しております。そして、既に企業誘致も始まっているようですけれども、この民間への企業誘致、この当初目標そして今どの程度まで進んでいるのか、...全文を見る
○相原久美子君 お伺いをいたしますと、非常に目標値から考えますと厳しい状況にあるなというように考えますが、引き続き内閣府にお伺いしたいと思います。  泡瀬干潟の埋立事業についてです。そもそもこの泡瀬干潟の埋立事業そのものは、平成二十年に地方裁判所、これは被告が沖縄県と沖縄市であ...全文を見る
○相原久美子君 環境大臣に本来ですとこの判決の、いわゆる経済的な合理性がないという判決についてもお伺いしたいところですけれども、大臣として。ただ、係争中のこういう案件についてなかなかコメントはしづらいかと思います。  そこで、環境大臣としてこの泡瀬干潟の埋立てについてどうお考え...全文を見る
○相原久美子君 そもそも論としまして、私は、先ほど内閣府から新港湾地区の企業の誘致状況等々をお伺いしていまして、これはもう既にして経済的な合理性、それから今の社会状況の中から破綻しているのではないかな。そして、なおかつその上この事業を進めていく、こういうことに関しまして、今までの...全文を見る
○相原久美子君 事業主である内閣府にお伺いしたいと思います。  現在、現地でのしゅんせつ工事は先ほどお話しいただいたような状況になっております。計画策定の進捗状況や控訴審の結果を見て、まだまだ判断をされる材料になるのかと思います。私は、沖縄の今の現状から考えまして、公共事業が一...全文を見る
○相原久美子君 おっしゃいましたように、昭和六十二年の計画でございます。少なくとも、時代が変わってきて、本当に社会状況の中で今何が必要かということを考えることも必要なのではないかと思っております。  時間的な制約がございまして、先ほどちょっとツルネン議員の方から住民合意、意見を...全文を見る
○相原久美子君 確かに人員削減という大きな基本方向があるわけですけれども、しかしそれは新たに必要なところというのがあるということも前提としながら、私どもも是非その部分については応援をしていきたいなと思います。  内閣官房にお伺いをしたいと思います。  瀬戸内海国立公園にありま...全文を見る
○相原久美子君 内閣官房が恐らく関係の省庁に今働きかけているというお話だったんです。  実は、この発見の報道からもう数か月、四か月以上たっているわけです。少なくても周辺の住民、そして、国立公園ですから様々な方たちがまた行かれるんだと思うんです。やはりここは迅速に調査なり処理なり...全文を見る
○相原久美子君 私は、ただいま可決されました自然公園法及び自然環境保全法の一部を改正する法律案に対し、民主党・新緑風会・国民新・日本、自由民主党、公明党、日本共産党及び改革クラブの各派並びに各派に属しない議員川田龍平君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読い...全文を見る
06月10日第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第6号
議事録を見る
○相原久美子君 民主党の相原でございます。  この調査会が中間報告を出しましてから、多分外国人の方たちを取り巻く環境というのは相当に変わっているんだろうと思います。私どもが現地の調査等々に行きましたとき、少なくとも教育の現場それから労働の現場、たくさんの課題がありました。それを...全文を見る
○相原久美子君 前段でお話をしていないところで数字や何かをいただくというのは非常に申し訳ないなと思います。また新たな数字等々出ましたら、是非皆さんのところで発表なりしていただければなと思います。  そして、最後に要請でございます。例えば、不就学の子供たちへの対応にしましても、そ...全文を見る