相原久美子
あいはらくみこ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月28日 | 第189回国会 参議院 本会議 第2号 議事録を見る | ○相原久美子君 民主党の相原久美子です。 本日は、会派を代表し、平成二十五年度決算について質問をさせていただきます。 参議院では、国会で成立した予算について、財政統制の充実強化の観点から、その執行状況を把握し、政策遂行のため、次期予算編成に適切に反映させることを重視してき...全文を見る |
03月26日 | 第189回国会 参議院 内閣委員会 第3号 議事録を見る | ○相原久美子君 民主党の相原久美子でございます。本日はよろしくお願いいたします。 まず、宇宙基本計画についてお伺いしたいと思います。 第二次宇宙基本計画は平成二十五年の一月に改訂されました。そして、この計画では、対象期間として平成二十五年から五年間を対象とするとされており...全文を見る |
○相原久美子君 再度お伺いしようと思ったのですが、状況が変わった、その状況についてもお話しをいただきましたので、次の質問に移りたいと思うのですが。 三次計画では、宇宙協力を通じた日米同盟の強化が初めて打ち出されました。我が国の準天頂衛星と米国の全地球測位システム、GPSという...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 情報の隙間を埋めていくというのは非常に大切なことであろうと思います。そして、なおかつそれは各国との連携というのも重要になってくるんだろうと思うのですが、どうしても我々はこの日米同盟の強化ということを一つ捉えますと、非常に安全保障の部分に...全文を見る | ||
○相原久美子君 大きな災害が起きております。その意味では、しっかりとここの分野にも研究のための費用、これを拡充しながら、そして国民の安全を守るという立場で是非進めていただければと思います。 その上で、ちょっと宇宙基本計画の最後になりますけれども、専門家の方のお話ですと、宇宙技...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 専門家の方たちが危惧している部分について今お答えをいただきました。しっかりとそこは後押ししていっていただきたいと思うんですね。 先ほど上月委員の方からも、新産業の創出に関してどうも遅れていくという部分があるのではないか、打ち上げると...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。是非、本当にスタートをする以前の準備、そしてスタートした以降の実効性、これをしっかりと見極めていただければと思います。 子供の貧困率は、調査を開始しました一九八五年以降、悪化が続いております。二〇一二年には、国民一人当たりの平均所得の半分...全文を見る | ||
○相原久美子君 後ほどちょっとそこの部分にも若干触れたいと思うのですが、子供の学習支援ですね、貧困世帯の、これについてお伺いしたいと思うのですが。 生活保護世帯の子供の高校進学率、これは一般世帯の九八・六%に比べますと九〇・八%と低い状況にあります。全国の地方自治体では、生活...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 本当に実効性ある形にしていくには、要望のある子供たち、その子たちが本当にしっかりと学習の支援が受けられるようにということが必要になってくるだろうと思います。自治体の任意事業ということでもありますので、なかなか財政的に厳しい自治体はどうも...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 今、幾つかの事例を報告いただきました。是非それをしっかりと各地に広めていただいて、自分たちのところでどういう形が取れるのかと考えるやはり一つの例として示していただければと思います。 もう一つ、子供の貧困対策に関する大綱に盛り込まれま...全文を見る | ||
○相原久美子君 大臣、今伺っていただいたように、様々なところで様々な施策はあるのです。事業もあります。予算もあります。ただ、そこをしっかりと見極めて、そして、やはり担当の大臣として、大臣のところでいいますとまさに少子化対策、男女共同参画、女性活躍、これ多分子供の貧困も全部かぶさっ...全文を見る | ||
○相原久美子君 寡婦控除の部分につきましては、確かに所管の違いはあろうかと思いますけれども、やはり子供の対応ということ、それから女性が輝くためにという観点からもしっかりと受け止めていただいて関係の省庁に働きかけるということも、それまた大臣の仕事だろうと思っております。しっかりと議...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 是非、実態の調査をし、そして本当に、やっぱり国がまず本当は率先してやらなきゃならない、もちろん私は民間のそういう活動は本当に私たちにとっては有り難いものだと思うんですけれども、しかしながら、そこにしっかりと国が後押しをしていく、そして少...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 大臣はお子さんがいらっしゃって、多分身近に見ていてよく分かると思うのですが、私もやっぱり周辺を見ていまして、義務教育であっても本当にお金掛かるんですね、ほかのお金が。例えて言えば、本当に先ほどおっしゃったように、修学旅行のお金ですとか、...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 所管の省庁として是非、有資格者は相当数いるんですね。ただ、なぜ本当に実際に保育士の不足が起きているのかという点は、多々理由はあろうと思いますけれども、その一つに、大きなものでいうと、やはり処遇の問題なんですね。ですから、しっかりと今回の...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 是非、本当に現場の皆さんの処遇が改善されていくという方向へ進めていくようにお願いしたいと思います。 ここで、最後にお伺いしたいのですが、公立保育園のところでいいますと、地方消費税の引上げ分の使途については、これは公立保育所の保育士の...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 地方自治体におかれましても、今日のやり取り聞かれている自治体についてはしっかりとそれを捉まえていただければなと思います。 自治体のいわゆる保育施設、これが老朽化しているという話をあちらこちらでよく聞きます。独自財源の確保が難しいとか...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 国はやっぱりしっかりと措置をしているのだと。これを受け止める自治体の問題になってしまうのですが、我々もしっかりと自治体側には知らせていきたいと思いますけれども、やはり子供、これをしっかりと支えていくのだという国の方針、これが地方に隅々に...全文を見る | ||
○相原久美子君 そこで、お尋ねをいたします。 今、障害者政策委員会から情報を聴取するということだったわけです。これ、内閣府の所管になろうかと思います。監視機関としての障害者政策委員会は、基本法改正以前の中央障害者施策推進協議会のように年二、三回の開催で終わるということなく、障...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 まだ幾つか質問をお願いしていたのですが、時間になりましたので終わりたいと思うのですが、大臣、本当に先ほどから質問をしていまして私自身も思うのですが、非常に大変な任務になると思います。なぜなら、結局、他省庁とのやはり連絡体制というところが...全文を見る | ||
05月14日 | 第189回国会 参議院 内閣委員会 第7号 議事録を見る | ○相原久美子君 おはようございます。民主党の相原でございます。 今日、石破大臣をお願いするに当たりまして、内閣委員会の所管のところを見ていますと、これまたなかなか難しいなと思うんですが、地方分権、国家戦略特区。ただ、どうしても地方の部分に入らざるを得ない部分も相当数あるもので...全文を見る |
○相原久美子君 御説明を伺いまして、それから私も資料等々を読みまして、何となくイメージはできるんですけれども、要は、これも大臣が担当していらっしゃる地方、ここをやっぱり活性化させていくという一つでもあると思うんですね。経済的な部分もあるし、それからコミュニティーづくりにも関わって...全文を見る | ||
○相原久美子君 是非お願いしたいのは、私どももそうなんですけれども、調べてこういう特区がありますねということは一定程度理解した。そして、それについて様々な地方ですとか企業等々から手が挙がってきた。でも、その結果がどういう形で評価をされているのかというのは残念ながら見えないんですよ...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 実は、質問レクのときと若干様子を変えた形で、恐らく石破大臣ですとお答えいただけるんじゃないかということで、ちょっと申し訳ないのですが順序も変更させていただいたりしました。 地方は、それなりにと言うと地方の方に怒られますけど、本当に自...全文を見る | ||
○相原久美子君 一番最初にお話をさせていただきましたように、地方創生は特別委員会で議論になるかと思うんですけれども、しかしながら、やっぱり地方分権もそうですし、それからこの特区等々につきましても、やはりこの日本の中にある地方がいかに自立をしながらいくかというのが基本になるものです...全文を見る | ||
○相原久美子君 私は比例なものですから、全国を回らせていただいております。確かに、本当に皆さん、この地域を守るためにということで一生懸命考えていらっしゃるし、それから分権を進めていこう、だから地方に権限を移してくださいという要望も相当数あります。 ただ、そのときに一番の問題は...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 思いは非常に伝わってまいりました。私も、これはもう与野党問わず、地方の状態を考えたときに、分権もそうですけれども、地方創生も全て、やっぱり本当にみんながその気にならないとこの国の先行きが本当に不安だというところで一致できるものだと思うん...全文を見る | ||
05月26日 | 第189回国会 参議院 内閣委員会 第9号 議事録を見る | ○相原久美子君 民主党の相原久美子でございます。今日はよろしくお願いいたします。 質問の大半が個人情報保護に関わるものですから、先にマイナンバー法、ちょっとこの法案名も長いのでマイナンバー法と略させていただきますけれども、マイナンバー法の改正についてお伺いしたいと思います。 ...全文を見る |
○相原久美子君 本改正によりまして利用拡大が進むわけですけれども、その実効性の確保ですとかプライバシー保護についてちょっとお聞きしたいと思います。 まず、当初は番号が付番されたカードが届きますよね。そして、その後、申請によってIDカードになるとお伺いしております。今回の番号は...全文を見る | ||
○相原久美子君 パスポートの場合、ちょっと確認いたしますけれども、乳幼児をだっこしてということになると、そのだっこしている人は写さないということになるんですかね。 | ||
○相原久美子君 個人情報保護法及びマイナンバー法の改正のいずれもが国民のプライバシーに関わってきます。 そこで、先ほど来、これは経済成長の一端になるのだというようなお話もありますけれども、成長戦略の効率化等々を優先しまして国民の不安というものをやはり払拭しないままにというのは...全文を見る | ||
○相原久美子君 次に、特定健診、いわゆるメタボ健診に関する事務についてお伺いしたいと思います。 医療情報は要配慮個人情報に該当する可能性が高い。その取扱いにはより慎重な配慮が求められますけれども、今回の利用範囲の拡大に当たって、データが要配慮個人情報を含まれるということなんで...全文を見る | ||
○相原久美子君 いずれにしましても、国民にとって利になるのかどうかという観点を忘れないでいただければと思います。 次に、個人情報保護に関する部分について入ってまいりたいと思います。 まず、個人情報の定義についてでございますけれども、昨年の十二月の法律案の骨子では個人情報の...全文を見る | ||
○相原久美子君 個人情報の範囲というのは、国際的なやっぱり基準と一致することが必要なんだろうと思うのですけれども、五月八日の衆議院の内閣委員会で、政府は、今お話しになりましたように、携帯番号については、現時点において、単体で一概に個人情報となる個人識別符号に該当するとは言えないと...全文を見る | ||
○相原久美子君 EUからの十分性は今回の改正で一定程度クリアできるということのようですけれども、一方では、EUでの議論も、それからアメリカでの議論も端末ID等々についての議論は進んでいるようですから、日本も遅れることなく対応をしていっていただければなと思います。 次に、個人識...全文を見る | ||
○相原久美子君 法改正の目的の一つはグレーゾーンの解消にありますが、技術の発展に伴いまして多様なデータが発生してくると思います。技術革新のスピードに対してどのように政令でグレーゾーンの解消を進めていくのか。民間のデータ活用団体からは、端末IDについては民間の認定個人情報保護団体で...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 様々な業界のヒアリングも行わせていただいたのですけれども、認定保護団体、ここの部分についてしっかりとここで対応していくという御意見もございました。もちろん、そこでまた頑張っていただかなきゃならないと思うんですが、恐らく、こういう団体がな...全文を見る | ||
○相原久美子君 後ほど聞こうと思ったんですが、国民生活センターとの連携というのも、消費者側の代表として相当の課題が蓄積されておりますので、是非よろしくお願いしたいと思います。 また、当初、匿名加工に当たりまして事業者に個人情報保護委員会への届出を求めるとされておりましたけれど...全文を見る | ||
○相原久美子君 違反事案とか何かが出てきたことによる、そういう知見等々によっての恐らく見直しということにもなろうかと思いますけれども、そこも、諸外国がこれだけ課徴金制度で対応しているということであるのであれば、まあゼロということではないのかなと思いますので、是非その辺についても注...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 私もこの質問をするに当たりまして少し学習してきたんですが、学習すればするほど分からなくなりました。一般の国民にとってはそれほど本当に理解がなかなかし難い、危険性ですとかそういうものもなかなか予知しにくいというところがありますので、どうい...全文を見る | ||
○相原久美子君 衆議院でもそういう例示を出していただきました。本当に様々な例示が出てくるだろうと思います。しっかりとそこの部分も注視していただきたいと思います。 個人情報の保護強化、開示請求についてお伺いしたいと思います。 本改正では、第三者提供に係る記録の作成義務及び確...全文を見る | ||
○相原久美子君 また、本改正案では、現行法で認められている開示等の求めを改正しまして、請求権を明確化することになりましたが、当該本人が識別される個人のデータですね、これに加えて、第三者提供に係る記録、先ほど指摘いたしましたが、第三者提供に係る記録の作成義務等々が課されるわけですか...全文を見る | ||
○相原久美子君 事業者負担が重くなるのでということもあるということですけれども、しかしながら、やはり情報も、出した側というか、我々国民側ですね、にとっては、やはりここも、どういう状況になっているのか分からないということになると不安ですから、開示請求くらいには応じていただけるような...全文を見る | ||
○相原久美子君 是非本当に、それぞれの立場のそれぞれの御意見があるかと思いますので、網羅した形で、ひとしくというところを是非視野に置いていただければと思います。 個人情報保護委員会規則は、匿名加工情報の加工基準を定めるなど、その内容は事業者、消費者双方に直接影響を与えるものに...全文を見る | ||
○相原久美子君 ありがとうございます。 個人情報保護委員会の役割の中にそういう視点を是非入れていっていただければと思うんですね。我々も消費者側です。自分の情報がどのように伝わっていくのか、どのように利用されていくのか。実際には、今日、私、質問するに当たりまして勉強しましたけれ...全文を見る | ||
○相原久美子君 小規模零細企業の取り扱う個人情報って、私、どういうのがあるんだろうって実は考えたんですね。今、例題の中でお魚屋さんとかなんとかっておっしゃっていましたけど、実は私たち、結構個人情報を出しているんですね。薬局に、小さくてもカルテを持っていって薬をもらうとか、そういう...全文を見る | ||
○相原久美子君 恐らく、災害ですとか、それから様々な社会的弱者の方たちにしっかりと対応していくという面でも、今後、そういうような議論、行政が持っている情報等々も活用するという話になってくるんだろうと思います。 この先の議論になろうかと思いますけれども、いずれにしましても、やは...全文を見る | ||
08月25日 | 第189回国会 参議院 内閣委員会 第20号 議事録を見る | ○相原久美子君 民主党の相原久美子でございます。 今日は、担当大臣が初めて設置された、ただ、そうはいっても所管が多岐にわたる、なかなか大変だと思うのですが、せっかくそのポストに就かれた有村大臣、是非リーダーシップを持って他省庁を引っ張っていく、そんな意思を持っていただければな...全文を見る |
○相原久美子君 是非、そういう具体的なもの、一歩でも二歩でも前進するというやはりその具体的なものを盛り込んでいっていただければと思います。 ここで少し具体的な例を挙げさせていただきたいと思うんです。 皆さん多分記憶に新しいと思うのですが、二〇一四年九月に銚子市で起きました...全文を見る | ||
○相原久美子君 大臣、意気込みは本当に分かるのですが、かなり私も伺いたいところたくさんあるものですから、答弁を少し端的にお願いできればと思います。 そういう前提から考えたときに、私、情報をどうやって伝えるか、どういう施策を打つかということは大事だとは思います。ただ、私は、多様...全文を見る | ||
○相原久美子君 審議会の議論というのは私は尊重すべきだと思っているんですが、この間、政府はなかなかその審議会の答申等々を尊重しない方向も出しているくらいな、私は受け止めるんですね。だとしたら、是非、ここの労政審の場では、しっかりとやはり大臣の思い、これが届くような形で審議をしてい...全文を見る | ||
○相原久美子君 先日、林委員と、それから山本委員も指摘されましたいわゆる婦人相談員、これが法律上非正規でよいということになっている、今大臣もおっしゃっていただきました。確かに、法律上非正規でよいといっても、実は売春防止法の時代の法律から来ているわけですから、今の状況に合わせていく...全文を見る | ||
○相原久美子君 確かに、総人件費問題というのはあります。ただ、どこにやはり基軸を置くのかということがこれからの施策の中では非常に大切になるんだと思うんですね。まして、今回のような法律を作って全ての女性がと言っている場合、特にそういう部分にしっかりと目を当てていくということが必要な...全文を見る | ||
○相原久美子君 是非よろしくお願いいたします。 全ての女性が輝くというのは、本当に、先ほど来からお話ししていますように、これは健常者のみならず、障害を持った状況に置かれた方、シングルマザーという状況に置かれた方、様々な方たちがいらっしゃる、そこにしっかりと目を当てていかなきゃ...全文を見る | ||
○相原久美子君 有村大臣が女性担当大臣になったときに日本の女性政策が変わったと、そういうような本当にみんなが思えるような形の是非リーダーシップを取っていただきたい。そして、女性が活躍できるというのは、ある意味、男性自身にも非常に大きな影響を与えることになるのだと思います。ここにい...全文を見る |