阿知波吉信

あちはよしのぶ



当選回数回

阿知波吉信の2010年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第174回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号
議事録を見る
○阿知波分科員 民主党の阿知波吉信です。  大臣には、本当に夏の苦しいときに応援いただきました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございます。  きょうは、応援ということを大きなテーマ、気持ちを持って、御質問させていただければというふうに思います。  きょうサンプルを実は持...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございます。  今、大臣の方から、海外展開に御支援があるということなんですが、今、特に陶磁器産業は、例えば中国の富裕層に向けた取り組みをやりたいんだという思いがあるんですけれども、やはり小さな会社ですのでノウハウも人員も足りません。  いかがでしょう...全文を見る
○阿知波分科員 私のアイデアなんですけれども、例えば、地場産品というようなものについて、これは非常にその地域を支えている特殊なものですので、壊れちゃいますと、ふるさとが壊れちゃいますので、特別扱いといいますか、例えば政府調達のようなもの、海外への援助とか、災害援助とか、そういうも...全文を見る
○阿知波分科員 ただいま私、地場産業に対する特別扱いみたいなものを御提案したんですが、特別扱いということにいたしますと、例えば、一昨年なんですけれども、油の値段が非常に上がったときに、水産業に対してのみ値上がり分の九割というようなものを補てんするという特別な措置がとられました。陶...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございます。  また、再度の提案なんですけれども、燃料が上がるということについて、何とかしろというとなかなか大変だということはわかります。ですから、自分たちもできることということで、用意してきたものがございます。  こういう茶わんを焼く窯に新しい技術...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございます。  さらなるお願いになってしまうかもしれませんが、そういう新しいものを買うとか投資をする、新しいものに手を出そうとするときに、政府からの、例えば補助金というものが二分の一とか三分の一とかあるわけです。そうしますと、残りの半分のお金がないとか...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございます。  それでは、話題を変えまして、原子力の利用につきましてお尋ねしたいと思います。  現在日本には、高レベル放射性廃棄物の処理場がございません。ですから、核燃料サイクルというものが完成しておりません。こういう中で、今、原子力の利用が推進され...全文を見る
○阿知波分科員 では、文科省に対して質問したいんですが、高レベル放射性廃棄物の処理の研究というものが独立行政法人の日本原子力研究開発機構によりまして、北海道とか岐阜県の瑞浪市などで行われております。  その研究開発といいますのは、放射性の廃棄物をガラスで固めて、ステンレスの容器...全文を見る
○阿知波分科員 先ほど近藤政務官の方から平成四十年という数字を示していただきました。これは、何らかの最終処分地を決めなければいけない、そういうぎりぎりのものなのか、それとも何らかの見通しがあっての話なのか、それとも一つの目標数値なのか、それをお尋ねしたいと思います。
○阿知波分科員 ただいまそう簡単ではないというお話もありましたので、何らかの新しいさらなる政策を打ち出される、そういう御準備をなされているかどうか、そこをお尋ねしたいと思います。
○阿知波分科員 ありがとうございました。  きょうは、地域の地場産業、そして原子力の話、本当にありがとうございました。  急な話なんですけれども、本当に、地域は、一生懸命頑張っていれば、いつの日にか光が当たる、国に助けていただけるんじゃないか、手を差し伸べていただけるんじゃな...全文を見る
05月17日第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○阿知波分科員 民主党の阿知波吉信です。どうぞよろしくお願いします。  きょうは、私は、社会資本整備事業特別会計の中の空港整備勘定、これについて御質問したいんですが、まず、特会にしている理由、それからメリット、これをお願いいたします。
○阿知波分科員 見直していきたいということなんですけれども、実際この特別会計でやっている評価、例えば、今JALが非常に経営がピンチである、それから、空港をたくさんつくってしまって、空港がすごく赤字でお困りであって、大臣もいろいろと関西の方とか頑張ってみえるわけなんですが、そういう...全文を見る
○阿知波分科員 もう一つ、この勘定の特色なんですけれども、この勘定は民間依存が非常に高いということが言えると思います。例えば着陸料とか燃料税とか、その割合が今どうなっているかということもお尋ねしたいんですが、そういう民間への依存度が高い中で地方に空港をどんどんつくっていくというシ...全文を見る
○阿知波分科員 これまでも、こういう空港勘定の問題点が多分いろいろと議論されてきたというふうに思います。ですから、例えば平成十八年の行政改革推進法の中では、この空港整備勘定の独立行政法人化等を検討する、こういうふうに示されておりますが、四年前ということなんですけれども、この今の検...全文を見る
○阿知波分科員 大臣より、抜本的ということ、ゼロベースということ、それから先ほど副大臣から、この特別会計のメリット、受益と負担の関係がはっきりするということ、そういうことがございました。  私の方からのこれはアイデアなんですけれども、今、この勘定で行っている事業が、空港をつくっ...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございます。  さらに、大臣は最近、関空と伊丹の経営統合ですとか運営権の売買ということ、そういうことの検討を発表されておりますけれども、やはり空港ごとの収支といいますか、もうかっているのか損しているのかということもはっきりさせた方が、より経営という面、...全文を見る
○阿知波分科員 空港勘定の改革なんですけれども、結局、例えば資産ですと三兆円ありますし、負債は一兆円ということで、二兆円純資産があるということですから、これは簿価ベースにすぎませんけれども、改革がしやすいんじゃないかなというふうに思います。ですから、民間ベースとか民間活力というと...全文を見る
○阿知波分科員 ちょっと視点を変えますけれども、私は、このゴールデンウイーク、議連の関係でサウジに行っておりました。ですから、関空からエミレーツに乗ってドバイ経由でサウジに行って、帰りはキャセイ・パシフィックで香港経由でJALに乗って成田に着く、出発点は岐阜県の第五区ということで...全文を見る
○阿知波分科員 岐阜五区からも便利ということでありがたいんですけれども、やはり空港等のアクセスですとか利便性というのが本当に大事だなというふうに、使ってみるとひしひしと思います。重い荷物とか持っていますので疲れていますし、余計思いますけれども。  例えば、今、成田までの電車が三...全文を見る
○阿知波分科員 本当に非常に未来が開ける回答、ありがとうございます。  ただ一方で、リニアの話もありますが、新幹線、東北とか九州、北陸というのが延びていきます。同僚議員も、できたらもう飛行機は乗らないという人もたくさんおられまして、そうすると、空港、飛行機の方に影響してくるわけ...全文を見る
○阿知波分科員 では、最後の質問をさせていただきたいんですが、トータルなグランドデザインというところなんですが、デザインを描いて実行しようとすると、そこにはやはりお金がかかります。例えば、今の特別会計ですと、道路とか港湾とか空港とか、それぞれのインフラが縦割りになっております。典...全文を見る
○阿知波分科員 ありがとうございました。それでは終わります。
05月27日第174回国会 衆議院 本会議 第32号
議事録を見る
○阿知波吉信君 民主党の阿知波吉信です。  私は、民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました航空法の一部を改正する法律案について質問いたします。(拍手)  航空行政の失敗、これこそ政権交代に前後して一気に問題噴出となった行政課題です。明らかに前政権の失政です。 ...全文を見る