家西悟
いえにしさとる
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月18日 | 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号 議事録を見る | ○家西悟君 民主党・新緑風会の家西悟でございます。 私は、今回、尾辻大臣に対しまして、HIV、エイズに対する教育や啓発や検査体制などについてお伺いするとともに、それに関連して、第七回アジア・太平洋地域エイズ国際会議の政府対応、また変異型クロイツフェルト・ヤコブ病、vCJDの問...全文を見る |
○家西悟君 それで、先進国と言われる国々では、感染者数は横ばい、又は早期発見、早期治療の効果が患者数を激変させたという報告があるわけですけれども、厚生労働省のエイズ動向委員会が指摘しているように、大きく増加しているのは確かに、日本国内でですよ、二十代、三十代の若い人たちです。しか...全文を見る | ||
○家西悟君 一つは局長に反論します。数字的に言われましたけれども、同性愛、日本国内の、日本国籍を有する同性愛患者に増えている。そしてそういうふうに言いますと、確かにそのとおりなんですよ、今増えているのはその段階。これはアメリカの一九八〇年代の初頭から中ごろにかけてのアメリカの状況...全文を見る | ||
○家西悟君 それで、厚生労働省のエイズ動向委員会の委員長もコメントをされています。国民は感染の可能性が身近にあることを認識し、そして積極的にHIV抗体検査を受けるなど、早期発見、早期治療に努めてほしい、そのためにも、都道府県、各都道府県などにおいても引き続きエイズ予防について普及...全文を見る | ||
○家西悟君 是非とも、学校教育というか、性教育、学校教育の中での性教育の場面で、これ実践というか、身に付けていただかないと本当の意味での予防にはつながらないと思います。他人事的な教育の仕方をすれば自分には関係ないというふうに思われて、今現実に二十代、三十代前後の人たちの感染が増え...全文を見る | ||
○家西悟君 そうなると、保健所というのは九時ぐらいから四時か四時半ぐらいまでしかやっておられないんではないでしょうか。そうすると、就労しながら検査を受けたいと思ったときに、先ほど休日で五〇%、夜間で二〇%というようなこと、即日検査では一一%という数字を御提示いただいたわけですけれ...全文を見る | ||
○家西悟君 是非とも前向きな検討をいただきたいと思います。そして、検査を受けれる機会を是非とも多くの人たち、国民全体に掛かるようにしていただければ幸いかと思います。 それでは次に、第七回エイズ国際会議、神戸で行われます、この七月に。その件について厚生労働省としての対応などにつ...全文を見る | ||
○家西悟君 それはNGOに対しても同じように協力がなければ私はこんな国際会議は成功しないと思っていますけれども、その辺についてはどのようになっているんでしょうか。NGOとの支援。 | ||
○家西悟君 是非ともNGOにもしっかりと御支援いただきますようお願い申し上げます。 続きまして、クロイツフェルト・ヤコブ病、vCJDの問題についてお尋ね申し上げたいと思います。 昨今、つい最近ですけれども、十二月に四十代の男性が発症したというようなことを述べられておられる...全文を見る | ||
○家西悟君 これ百四十八って書いてありますよ。 | ||
○家西悟君 違うで。違うで、局長。いい加減な答弁しないでくださいよ。昨日言われたのは逆ですよ。違いますか。よく読んでくださいよ、今の資料。 | ||
○家西悟君 非常に大事な問題です。なぜこれを申しているのかというと、この後に出てきます、これを受けて、輸血の問題、献血をされる方々の、イギリスへ渡航歴が一日でもある人たちは、一九八〇年から九六年の間、一日でも滞在された方は献血をやめてくださいというふうにされるわけです。仮に香港と...全文を見る | ||
○家西悟君 もうほとんど時間が、あと二、三分ですので、申し上げたいと思います。 私は、薬害エイズという被害を被りました。そして、本来の血液行政というものの、問いました、衆議院時代に。そして、当時、厚生省の、厚生労働省の方の御見解は、一千万人の献血がなければならないんだというこ...全文を見る | ||
○家西悟君 時間が来ましたのでこれで本日の質問は終わりますけれども、是非とも一緒になって、国民の生命にかかわる問題です、党派を超えて各委員の先生方にもお願い申し上げたいと思います。一緒になって呼び掛けを是非ともしていただきますよう心よりお願い申し上げて、質問を終わります。 あ...全文を見る | ||
03月31日 | 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号 議事録を見る | ○家西悟君 皆さんおはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 私は、今回、尾辻大臣に対しまして、国の補助金の整理並びに合理化等に伴う国保保険法等の一部を改正する法律案に関連し質問いたします。 質問は、先週の三月二十五日に、質問に先立ちまして、先週の三月二十...全文を見る |
○家西悟君 それでは、私は、この問題に関連して、もう一つ、同じ日、三月二十五日に東京高等裁判所におきまして、同日に薬害エイズ控訴審判決、いわゆる厚生ルートについての判決が同じように言い渡されました。 政府委員室を通じて資料請求を同じように私は行ったわけです。そして、未加入無年...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともお考えいただきたいと思います。 確かに民事訴訟は国を相手にされました。刑事訴訟という形では、元生物製剤課課長を相手にした、被告とした話かもしれません。しかしながら、薬害エイズでなぜ逮捕されたのか。これは一松村個人というふうな考え方があるやに、あってはならな...全文を見る | ||
○家西悟君 在庫率七割を切っている地域もあることを認めていただいているわけですけれども、そのような過不足というか在庫不足が生じていることに対して、今後の対策として何かお考えがあるのか、またその辺について、こういうことをやっていきたいとか、何かそういうものがあるならば是非とも教えて...全文を見る | ||
○家西悟君 本気になって献血への呼び掛けなどをしていただきたいということをお願い申し上げたいと思います。 それと、あわせて、後で質問しますが、今回国民健康保険法の改正で、疾病予防対策事業の補助金の一部が地方への移譲対象となっていることを考えなければならないと思います。 元...全文を見る | ||
○家西悟君 対策本部長としてやっていただけるということで、ひとつ安心をしているわけですけれども、やはり全般的に、皆さんこの表見ていただいたら分かるとおり、O型はかなり不足をしているんではないかというふうに思えます。O型という血液の供給というものを考えていただければ、皆さん御案内の...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございます。是非ともお配りください。 それでは、平成十八年度医療保険制度の抜本改革の論議が途中段階にある中で今回の案が出されているわけですけれども、唐突に出てきたと昨日の浅野知事も言われていたようですけれども、知事個人の意見ではなく、他の多くの知事さんや...全文を見る | ||
○家西悟君 この税源移譲、税源の移譲を含めた問題について、ここにこれ、皆さんもお持ちの国保の、厚労省から配られたやつですけれども、これの百五十八ページ、疾病予防対策事業費等の補助金の一部ということで一億円という形で、その下に、都道府県が行う献血推進を図るための啓発事業に対する補助...全文を見る | ||
○家西悟君 事故っていうことで言われましたけども、事故だけじゃないと思います。手術もそうだろうと思います。予定を組める手術なら自己輸血等々で可能だと思いますけども、例えば心臓の手術、心筋梗塞等々を起こされたり、脳梗塞を起こされて頭を開けなければならないとかなったときには、やはり出...全文を見る | ||
○家西悟君 もっと多くの質問をしたいと思って用意をしていたわけですけれども、あと残り三分程度しかありませんので申し上げます。 この譲渡の中で高額療養費の問題等々もあるわけですけれども、私自身、血友病で高額療養費使っています。今ひざの調子非常に悪くて車いす生活しているわけですけ...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございました。 時間が来ましたので、質問を終わります。 ありがとうございました。 | ||
06月28日 | 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号 議事録を見る | ○家西悟君 民主党・新緑風会の家西悟でございます。 私は、尾辻大臣に対しまして、障害者雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律案に賛成し、今回の法改正によって障害を持たれた人々の雇用が一層進むことを願って質問いたします。 政府は、今月七日、閣議で、平成十六年度障害者施...全文を見る |
○家西悟君 各委員にお配りしたのは、平成十六年度の国の機関の雇用状況、並びに都道府県知事部局の雇用状況を厚生労働省がまとめたものです。これを見ると、国の法定雇用率二・一%が守られていない、本法に違反している国、地方公共団体がございます。お手元の資料で分かるように、金融庁、警察庁、...全文を見る | ||
○家西悟君 本日、多くの省庁に来ていただいているわけですけれども、六省庁。 まずもって金融庁、おいででしょうか。──警察庁、おいででしょうか。──おられますね。公正取引委員会、おいでですね。消防庁、おいでですね。それから法務省、おいでですか。──気象庁、おいでですね。 な...全文を見る | ||
○家西悟君 二年連続でどうしてこういうふうになるのかというのは私は理解ができないんです。それは制度上の問題等々があるのか、それとも金融庁自身がそういう人は自分たちの職場には適さないというふうにお考えになられて雇用をしてこなかったのか。いかがなんでしょうか。 | ||
○家西悟君 二名で一名を退職されたということですけれども、これ、二名で法定数は足りたということですか。 | ||
○家西悟君 これ、計画等を出されているはずですよね、金融庁も。厚生労働省から、毎年、何人足らないから何人を増員するためにというものの書類を毎年出されているはずですけれども、にもかかわらず、二年連続で法定雇用率を達成できていなかったということですよね。 まだまだ足らないと今おっ...全文を見る | ||
○家西悟君 公募というのが本当にできるのかどうかというのは、ちょっと難しいのかなというのもあるんだろうというふうに思いますけれども、是非ともそういった取組を枠を越えていただきたいという思いがあります。 そして、多くの省庁、六省庁おいでですので、もしお答えいただけるんなら、警察...全文を見る | ||
○家西悟君 推進してまいりますということも警察庁言っていただいているわけですけれども、これ、実際、警察庁だけの問題でもありません。是非とも、警察庁でもできることがたくさんあるはずです。そういったところを御判断いただきたいということをお願いします。 公正取引委員会おいでですので...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、消防庁、ゼロ%です。どのようにお考えでしょうか。 | ||
○家西悟君 そのとおりだろうと思います。消防庁の問題、災害派遣やいろんな問題でなかなか障害者の方々にということは難しいでしょうし、雇用の枠も一人、二人というような中でやらなきゃいけないということになると、雇用するのは非常に厳しいのかもしれないけれども、これはあくまでも法律に明記さ...全文を見る | ||
○家西悟君 たしか、三万人おられて、不足数というのは法務省は五、六十人おられたんじゃないんですか。それが改善できるんですか、本年で。違いました。 | ||
○家西悟君 それでは、気象庁、お伺いします。 | ||
○家西悟君 私は、この法律を出す以上は、国が率先して雇用を進めていただきたいと強く望みます。 前回法改正が行われた平成十四年四月二十三日の参議院厚生労働委員会でも、「国、地方公共団体等の公的機関において、率先して障害者の雇用を進めるよう努めるとともに、個々の機関の実雇用率など...全文を見る | ||
○家西悟君 これはなぜ言わしていただくかということは、先週、金曜日ですか、民間の企業は公表されました。悪質なということで二社。しかし、国は今日まで公表に至らなかった。しかも、附帯決議もなされていたのにかかわらず、私の質問要求によってようやくこの数字が出てきたと。一体何をお考えだっ...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、国家公務員法の問題についてちょっと触れたいと思います。 国家公務員法は、平等取扱いの原則、そして成績主義の原則を定めています。障害の有無によって職員の募集、雇用の取扱いが異なることはありません。このような不安を解消する観点から、一定の配慮をすることが重要...全文を見る | ||
○家西悟君 私は本当に絵にかいたもちにしていただきたくない。こういうものを、十年周期ぐらいでこれ法改正を行っておいでですよね、今までの歴史を見ますと。法改正をして、じゃ、改善されていったのかというとそうではなくて、雇用率の数値が変わったとか、そういう話である。そして、質問の聞き取...全文を見る | ||
○家西悟君 企業に勤めておいでということになると少ないはずですよね、障害者全体から見ると。だからこそ、今回、在宅就業支援を考えていかれるんだろうと。そして、四百万円の発注を受けたら大体賃金という形では二百五十万ぐらいが払えるんじゃないかという試算をされたんだろうというふうに思うわ...全文を見る | ||
○家西悟君 非常に高額だと思います。私の実体験からしても、二十二万円という額を私自身ももらったことはありません、障害者として雇用されているときに。そして、私の仲間たちもそれほどの額をもらっている人はほんの一部です。多くは非常に低い水準でおられる。どうしてこれが基準となっていったの...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、在宅就業支援団体についても、より身近な障害者団体が認定されるよう御配慮をお願いしたいと思います。そして、団体の登録要件などの概要を教えていただければ有り難いと思います。 | ||
○家西悟君 それでは、支援制度ですが、これは形を変えた体裁のいい内職の推進策にならないようお願いしたいと思いますけれども、大臣、いかがでしょうか。 | ||
○家西悟君 是非とも実体のあるものにしていただきたい。体裁が良ければいいとかそういう話ではないと思います。やはり雇用促進、そして生活を安定させるというものにしていただきたいという思いがあります。 それでは、私自身の問題もちょっと触れながら、一つは、私は血友病のために高校への進...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございます。 | ||
○家西悟君 はい、どうぞ。 | ||
○家西悟君 是非ともそのようにお願いしたいと思います。なぜならば、私はその時計科の最後の卒業生です。私が卒業した後には廃止されました。そういう時代だったということも併せて御理解いただきたいなと。 そういう職業訓練校においての現状というものは、様々いろんな障害を持つ人たちもあり...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのようにしていただきたいし、これが切捨て的な発想、福祉を雇用の場とかそういうふうに言われるわけですけれども、雇用と、そして社会の一員として認めていこうという話はよく分かります、理念的には。しかし、現実はそうではないんじゃないでしょうかということを私は常々思え...全文を見る | ||
○家西悟君 ほとんど時間が来ましたけれども、私自身の思いを語らしていただきましたけれども、本当、今のお話、西副大臣の方からもありましたけれども、こういうものをもう少し柔軟的に私は対応していただきたい。個人としてはいい、それを持ち寄るのも可能であると。これは知らないんですよ。皆さん...全文を見る | ||
07月07日 | 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第30号 議事録を見る | ○家西悟君 おはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 まず、冒頭、一言申し上げます。 今回、衛藤副大臣が更迭されました。私は、やはりこのことは国会軽視であると、更迭されて空席のままで本委員会が開かれるということはやはりおかしいと思っています。労働部門に担...全文を見る |
○家西悟君 率直な思いを伝えていただいたと思いますけれども、しっかりと読んでください、このアンケートの生の声ということを。そして、この法案が、今回提出されている法案が建設業の派遣法の解禁につながるものではないということで認識をしていいのかということを確認をさせてください。 | ||
○家西悟君 是非とも、現時点ではと言わずに今後もそのようにしていくということを言っていただきたいと思います。いかがですか、現時点という言葉を先ほど述べられましたけれども、今後もそのような考えはないということを強調していただきたいと思います。 | ||
○家西悟君 ありがとうございます。それでは大臣、本当にその辺はよろしくお願い申し上げたいと思います。 それと、次に、建設労働者の雇用の安定のために是非労働政策を進めていただきたいと思います。今回の改正の柱である建設業労働者の、建設業有料職業紹介事業並び建設業務労働者就業機会確...全文を見る | ||
○家西悟君 後でお尋ねしたいとは思います。 それでは、そこで、実施計画の認定を受ける場合の事業主団体とはどのような団体をお考えなのでしょうか。 例えば、都道府県、市町村にある建設業協会や全建総連の各都道府県の加盟組織などは、申請があれば認可をされるということでしょうか。こ...全文を見る | ||
○家西悟君 私は、どちらかというと、先ほど言いましたように、しっかりとやっていただいた中で、この法律が仮に成立した場合においての話をさしていただいています。そして、そういうような団体等々がやはりしっかりと、現場を知っておいでの人たち、そういった人たちがこういうような事業をしっかり...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、昨年度開始された建設雇用再生トータルプランの現状と、今回の改正でどのようなことが追加されるのか、簡潔に御説明ください。 | ||
○家西悟君 私は、一つは建設業に従事する方々が安心して暮らせるよう、これからもしっかりとこういった問題に見守っていきたいと思っていますけれども、そしてこの建設雇用再生トータルプランに関心を集中して見守っていきたいなと思っております。 そして、今回この法案自体が単にゼネコンの要...全文を見る | ||
○家西悟君 私の質問を終わります。ありがとうございます。 | ||
07月19日 | 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号 議事録を見る | ○家西悟君 おはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 私は、尾辻大臣に対しまして、さきの七月一日から神戸で行われました第七回アジア・太平洋地域エイズ国際会議の成果を踏まえ、今後の日本政府の取組について質問いたします。また、血液供給事業関係の問題についても大臣...全文を見る |
○家西悟君 大臣、ひとつ大臣の方からもお願い申し上げたいと思います。私、会場を回っていまして、NGOの方々やそういうアジアの地域の政治家の方々からちょっとそういうお話も伺っていますんで、その点について、本当に国会日程の状況というのは私は分かるんですけれども、是非とも大臣の方から一...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございます。 本当にお忙しい日程で、国会日程の方を優先というのは、これは内政事情というか、ですので私自身はやむを得ないという判断をしていますけれども、会場ではそのように御批判を賜りまして、私も日本の政治家だったらどうしてというような言葉をいただきましたの...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのようにお取組をいただきたいと思いますけれども、併せて申し上げるとするならば、人権に配慮して是非とも今後の施策に反映していただきたいと、過去のような過ちを繰り返すようなことのないように取組を是非ともお願いしたいと思います。 それと同時に、外務省の方にもお...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのような取組をお願い申し上げたいと思います。 そして、そのG8サミットの前ですけれども、神戸で行われるICAAPのその前日ですか、六月三十日に、世界の三大感染症に対する東アジアの地域対応と題する国際シンポジウムが行われました。そして、そこには小泉総理も参...全文を見る | ||
○家西悟君 今後数年間ということは、いろいろなとらえ方、先ほど言いましたように、二年なのか三年なのか五年なのかという話があろうかと思いますけれども、私はそれほど長時間、時間を掛ける問題だろうかというふうには思っています。せめて二年とか三年以内に五億ドルを拠出をするという方向でなけ...全文を見る | ||
○家西悟君 皆さん、なぜこういうことを私が言っているのかということを少しお考えいただきたいと思いますけれども、御承知をいただければと思います。 神戸で行われました国際会議の場で、国連合同エイズ計画、UNAIDSと言いますけれども、そこから最近のHIV、エイズの状況についての報...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともよろしくお願いしたいと思いますし、私自身もこの問題、真剣に取組をさせていく決意でございます。 それと併せて、十一日ですか、HIV陽性者の方々と大臣は懇談をされたという報道がありました。そして、大臣も意義があったというような御発言があったようにお伺いをしてい...全文を見る | ||
○家西悟君 是非とも真剣にこの問題に取り組んでいただきたいと思います。それは感染予防であり、蔓延防止のためにこういう人たちの知恵というものは非常に私は有意義であるということを申し上げたいと思います。 これは継続で考えていただけますでしょうか、今後もやっていくということで。 | ||
○家西悟君 是非ともそのようにお願いしたいわけですけれども、いかんせん、内閣が替わったりすると、省としては取り上げていただけないということが間々見られます。これは省として是非とも取り上げるんだということをここでお誓いいただければ非常に有り難いなと思いますけれども、いかがでしょうか...全文を見る | ||
○家西悟君 周りからもいろいろ言われています。政権はいずれ我々が取るんだと。これは我々が取れば当然そのように私はするつもりでおりますけれども、今の段階で是非ともそのように、省としては取り上げるんだということをお誓いいただけたというふうに認識をさせていただきます。 それでは次に...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございます。この水準が維持されることを本当に切に願いたいと思います。 せんだって、十七日ですか、新聞報道にもありました。社説で「献血離れに歯止めを」というようなことで、これは朝日新聞の十七日に書かれているわけですけれども、これ本当に私は、この記事を見て逆...全文を見る | ||
○家西悟君 もし不足していれば本当にもっと被害は大きくなったんではないかというふうに予想できるわけですけれども、本当にタイムリーであったのかなというふうには思います。残念ながら事故は起きてしまいましたけれども、そういう治療に関しての血液不足による混乱ということもなく、うまくいけた...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのようにお願いしたいと思います。 私、ここにたばこを持っているわけですけれども、このたばこを吸うことによってという注意書きですね、昔はこの側面というか、横に小さく書いていたわけです。しかし、今現在はパッケージの三分の一ぐらいの面積を取って、このたばこを吸...全文を見る | ||
○家西悟君 ありがとうございます。是非ともそのように指導をお願い申し上げます。 これが市場の原理ということでの一つだと思います。公平、公正、透明性ということを言われるんであれば、同じように表示をするのは当たり前であると。しかも、場合によったら箱の、六面あるわけですけれども、六...全文を見る | ||
○家西悟君 時間が来ましたので終わりますけれども、本当にそのようにお願いしたいと思います。絵にかいたもちにしないでいただきたいということをお願い申し上げて、私の質問を終わります。 ありがとうございました。 | ||
10月11日 | 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号 議事録を見る | ○家西悟君 皆さん、おはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 それでは、法案質疑に入らせていただきたいと思います。まず大臣に質問します。 この障害者自立支援法案ほど近年にない障害者当事者の関心が集まった法案はありません。この半年間、障害者当事者は、体のこ...全文を見る |
○家西悟君 私は政治の力というものは正に障害者や弱者に最も及ばなければならないと考えています。大臣がこの委員会でも言っています助け合うとは正にこのことではないでしょうか。 大臣がこのように言われるわけですけれども、この法案の「目的」にあるように、障害者が安心して暮らす社会の実...全文を見る | ||
○家西悟君 そのようにおっしゃるわけですけれども、障害者の生活というものもいま一度お考えいただきたいと思います。 そして、私が最も危惧しているのは、長時間介護を必要とする重度障害を持っている人たちというか、方々の生活はこれからどうなっていくのかということです。今日も私の事務所...全文を見る | ||
○家西悟君 ということは、一定の額以上は超えないということと理解してよろしいんでしょうか。ということは、その範囲であれば、その一定の範囲の額を払えば二十四時間介護も当然受けれるし、サービスの低下というか、抑制というものをしなくても、従来どおりのサービスでいいという判断をしてよろし...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、もう少しお尋ねしたい点があります。 施設入所の場合でしたら、この場合、前から委員会等々でお聞きしているのは、手元に残るのは二万五千円前後であるというようなお話も聞いているように思うわけですけれども、それ間違いないですよね。二万五千円ぐらいは、基礎年金をい...全文を見る | ||
○家西悟君 それでは、二万五千円という金額が多いのか少ないのかという議論はあるわけですけれども、一点申し上げます。私の経験からですけれども、本委員会でも申し上げました。私は、大阪の身体障害者能力開発校に行っているときに、お手当というか給付をいただいた経験がございます。その当時で四...全文を見る | ||
○家西悟君 私は、生活の水準というか、その二万一千円程度でおやりのという統計もあるということでおっしゃるわけですけれども、それはあくまでも統計ですよね。上下はあるわけです。その人が本当に生活をする上でどこからも支援がなくて二万一千円なのかというところも精査をしないといけないんであ...全文を見る | ||
○家西悟君 できるだけそのようにしていただきたいし、軽減を図っていただきたい、負担は。 そして、できるだけそういう、今の時代です、ネット、インターネットやいろんな通信手段もやりたい。当たり前の話です。体が不自由な分、そういったものに頼って情報収集をするというのは当たり前の話だ...全文を見る | ||
○家西悟君 これは再三委員会でも言わせていただいています。これは一事例で、先週の事例を申し上げたわけですけれども、施設入所やいろんなところに入ろうとした場合に、今特養でもそうです、C型肝炎を理由に入所を拒否されるという事例が事実あります。ましてや、私たちHIV感染者はそれを理由に...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのように規定はしっかりとやっていただきたいし、厳格にやっていただきたい。これは契約ですので、今度は。今この法案がもし仮に通ったとするんならば、契約をする以上は、それがサービスが受けられないなんということは、ばかなことがあってはならないと思いますし、そのときに...全文を見る | ||
○家西悟君 いや、そこまで聞いていない。 | ||
○家西悟君 私の手元に厚生労働省から提出されたリストがあります。七月二十二日本会議で答弁を受け、その根拠を明らかにするよう厚生労働省に求め、七月二十九日に私に提出した行政説明実績には四百九十九回のリストアップがされました。約五百回です。しかし、よく見ると、平成十六年四月五日から今...全文を見る | ||
○家西悟君 委員長、委員長。 | ||
○家西悟君 今いろいろ説明されたわけですけれども、私もある種、血友病の団体のリーダーをやったり原告のリーダーをやったりとかして厚労省のというか役所の人たちのやり方というのは自分も実体験しています。いい加減なことを言わないでくださいよ。分科会に出るとかいうのも、それは団体によっては...全文を見る | ||
○家西悟君 いや、説明が相手に通じたかどうかというのの問題っておっしゃいましたよね。取り方だと、局長は。 何のために、じゃ行っているんですか、そういう会合に。説明しに行っているんでしょう。これが理解できなかったという受け取り方だというふうにおっしゃるのは余りにもおかしいじゃな...全文を見る | ||
○家西悟君 速記ちょっと止めてください。 | ||
○家西悟君 では、その資料をよく見ていただいたら分かると思うんですけれども、一つは、同じ団体に日付、一日ずれて行っているとか場所を変えている、同じ日にとか。逆に、同じ団体に対して、普通並べて書きますよね、それを、同じ日なんですけれども、ほかの団体の名前を二、三回とか四、五回間に入...全文を見る | ||
○家西悟君 再提出された部分にも問題はあったということをお認めになるわけですよね。そこの、イエスかノーでいいですよ。 | ||
○家西悟君 じゃ、これは変わるということですよね、まだまだ。これ再検証した場合、変わるんだというふうに理解していいんですよね。ということは、本会議で総理はうそを言ったということになりますよ。 | ||
○家西悟君 この答弁では、この答弁では納得できません。正直言って、この一点だけでももう全然信用できない。 大臣、どうするんですか。本会議で、これは趣旨説明で総理大臣自身が五百回に及ぶということを述べられ、そして今こういう資料を求めたら、二回にわたって、そして再提出の部分にも言...全文を見る | ||
○家西悟君 いいですよ。今の質問でもういいです、局長の答弁。大臣は、今もう一度こちらから質問してからでいいです。 今十六年度と言われましたよね。再提出は十七年度入っているんですよ。そして、グランドデザインできる前から、法案を作る、応益負担を求めるということも言ったということに...全文を見る | ||
○家西悟君 大臣、いかがですか。 | ||
○家西悟君 ちょっと委員長、止めていただけます。これでは納得できる答弁ではないんですよ。 | ||
○家西悟君 もう少ししっかりと答弁していただかないと。 | ||
○家西悟君 では、その中に、最後の方です。資料を見ていただきたいと思います。 若いやつほど不明になっている部分があるんです、何か所か、期日が。古いほど正確に書いてあるんです、何月何日と。不明が二か所か三か所あるんです。普通、若いほど記憶があるはずです。古いほど記憶が不明になっ...全文を見る | ||
○家西悟君 審議会じゃないです、五百回の話。 | ||
○家西悟君 これ、幾らやっても堂々巡りですんで、是非ともしっかりした資料を出していただきたい。 そして、今回のその二つ、私がいただいているやつは間違いないということですよね、先ほど間違いないとおっしゃったんだから。もうこれは間違っていたということにはならないということを確認を...全文を見る | ||
○家西悟君 時間が余りもうなくなってしまいました。この問題で本当はもっと、是非とも両方きっちり精査したものを出していただきたい。どちらが正しいとか云々という話ではこれはもう説明にならないんですよ。そして、障害者施策の私は今大きな転換点にいることは間違いないと思っています。そして、...全文を見る | ||
○家西悟君 はい。ありがとうございます。 | ||
○家西悟君 はい。 残り二分程度になりました。 私、今日十九問質問を用意していたわけですけれども、まだ六問しか行ってません。残り、重要な問題がすごくあるわけですけども、取りあえず時間が、もう限られた時間でしかやりようがありませんので、今、先ほども言いました大きな転換点、大...全文を見る | ||
○家西悟君 時間が来ましたので終わりますが、私、先ほども言いました。十九問質問を用意して六問しかできませんでしたので、次回にこれを回したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。 本日はありがとうございました。 | ||
10月13日 | 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号 議事録を見る | ○家西悟君 おはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 十一日、本委員会で質問しました障害者並び関係者、関係団体への説明責任について質問させていただきます。 七月二十二日、前国会の参議院本会議で、我が党の平田健二議員の質問に対する小泉総理の答弁について、改...全文を見る |
○家西悟君 五百回の回数ではないというような声も聞こえますが、私はもう同感だ。同感です。 五百回と強調されて、障害者の方々、関係団体の方々に丁寧な説明や意見交換を承ったと答弁されたのは小泉総理です。私ではありません。私は、その根拠が何であるのかと質問したんです。その質問、私の...全文を見る | ||
○家西悟君 説明に行ったということですので、昨日、課長が約束しました。これらの会合に出張したという資料を後日提出すると。出張をしたというリストを、資料を提出いただけるということをお約束いただいています。是非とも早々に出していただきたい。そして、今後の障害者福祉施策の当事者参加、そ...全文を見る | ||
○家西悟君 是非とも出していただきたい。 そして、大臣、いま一度申し上げます。 障害者福祉施策の当事者参加、そしてその仕組み、説明責任をしっかりやってもらいたいと思うわけですけれども、大臣、いかがですか。 | ||
○家西悟君 是非ともそのようにやっていただきたい。なぜかというと、多くの人たちが意見聞いていないとか、これ言われているんです。私は聞いていませんと。私たちは、私というよりも私たちですね、は聞いておりません、突然この法律を出されたとか、この内容でびっくりしています、応益負担が入って...全文を見る | ||
○家西悟君 終わります。 | ||
10月14日 | 第163回国会 参議院 本会議 第6号 議事録を見る | ○家西悟君 民主党・新緑風会の家西悟でございます。 民主党・新緑風会を代表し、議題となりました障害者自立支援法案に対し、反対の立場から討論を行います。 二〇〇三年、華々しくスタートした支援費制度は二年続きませんでした。このままでは市町村が超過負担を負い続け、地域から制度が...全文を見る |
10月21日 | 第163回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○家西悟君 おはようございます。民主党・新緑風会の家西悟でございます。 私、足が、身体障害者でもございますので、できれば座って質疑をさせていただきたいと思いまして、委員長のお許しをいただければと思いますが。 |
○家西悟君 それでは、よろしくお願い申し上げます。 与党自民党、公明党から提出されました政治資金規正法の改正に対しまして質問をいたします。 政治家や政党にとって国民の信用がいかに大切であるか、これは与野党問わず我々国会議員はだれしも肝に銘じて思っていることと思います。いつ...全文を見る | ||
○家西悟君 特に、献金の事実を明らかにし透明性を高めるために銀行振り込みの義務付けもされたようですが、この法案では残高証明は求めていません。残高証明がないと入りと出の、出がはっきりしないのではないでしょうか。透明性を高めるという点でも大事なことだと考えますが、改めて質問いたします...全文を見る | ||
○家西悟君 それで、私はちょっと疑問には思うんですけれども、そもそも政治資金は、政党を始めとする政治団体並びに政治家の政治活動のために使用される資金の総称です。政治資金は、主たるものとして、政党及び党の事業収入、個人及び企業又は労働組合やその他の団体からの寄附収入、そして政党交付...全文を見る | ||
○家西悟君 私どもも今の御説明のように難しさについては分からないわけではありません。が、要はだれがだれに献金したのか、献金の授受をより透明化させることではないでしょうか。 九月一日付けの朝日新聞の社説では、これまでの法改正で、企業や団体から政治家個人への献金は禁止された。迂回...全文を見る | ||
○家西悟君 朝日の新聞社の御批判もされましたけれども、社説は社説ですので、ここは御理解いただきたいと思います。 そして、残念ながらさきの衆議院の審議では我が民主党が提出しました法案については与党によって否決されました。その内容は、寄附の上限を三千万円にすること、振り込みを義務...全文を見る | ||
○家西悟君 法律案じゃなくて、あしたからでもできる項目があるのではないでしょうかと私は質問したわけです。例えば、インターネットによる収支報告などというものは、やろうと思えば、それぞれで判断をし、公開はできるはずです。そういう趣旨で御質問をしたつもりですので、そこは御理解いただきた...全文を見る | ||
○家西悟君 是非ともそのように超党派で検討いただければなと思います。誹謗中傷は私も良くないし、そういうような運動にならないような規制は当然していかなきゃならない。 それと、今、現行で言われるとおり、ネットのメールの書き込みというか操作をされる、それは私たち候補者でなくてもう一...全文を見る |