池坊保子

いけのぼうやすこ



当選回数回

池坊保子の2002年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月13日第154回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 委員がおっしゃいますように、個人の自立を促し、公助を行うことは大変大切なことだというふうに考えております。文部科学省といたしましても奨学金事業については大変力をかしておりますし、私も文部科学委員でございました間に奨学金制度の拡充に努めてまいりましたし、...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 委員も御承知のように、高校は都道府県の設置になっておりますので、もちろん国がいたしますことも大切だとは思いますけれども、都道府県との連携というのが、よりきめ細やかに奨学金制度を子供たちに与えることができるのではないかというふうに考えております。本来、先...全文を見る
03月01日第154回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいますように、私も常日ごろ、国際社会の中で日本人が尊敬と愛情で見詰められるためには、まず自国の伝統文化への認識と深い愛情がなければならないと思います。そういうものに立って初めて、他国の文化を理解し、愛情を持つことができるのだと思います。  その点...全文を見る
○池坊大臣政務官 大村委員がおっしゃいましたように、私は、議員になります前、日本の伝統文化の一つである生け花の発展、育成に努めてまいりました。  伝統文化は、ただ単にその形を学ぶだけでなくて、形を通して、人間の生きる姿勢、あるいは何が価値あるか、そのようなものを学んでいくことで...全文を見る
03月12日第154回国会 衆議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいますように、二十一世紀は環境そして教育の時代だと思っております。  小さいときから、二十一世紀を担います児童生徒が、学校教育の中で環境問題に対する正しい認識と理解を深め、各自がみずからの責任において人類の繁栄と生存のためにはどのような行動を起こ...全文を見る
03月15日第154回国会 参議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 福本委員のカネミ油症が教科書の中でどのように書かれているかということでございますが、現在使用されております教科書のうち、高等学校の公民科、保健体育科、家庭科などの教科書において、消費者保護問題や食品と健康の問題などを扱う中で記述されております。  そ...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 先ほども申し上げましたように、学校教育の中で環境問題を正しく理解、認識し、そして児童たちが自らの問題として、強い意思としてそれを受け止めるとともに、行動に移していくことが大変大切なのではないかと思っております。今までもそれらの目的に合わせまして各教科、...全文を見る
03月19日第154回国会 参議院 文教科学委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 障害の重度・重複化のうち、先ほど委員がおっしゃいました重度の障害とは、移動、食事、排せつ等に関して全面的な介助を必要とする状態をいいます。他の障害を併せ有する場合が多いですが、例えば進行性筋ジストロフィーや重症筋無力症などに見られるように、知的な発達の...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今回、就学指導にかかわる学校教育法施行令の改正を行いましたのは、社会のノーマライゼーションの進展や教育地方分権の観点から、児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じたきめ細やかな教育が行われるよう医学の進展等に応じて就学基準を見直すとともに、市町村教育委員会...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今、委員がおっしゃいましたように、盲・聾・養護学校においては十三年度に介助業務を担当する職員というのは千四百二十五名ございます。  で、今、委員は一般の学校においてそのようなものはないのかという御指摘だと存じます。一部の市町村においては教育委員会の判...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 公立の小中学校、特殊教育諸学校等々のバリアフリー施設におきましては、小中学校において五〇%、特殊教育諸学校では九〇%の学校についてエレベーターとか障害者トイレあるいはスロープなど何らかの整備がなされております。  今後とも国庫補助を行いながらそれらの...全文を見る
03月28日第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 文部科学省と厚生労働省の連携については、今具体的にしっかりと大臣がおっしゃったとおりでございますので、重複いたしますので割愛いたします。  私も文部科学委員でおりましたときには一元化をどうしてできないのかということを厳しく追及してまいりましたが、中に...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) いえいえ、結構です。もう終わりと思っております。
04月02日第154回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 国立大学の再編・統合は、地域や社会のニーズに対応し、国際競争力のある大学になるためにはどうしたらいいかを各大学における真剣な議論が重要と考えております。今回合意いたしました四大学は、そのような観点から大学の統合に合意したものだと思います。  じゃ、ど...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) このたびの国立大学の再編・統合は、二十一世紀にふさわしい大学の在り方を検討したときに、あるいはまたそれぞれの大学の今後の発展を考えたときに、大学・学部の枠にとらわれず、より広い視野に立って教育や研究の発展、基盤強化を図る必要があるとの認識に基づいて行わ...全文を見る
04月08日第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 文化をどうとらえるかというのは、突然の御質問で、大変難しいとは思いますけれども、ノーベル化学賞をおとりになりました野依教授が、科学は芸術の活動に似ている、無から有をつくり出す作業は、これは芸術活動である、美しいものを美しいと思う心がなければ科学者としては失格であ...全文を見る
○池坊大臣政務官 議員がおっしゃいますように、文化というのは自然に対比して使われる言葉でございます。ですから、私が読みました亀井勝一郎さんの御本によりますと、野菜は、これは人間の手が加えられ、心が加えられているから文化である、だけれども野草は、これは自然であるというふうに私は認識...全文を見る
○池坊大臣政務官 先ほど三井委員が、障害児を持った両親のいろいろな要望に対してどれだけ理解を示しているのか、あるいは現状を把握しているのかというお話でございました。私は、数多くの保護者の方々とお目にかかっておりますので、そういう保護者の気持ちはしっかりと把握していると思っておりま...全文を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、今回の就学指導の制度の見直しは、教育の地方分権の考え等を踏まえて行ったものでございます。  市町村教育委員会が、必要とする条件整備の内容も考慮の上、障害のある児童生徒が特別の事情により小中学校に就学することについて判断すべきもの...全文を見る
○池坊大臣政務官 ノーマライゼーションの進展に向け、障害のある児童生徒等の自立と社会参加を社会全体として生涯にわたって支援することは、大変必要なことだというふうに思っております。  また、近年、障害の重複化や多様化に伴い、ただ教育だけではございませんで、教育とか福祉、医療などに...全文を見る
○池坊大臣政務官 東委員がおっしゃいますように、学級崩壊は今や社会的な問題となっております。  文部科学省でも、学級崩壊について、平成十年度から、国立教育研究所を中心とする学級経営研究会を通じて、全国各地の事例、百五十学級を集めまして、その原因や対応策について調査分析を進め、平...全文を見る
○池坊大臣政務官 今申し上げました国立教育研究所を通じて行った調査による学級崩壊については、まず原因は、学級担任の指導力不足や学校の対応の問題、また、子供の生活の変化や家庭の教育力の低下等の複数の要因が積み重なって、これらの状況を生み出しているのではないかと思っております。一つの...全文を見る
04月09日第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、三月八日にハートビル法が国会提出されまして、小学校が努力義務の中に入ってまいります。  今おっしゃいましたように、私は、やはりバリアフリーというのはそれぞれの学校の意識の問題もあると思います。ですから、障害者トイレをつくったから...全文を見る
○池坊大臣政務官 赤羽委員がトライやる・ウイークについて理解と推進を図っていらっしゃいますことは私も存じ上げておりまして、たしか有馬大臣のときにも、積極的に推進を図っていらしたとき、私も委員会にいて伺っておりました。  余り変わらないじゃないかという委員の今の御質問でございます...全文を見る
04月11日第154回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 大野委員が今おっしゃいましたように、四月一日から学校完全週五日制になりました。保護者の中には、学力の低下を呼ぶのではないかと心配していらっしゃる方もございますけれども、私は、そんなことはない、文部科学省も、学校だけで学べるものではなくて、人間形成には学校と地域社...全文を見る
○池坊大臣政務官 委員が今おっしゃいましたように、学校がまず中心になることが必要ではないかと思います。学校は、ただ児童に勉学を教えるだけでなく、コミュニティーの場でございます。ですから、そこが中心となっていろいろな活動ができるように、これは、学校の教育現場もそのような理解を深めま...全文を見る
○池坊大臣政務官 地域社会で子供たちが土日、週末にボランティア活動あるいは体験活動、自然体験をいたしますことは、大変大切なことだと思っております。学校の先生方も、土日お休みということではなくて、そのようなことを積極的に、地域に任せるのではなくて、地域と連携をとりながらやっていただ...全文を見る
○池坊大臣政務官 今、三割削減だとおっしゃいましたけれども、これは間違いでございまして、七%の削減でございます。  先ほど申し上げましたように、確かに、理科、算数などは授業数は減りますけれども、総合時間というのが今度はふえてまいります。総合時間の中でどのような教育をしていくかと...全文を見る
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいましたように、大変にいい「心のノート」ができたのではないかというふうにちょっと自画自賛いたしております。  小学校では、これが一、二年に一冊、三、四年一冊ということで三冊ございまして、中学校は一冊でございます。児童生徒が身につける道徳の内容を、...全文を見る
○池坊大臣政務官 丸谷委員が今おっしゃいましたのは全くそのとおりでございまして、学校教育の中で、未成年で喫煙することがどんなに人体に悪影響を及ぼすかということをきちんと教育してまいりますことは、大変重要だと思っております。そのような観点から、私どもは、小学校では保健体育の五年、六...全文を見る
○池坊大臣政務官 そのとおりでございまして、保健体育では五年と六年、中学では三年となっておりますが、それぞれの段階で、学年ごとに、保健体育以外のところでも、そのようなディスカッションとか調べ学習をいたしております。でも、丸谷委員がおっしゃるように、さらにさらに強化していきたいと思...全文を見る
○池坊大臣政務官 私も、この調査をちょっと驚きを持って、複雑な思いで拝見いたしました。  ただ、いつも思いますのは、国際調査になりますと、日本人の国民性でしょうか、割と日本人は消極的な発言が多いのではないかというふうに思ったりいたしておりますが、今の児童たちにチャレンジ精神や夢...全文を見る
○池坊大臣政務官 先ほど委員が要望なさいましたような血沸き肉躍るような答弁ができなくて大変申しわけございませんけれども、今、二十一世紀教育新生プランは余りわからないということで、ぜひ御理解いただけたらと思っております。  昨年一月にできましたこの二十一世紀教育新生プランは、人間...全文を見る
04月19日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、国際化が急速に進展いたします中において、国際社会の中で日本人が生きていきますためには、英語はコミュニケーションの最低の道具だというふうに考えておりますので、文部科学省といたしましてもさまざまな創意工夫をいたしております。  新学...全文を見る
04月24日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、隣接校種免許状の取得は二つございます。一つは、大学での単位修得、二つ目は、都道府県教育委員会が開設する免許法認定講習による単位修得でございます。  これは、今おっしゃいましたように、夏に、休業中に実施されるものが多いわけでござい...全文を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、現行制度上、免許状の取り上げは、法令の規定に故意に違反し、また教職員たるにふさわしくない非行があって、その情状が重いと認められたときとされております。  では、どういうときに情状が重いか否かの判断といたしましては、授与権者が客観...全文を見る
○池坊大臣政務官 平成八年度から平成十二年度までの五年間において、懲戒免職処分となった全国の公立学校の教職員数は、合計で三百三十六名となっております。懲戒処分を受けた三百三十六名のうち教員として復帰した者についての数は、把握はいたしておりません。  それから、失効いたしました者...全文を見る
05月17日第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今回の改正は、今工藤高等局長が説明いたしましたように、平成十二年度の大学審議会の答申に基づきまして、学部の講座や学科目の弾力化という流れの中で、学部の講座に密接に関係する附属病院の診療組織等についても弾力化を図ったものでございます。  各大学の自主的な判断でさ...全文を見る
○池坊大臣政務官 薬剤に関する組織を廃止するというようなことは考えておりません。それをしっかりと申し上げておきます。
○池坊大臣政務官 今まで……(発言する者あり)優しく答えろということでございますから、ちょっと口調を優しくいたしますけれども、今までも薬剤に関する部門を廃止、統合することではないというような説明をいたしておりましたが、なお現場においてそのような理解がまだなされていないということで...全文を見る
○池坊大臣政務官 三井委員が御指摘になりましたように、近年、医薬分業とか医療の発展とか、著しく変化してまいりましたので、薬剤師や薬学研究者の果たすべき役割は大変重要と考えております。ですから、六年制にしたらいいのではないかという意見があることも私は承知いたしておりますが、海外を見...全文を見る
05月22日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今までの研修は、講義を受けるとか受け身の講習が多かった。みずから考える力を生徒たちに養わせるには、先生自身もまたみずから考える力を養うべきではないかと、牧委員今おっしゃいましたように。  これは、一人一人のニーズに応じて、そしてその教員の適性、能力に応じた研修...全文を見る
○池坊大臣政務官 新学習指導要領のもと、基礎、基本をしっかりと身につけ、先ほども申し上げたように、みずから考え、問題提起し、解決する能力を養うような教育をしてまいりますには、先生自身がそのような資質能力を持っていなければならないと思います。  今までも確かに八割程度の十年研修を...全文を見る
○池坊大臣政務官 今委員の御指摘にございましたように、各都道府県の教育委員会等においての採用試験は、平均的に十一倍でございますから、大変難しいと言えると思います。  もとより私は、教員というのは、生徒たちを指導するにふさわしい、指導能力の中には心の教育というか、その人間のすばら...全文を見る
○池坊大臣政務官 今お話しいたしましたように、十年の研修では、任命権者が内容を具体的に判断するものでございます。ですけれども、文部科学省といたしましては、通知やさまざまな会議を通じて、研修内容に関しては基本的な想定というのを行っております。  何を学ぶかというと、それは学びまし...全文を見る
○池坊大臣政務官 これは校長だけではございません。教頭や主任等の協力も得ながらさまざまな角度から評価をいたしまして、それを教育委員会に提出するということになっております。ですから、一方的に勤務評価をつくるということではございません。
○池坊大臣政務官 今武山議員の御指摘にありましたように、今までも、十年研修というのは八三・五%いたしておりました。ところが、今までの研修というのは受け身でございまして、どちらかといえば画一的、また、同じようなことの講義を受けるということでございました。  今回は、そうではなくて...全文を見る
○池坊大臣政務官 例えば夏の間あるいは冬の間の長期休業期間中に二十日間、ベテラン教師や指導主事を講師として、先ほど申し上げましたように、少人数形式による模擬授業、あるいは教材研究、ケーススタディーなどを通じました研修、あるいは社会体験研修、情報教育、環境教育、カウンセリングなどに...全文を見る
○池坊大臣政務官 先ほど委員が、外でと。外でするというのは、私が申し上げました意味は、学校以外の場でという意味でございます。ちょっと、きちんと私補足しておかないと、誤解を生じたらいけないと思います。  ですが、学校以外の場でやっても、研修内容が極めて大切なものをやるということで...全文を見る
○池坊大臣政務官 そのようなことを踏まえまして、これからはそのようなことがないように、私どもも一応の内容とかやり方を想定いたしております。それは教育委員会の方に提示をいたしておりますし、あらゆる会議を通じて、みんなに行き渡るような説明もいたしております。  ただ、それを各教育委...全文を見る
○池坊大臣政務官 十年研修を修了いたしました後には、受講した教諭等の教科指導や生徒指導等の諸活動において力量の向上が見られたかどうかには、しっかりと評価することといたしております。  そして、その評価によってその後の教員に対する指導や研修計画に生かしますし、それらを踏まえまして...全文を見る
○池坊大臣政務官 教育委員会は、昨年の教育改正によりまして、PTAですね、保護者の代表を入れる、地域の人を入れる、教育委員会の活性化を行うということにいたしておりましたので、今まで学校の校長をしていた人間が教育委員会の長になって形骸化されているということは、これからはなくなってい...全文を見る
○池坊大臣政務官 武山委員が御指摘のように、市町村教育委員会の行財政基盤が脆弱でございますので、幼稚園教員の研修の機会が十分ではないという現状がございます。各地域におきましては、複数の市町村で合同の研修を実施いたしたりする、そういう取り組みも行われております。文部科学省といたしま...全文を見る
○池坊大臣政務官 教員として至らない、十年をたたなくても、それぞれの場所において指導力不足の人間をどのように指導するかという御質問というふうに受けとめてよろしいのでしょうか。  この指導力が不足しております教員に対しましては、十年を待たずして、それぞれに迅速に、かつ適切に指導を...全文を見る
○池坊大臣政務官 先ほど私がお答えしたことに関して、十二分に私の意が武山委員の方に伝わらなかったのではないかと思っております。  もちろん、この十年研修はすべての先生方がお受けになる研修でございまして、これを、未熟な人とか不適当な教員を矯正するなどということは毛頭考えておりませ...全文を見る
05月23日第154回国会 参議院 文教科学委員会 第10号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今、委員が御指摘のように、教員が一人ずつ資質向上を図ることも大切ですが、その集合体としての学校が地域社会の中で、あるいは保護者にとって、生徒たちにとってどれだけ評価されるということは大変に大切なことと思っております。  そのような観点から、文部科学省...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 意欲ある教員に多様な研修機会を与えることは大変有意義なことと思っております。  例えば、意欲ある教員が一定期間現場を離れて自分が研究したいという課題に対して大学院等で学ぶということは、その専門性の向上を図る上から大変教員の意欲、資質、能力にとってプラ...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 教員の研修については、初任者研修の創設を始めとして、国や教育委員会で様々な体系化や内容の充実に努めてまいりました。  例えば、平成十一年十二月の教育職員養成審議会第三次答申を踏まえまして、初任者研修については、校内研修の内容を個々の初任者の経験や力量...全文を見る
06月04日第154回国会 参議院 文教科学委員会 第12号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 申し訳ございません。先日の衆議院の文部科学委員会において、私が教員が研修計画を策定するよう義務付けられていると申しましたのは誤りでございまして、これは任命権者が研修計画を作成するということが正しいので、訂正させていただきます。
○大臣政務官(池坊保子君) 私は、学校を良くしたい、そして子供たちの心に響く先生方を、そのようなすばらしい先生をどうしたら多く作り上げていくことができるかということにいつも長年文部科学委員として力を注いでまいりましたので、教員の方々も任命権者が作成された研修計画に自らも参画するよ...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) もっときめ細やかに丁寧に答弁いたしましたらきっと御理解いただけたと思いますが、ちょっと舌足らずだったと思いますことは反省いたします。  十年経験者研修終了時の評価については、事前に実施する評価とは異なり、各任命権者の判断にゆだねられているものでござい...全文を見る
06月05日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 去る五月二十二日の当委員会の審議における、牧義夫委員の御質問に対する答弁において一部誤り等がございましたので、おわびし、訂正並びに補足をさせていただきます。  まず、「教員自身が、研修計画を作成することを法律上義務づけております。」とお答えいたしましたが、研修...全文を見る
06月07日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 斉藤委員は、今までにも、落語家、漫才師などの演芸を行う方々の権利について心を砕いていらっしゃいましたけれども、今御質問の、芸人の方々が団体を結成して自分たちの権利を集中して管理運営する著作権等管理事業を行うことについては、何ら問題はございません。  一般に、芸...全文を見る
06月12日第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 平成十四年度四月一日現在、財団法人私立大学退職金財団の理事数は十九名でございます。理事の内訳は、現役の私立大学関係者が十六名、私立大学職員OBが一名でございます。文部科学省出身者は、常勤理事一名、非常勤理事一名でございます。監事の内訳は、現役の私立大学関係者が三...全文を見る
07月03日第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第12号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今土屋委員が御指摘になりましたように、食事というのはただ御飯を食べるということでなくて、これは日常生活における大切な文化なのではないかと思っております。そして、それは学校教育の中で果たしていく役割も大なるものだというふうに考えておりますので、私ども文部科学省は、...全文を見る
○池坊大臣政務官 学校教育の献立の作成に当たっては、学校栄養職員がその指導に当たっております。偏食がないように、それから栄養のバランスがとれた食事をするようにというような工夫をいたしておりますし、先ほど申し上げましたように、週三回お米を使うようにいたしております。  それからま...全文を見る
07月03日第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 児童生徒が自主的、積極的に学校において読書活動を行いますことは、人間形成上また学習活動においても極めて重要なことだというふうに考えております。その点から見ましても、学校図書館の蔵書の充実が図られることは大変喜ばしいことと思っておりますので、平成十四年度から、公立...全文を見る
07月18日第154回国会 参議院 文教科学委員会 第15号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 国立学校の教員給与について全額国が負担いたしておりますのは、フランス、シンガポール、韓国でございます。そしてまた、台湾は県が教員給与を負担しておりますが、中央政府が県の財政事情に応じて補助金を交付しております。イギリスや中国や、連邦制を取るアメリカある...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 公立義務教育諸学校の学校図書館図書の整備に要する経費につきましては、文部科学省が平成五年三月に設定いたしました学校図書館図書標準を達成するため、これまで地方交付税措置により整備が進められてまいりました。特に、平成十四年度から、公立義務教育諸学校について...全文を見る
10月29日第155回国会 参議院 文教科学委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 引き続いて大臣政務官のお役をいただきました池坊保子でございます。  一年十か月と大変長い期間になりましたけれども、先ほど河村副大臣がおっしゃいましたように、花伝書、世阿弥の初心忘るるべからずの気持ちで、最初の就任のときのあの胸のときめきや緊張感や職務...全文を見る
10月30日第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 引き続いて大臣政務官のお役をいただきました池坊保子でございます。  仕事においては、甘えとかなれが一番いけないと思っておりますので、初心の心で誠実に、かつ、誤りなきように文部科学行政に努力してまいりますので、今まで以上に皆様方にお支えいただきますよう心よりお願...全文を見る
11月01日第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 山谷委員も私も子供を持つ親でございますので、拉致された御家族の一番の懸念されることはきっとお子様方の問題ではないか、そして、その中でも極めて教育問題が比重が高いのではないかというふうに思っております。  総合的な施策の中で、安心してこの日本の社会の中に溶け込ん...全文を見る
○池坊大臣政務官 国内での就学については、一番の問題は、やはり日本語がどの程度、日本語の問題にかかってくると思っております。  義務教育である小学校、中学校については、帰国されたお子様方の日本語のそれぞれの習得状態に配慮しながら相当学年に就学なさることだと思いますけれども、その...全文を見る
11月07日第155回国会 参議院 文教科学委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今、仲道議員がおっしゃいましたように、二十一世紀COEプログラムは、我が国の大学が世界のトップレベルの大学と伍して教育及び研究において水準の向上を図るように、また世界をリードしていく人材を育成しなければいけない、そのような観点から、第三者評価に基づいて...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 審査の具体的な進め方はCOEプログラム委員会自身が決定しておりますけれども、審査そのものを公開にいたしますことは、大学からの申請案件について個別審査という性格がございますので困難なので非公開というふうにいたしました。また、個々の大学名などを一律に公開い...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今のところ、整理、準備をしているところでございます。ですから、きちんと整理をされましたら、どのような点というようなことはその大学に通知ができるというふうに考えております。  それからまた、このCOEプログラムは今年度が最初でございます。ですから、例え...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今、議員がおっしゃいましたように、国立大学と私立大学は制度的な位置付けなども違います。そして、財政支援や形態にも差異がございますけれども、今、私立大学においては様々な分野で特色ある優れた研究を行っているところもたくさんございます。これはあくまでも国公立...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 新学習指導要領の中で総合的な学習の時間というのは、私、大変期待いたしておりまして、やはり基礎・基本はしっかりと身に付けながら、それを実生活の中でどのように創意工夫をしながら生かしていくかということが大切だと思っております。そういう観点から、やはり人生経...全文を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 今、矢野局長から答弁いたしましたように、三か年の耐震診断の計画をまとめながらそれが出てこないというのは、これは財政上の問題で、これがネックとなっております。ですから、私どもは、先ほど委員がおっしゃいましたように、やっぱり安全に子供たちが勉強できるように...全文を見る
11月08日第155回国会 衆議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 文化庁の国語課でお答えするのは大変難しゅうございますので、辞書から引いてお答えさせていただきたいと思います。  大辞泉によりますと、あっせんというのは「間に入って双方をうまく取り持つこと。」二番目に、「労働関係調整法による労働争議の解決方法の一。労働委員会が指...全文を見る
○池坊大臣政務官 今議題となっております法律内容を十分に私は把握いたしておりませんので、このことに対してはお答えするのは差し控えたいと思いますが、一般的に、私は、やはり日常生活と法律用語とは同じであった方が私どもにはわかりやすいのではないかというふうには考えております。  今、...全文を見る
11月13日第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今、伊藤議員がおっしゃいましたように、学校法人化になることによって質的な変化が見られないといけないと思います。  今までのような制度的な規制が、例えば、人事、財務で少なくなります。  また、自主性、自律性が求められてまいりますから、運営もより効率的、機能的に...全文を見る
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、インターネットというのは、双方向性のすぐれている大変魅力的なメディアでございます。ただ、今回は改正を行いませんでした。それはなぜかと申しますと、やはりインターネットというのは、中高年層、私なんかは委員よりははるかにインターネットを...全文を見る
○池坊大臣政務官 日本芸術文化振興は、まず、芸術文化活動に対する援助、そして伝統芸能の保存、振興、三つ目には現代舞台芸術の振興、普及などを行うことによって、我が国の芸術、文化の向上に資することを目的といたしております。  今おっしゃいましたように、舞台芸術、伝統芸術、そういうの...全文を見る
○池坊大臣政務官 伊藤委員は映画に大変お詳しく、映画もおつくりになっていらっしゃるので、私などよりはきっとよく御存じでいらっしゃると思います。  今お話がございましたように、フィルムセンターというのは、昭和二十七年に、東京国立近代美術館の創設のときにその組織の一つとしてでき上が...全文を見る
11月21日第155回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 申し上げるまでもなく、週五日制は、家庭、学校、地域社会との連携の中で、それぞれが持っております教育機能を発揮しながら、子供たちに、自然体験、社会体験を行いながら、知育だけでなく、それを応用する、生きる力をはぐくむものでございます。  ことしの九月に、日本PTA...全文を見る
○池坊大臣政務官 これはやはり、子供たちの生活態度が変化してきたことのあらわれではないかと思っております。ことしになってから土曜日お休みになりましたのでこのような現象の数字が出てきたというふうには考えておりません。  私どもは、土曜日を有効に使ってほしいというふうに考えておりま...全文を見る
○池坊大臣政務官 子供たちにとっては、子供の大多数が、土曜日お休みがうれしいと答えております。ですから、やはりこれはいいことなんじゃないか。だけれども、それの使い方が問題なんだというふうに私は思っております。今度、新学習指導要領になってまいりました。その中で大切にしておりますこと...全文を見る
○池坊大臣政務官 確かに、私立は学費がございますから、負担を感じる方もいらっしゃるのではないかというふうには思います。  ただ、公立をよくするということは私たちに課せられた使命だというふうに私は思っておりますので、公立のことに関して言うならば、先ほど申し上げたように、今までは画...全文を見る
○池坊大臣政務官 教育基本法の見直しの中間報告が、この間、中央教育審議会で行われました。そして、その中にあっては、現行法の第五条の男女共学というのはもう広くその趣旨が浸透しているのではないか、だけれども、その一方では、社会において男女共同参画がまだ十分に行われていないところもある...全文を見る
○池坊大臣政務官 今、議員の御指摘のように、学校内の犯罪は近年ふえております。これは五年前と比べて四三・八%の増加だというふうに言われておりますし、昨年は池田小学校という大変痛ましい、悲しい事故がございました。私もすぐに現場に駆けつけましたけれども、まずは、学校は安心して学べる場...全文を見る
11月21日第155回国会 衆議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 IT教育を充実させるためには、今おっしゃいましたような教員のIT活用の指導力の向上が重要な課題だというふうに思っております。  決してこれは遅いということではございませんで、私ども、全国に小中高等学校、約九十万人の教員がございます。そして、その中には、二十代、...全文を見る
○池坊大臣政務官 平成十七年度までにはすべての教員がきちんと指導できるようにというふうに目標を掲げておりますので、もちろん、おくれておりますところでも十七年度にはそれができるようにというふうに指導してまいります。
11月27日第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 四月十一日に青少年に関する特別委員会で、丸谷委員から和歌山教育委員会の取り組みを御紹介いただきました。私も大賛成で、これは全国の学校が禁煙になってほしいというふうに願っております。  学校教育の中で教科として教えることも大切ですけれども、先生がおいしそうにたば...全文を見る
○池坊大臣政務官 中央教育審議会においては、昨年十一月の諮問以来、総会十一回、基本問題部会十四回、そして、定員が足りませんでしたので懇談会といたしました二回を含めまして、二十七回審議が行われております。私も、時間が許す限り、すべてとは申しませんが、審議会には出席いたしております。...全文を見る
12月03日第155回国会 衆議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○池坊大臣政務官 今、島委員の御指摘のように、著作権法十三条によりますと、憲法その他の法令、国もしくは地方公共団体の機関等が発する告示、訓令、通達、裁判所の判決、決定、命令等については著作権がなく、これらについては自由に利用することができます。  他方、政府が公表いたしますいわ...全文を見る
12月05日第155回国会 参議院 内閣委員会 第10号
議事録を見る
○大臣政務官(池坊保子君) 大胆に切り込むことも必要ですけれども、私はやっぱり市町村のいろんな意見を聞きながら、その事情に応じて調整しながら、しっかりとしたやっぱり基になるものは守っていくべきではないかと思っております。  今ございましたように、研究開発学校制度は様々ないいこと...全文を見る