石橋大吉

いしばしだいきち



当選回数回

石橋大吉の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
06月06日第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号
議事録を見る
○石橋(大)委員 私は、林業等振興資金融通暫定措置法等の一部改正の法律案について質問をさせていただきたいと思うのです。農林漁業金融公庫の関係は、後で同僚の鉢呂議員から主として質問をさせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず最初に、ガット・ウル...全文を見る
○石橋(大)委員 ぜひひとつ国内の林業を守るために頑張っていただきたいと思うのです。  続いて二つ目の質問ですが、世界の森林、特に熱帯林の急速な減少が続いている、こういうことに関連して、我が国の木材輸入についてお伺いをしたいと思うのです。  平成五年度の林業白書によりますと、...全文を見る
○石橋(大)委員 わずかな時間しかありませんから次へ進みますが、次は、林業等振興資金融通暫定措置法の一部改正について少し質問したいと思うのです。  一つは、我が国の林業経営の実態からすれば、今回の法律改正案は非常に時宜にかなった改正案だ、こういうふうに受けとめておりまして、参考...全文を見る
○石橋(大)委員 次に、ことしの四月から林業労働にも労働基準法が全面適用される、こういうことになっているわけですが、この点について林野庁としてはどういうふうに指導、運用をされる考えか、こういうことをお聞きしたいわけです。  これも平成五年の林業白書によりますと、林業労働者の数が...全文を見る
○石橋(大)委員 あと五分しかありませんから、最後にもう一つお伺いします。  高性能機械が急速な勢いで導入されているわけですが、そういうことに関連して労働災害の発生が心配されるわけです。この防止策をどういうふうに考えておられるか、このことについてちょっとお伺いしたいと思うのです...全文を見る
○石橋(大)委員 あと一分半残っていますが、大体私の質問時間が来ましたので、たまには少し早目に終わりたいと思います。ありがとうございました。
06月07日第129回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号
議事録を見る
○石橋(大)分科員 きょうは、地元の島根大学の工学部の設置の関係について主としてお尋ねをしたいと思いますが、その前に、二、三関連してお伺いをしたいと思うのです。  まず最初に、大学の地方分散について、文部省のお考えを承っておきたいと思うのです。  最近非常に売り出し中の、私の...全文を見る
○石橋(大)分科員 最初に申し上げましたことからも明らかなように、地方ではそのことを非常に期待しておりますので、ぜひひとつ今後とも努力をお願いしたい、こういうことを申し上げて次に移りたいと思います。  二番目には、同じようなことですが、私、社会党の日本海沿岸議員連盟の事務局長を...全文を見る
○石橋(大)分科員 ぜひひとつそういうことも念頭に置きながらこれからの努力をお願いをしたいと思うのです。  そこで第三番目に、その一環としての島根大学の工科系学部の設置問題について、地元の皆さんにかわりましてちょっとここで改めてお願いをさせていただきたい、こう思うのです。  ...全文を見る
○石橋(大)分科員 それで、地元からの要望としては、文部省で既に御承知をいただいておると思いますけれども、新しく設置をされる工科系学部について、その具体的な内容について、産業界等の意向を踏まえた学科の計画的設置ということで、地場産業の振興と先端技術産業の育成、誘致のため、電気・電...全文を見る
○石橋(大)分科員 そういうことで現状れからだということでございますが、今申し上げましたような新しく設置をされる学部の内容についても、できるだけ地元の意向を尊重していただきまして、ひとつ期待にこたえられるような学部を設置をしていただきますように、地元にかわりまして私の方からもお願...全文を見る
○石橋(大)分科員 予定をした質問は以上で終わりますので、時間が少し余っていますが、これで終わりたいと思います。  いずれにいたしましても、地元島根大学の工科系学部の設置、あるいは今最後に申しました国際交渉に強力に力を発揮できるような人材の養成に向けて、ひとつ文部大臣以下頑張っ...全文を見る
06月20日第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号
議事録を見る
○石橋(大)委員 特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部改正、基本的にこの法律案には賛成でありますが、せっかくの機会でありますので、幾つか質問をさせていただきたいと思うのです。  まず最初に、本法律施行後五年たってこれを再延長するということですが、この五年間の成果、効果をどうい...全文を見る
○石橋(大)委員 もう少し具体的な効果についての説明があるとありがたいのですが、先へ進めます。  第二問は、今回の法律改正に当たりまして、新たに関連四業種を追加する、こういうことになっているわけですが、その理由。  それから、ガット・ウルグアイ・ラウンドの合意があったわけです...全文を見る
○石橋(大)委員 このところどうも大事な問題は全部農政審で審議中、こういうことで全部かわされておりますが、大臣の立場からすれば、農政審が審議中であれば仕方がないかなという感じもしないでもないのですが、しかし、審議の結果出てきたものについては、ひとつ万全なものを出していただくように...全文を見る
○石橋(大)委員 続きまして、今の質問とちょっと重なるような感じもしないこともないのですが、加工原料の品質特性と安定供給の難しさ、それと国内農業生産、こういうことに関連してちょっとお聞きをしておきたいと思います。  さっきもちょっと触れましたが、加工原料は、加工に適した品質のも...全文を見る
○石橋(大)委員 次に、輸入加工食品の安全性の確保について、厚生省おいでになっていると思いますが、この際、伺っておきたいと思うのです。  最近の円高基調を背景にいたしまして、食品の輸入、とりわけ加工食品の輸入は高水準に推移しており、加工食品の輸入の増高が我が国の農業生産あるいは...全文を見る
○石橋(大)委員 抽象的にというか、非常に簡単に答弁になりましたが、二割とか三割とかという話がありましたが、全体の輸入食品のうちで直接食品衛生監視員が検査をしているものがどれくらいになるのか、トン数というか、数量もわかったらもう少し教えていただけませんかな。
○石橋(大)委員 食品衛生監視員が直接検査をしているものは五・九%、こういうことでした。今三十カ所で二百五名検査員が検査をしている、こういうことでしたが、最近かなり強化をされてこういう体制になっているのじゃないかと思いますが、今言われたように五・九%の実績などからすれば、もっと検...全文を見る
○石橋(大)委員 先進各国との比較でそう劣っていないということですが、問題は、先進国と比較をして劣っているか劣っていないかということじゃなくて、大量に輸入される食品の安全性が確保されるかどうかということですから、そういう意味で、もう少し体制の強化をして、万全を期していただくように...全文を見る
○石橋(大)委員 少し時間が余っていますが、一応予定した質問は以上で終わりましたので、私はこれで質問を終わります。ありがとうございました。よろしくお願いします。
10月27日第131回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○石橋(大)委員 派遣委員を代表いたしまして、私から調査の概要を御報告申し上げます。  去る九月六日、七日の二日間、雲仙・普賢岳の噴火活動に伴う長期化大規模災害による被害状況等調査のため、長崎県に派遣された調査時点での派遣委員は、池端清一委員長、弘友和夫君、稲葉大和君、衛藤征士...全文を見る
11月02日第131回国会 衆議院 本会議 第10号
議事録を見る
○石橋大吉君 私は、自由民主党、新党さきがけ、日本社会党・護憲民主連合を代表し、ガット・ウルグアイ・ラウンド合意に伴う世界貿易機関、WTOを設立するマラケシュ協定及び関連国内法の改正等について、村山総理並びに関係閣僚の御所見と御決意をお伺いいたします。  中心的で最も問題のある...全文を見る