伊藤公介

いとうこうすけ



当選回数回

伊藤公介の1995年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月08日第132回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○伊藤(公)委員 自由民主党の伊藤公介でございます。  大変お忙しいところ、三人の公述人の皆さんには、貴重な時間を割いて私どものこの委員会に御協力をいただきましたことを、心から感謝を申し上げたいと思います。  そして、今それぞれお三人の公述人の皆さんから、規制緩和、地方分権、...全文を見る
○伊藤(公)委員 今回のことを十分我々は将来に生かしていかなければならないと思っております。  そこで、少し行政改革についてお話をいただきました。公述人の方々からのお話を総合して言えば、既にもう今まで長い時間をかけてその行政改革についていろいろな計画が立てられてきた。要は、政治...全文を見る
○伊藤(公)委員 この行政改革につきましては、国家公務員の現在の百十六万人の総体の数をどうするのか。あるいは、先ほどお話もありましたが、各省庁の人事の採用の方法であるとか、また、各省庁の行政改革、特殊法人の問題、あるいは規制緩和、地方分権、情報公開、いろいろ項目があるわけです。 ...全文を見る
○伊藤(公)委員 ありがとうございました。
02月20日第132回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○伊藤主査 これより予算委員会第四分科会を開会いたします。  本分科会は、厚生省及び労働省所管について審査を行うことになっております。  なお、各省所管事項の説明は、各省審査の冒頭に聴取いたします。  平成七年度一般会計予算、平成七年度特別会計予算及び平成七年度政府関係機関...全文を見る
○伊藤主査 この際、お諮りいたします。  厚生省所管関係予算の重点項目については、その説明を省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○伊藤主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————   〔井出国務大臣の説明を省略した部分〕  次に、平成七年度厚生省所管一般会計予算の概要を主要経費別に御説明申し上げます。  第一は、社会保障関係費のうち、生活保護費につ...全文を見る
○伊藤主査 以上をもちまして厚生省所管についての説明は終わりました。     —————————————
○伊藤主査 この際、分科員各位に申し上げます。  質疑時間はこれを厳守せられ、議事の進行に御協力を賜りますようお願い申し上げます。  なお、政府当局に申し上げますが、質疑時間が極めて限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。  これより質疑に入ります。  質...全文を見る
○伊藤主査 これにて高木義明君の質疑は終了いたしました。  次に、土肥隆一君。
○伊藤主査 これにて土肥隆一君の質疑は終了いたしました。  次に、石田美栄君。
02月21日第132回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号
議事録を見る
○伊藤主査 これより予算委員会第四分科会を開会いたします。  平成七年度一般会計予算、平成七年度特別会計予算及び平成七年度政府関係機関予算中厚生省所管について、前回に引き続き質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高木陽介君。
○伊藤主査 これにて高木陽介君の質疑は終了いたしました。  次に、北側一雄君。
○伊藤主査 どうぞ。
○伊藤主査 これにて西村眞悟君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして厚生省所管についての質疑は終了いたしました。  午後二時から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二十六分休憩      ————◇—————     午後二時開議
02月22日第132回国会 衆議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○伊藤(公)委員 第四分科会における審査の経過について御報告申し上げます。  本分科会におきましても、二月二十日、二十一日の両日審査を行いました。  質疑内容は広範多岐にわたりましたので、その詳細につきましては会議録に譲ることとし、ここでは質疑事項のうち主なものについて申し上...全文を見る