糸数慶子

いとかずけいこ



当選回数回

糸数慶子の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月13日第186回国会 参議院 法務委員会 第3号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  私も、先ほどから多くの委員の皆さんがおっしゃいましたように、三月十一日、東日本大震災で亡くなられました多くの方々、犠牲者の御霊に心から哀悼の意を表するとともに、御遺族の皆さんがこれからまたお元気で生きていけますよ...全文を見る
○糸数慶子君 今四百十二人中二十六人、そして女性六・三%の登用率ということでありますけれども、女性の活躍促進について、この数を踏まえて谷垣大臣の御決意といいましょうか、お考えをお聞かせ願います。
○糸数慶子君 ありがとうございました。  女性が大分活躍する場所が増えてきているということですが、是非局長クラスにもまた女性の登用をよろしくお願いしたいと思います。  次に、裁判所の設備の充実についてであります。  これは東京家裁の調停室についてなんですが、調停委員の皆様へ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。是非そういう要求にお応えいただきますように、よろしくお願いしたいと思います。  次に、先ほど行田委員の方からも質問ございましたけれども、改めてお伺いをしたいと思います。  女性差別撤廃条約政府報告についてでありますが、国連の女性差別撤廃委員...全文を見る
○糸数慶子君 今御紹介をいただきましたけれども、昨年の九月三日、日本政府が提出していた民法改正の二度目のそのフォローアップ報告についてでありますが、これ、委員会は勧告は実施されていないというふうに指摘しています。次回定期報告についてどのような措置を講じているのか、更に情報提供を勧...全文を見る
○糸数慶子君 先ほどもありましたけれども、やはりその人権という部分で何度も勧告を受けているわけですから、きちんとやっぱりそれに応えるように準備をしていただきたいと要望したいと思います。  女性差別撤廃委員会からだけではなくて、国連の主要な人権委員会が度々勧告をしているのは、やは...全文を見る
○糸数慶子君 そこで、また改めて大臣にお伺いしたいと思いますが、今年の二月六日の参議院予算委員会で谷垣大臣は、選択的夫婦別姓については、法務省もかつて法制審議会からそのような答申をいただいていることは事実でございます。しかし、選択的夫婦別姓にするかどうかというのは、家族の在り方、...全文を見る
○糸数慶子君 所信表明で谷垣大臣は、一人一人の人権が尊重される豊かで成熟した社会を実現するためには、人権擁護行政の推進が極めて重要だとおっしゃっていらっしゃいます。社会的関心を集めているいじめへの対応を含め、引き続き、人権啓発活動の効果的な実施に努めるほか、人権侵犯事件の調査・救...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。  今後、御期待を申し上げまして、やはり在任中に是非この問題をしっかりと解決をしていただきたいというふうに思います。  次に、女性に対する性暴力についてお伺いをしたいと思います。  警察庁が二月十三日に公表いたしました二〇一三年度中の人身...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。今後とも頑張っていただきたいと思います。  最後になりますが、IPU、列国議会同盟は、三月四日、二〇一三年の各国議会に占める女性割合の調査結果を公表しました。各国議会の女性割合の平均は二一・八%で、昨年の二〇・三%から一・五%改善しています。...全文を見る
03月17日第186回国会 参議院 法務委員会 第4号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  今日は女子刑事施設の過剰収容状況についてお伺いをします。  男女合わせた全受刑者数、それ自体は二〇〇六年をピークに減少傾向にあると承知しておりますが、このうち女子受刑者数は高止まり傾向にあり、女子刑務所は過剰、...全文を見る
○糸数慶子君 女子受刑者の場合なんですが、薬物犯対策は特に問題と言われています。また、受刑者全体に言えることですが、女子受刑者についても、先ほどもありましたが、高齢化が特に問題になっているという指摘もございます。  平成二十六年度予算案において、これらの女子受刑者の過剰収容対策...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、また、復帰前に米軍基地において働いていた労働者のアスベストの健康被害の問題についてお伺いをしたいと思います。  沖縄におきまして復帰前に米軍基地において働いていた労働者の石綿健康被害に関して質問させていただきますが、このアスベス...全文を見る
○糸数慶子君 今お答えいただきましたけれども、厚生労働省は、平成二十四年十一月七日の衆議院厚生労働委員会におきまして、復帰前の米軍関係労働者が存命であって加療中の場合には、この石綿健康被害救済法の救済給付によって医療費等が支給される旨答弁しておられますが、この趣旨は、米国に直接雇...全文を見る
○糸数慶子君 それに関連して、平成二十三年に厚生労働省が都道府県労働局に発出いたしました沖縄の復帰前に労働者災害補償の適用を受けていた米軍関係労働者に係る石綿による健康被害の救済に関する法律の適用についてによりますと、死亡した復帰前の米軍関係労働者の遺族が時効のため布令第四十二号...全文を見る
○糸数慶子君 答弁書によりますと、特別遺族給付金のその申請手続において、石綿関連作業に従事したことを証明するために、労働基準監督署において、就労状況を明らかにする記録、あるいはまた同僚労働者の証言その他の暴露に係る情報等による、石綿への暴露に係る事実関係を確認することになるという...全文を見る
○糸数慶子君 石綿関連の疾病を発症し、さらに死亡した米軍関係労働者を軍雇用員カードにより特定していくその作業というのは本当に莫大な労力と時間を要するかもしれませんが、しかし米軍関係労働者のその問題を解決したいという意向が政府にありましたならば、また今アベノミクスによる景気浮揚がま...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  今いろいろ検討していらっしゃることを伺いましたが、同ワーキングチームはその議事録を非公表として、そして議事要旨のみを公表するようになっているようですが、これ、議事録を非公表とする理由は一体何でしょうか。そして、相続法制という国民に密接に...全文を見る
○糸数慶子君 やはり議事録は公表していただきたいということを強く要望いたしまして、時間になりましたので終わりたいと思います。  ありがとうございました。
03月27日第186回国会 参議院 法務委員会 第6号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  新任判事補の男女別の内訳ですが、これ三月十三日の大臣所信に対する質疑の際、法務大臣に法務省の女性の登用状況について伺いました。その中で法務大臣からは、新任検事のうち約四割が女性であるとの答弁がありました。つきまし...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、地方裁判所支部において労働審判を実施するその必要性についてお伺いをしたいと思います。  労働審判制度は、労使間のトラブルの早期解決を図る目的で平成十八年の四月から導入された制度でありますが、不当解雇や賃金未払など争うものが多く、...全文を見る
○糸数慶子君 今回のこの定員法改正と、それから労働審判担当裁判官の増員についてでありますが、これ労働審判は、制度の定着に伴って新受件数が増加して、ここ数年は三千五百件以上で高止まりをしている傾向にあります。このことから考えていきますと、労働審判事件の申立て件数の多い大規模裁判所に...全文を見る
○糸数慶子君 よろしくお願いしたいと思います。  次に、入管関係についてお伺いをしたいと思います。  これはガーナ人のスラジュさんの事件についてでありますが、四年前に日本での在留期限が切れたガーナ人男性が成田空港から強制送還される際に急死したのは東京入国管理局の職員の過剰な制...全文を見る
○糸数慶子君 この件に関してですが、スラジュさんのこの死亡という結果もさることながら、経過についても様々な疑問がございます。  現場で行われていたビデオ撮影が制圧行為の場面で中断された理由は何でしょうか。入国管理局の内規では認められていないはずの足への手錠の使用がなぜ行われたの...全文を見る
○糸数慶子君 今、政府は外国人観光客の大幅な増大を目指しています。大臣の所信の中でも、日本経済の活性化に資する外国人の受入れに関してその促進に努めてまいりますというふうにおっしゃっていらっしゃるわけですが、そのためには、たとえ不法滞在者、強制送還の対象者であっても、その方々の人権...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  時間ですので、終わりたいと思います。
04月08日第186回国会 参議院 法務委員会 第8号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子と申します。  今日は、本当にお忙しい中、三人の参考人の方、質疑に出ていただきましたことをまず冒頭に感謝いたします。  それで、最初に大久保参考人にお伺いをしたいと思います。  今もありましたけれども、今回のこの少年法改正案は法制審議会の答申を...全文を見る
○糸数慶子君 続きまして、大久保参考人にお伺いしますが、衆議院の法務委員会で参考人として出席されました少年犯罪被害当事者の会の武るり子代表、平成二十年の改正少年法等に関する意見交換会の中で、不定期刑は少年の可塑性に配慮した規定であるが、服役中に少年に改善が認められる場合、仮釈放制...全文を見る
○糸数慶子君 被害者の家族の方々のその心痛は本当に計り知れないほど大きなものだというふうに思いますけれども、やはり今回のこの少年法の改正に関して、今おっしゃったことが少しでも進むような状況になることを願います。  それで、岡本参考人に対する質疑でございますけど、調査官とは、やは...全文を見る
○糸数慶子君 今回の少年法改正案によって、少年に対して科し得る有期刑の上限が引き上げられた場合、社会で暮らした時間よりも刑務所で暮らした時間の方が長くなることも想定されるわけですが、少年の刑期が長期化した場合、どのような懸念があるのか、それから少年犯罪の抑止、再犯の抑止のためには...全文を見る
○糸数慶子君 引き続き岡本参考人、お願いします。
○糸数慶子君 最後になりますが、川出参考人にお伺いをいたします。  この法案では、少年に対する有期刑や不定期刑の長期の引き上げるべきだという結論に至るには正確にその説明が要るかと思うんですが、どのようなことがやはり重要だと判断されるのでしょうか。参考人の御見解では、少年法の基本...全文を見る
○糸数慶子君 時間ですので以上で終わりたいと思いますが、今日は本当にありがとうございました。
04月10日第186回国会 参議院 法務委員会 第9号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数です。  少年法改正について最後の質問でございますので重なるところもございますが、改めて確認の意味でお聞かせいただきたいと思います。  まず、検察官関与制度の対象事件の範囲拡大関係についてお伺いいたします。  政府は、検察官関与制度の対象事件の範囲...全文を見る
○糸数慶子君 関与検察官の審判廷においてのその行動が、二番目の質問ですが、刑事事件の訴追者そして原告官のように感じられたと、感じた裁判官が相当数存在するということを指摘した文献がございますが、谷垣大臣はこの指摘をどのように考えられるでしょうか。
○糸数慶子君 ありがとうございました。  私が先ほど申し上げましたのは、これ実は平成十六年の改正少年法の運用に関する研究というそのレポートの中に、検察官が関与した七十二人のうち、証人尋問がなされたのは四十件、これ五五・六%と報告されています。  今回、法制審では、例えばオレオ...全文を見る
○糸数慶子君 今御答弁ございましたけれども、検察官関与制度が是非生かされるように研修などよろしくお願いしたいと思います。  次に、少年に対する刑事処分に関する規定の見直し関係についてお伺いをしたいと思います。  平成十六年の刑法改正において、有期刑の法定刑の上限を十五年から二...全文を見る
○糸数慶子君 今回の少年に対する刑事処分に関する規定の見直しは、不定期刑の長期の上限を十年から十五年に、それから短期の上限を五年から十年に引き上げることが出発点となっています。現行の少年法では、処断刑の範囲の中で不定期刑の長期及び短期を定めるとされているところ、改正案では、短期に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、平成二十年改正少年法等に関する意見交換会に法務省が提出した少年に対する刑の執行状況という資料がございます。それを見ますと、昭和六十一年には不定期刑の短期が経過する前に仮釈放された割合が四一・一%でしたが、平成十三年には五・六%まで...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。  次に、衆議院法務委員会の参考人質疑を見ておりますと、刑の執行状況が長期化している原因について、二〇〇〇年の少年法改正による影響の可能性を指摘する意見も出されていますが、政府はどのように分析しておられるのか、お伺いをいたします。以前と比べて...全文を見る
○糸数慶子君 今回のこの少年法改正が厳罰化であるとする新聞報道などに対して谷垣法務大臣は、衆議院法務委員会におきまして、少年に対する科刑を一律に引き上げることを目的とはしていない、また、より適切な科刑を可能とすることを目的としたものであるというふうに答弁をしていらっしゃいます。 ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  御決意を伺いまして、また次の質問に行きたいと思います。角度を変えまして、沖縄における子供の貧困についてお伺いをしたいと思います。  子どもの貧困対策の推進に関する法律が昨年の六月、第百八十三回国会で成立をいたしました。本年一月十七日に...全文を見る
○糸数慶子君 いろいろ政策を提案されてはおりますけれども、ただ、さきの大戦からやはり米軍統治の期間に沖縄が受けた傷、それから戦死者の多さ、それから土地が基地に奪われたという、そういう直接的なものもあります。さきに申し上げましたように、米軍統治が二十七年間にも及んだために、例えば児...全文を見る
○糸数慶子君 是非よろしくお願いしたいというふうに思います。  次に、質問のまた方向を変えていきたいと思います。  人権条約個人通報制度と、それから面会交流についてでございます。  夫婦別姓訴訟で、東京高裁は三月二十八日、原告の訴えを棄却する判決を行いました。判決では、政府...全文を見る
○糸数慶子君 これ、具体的にはいつから検討されているでしょうか。検討されて何年目になっているんでしょうか。
○糸数慶子君 私は、いつから実際に検討が始まったかということをお伺いしたわけですけれども。  私が調べたところによりますと、実は検討が始まってからもう三十年もたっているということなんですが、このようにして時間を掛けて各省庁一緒になって検討するというふうに、一括で検討するというふ...全文を見る
○糸数慶子君 先ほども申し上げましたけれども、やはり国連の方からも度々勧告されている問題でございます。是非具体的に検討して、やはり先進国としての状況を、是非世界に向けた状況で知らせていただきたい、それを実行していただきたいということを強く要望したいと思います。  質疑に関しては...全文を見る
04月17日第186回国会 参議院 法務委員会 第11号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数です。よろしくお願いいたします。  外国弁護士法改正について、まず一点目に、弁護士法人の実情と今回の法改正の意義についてお伺いをしたいと思います。先ほど何度も質問の中に出てはおりますけれども、改めてまたお伺いをします。  弁護士法人制度が導入されてか...全文を見る
○糸数慶子君 今回の改正によって外国法事務弁護士も日本の弁護士と同様に法人化が認められるようになるわけですが、一人あるいは二人による法人が多いという現在の、今お話ありましたが、弁護士法人の実情を踏まえた場合ですが、外国法事務弁護士にとって実質的にどのようなメリットがあるのか、お伺...全文を見る
○糸数慶子君 この質問も先ほども何度も出たわけですが、改めて伺いますが、弁護士の国際化の中で、地方の中小企業から見た場合について、海外からはこの外国法事務弁護士についてもその支店を設けられるようにとの要望もあるわけですが、今回の法改正によって外国法事務弁護士も法人組織とすればその...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。  次に、企業活動以外の分野についてでございますが、まず、現代においては、経済活動を行う上で諸外国との交流は避けて通れないという状況になっています。それに伴いまして人の移動もやっぱり活発になっておりまして、個人も国境を越えた法律紛争に巻き込ま...全文を見る
○糸数慶子君 今、一定の制限があるというお答えでございましたけれども、実際には、沖縄におきまして随分この種の相談の案件がございます。  実際にハーグ条約締結されたわけでございますので、やはりこの要件に満たせるような活動を是非やっていただきたいというふうに思いますし、これまで、警...全文を見る
○糸数慶子君 大臣の前向きな御答弁、そして、先ほども申し上げましたけれども、やはり地域によってもいろんな地域事情があり、そしてグローバル化したその中でのあらゆる課題もございますので、是非頑張っていただきますようにお願いを申し上げまして、時間になりましたので終わりたいと思います。 ...全文を見る
04月24日第186回国会 参議院 法務委員会 第12号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  四月十日の法務委員会で、国連人権条約の個人通報制度について谷垣大臣にお伺いをいたしました。  二〇一一年に子どもの権利条約の第三議定書の共同提案国となったのは民主党政権だったことは承知しております。しかし、女性...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。具体的にはこれからというふうに思いますので、しっかり取り組んでいただきたいと思います。  佐村局長は退席して結構でございます。
○糸数慶子君 次に、面会交流と養育費についてお尋ねをいたします。  二〇一一年に行われた民法の一部改正で、民法上、離婚後の親子の面会交流、あるいは監護費用の部分の分担の明示がなされ、これは施行された二〇一二年四月から離婚届出用紙に取決め状況のチェック欄が設けられました。  法...全文を見る
○糸数慶子君 チェック状況、それから取決め状況共に増加しており、やはり離婚届出用紙のその様式変更が、面会交流やそれから養育費の取決めの改善につながっていることだと思います。  実際の面会交流や養育費の支払状況は、法務省として把握されているでしょうか。
○糸数慶子君 厚生労働省は、これ全国母子世帯等調査で把握しているというふうに思いますが、件数が少ないために実数の把握はされておらず、直近の二〇一一年の調査は改正民法が実施されていないために直接比較することは難しいと思いますが、厚労省は面会交流と養育費の取決め実施状況を把握されてい...全文を見る
○糸数慶子君 今数字を伺いますと、やはり養育費の支払などに関しましてはかなり低い数字でございます。あるいはまた、面会交流のその状況も、是非先ほどの数字に乗じて、また再度細かく調査をして、是非支払が行くような状況を展開をしていただきたいというふうに思います。  次に、家裁の事件で...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  ただ、この面会交流に関しても悲惨な事件なども起こっておりますので、やはり円滑な面会交流のための基盤整備も必要だと思いますので、今後とも頑張っていただくことをお願いしたいと思います。  次に、家族の多様化と親子法制についてお伺いをいたし...全文を見る
○糸数慶子君 そこで、谷垣大臣にお伺いいたしますが、この日本の医療技術は世界最先端を行くのに親子法制は最後尾だとやゆする声もございます。嫡出を推定する国は日本くらいで、父子関係を推定する制度に改めるべきだというふうに思いますが、この親子法制の在り方について大臣のお考えをお伺いした...全文を見る
○糸数慶子君 医療技術が進んでいく中で、やはり法整備が追い付かず裁判になるケースも現実にあるわけです。現在行われているAID出生による問題も解決されてない中で、自民党では更なる生殖補助医療に関する検討も行われており、当事者団体からは子供の福祉の観点から懸念する声も上がっているとい...全文を見る
○糸数慶子君 入国者収容所に関しましては、平成二十一年の法改正に伴って入国者収容所等視察委員会が設置され、活動を行っていると承知していますが、その活動について御説明していただきたいと思います。  また、同委員会の意見の中で、入国者収容所の医療体制に関する意見、さらには要望などが...全文を見る
○糸数慶子君 今、実際に指摘されたことに関しての具体的な動きについてもお伺いいたしましたけれども、このセンターでは二〇一〇年に男性二人が自殺しており、医療体制の不備や、それから長期に及ぶ収容の弊害を実際に指摘する意見もあるというふうに聞いております。  この医療体制を含む入国者...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  大臣も悩みがかなり、いろいろ大変ではありますけれども、やはりこういう入管の中でも、それから刑務所の中でもそうですが、医療体制が今後充実できるような努力をまた改めてやっていただくことを希望いたしまして、私の質問を終わりたいと思います。 ...全文を見る
05月13日第186回国会 参議院 法務委員会 第14号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  最後でございますので、通告重なった部分もありますけれども、改めて聞かせていただきたいと思います。  会社法の一部を改正する法律案の中で、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社への移行に対する懸念についてまずお...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、今回新設される会社法第三百二十七条の二、社外取締役を置いていない場合のその理由の開示については特段の経過措置は設けられていないために、これは仮に改正法の施行日を平成二十七年四月一日とした場合、この事業年度末日において社外取締役を置...全文を見る
○糸数慶子君 さらに、社外取締役を置いていない場合の理由の開示義務が定められたことによる会社法改正案の施行を想定した社外取締役選任の必要性について、施行日の見通し等も含めてお伺いをしたいと思います。
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、多重代表訴訟制度創設の意義についてお伺いしたいと思います。  今回の改正では、特定責任に係る責任追及の訴え、いわゆる多重代表訴訟制度が創設されます。これは一定の要件を充足する場合にのみ最終完全親会社等の株主が子会社の役員に対して...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。  次に、支配株主の異動を伴う募集株式の発行等についてお伺いをしたいと思います。  今回の改正では、公開会社において総株主の議決権の過半数を保有する支配株主が新たに登場することとなる第三者増資をする場合には、あらかじめ株主に対してこの第三者...全文を見る
○糸数慶子君 終わります。ありがとうございました。
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。  今日は四人の方に、会社法の一部を改正する法律案に対する貴重な御意見を拝聴することができて、本当にありがとうございました。  最初に大石参考人にお伺いをしたいと思います。今、患者の先頭に立って頑張って...全文を見る
○糸数慶子君 水俣病の最終解決のために何が必要と考えていらっしゃるのか、お伺いします。
○糸数慶子君 ありがとうございました。  今おっしゃいましたように、被害者がいなくなるというのが最終的なその解決法であると力強くおっしゃっていただきましたけれども、多くの委員からありましたように、皆さんの本当に望むところへこの国が進んでいくように、最後まで応援をしてまいりたいと...全文を見る
○糸数慶子君 時間になりましたので、終わりたいと思います。
05月15日第186回国会 参議院 法務委員会 第15号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  会社法の一部を改正する法律案に関して、まず冒頭に、整備法の修正に関する質疑を提案者にお伺いをしたいと思います。  会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案に、水俣病被害者の救済及び水...全文を見る
○糸数慶子君 私、参考人質疑のときにも、やはり不知火患者会の皆さんの悲痛な訴えというのが今も耳に残っているわけですけれども、やはりこの救済に関しては、全体に何らかのその影響があるかもしれないという今のお話でございましたけれども、是非、全体が救えるようなその状況をやはりつくるべきだ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  先ほども申し上げましたけれども、やはり今の患者会の皆さんの思いがしっかり行き届くような、そして補償されるような状況を是非とも環境省には強く申し上げたいというふうに思います。  次に、今回の法案に対する対案に対しての質問をさせていただき...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  将来的には半数以上ということは、これは時間が掛かるかと思いますけれども、そのように進むことを望みたいと思います。  次に、社外取締役の義務付けの定め方についてでありますが、これは、東京証券取引所は有価証券上場規程を改正し、上場会社は取...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次は、政府案に対する質疑を行いたいと思います。  現行会社法におけるガバナンスの面の規制と、その評価と課題についてでありますが、二〇〇六年、これ平成十八年の五月に施行された現行の会社法は、非上場のベンチャー企業や小規模企業から上場大企...全文を見る
○糸数慶子君 そもそも、小規模企業とそれから上場している大企業では、株主や従業員、取引先などの利害関係者の数も大きく異なります。求められるガバナンスの在り方にもおのずから相違があるというふうに思います。小規模企業のガバナンスを軽視するものではもちろんありませんが、一般的には上場企...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  かつて私も財政金融委員会に所属しておりましたので、谷垣大臣とはその頃からのお付き合いでございますけれども、今の御発言にございましたように、やはり進んでいくという状況を見守っていきたいというふうに思っております。  次に、社外取締役制度...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、社外取締役の選任状況等に対する評価について、金融庁と法務省についてお尋ねをしたいと思います。  東京証券取引所が昨年九月十日に公表した東証上場会社における社外取締役の選任状況等によれば、東証第一部上場会社の六二・三%で社外取締役...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、昨年秋に顕在化したみずほ銀行の反社会的勢力への対応に関連して、当時のみずほ銀行の取締役会に社外取締役が選任されていなかったことを問題視する意見がありました。昨年十二月に取りまとめられました金融・資本市場活性化に向けての提言において...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、今回の改正案の附則第二十五条には、施行後二年を経過した場合の企業統治に係る制度の在り方についての検討条項が置かれています。また、金融・資本市場活性化に向けての提言においても、企業統治の強化については、会社法の一部改正法案の附則を踏...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、監査役、監査役会の意識改革の必要性についてでありますが、監査役、監査役会は本来強力な権限を持っているはずですが、実際には選任も経営者の意向によることで、言わば社長の部下でしかないとの厳しい指摘もされてまいりました。  オリンパス...全文を見る
○糸数慶子君 会社法に基づく会計監査人、それから監査及び会計の専門家である公認会計士や監査法人から選任することになっております監査人の役割は株主のために監査を行うわけですが、その選任及び報酬の決定は監査の対象である経営者によって事実上行われることになります。監査対象から選任され報...全文を見る
○糸数慶子君 はい。  まだ通告はしておりましたけれども、時間になりましたので、以上で終わりたいと思います。  ありがとうございました。
05月20日第186回国会 参議院 法務委員会 第16号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数です。よろしくお願いいたします。  前回、十五日の質問の続きから質問させていただきます。  まず、金融庁にお伺いをしたいと思います。  公認会計士試験と登録制度の在り方についてでありますが、経営陣による粉飾決算等の不適切な行動を防ぎ、企業のガバナン...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、法務省と金融庁にお伺いをしたいと思います。  現行の会社法では、大会社に内部統制システムの構築を義務付けております。一方で、金融商品取引法では、上場会社等に対し、監査法人等の監査証明を受けた内部統制報告書等の提出を義務付けていま...全文を見る
○糸数慶子君 そこで、次の質問をいたしますけれども、最近の調査に見る内部統制枠組みの機能の評価について、改めて法務省と金融庁にお伺いをしたいと思います。  プライスウォーターハウスクーパースの調査によりますと、日本企業の経済不祥事について内部関係者が関与するものが八割以上と、世...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  今法務省、金融庁両方からお答えをいただきましたけれども、やはり現実の課題としてはまだこういうふうな不祥事があるということを考えましても、徹底した、改めて法の機能が十分になされるように指導の方もお願いしたいというふうに思います。  次に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、監査等委員会設置会社における常勤の監査等委員の選任義務付けについてお伺いをしたいと思います。  監査等委員会設置会社において常勤の監査等委員の選任を義務付けるかどうかについては法制審議会の会社法制部会でも相当議論があったと聞いて...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、その他の重要な使用人の範囲についてでありますが、現行法における社外取締役の要件は、株式会社の取締役であって、当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役若しくは執行役又は支配人その他の使用人でなく、かつ、過去に当該株式会社又はその子...全文を見る
○糸数慶子君 あと、ほかに通告しておりましたけれども、次回に回したいと思います。  以上で終わります。
05月22日第186回国会 参議院 法務委員会 第17号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  本日は、法曹養成制度等の現下の諸課題に関する件の中で、女子刑務所の問題についてお伺いをしたいと思います。  女子刑務所につきましては過剰収容を始め様々な問題があることについて、私、先日も御質問させていただきまし...全文を見る
○糸数慶子君 多少は緩和されているとは申しましても、まだまだだというような感想を抱きました。  昨年の三月には、谷垣法務大臣も、元参議院で前千葉県知事の堂本先生や、それから南野元法務大臣、こういう方々をメンバーとする女子刑務所の在り方研究会より五項目にわたる要望書を受け取られた...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  今大臣からも御答弁がございましたが、この女子刑務所の処遇改善に関しては、法務省も、先ほど紹介いたしました佐賀県にある麓、それから栃木、さらに和歌山のこの三つの刑務所において二〇一四年度からモデル事業を開始する予定というふうに聞いておりま...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  女子受刑者の処遇に関しましては、先ほど大臣からもお話ございましたが、女性刑務官の果たしている役割がとりわけ重要であるということは改めて申し上げるまでもありませんが、しかしながら、その女性の刑務官は採用後数年で辞めていくというケースが目立...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  やはり女性の特殊な状況であるとか、あるいは高齢化をしている状況であるとか、先ほどお答えもいただきましたけれども、また精神や知的や身体障害のある女性、さらには、今、性同一障害に対する問題などもございます。そういうことも考えていきますと、や...全文を見る
○糸数慶子君 次に、法科大学院の学費は、これは国立で年間八万から九十万、それから私立の高いところでは百五十万を超すというふうに聞いております。その三年分の学費に加えて必要経費、さらに下宿の場合は生活費もかなり掛かりますので、修了時約一千万円の借金を負うことになっても不思議ではない...全文を見る
○糸数慶子君 そこで、最高裁判所にお伺いいたしますが、司法修習中のアルバイトを一部認めているとのことであります。これまで司法修習生からアルバイトの申請があり、最高裁がこれを認めなかったケースはどのぐらいあるのか、あるとすれば、その場合、認めなかった理由について、職種や時間などにつ...全文を見る
○糸数慶子君 司法修習中のアルバイトが一部認められたといっても、その件数も極めて限られております。司法修習生の経済的な問題を抜本的に解決することにはなかなか至らないと思うんですが、そのことを申し上げますと、やはり事務当局はすぐ予算のことを持ち出しますが、司法試験合格者は当初その予...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。終わります。
05月27日第186回国会 参議院 法務委員会 第18号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数です。よろしくお願いいたします。  司法試験法の一部を改正する法律案、通告をしておりますが、一応、三点の中で全く同じような質問が先ほど出ておりました。二点割愛させていただきまして、最後の方だけ、一点だけお伺いしたいと思います。  まず、改正後の司法試...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次は、ちょっと民法についてお伺いしたいと思います。七百七十二条による無戸籍問題についてお伺いをいたします。  民法七百七十二条は、父親を決定する法的ルールとして、婚姻している間に妻が懐胎した子は夫の子と推定し、婚姻から二百日後、それか...全文を見る
○糸数慶子君 今の報告によりますと、出生時に戸籍がない人は増加傾向にあり、昨年は七百人を超えるということであります。これは、多くが父子関係の確定後に戸籍が作られるために、この数値が現在も無戸籍というわけではありませんが、このケースに当たらない無戸籍の方も相当いらっしゃるのではない...全文を見る
○糸数慶子君 実態を把握されていないということでしたが、無戸籍の方の実態を把握することは、当事者はもちろん、国にとって大変重要だというふうに思います。無戸籍となったその原因や経過を知り、無戸籍にならないような施策を講じる上で大変意義があります。  正確な数字を把握することは困難...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  大変困難な手続を要するとは思いますけれども、是非とも実態の把握をしていただいて、苦しむ当事者の救済に是非資するような行いをしていただきたい。これ是非ともやっていただきますように、強く要望したいというふうに思います。  次に、谷垣大臣に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、ちょっと違う角度で質問したいと思います。  生殖補助医療で出生した子供の数とその問題認識についてでありますが、四月二十四日の法務委員会でも言及いたしました生殖補助医療について、厚労省にお尋ねをしたいと思います。  この生殖補助...全文を見る
○糸数慶子君 では、AIDで出生したお子さんの数は把握されていますでしょうか。  不妊治療を受けた病院で出産しない場合は、生殖補助医療で懐胎した事実が明らかにされないで出産されるケースが多いと聞いております。また、出産に至らなかったケースもあると思いますが、実態をどのように把握...全文を見る
○糸数慶子君 生殖補助医療で生まれたかどうかの実数を把握する方法として、出生届書の出生証明書でその事実を記載することも有効だというふうに思います。  二〇一二年六月十五日、先ほどもお話がありましたが、衆議院法務委員会で、嫡出推定について、出生届の受理段階で公的証明書で明らかに父...全文を見る
○糸数慶子君 法務省は、行為規制を前提にして適切な法整備をすることが法的安定性につながるということで、行為規制と親子法制の在り方についてやっております。行為規制を待って法的親子関係の法整備を行うと繰り返し主張されておりますが、親子法制が整ってから生殖補助医療による出生がなされるべ...全文を見る
06月03日第186回国会 参議院 法務委員会 第20号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  質問に先立ちまして、本日は谷垣法務大臣を始めとして自民党の皆さんにも沖縄のかりゆしウエアを着用していただきまして大変うれしく思います。県民を代表してといいますか、県民の一人として感謝を申し上げて、質問に入りたいと...全文を見る
○糸数慶子君 それでは、少年院法の十五条、処遇の原則の中にございますが、従来の少年院処遇規則においてですが、慈愛を旨としとの文言が二条にあります。パブリックコメントにかけられた少年院法改正要綱素案においても、慈愛の精神をもって在院者に接することが規定されていました。最終的に法案に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  毅然とした姿勢というのは次にお伺いしようと思いましたけれども、まとめてお答えいただきましたので、是非そのようにやっていただきたいというふうに思います。  次に、今回の法案には、施設運営の透明性を確保するために第三者機関として少年院視察...全文を見る
○糸数慶子君 是非反映をさせていただきたいというふうに思います。  次に、透明性の確保、それから施設運営の改善向上、施設と地域社会の連携という目的を実現するためには、先ほども出ておりましたが、しっかりした人選が行われるべきだというふうに思いますが、この視察委員に求められる適格性...全文を見る
○糸数慶子君 次に、保護者との連携、そして保護者に対する支援についてお伺いをしたいと思います。  少年の改善更生を図る上で、やはり保護者の果たす役割は大変大きいと思います。少年院においては、従前から保護者に対し、在院者の非行に関わる問題等に適切に対処できるよう指導、助言を行うほ...全文を見る
○糸数慶子君 今の御答弁いただいて大臣に御質問したいと思いますが、このような矯正教育の場面、少年に対して、あるいは社会復帰の場面等において保護者の果たす役割、大変重要でございます。先ほどもいろんな質問もございましたけれども、改めて大臣の御見解をお伺いいたします。
○糸数慶子君 ありがとうございました。  次に、面会についてお伺いをしたいと思います。  これ、現行法には規定がなく、規則や各施設の運用に委ねられていましたが、今回の法案において面会について明文の規定が置かれております。法案によりますと、少年院の長又は少年鑑別所の長は、面会に...全文を見る
○糸数慶子君 法案によりますと、付添人あるいはその付添人になろうとする者は、この面会の制限の対象から省かれております。しかし、少年鑑別所によっては、この面会の待ち時間が長い上、面会時間が原則として平日の日中に限られているところもあるというふうに聞いておりまして、これでは付添人活動...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。  次に、精神疾患を抱える少年の処遇についてお伺いいたします。  少年矯正を考える有識者会議におきまして、出席した現場職員から、これは女子少年院の例でありますが、薬物依存症で精神科の薬を大量に服用しながら何とか処遇している少年、対人恐怖、そ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  じゃ、最後に、女子入院者についてお伺いをしたいと思います。  平成二十五年版犯罪白書によりますと、平成二十四年における非行名別構成比において、女子は男子に比べ、覚せい剤取締法違反、それから虞犯、覚せい剤が一八・五%、それから虞犯が一三...全文を見る
○糸数慶子君 通告した質問、まだありましたけれども、時間でありますので終わりますが、今回の法改正におきまして、やはり何といっても少年の権利が保障され、さらに運用によって少年院の矯正教育が良くなっていく、そのことを期待を申し上げまして、私の質問を終わりたいと思います。  ありがと...全文を見る
06月05日第186回国会 参議院 法務委員会 第21号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  本日は、一般質問の中で入国者収容所等視察委員会についてお伺いをいたします。  茨城県牛久市の入管収容所で、今年の三月二十九日にイラン人男性が、三月三十日にカメルーン人男性が亡くなった事案が起こり、この件につきま...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  いろんな問題を指摘、今されましたけれども、やはりきちっとした調査を要望しておきたいというふうに思います。  次に、入管の視察委員会が三年連続で医療体制について改善を求めています。今大臣もお話ございましたが、今回のような事件が起きてしま...全文を見る
○糸数慶子君 次に、入管の視察委員会の事務局は入国管理局が担当しているということでありますが、二〇一三年の六月二十八日、国連の拷問等禁止委員会は、日本政府に対して、入国者収容所等視察委員会に対して、収容施設を効果的に監視するための十分な資源と権限を与え、収容されている移民又は庇護...全文を見る
○糸数慶子君 今、二十名の方が委員になっているということでありますが、さきの英国視察報告書によりますと、英国の視察委員会のトップは年間一千六百万円ほどの報酬を得ているということですが、日本の視察委員の待遇はどのようなものでしょうか。
○糸数慶子君 確かに、この英国の視察委員会は独立性が強く、専従者も五十名弱いらっしゃるということで日本とは違うわけですが、でも、日本ではこの刑事施設の視察委員会が始まりもう七年余りが過ぎておりますけど、もう少しその人的体制強化と予算の手当てをしていただきたいというふうに要望したい...全文を見る
○糸数慶子君 次に、視察委員会の氏名でございますが、公表されておりませんが、これはなぜでしょうか。  入管法六十一条七の三では、委員は、人格識見が高く、かつ、入国者収容所等の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、法務大臣が任命するというふうになっておりますが、氏名それから所...全文を見る
○糸数慶子君 この視察委員会の意見でございますが、余りにも抽象的に過ぎるという意見もあります。  例えば、これは平成二十五年の一覧表六でございますが、東日本入国管理センター、こちらにございますのは、申出の不許可告知の際には、被収容者に対して、より分かりやすい説明を行うよう努力さ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  視察委員会のこの勧告の実効性を高め、入管行政の透明性を高めるためにも是非ともマニュアルの作成も行っていただきたいと要望申し上げますとともに、英国の視察委員の待遇なども含めて、やはりこの問題に関するきちんとした専門性を持って対応するために...全文を見る
○糸数慶子君 次に、この難民認定制度の改革についてでありますが、我が国の難民認定については、従来から難民認定率の低さや、それから異議申立て手続の事件処理の滞留化など、様々な問題点が指摘されているところであります。そこで、大臣もこのような問題点に対応するべく、大臣の私的諮問機関であ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  この難民認定の現状とさらに問題点についてでありますが、今大臣もいろいろお答えいただきましたけど、そもそも現在の難民認定では、迫害の主体や迫害の内容の範囲など、政府の解釈が難民条約の解釈と適合しているかどうかということも争われていることが...全文を見る
○糸数慶子君 時間でございますので終わるわけですが、このような難民認定の現状を踏まえると、今、国会で審議中、総務委員会でも今審議中でございますけど、やはり行政不服審査法の整備法、この入管法の難民認定との関係では著しく問題があると言わざるを得ません。これをやはり、先ほど大臣の答弁に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。終わります。
06月10日第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。  この度、外交防衛委員の一人として質問をさせていただくことになりました。委員長を始めとして、理事の皆さん、そして委員の皆さん、両大臣におきましては、どうぞ真摯な御答弁も含めましてよろしくお願いしたいと思います。  では、通告に従いまして質...全文を見る
○糸数慶子君 四月十一日付け文書の中には全て回答期限が付してありますが、このように回答に期限を付すことは法令で認められていることなのでしょうか。回答期限までに回答がなかった場合にはどのような法的効果を生むものなのか、お答えいただきたいと思います。
○糸数慶子君 ありがとうございます。  では、法的効果を生むものではないということでありますが、次に、資材置場などの作業ヤード設置のために辺野古漁港の占用許可を申請していますけれども、防衛局が名護市に提出いたしました四月十一日付けの文書に関しては、五月十二日の当該日までにその許...全文を見る
○糸数慶子君 改めて伺いますが、五月十二日までの許可がいただけない場合には許可が得られなかったものとして処理させていただきますというふうにあるわけですけど、市の許可がない場合にはキャンプ・シュワブ内へ作業ヤードを移設するということを考えているというふうに受け止めてよろしいでしょう...全文を見る
○糸数慶子君 では次に、協議となっている点についてでありますが、一点目は辺野古漁港区域内において海域生物調査、二点目は美謝川の水路切替え及び土砂運搬施設設置のための占用、三つ目に辺野古ダム貯水池の現況調査のための占用のこの三つについてでありますが、これは、四月十一日付けの文書には...全文を見る
○糸数慶子君 キャンプ・シュワブ内の埋蔵文化財についてお伺いいたします。  これは、名護市教育委員会は、キャンプ・シュワブ内に既に七か所の遺跡が確認されており、まだ調査が行われていない地域があるとして、確認調査が必要となるので教育委員会との調整が必要と回答したようですが、防衛省...全文を見る
○糸数慶子君 このように、政府は今、六項目の許可等については一か月以内に回答を求めていることや、それから、名護市から書類の不備を指摘されているにもかかわらず新たな公文書を出していないことなど、それを考えていきますと誠意ある対応をしているとは思えません。高圧的な態度と言わざるを得ま...全文を見る
○糸数慶子君 それで、去る四月十五日、沖縄関係の四閣僚と沖縄県知事、それから宜野湾市長を構成員とする普天間飛行場負担軽減推進会議の下に置かれた事務レベルの作業部会において、沖縄県の求める普天間飛行場の五年以内運用停止について、この推進会議の第一回目の会合が開催されています本年二月...全文を見る
○糸数慶子君 時間が参りましたので終わりますけれども、ただ、今の大臣の御答弁、先ほどの防衛大臣の御答弁もございますけれども、やはり県民の負担を軽減する、そして片方には普天間の危険性の除去というふうなことをおっしゃるのであれば、一日も早い普天間基地の閉鎖であり、新しい基地を辺野古に...全文を見る
06月12日第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  まず、本日の議題になっております航空協定、とりわけオープンスカイ政策と沖縄についてお伺いをしたいと思います。  日本・ミャンマー航空協定の改正議定書は、日本、ミャンマー間の定期航空路線に両国の企業が新たに参入し...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。  次に、視点を変えて御質問させていただきたいと思います。  はえ縄切断事案についてでありますが、昨年の五月十二日から十五日、沖縄県久米島近海で宮崎県や鹿児島県のマグロはえ縄漁船十数隻が海上自衛隊や米軍の艦...全文を見る
○糸数慶子君 米軍との関係は御答弁まだないんですが。
○糸数慶子君 この件に関しましては、事案が発生して既に一年が経過したにもかかわらず漁業関係者の一番大切な漁具への補償がなされていないということは誠に遺憾であります。  また、米軍によるこのはえ縄切断事案に関しましては、先月も沖縄県のマグロはえ縄漁船に対してまた同じようなことが発...全文を見る
○糸数慶子君 今月の三日に、県の漁連と、それから県の近海鮪漁協の方々、それから県水産課の担当者が外務省沖縄事務所を訪れて日米地位協定に基づく補償を求めたことに対して、地位協定の適用外で補償の対象ではないというふうに回答されたというふうに聞いております。いずれにしても、米軍の艦艇に...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  米軍からの補償等の対応が遅れている現状では、やはり政府による一時的な補償も有効であるというふうに思っております。  現在、根室海峡におけるロシア・トロール漁船による漁具被害、先ほど申し上げました沖縄における中国や台湾漁船による漁具被害...全文を見る
○糸数慶子君 先ほどは、大臣の方からは側面的な支援ができるということでありましたけれども、今のお答えですと、それはできないということなんでしょうか。
○糸数慶子君 先ほど私が質問申し上げたことに関しましては、側面的な支援である、あるいはいろんな支援をしていくというふうに受け止めたわけなんですけれども。つまり、米軍の補償対処が実際には遅れているという現状があるわけで、この米軍に関してもちゃんと側面的な対応をしていただけるというふ...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。是非よろしくお願いしたいと思います。  次に、また視点を変えて質問したいと思います。  報道によりますと、今後、辺野古沿岸及び同海上における抗議活動を行う人々に対して、政府は、いわゆる刑特法等を適用して取り締まるとされております。これに関...全文を見る
○糸数慶子君 時間がやってまいりましたので終わりますけれども、日台漁業協定についても通告をいたしておりましたが、また次のチャンスに質問をさせていただきたいと思います。  最後に一言なんですけど、やはり抗議活動に対する取締りに関しましては、抗議活動など、これはやはり県民の自由意思...全文を見る
06月19日第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  マグロはえ縄切断事案について、前回もお伺いをいたしました。その中で、米軍艦船による疑いのあるマグロはえ縄切断事案についてでありますが、私は、六月十六日に、沖縄社会大衆党を代表して、地元沖縄防衛局と外務省沖縄事務所...全文を見る
○糸数慶子君 農水からはないですか。
○糸数慶子君 前回の質疑に対しまして農林水産省は、韓国、それから中国等外国漁船操業対策事業の基金や沖縄漁業基金事業での対応について、米軍艦船など漁船以外による被害はこの事業の対象とならないと答弁されました、先ほどもそうでしたが。現行制度において対象外であるということは理解いたしま...全文を見る
○糸数慶子君 被害を与えた船が特定できないと言っておりますけれども、実際には、こういうふうにしてちゃんと写真も撮られていて、漁業者の方々が実際に星条旗を掲げた船であるということは分かっています。  先ほど大臣もおっしゃっておりましたように、米軍に問い合わせたところ、正式な手続を...全文を見る
○糸数慶子君 是非対応していただきたいということを強く要望いたしまして、次の質問に移りたいと思います。  辺野古水域拡大問題についてであります。  本日、日米合同委員会が開かれるというふうに聞いておりますが、私、先週の質疑でも指摘をいたしましたけれども、普天間飛行場の辺野古移...全文を見る
○糸数慶子君 次に、日米両政府は、この総理府告示の改正と同時に、キャンプ・シュワブの提供に関する昭和四十七年五月十五日の日米合同委員会合意、いわゆる五・一五メモによる第一水域の区域を漁船操業制限法による制限に合わせて変更することを日米合同委員会が決定し、告示すると承知しております...全文を見る
○糸数慶子君 調整中であるというふうに言っておりますけれども、この漁船操業制限法、これはあくまでも日本における米軍の水面の使用のために漁船の操業を制限することができるというものであります。  今回の総理府告示第九号の改正案は、キャンプ・シュワブ水域の内に常時漁船の操業が禁止され...全文を見る
○糸数慶子君 この五・一五メモによる第一水域は、これは日米地位協定第二条に基づき合衆国が施設・区域の使用を許与されたものであり、陸上施設の保安のために使用されるもので、合衆国軍隊の排他的使用のために常時制限されるものというものであります。  今回、政府は、普天間飛行場代替施設建...全文を見る
○糸数慶子君 日米合意文書、五・一五メモで米軍の活動を妨げない限り立入りを制限しないとしている水域内についても立入り制限をする、つまり、継続活動に住民らの抗議行動が当たるとして拡大解釈をしていこうとしているのではないでしょうか。抗議行動を取り締まる構えで水域でのその区域を広げてい...全文を見る
10月16日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  私は、先住民族の権利とそして沖縄の現状について冒頭にお伺いをしたいと思います。  日本全土の面積の僅か〇・六%に満たない沖縄県に在日米軍専用施設の七四%が集中しており、現在、普天間飛行場代替施設の建設が沖縄県民...全文を見る
○糸数慶子君 全てひとしく対応しているということでありますけれども、沖縄県民に対しましては、これは二〇一〇年の三月の九日に、国連人種差別撤廃委員会は沖縄について踏み込んだ見解を出しております。これは、まず、沖縄への米軍基地の不均衡な集中は現代的な形の人種差別であり、沖縄の人々が被...全文を見る
○糸数慶子君 沖縄の県民の心に寄り添うというふうにおっしゃっておりますけれども、沖縄の県民の八〇・二%が、現在政府がやっております、この強行的に今行っております辺野古への新基地建設、あるいは高江のヘリパッドについても県民の思いというのが今政府に届いていないというのが、実際には現実...全文を見る
○糸数慶子君 安倍内閣は、「従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。」とした河野談話を踏襲するとしています。  しかし、予算委員会で安倍総理は、いわれなき中傷が世界で行われていると答弁し、...全文を見る
○糸数慶子君 次に、国連は、一九七五年を国際婦人年と定め、それに続く十年を国連婦人の年十年として国際的な女性の権利保障を推進してまいりました。日本政府も、一九八五年に女性差別撤廃条約を批准し、男女平等施策を推進するための国内行動計画を策定し、夫婦別姓や再婚禁止期間を含めた男女平等...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。  今いろいろ御答弁いただきましたけれども、本当に答弁どおりに女性の人権の問題、差別の問題をしっかりと世界に誇れるような、そして国連から再度勧告を受けないような状況をつくっていただきたいということを強く要望して、次の質問に移りたいと思います...全文を見る
○糸数慶子君 今私がお伺いいたしましたのはこの路側帯の問題でありまして、具体的に今伺いました。一九九〇年に米軍専用から日米共同使用に変更したというふうに承知しておりますけれども、今回、米軍専用に戻すということ、その理由、そして使用条件の変更があるのであれば、それをはっきりこの場で...全文を見る
○糸数慶子君 まともに質問いたしましてもきちんと答えられないというのは、大変残念でございます。変更の理由を是非お伺いをして次の質問を準備しておりましたけれども、今回、政府がその使用条件を変更することは、抗議活動を行っている住民を強制排除するためのものであるというふうに受け止められ...全文を見る
○糸数慶子君 残念でございますけれども、私たち県民が知りたいことに対して、また政府が今やっていることに対して、きちんと答弁ができずに、こういう状況でどんどん事を進めていくことに対して県民は不満を持っております。  次に、具体的なことを改めてまた伺いますけれども、この高江の路側帯...全文を見る
○糸数慶子君 残念でございますけれども、住民の権利である抗議活動を排除するような状況で、今の政府の対応の仕方に対して住民の反対の意思表明を弾圧することは許されないということを改めて申し上げて、次の質問に移りたいと思います。  次に、海上保安庁の過剰警備の問題についてお伺いをした...全文を見る
○糸数慶子君 今、住民に対するいわゆる海上保安庁の対応の仕方でありますが、住民のカヌーが三百メートル以内に接近した場合、海上保安庁はどのような法的根拠に基づき、どのような対処を行っているのか、明確な説明を改めて伺います。
○糸数慶子君 今の答弁にもございますけれども、海上保安庁は、辺野古海上におきまして、法的根拠も不明瞭なまま、カヌー等に乗船した住民を海上保安庁側の船舶に乗船させ、陸上において事情聴取をしていますが、この点について質問主意書でも伺いましたけれども回答がありませんでした。  改めて...全文を見る
○糸数慶子君 終わります。ありがとうございました。
10月28日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子でございます。よろしくお願いいたします。  先ほど井上委員からもございましたけれども、私も普天間飛行場の五年以内の運用停止の問題についてお伺いいたします。  まず、沖縄県による普天間飛行場の五年以内の運用停止など四つの要望について、安倍総理は、六...全文を見る
○糸数慶子君 ただいま両大臣から発言がございましたけれども、しかし、こうした発言は日本政府がこの普天間基地の運用停止に関しまして、私は全く努力してこなかったこと、そして、安倍総理の発言が口先だけのものだったことを示すものだというふうに受け止めます。  なぜなら、これまで十八年間...全文を見る
○糸数慶子君 先ほど御紹介いたしました宮田摂南大学名誉教授の話によりますと、このオレンジ剤を始めとする六種の枯れ葉剤の存在は否定されましたけれども、沖縄防衛局の調査によりますと枯れ葉剤の証拠は見付からないとしておりますが、ただ、宮田氏は、ダイオキシンは土壌にあると長期間安定して残...全文を見る
○糸数慶子君 地位協定の関係もありますけれども、この費用の負担については改めて国が負担すべきだということを申し上げて、次の質問に移りたいと思います。  次は、辺野古における環境破壊についてであります。  今日、委員の皆様のお手元にもお配りしてございますこのような写真の資料でご...全文を見る
○糸数慶子君 まず、普天間の基地を辺野古へ移す、そういうことをおっしゃっておりますけれども、実はこの辺野古の新基地建設というのは、規模といい、それから、アメリカが発表しておりますように、二百年耐用の新基地だということも併せて、さらには、今、普天間の方には全くない軍港の新設というこ...全文を見る
○糸数慶子君 今私がお伺いしたことには直接お答えはありませんでしたが、実は私は、昨日、十月二十七日、沖縄県選出の野党国会議員、うりずんの会で沖縄防衛局を訪れ、井上防衛局長に申入れをいたしました。  先ほどから申し上げておりますように、この辺野古新基地建設工事を前提とした海底ボー...全文を見る
○糸数慶子君 この調査はいつまでにやるというその期限は示せないんでしょうか。
○糸数慶子君 大変残念でございますが、この地域は世界自然遺産にも指定されたいという地域の住民の動きもある中でのこういう工事です。しかも、台風の結果でこのようにサンゴを痛め付けているという現状に関しましても、なかなかその調査を開始しないということは本当に残念でございます。  そこ...全文を見る
○糸数慶子君 平成十五年、環境省は当時の防衛施設庁が辺野古で実施するボーリング調査等に対して、環境への配慮について助言を行っております。  今回のボーリング調査に際しては、防衛省側からの助言の要請はあったのでしょうか。また、環境省から助言を行ったのかどうか、事実関係を伺います。
○糸数慶子君 大変残念でございます。  先ほどから何度も申し上げておりますけれども、これだけ世界に誇れるすばらしいサンゴ礁が生息するこの場所であります。環境に配慮してというのはやはり口先だけで、きちんとした状況にはないということを、ただいまの答弁を受けて改めて確認をしたいと思い...全文を見る
○糸数慶子君 改めてこの写真を見ていただきたいと思います。  この写真を見て、防衛大臣、何も感じられないんですか。本当にサンゴに対しての環境保護をしっかりやったというふうに自信を持ってお答えできるんでしょうか。  やはり沖縄は台風の常襲地帯であり、台風銀座であります。防衛局に...全文を見る
○糸数慶子君 まだ交渉途上にもかかわらず、この時期にその報道発表を行った理由は何でしょうか。
○糸数慶子君 実質合意を行ったのであれば、それでは、以下の質問に対してきちんと具体的な答弁を、明確な答弁を求めたいと思います。  まず、日本環境管理基準、いわゆるJEGSに対して、平成七年より米側が独自に定めてきた環境基準と承知しておりますが、今回、協定上の義務とされた理由につ...全文を見る
○糸数慶子君 JEGSについて、日米やその国際約束の基準のうち、より厳しいものを一般に採用とありますが、これに対して例外としてはどのようなものがあるのか、お伺いいたします。
○糸数慶子君 次に、立入りについて伺います。  報道によりますと、この発表の中では、日本側が現に発生した環境事故後の立入り及び土地の返還に関連する現地調査のための立入りの場合の手続を作成するとされています。こうした手続に基づく関係自治体による米軍施設・区域への立入りについて、米...全文を見る
○糸数慶子君 また、この手続によって、自治体が立入調査を実施する場合には、単に目視によるものだけではなく、自治体側が汚染の有無を確認するための土壌の掘削調査を行うことも担保されるのでしょうか。  今年の六月の日米合同委員会の合意では、西普天間住宅地区において、掘削を伴う埋蔵文化...全文を見る
○糸数慶子君 報道発表では、日本政府が環境に配慮した施設を米軍に提供するとともに、環境に配慮した種々の事業及び活動の費用を支払うための財政措置についても示されています。  今回、これら環境に配慮した事業及び活動の費用を日本側が負担することとなった経緯、その理由、環境に配慮した事...全文を見る
○糸数慶子君 日米両政府が利用可能かつ適切な情報を共有することも明記されておりますが、こうした情報共有は当然のことですが、これらの情報が関連自治体にも速やかに提供されることが重要であると考えます。  この点について、今後の情報提供の仕組みの在り方も含め、政府の見解を伺います。
○糸数慶子君 最後に、この環境補足協定は、米側にも義務を課すこと及び我が国に財政措置を課すということから両国において国会の承認が必要なものであると考えますが、政府の見解を求めます。また、同協定は早期の運用開始が重要であると考えますが、今後の条文策定や署名、国会提出、運用開始までの...全文を見る
○糸数慶子君 時間もありませんので、ガイドラインについて一問だけお伺いをしたいと思います。  日米間の安全保障問題で最大の懸案は、沖縄の米軍基地問題だと考えます。安全保障政策では政府間の合意だけでなく国民の理解と支持が不可欠であり、沖縄には在日米軍基地の七四%が置かれており、沖...全文を見る
○糸数慶子君 時間でございますので、終わらせていただきます。  ありがとうございました。
11月06日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  私、先ほどの連合審査に引き続きまして、沖縄のサトウキビについて質問させていただきたいと思います。  沖縄のサトウキビというのは、沖縄の農業そして経済を支える根幹であります。とりわけ離島県である沖縄にとりましては...全文を見る
○糸数慶子君 沖縄のサトウキビの生産者にとりましては、先ほども申し上げましたけれども、実際のその生活、それからその経済、とりわけ離島においてのこのサトウキビの分野に関しては現状維持を是非ともしていただきたいということを改めて申し上げたいと思います。  さらに、この協定には、砂糖...全文を見る
○糸数慶子君 次に、豚肉の関税削減についてお伺いをしたいと思います。  本協定では、この豚肉の関税引下げが差額関税制度という保護措置を付した上で行われることになりました。豚は、サトウキビや肉用牛と同様に、これも沖縄県にとって重要な農産物でございます。我が国の豚肉輸入量に豪州が占...全文を見る
○糸数慶子君 TPP交渉においては今お立場的にはお話がないということでございましたけれども、私は、先ほども申し上げましたように、TPP交渉においても撤退をすべきだという立場でありまして、沖縄の農業、本当に零細農業が大変多いところで、サトウキビを含め、豚肉を含めて、これからお伺いい...全文を見る
○糸数慶子君 本協定による牛肉関税の引下げは、今後我が国が畜産物の輸出国との間で締結するEPAの交渉にどのような影響を及ぼすと考えていらっしゃるのでしょうか。
○糸数慶子君 本協定によって導入された特別セーフガード措置に関する規定は、協定発効後十年目の年又はそれより早い年に見直しの対象となるとされております。  この見直しは、市場アクセスを改善する観点から行われることとされていますが、見直しにより牛肉の関税が更に引き下げられ、国内生産...全文を見る
○糸数慶子君 次に、食糧用麦などの重要品目に関する五年目の見直しについてお伺いいたします。  本協定は、食糧用麦を始めとする我が国の農林水産物の重要品目について、協定発効後五年目の年又はそれより早い年に見直しを行うこととしているほか、日本がオーストラリア以外の国に特恵的な市場ア...全文を見る
○糸数慶子君 次に、食料供給章についてお伺いいたします。  本協定には食料供給章が設けられ、牛肉、バター等の特定品目の輸出又は輸出のための販売の禁止や制限を回避するよう努めること、輸出制限を導入する場合にも、制限を限定し、協議等を行うよう定めています。  どのような経緯により...全文を見る
○糸数慶子君 次に、エネルギー・鉱物資源章についてお伺いをいたします。  我が国の締結済みのEPAのうちに、日・インドネシアEPA、それから日・ブルネイEPAにもエネルギー・鉱物資源章が設けられていますが、本協定のエネルギー・鉱物資源章による規定は、これらのEPAにおけるものと...全文を見る
○糸数慶子君 エネルギー・鉱物資源章には、輸出又は輸出のための販売の禁止、制限の回避に努める等の規定に加え、エネルギー・鉱物資源規制措置についての定めが盛り込まれていますが、ここに言うその規制措置には具体的にはどのようなものが盛り込まれるのでしょうか、伺います。
○糸数慶子君 次に、投資の自由化、保護と投資紛争の解決についてお伺いいたします。  本協定により、オーストラリアとの間で投資の自由化や保護を行うための法的枠組みが備えられています。これまで我が国の企業が対オーストラリア投資を行うに当たって何らかの不利益があったのか、投資紛争案件...全文を見る
○糸数慶子君 通告はいたしましたけれども、同じ質問がありましたのでちょっと割愛をいたしまして、今後のEPA締結方針についての質問に行きたいと思います。  現在のFTA比率、約一八%、二〇一八年までに七〇%以上に引き上げるには、いわゆる環太平洋パートナーシップ、TPP協定の交渉を...全文を見る
○糸数慶子君 ありがとうございました。終わります。
11月06日第187回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  私は、この日豪EPA締結による沖縄のサトウキビ農業や製糖業に与える影響についてお伺いをいたします。  砂糖は、本協定において、一般粗糖や精製糖については将来の見直し、まあ再協議とされましたが、精製糖製造用の高糖...全文を見る
○糸数慶子君 次に、現状維持とされたこの一般粗糖及び精製糖については協定発効後五年を目途に見直しが行われることになりました。この見直しに係る協議の結果でございますが、これは予断されていないとのことで、結果次第で沖縄のサトウキビ産業に大きな打撃を与えることも想定されております。 ...全文を見る
○糸数慶子君 さきに述べましたように、この沖縄のサトウキビでございますが、状況は本当に深刻であります。今後の協定見直しによって状況が悪化することがないようにすることはもちろんのことですが、国内においてもこのサトウキビ生産振興に係る予算を十分に確保し増産基金事業等を継続するなど、手...全文を見る
○糸数慶子君 時間になりましたので終わりますけれども、先ほどからありますように、やはり農水大臣の漁業振興基金へのその創設の問題など、そういう発言などございましたが、十一月の十六日は沖縄の知事選挙です。どなたが当選されましてもきちんと今お約束されたことをしっかりと履行していただきま...全文を見る
11月13日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。よろしくお願いいたします。  私は、キャンプ・シュワブのアスベストの工事についてお伺いをしたいと思います。  まず、キャンプ・シュワブのゲートの前におきましては、基地内のこのアスベストを含む建物の解体工事について、説明を求めて住民らが連日抗...全文を見る
○糸数慶子君 御存じのとおり、このアスベストの飛散を防止する対策の更なる強化を図り、人の健康に係るその被害を防止するために大気汚染防止法等が改正され、本年六月から施行されております。大気汚染防止法では、この解体工事に係る事前調査の結果について、これは当該解体等工事のその場所におい...全文を見る
○糸数慶子君 それでは、環境省として沖縄県にこの件に関してきちんと対応するようにおっしゃったことはございますか。
○糸数慶子君 一般的に、解体工事によって石綿、アスベストが飛散した場合、周辺の住民への被害の可能性も想定されるわけです。こうした周辺住民の強い不安を解消するためにも、米軍基地とそして周辺地域の調和、そして環境保全のための業務を行っている防衛局は積極的に調査結果を周辺住民に掲示して...全文を見る
○糸数慶子君 付近住民の中にはホームページを見られない方々もいらっしゃいます。また、地域の区長さんだけに伝えただけではこの工事の中身きちっとしたのが分かりませんので、基地の中に掲示するのではなくて、本当にこのことを知りたがっている、不安に今駆られている住民に対してもきちんと分かる...全文を見る
○糸数慶子君 中間報告では、平時から緊急事態までのいかなる段階においても切れ目のない形で日本の安全保障が損なわれることを防ぐその措置として、十二項目が列挙されています。  その中に施設・区域の使用というのがあります。これは、米軍に新たな施設・区域を提供し使用させたり、自衛隊との...全文を見る
○糸数慶子君 この十二項目の中に施設・区域の防護というのがあるわけですが、日本が提供した施設・区域を武力で守らなければならない事態を想定しているのでしょうか。それはどのような場合と考えているのでしょうか。伺います。
○糸数慶子君 今後、自衛隊によるこの対米軍事協力が際限なく行われるようになれば、周辺事態法にあるような自治体やそして民間に対して協力を求めることも増えるというふうに考えているのでしょうか。それは自治体や民間に軍事協力を要求することになり、自治体や住民、企業とそれからその労働者など...全文を見る
○糸数慶子君 特に民間の協力につきましては、七月一日の閣議決定で見られますように、現に戦闘行為を行っている現場の近くでも後方支援ができるとなれば、輸送や補給、そして整備などに民間も動員される、動員できるということになるのでしょうか。そうなれば、民間人にも犠牲者が出るおそれが非常に...全文を見る
○糸数慶子君 次に、安保条約とこのガイドラインの関係についてお伺いをしたいと思います。  中間報告では、基本的な前提及び考え方として、日米安保条約その他の基本的枠組みは変更されないというふうにあります。その日米安保条約では、日本が武力攻撃を受けた際の米軍による支援と、日本から施...全文を見る
○糸数慶子君 また、日米協力のための実効的な態勢の構築が指針の取組の目標というふうにされております。両政府が各々の具体的な政策や措置を反映することが期待されるというふうにもありますが、その期待という言葉は曖昧にしているというふうに思いますが、指針で合意したことを実行するのが政府の...全文を見る
○糸数慶子君 私がお伺いいたしましたのは、両政府が各々の具体的な政策や措置に反映することが期待されるというふうにありますので、期待というその言葉は曖昧にされていますけれども、その指針で合意したことを実行するのが政府の政治的義務になるのでしょうかというふうに伺いました。  それで...全文を見る
○糸数慶子君 政府間で合意することなので着実に実行していくということなんでしょうが、それは事実上義務と同じではないかというふうに思います。  条約の枠組みは変更されないといいながら、条約の内容を超えてその条約を事実上変更するようなそういう合意を認めるわけにはいきませんが、現行ガ...全文を見る
○糸数慶子君 この中間報告は、先月の八日に取りまとめられ公表されました。最終的な見直し時期については、本委員会でも年末までにその作業を完了するような、そのような答弁がございましたが、具体的に協議を行っているとの報道にはいまだ接しておりません。  政府・与党内の検討や日米間の協議...全文を見る
○糸数慶子君 私は、安保条約の勝手な拡大やそのためのガイドラインの改定で日米の軍事一体化を進め日本が海外で武力行使をすることに強く反対をする立場であり、これは、グローバルな日米軍事協力のためには憲法も安保条約も無視するという軍事優先主義の、そういう状況の今のガイドラインの見直しで...全文を見る
11月18日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号
議事録を見る
○糸数慶子君 無所属の糸数慶子です。  私は、CSCの質問の前に、同じく先ほど質問がございましたが、沖縄の県知事選挙の結果について岸田外務大臣にお伺いしたいと思います。  辺野古新基地建設を最大の争点としたこの沖縄県の知事選挙ですが、新基地建設反対を主張した前那覇市長翁長雄志...全文を見る
○糸数慶子君 先ほどもございましたように、一月の名護市長選挙においても、やはり埋立承認、それから辺野古新基地建設反対、その強固な意思をもって稲嶺市長が名護市は再選されました。この結果は、やはり名護市民もそうですが、今回の知事選挙も併せて考えていきますと、県民の多数意思が何を求めて...全文を見る
○糸数慶子君 先ほどから、この普天間の基地問題に関しては、辺野古への新基地建設が唯一の解決策であるとか、それから負担の軽減だということを大前提というふうにおっしゃいますけれども、これだけの民意が表れて、そのことに対してはノーだという声をなぜ受け入れていただけないのか、大変不思議で...全文を見る
○糸数慶子君 安倍政権は、この原子力の国際協力について、福島の事故の経験と教訓を世界と共有し、世界の原子力安全の向上に貢献していくと説明しておりますが、それでは、更にお伺いいたします。  この原子力の安全性について、福島の原発事故から一体何を学び、どのような教訓を得たのでしょう...全文を見る
○糸数慶子君 衆議院の議論やそれから政府答弁、これまでの答弁を精査してみますと、やはり、今回の条約とそれから原発輸出との関係を問われても、政府は、本条約の締結は原発輸出の推進を目的としたものではないというふうに先ほどから答弁もされています。この点をまず確認いたします。  そして...全文を見る
○糸数慶子君 時間が大分なくなりましたので最後の質問といたしますけれども、本条約が我が国国民のためになるのか否か、疑問もあります。仮に、他の締約国が、原発事故が発生し、我が国も拠出金を拠出する、その必要が出たとき、幾ら拠出することになるのでしょうか。また、その他の締約国の拠出金額...全文を見る
○糸数慶子君 本条約のこの拠出金ですが、主に原子力設備容量の多い国、すなわち我が国のような国ほど拠出金が加算されるというふうに思います。こうした仕組みにもかかわらず、我が国の国民がその分配を受けるためには外国の裁判所に訴えを提起する必要があるなど、その困難さは、本条約の締結が国民...全文を見る