乾晴美

いぬいはるみ



当選回数回

乾晴美の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月08日第129回国会 参議院 議院運営委員会 第12号
議事録を見る
○政府委員(乾晴美君) 原子力委員会委員伊原義徳君は三月三十一日任期満了となりましたが、同君を再任いたしたいので、原子力委員会及び原子力安全委員会設置法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、宇宙開発委員会委員野村民也君は三月三十一日...全文を見る
06月03日第129回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号
議事録を見る
○乾晴美君 少子化の問題は、今、長谷川委員からおっしゃられたとおりだと思いますけれども、私は一つそれにつけ足したいのは、男女平等というか、そういった男尊女卑の思想が、子供を産まないという女性がだんだんとふえてくる一つの大きな原因だろうと思うんです。  それは、女性が就職をちゃん...全文を見る
○乾晴美君 先ほど高齢化社会に向けて介護をどうするかということで、女性と介護との問題が大きくかかわると言いましたけれども、これは先ほど森委員の方から男女平等が進んでいると言ったけれども、介護の問題というのは女性の問題だけではありませんで、介護というのはまさに男女でやっていかなきゃ...全文を見る
10月27日第131回国会 参議院 文教委員会 第2号
議事録を見る
○乾晴美君 民主改革連合の乾でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  午前中の大臣の所信表明を聞かせていただきまして、その中でも高校教育が非常に大きくクローズアップされていたと思います。魅力ある高校づくりをしようじゃないかということだったと思います。高校は今進学率が九六...全文を見る
○乾晴美君 全大学は幾らあるわけですか。十四しか国立大学はないわけですか。
○乾晴美君 九十八校の中の十四でしょうか。非常に少ないのではないかというように思うわけです。  それで、私の地元に鳴門教育大学があるわけなんですが、やはりそこには高等学校の教員養成課程というのはないわけなんです。地元の方なんですが、これは自主的な市民の手で、ぜひに地元の鳴門教育...全文を見る
○乾晴美君 こういった動きが出てくるというのも、やはり中退者が非常に多いということで、せっかく志を立てて高校に行ったにもかかわらず、徳島県では五百名ぐらいでしょうか、全国では一方に及ぶでしょうか、そういった中退者が出るということに心を痛めている方々の運動だというように受けとめてお...全文を見る
○乾晴美君 ただいま九九%実施されているということでございましたが、九月二十一日の日経新聞によりますと、特に私立男子校の足並みに乱れが出ているというように報じられておりますけれども、これは文部省としてはどのように受けとめていらっしゃいますでしょうか。
○乾晴美君 私がぜひにお願いしたいのは、この男女共学にしていくということは、これは男尊女卑といいましょうか、いわゆる男女平等教育もこの中で含めてやってほしいわけです。ということは、今までの概念でしたら、保護者も含めて、家庭科というと運針の早縫いであったり料理であったりというところ...全文を見る
○乾晴美君 大臣、この数字をお聞きになっていかがですか。多いとお思いでしょうか。今高らかに六十年と比較なさいましたけれども、私自身は決して高い数字ではないというふうに思いますが、いかがでしょうか。
○乾晴美君 私は低いと思います。  女性が占める割合が六三・三%というように小学校では半数以上いるわけですね。そして、中学校では三七・八%というように四〇%になんなんとしている。そういう中で、中学校で約四〇%の女性がいるにもかかわらず、徳島県でも昨年までは校長先生はたったお一人...全文を見る
○乾晴美君 それでは次の問題に移らせていただきます。  学校五日制の問題につきましては、南野委員だとか木宮委員、そして会田委員がそれぞれおっしゃいましたけれども、私はちょっと違った観点で触れてみたいと思います。会田さんの方からは、五日制になったんで苦労しているんだ、カリキュラム...全文を見る
○乾晴美君 ということで、実際には勤務を要しない日になっているにもかかわらず、現実的には学校をあけますとやっぱり教員というのはそちらの方に手がとられるだろうと思いますし、例えば高等学校なんかでしたら図書館なんかは二階につくってあったりしまして、ほかの教室を通らないと図書館に行けな...全文を見る
○乾晴美君 時間が来ましたのでもうこの程度で終わりたいと思うんですけれども、文部省の予算のことなんです。  予算の伸び率は頑張って少し上がったというようには聞かせていただいておりますけれども、とにかく国づくりは人づくりでありまして、本当にこれから日本の国を支えていく子供たちの教...全文を見る
11月11日第131回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号
議事録を見る
○乾晴美君 あと一分しかありませんので簡単に申し上げたいんですけれども、せっかくの参考人の御意見を全然聞かせていただけなくて、ちょっと質問が唐突かもわかりませんが、地球の環境問題を論じるときに、しばしばオゾン層の破壊ということが言われるわけなんです。私たち人間が多く住んでいる陸地...全文を見る
11月16日第131回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号
議事録を見る
○乾晴美君 民主改革連合の乾でございます。よろしくお願いいたします。  まず、向井さんの宇宙実験のことについてお伺いしたいと思うわけですが、そこにいらっしゃる関根政務次官も御一緒に、現地時間のことしの七月八日に参りました。予定どおりの十二時四十三分にスペースシャトルはすばらしい...全文を見る
○乾晴美君 来年の夏にその成果が発表されるということでございますので、私も大いに期待させていただきたいというように思います。  やはり今、大臣もおっしゃいましたように、こういった宇宙実験と生活が密着した部分もあるんですよということをもっとより熱心にアピールしていただいた方が国民...全文を見る
○乾晴美君 私がお尋ねしているその本当の意味は、やはり女性というのは科学に弱いのではないか、物理に弱いのではないか、数学に弱いのではないかといった、そういった偏見といいましょうか、そういうものも見事に払拭してくださったということで、殊さら女性、女性と言うわけではないんですけれども...全文を見る
○乾晴美君 それでは、米国、アメリカでは非常に女性の社会進出が進んでいるというように聞かせていただいておりますけれども、この科学技術の分野において米国はどのような現状なのか、そしてそれを日本と比較してどうなのかということでちょっと教えていただきたいと思います。
○乾晴美君 先ほど大臣も私のことを知っていただいてありがたかったんですけれども、私も科学技術政務次官をさせていただきましたときに、たくさんの女性研究者そして技術者に科技庁の方に集まっていただきましていろいろ意見交換をさせていただいたんですけれども、とにかくそういった分野にもっと女...全文を見る
○乾晴美君 こういった女性科学者がもっと活用できる環境づくりというのが私は大事なんだろうなというように思っております。  だから、いつも女性、女性ではありません。先ほど河本委員の方からも若者の科学技術離れということが指摘されておりましたけれども、全般的に科学技術というのが非常に...全文を見る
○乾晴美君 力強いすばらしいお答えをいただいて非常にうれしく思います。  科学技術館もそうなんですが、私も先ほどちょっとSPring8のことを申し上げました、けれども、見学させていただきました筑波研究学園都市の中にありました防災科学技術研究所だとか宇宙開発事業団筑波宇宙センター...全文を見る
○乾晴美君 ただいまがんのことについては聞かせていただきましたけれども、生活に密着した科学技術ということをスローガンに挙げておいでのようでございますので、そのほかの取り組みについて、ございましたら教えていただきたいと思います。
○乾晴美君 私、時間がなくなってきたんですけれども、冒頭に向井さんのことを申し上げました。向井さんが非常に偉大な業績を残されたというように思っています。私は、向井さんに対する評価というのは、あまた研究者がいる中でとにかく七人選ばれた、その中で選ばれたのがたまたま日本人でありたまた...全文を見る