郡司彰
ぐんじあきら
選挙区(茨城県)選出
立憲民主・社民
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
05月21日 | 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第7号 議事録を見る | ○郡司彰君 おはようございます。民主党・新緑風会の郡司でございますけれども、林大臣になりまして初めての質問をさせていただきたいというふうに思っております。 御存じのことかもしれませんけれども、政権交代まで大臣を務めさせていただきました。その間に、もう少し余裕があればこういうこ...全文を見る |
○郡司彰君 ありがとうございました。 大臣も、やはり同じような認識の下にアフリカに対する支援等を行ってきた。時あたかもでございますけれども、六月の一日からTICADⅤ、第五回アフリカ開発会議というものが横浜で開かれることにもなっているかというふうに思っております。 アフリ...全文を見る | ||
○郡司彰君 今御答弁をいただきましたような形で、やはり日本の国が出ていった場合には違うぞと、いい結果がもたらされるんだという形で取組をいただきたいなというふうに思っております。 そして、より具体的には、私自身もこれまでいろいろなところで発言をさせていただきましたけれども、農業...全文を見る | ||
○郡司彰君 先ほど林大臣からの答弁の中で、ちょっと前まで十億人ぐらい飢餓人口がいたんだということでございました。五、六年前まで、世界のそうした統計を取ると、かなりの数、中国の方々の人口が、そのうち一億五千万とか一億三千万とかという数字で出ておったんです。 これはやはり、しっか...全文を見る | ||
○郡司彰君 改めて、お配りをした資料の二枚目を御覧になっていただきたいなというふうに思っております。 先ほど概括的に申し上げましたが、下段の方の右寄りの方、食品由来の廃棄物、一千七百十三万トンの内訳が書いてございます。上限でいえば、それぞれ事業系あるいは家庭用、可食部分の捨て...全文を見る | ||
○郡司彰君 一ページ目には、ヨーロッパの方で、EU関係の中で、来年でありますから二〇一四年、ヨーロッパ反食品廃棄年という形で取組を行うということが記載をされております。これ日本もまねしてやれということだけで実効性が上がるというふうには思いません。 例えば、これほど世界の中で短...全文を見る | ||
○郡司彰君 ありがとうございます。 冒頭申し上げましたように、今の政府、省の対応がどうのこうのということではなくて、できますれば私もこういう問題に取り組みたかったというような中で、これからまた林大臣には積極的にお願いをしたいなというふうに思います。 先ほど来から出ておりま...全文を見る | ||
○郡司彰君 今日は、食の問題で食料安全保障ということについて、平時あるいは有事の際のことについてもお聞きをしたかったのでありますが、ちょっと時間の配分が全然狂っておりまして、もし徳永理事が許してくれればこの次の機会にまたさせていただくことにして、ちょっと飛ばさせていただきたいなと...全文を見る | ||
○郡司彰君 大臣のお人柄だと思いますけれども、緊密に連携してということで、それはもう当然のことだろうというふうに思います。 実際に、いろいろなところに分担をされているけれども、どこが能力を持っているんだと、あるいは人手を持っているんだということになれば、私は一番持っているのは...全文を見る | ||
○郡司彰君 安倍総理の下の内閣でございますので、アメリカのこの食品あるいは医薬品に関する行政組織というものがどのようかというのは御存じのことだというふうに思っております。アメリカに倣うのが全て良いわけではございませんけれども、もっとシンプルな形も多分安倍政権ならやるんだろうという...全文を見る | ||
○郡司彰君 予算のことについても触れていただきましたけれども、以前の質疑の中で、例えばその計画どおりにやろうとするならば、これまでに加えて年間に二千億、十年間で二兆円ぐらいをしっかりやっていかないと、結果としてその成果の実が出ないんだと、こういうようなお話をされたというふうに思っ...全文を見る | ||
○郡司彰君 ありがとうございました。 森林、林業についてのお尋ねをいたしましたけれども、加治屋副大臣、これからまだ十分時間がありますので副大臣の仕事をなさっていただきたいなというふうに思いますけれども、こうした場での発言というのはなかなか私自身が持てるかどうか分かりませんので...全文を見る | ||
○郡司彰君 終わります。 ───────────── | ||
08月07日 | 第184回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第1号 議事録を見る | ○委員長(郡司彰君) 一言御挨拶を申し上げます。 ただいま委員各位の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任をされました郡司彰でございます。 委員会の運営に当たりましては、公平かつ円満な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどをよろしくお願いを...全文を見る |
○委員長(郡司彰君) ただいまから理事の選任を行います。 本委員会の理事の数は八名でございます。 理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(郡司彰君) 御異議ないと認めます。 それでは、理事に熊谷大君、高階恵美子君、福岡資麿君、若松謙維君及び川田龍平君を指名いたします。 なお、あと三名の理事につきましては、後日これを指名いたします。 ───────────── | ||
○委員長(郡司彰君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。 東日本大震災復興の総合的対策に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あ...全文を見る | ||
○委員長(郡司彰君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(郡司彰君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 ───────────── | ||
○委員長(郡司彰君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。 閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんでしょうか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(郡司彰君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。 本日はこれにて散会いたします。 午後一時五十分散会 | ||
10月17日 | 第185回国会 参議院 本会議 第2号 議事録を見る | ○郡司彰君 民主党・新緑風会の郡司彰です。 まずは冒頭、昨日の台風二十六号は、伊豆大島を始め、痛ましい被害をもたらしました。亡くなられた方々に心より哀悼の意を表するとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。 また、救助活動も続行中と思います。関係者の御努力に...全文を見る |
11月14日 | 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第4号 議事録を見る | ○郡司彰君 民主党の郡司彰でございます。今日は、今国会になりまして初めての質問をさせていただきたいと思います。 法案に先立って、食品の虚偽表示のことについて大臣にお尋ねをしたいなというふうに思っております。 十二日でありましょうか、農林水産省の方から食品表示の適正化に向け...全文を見る |
○郡司彰君 ありがとうございました。 大臣、いろいろなところでこうした問題についての発言があろうかと思いますけれども、今のような視点ももし加えていただければ有り難いなというふうに思っております。 その十二日の発言のところ、最後のところに、この食品偽装というのは我が国の食へ...全文を見る | ||
○郡司彰君 総じて再生エネ法の議論に入らさせていただきたいというふうに思いますけれども、まず、個別の条文その他の関係の前に、今いろいろとこの委員会の中でも議論をされましたけれども、産業競争力会議とか、あるいはまたいろんな会議が開かれております。そういう中で、最大の幅を取ると本当に...全文を見る | ||
○郡司彰君 重ねてもう少し数字のことについてお尋ねをしたいと思いますが、五百八十六というと、このごろは皆さん頭の中に入っている数字があるわけでありますけれども、農家人口がちょうど五百八十六万人、昨年度、二十四年度というような数字なんだそうであります。戸数が二百五十三万戸、平均で二...全文を見る | ||
○郡司彰君 また後でそのことについてもお尋ねをしますが、時間の関係で国家戦略特別区域法案については割愛をさせていただきたいと思いますが、ただ、国家戦略特別区域諮問会議ですね、これ大臣がお入りになっていない。つまり、決定に参加ができていない、関与できていないというような形で本当にい...全文を見る | ||
○郡司彰君 大臣からそのようなお話をいただきました。 そうすると、今現在、この食料・農業・農村基本計画というものの位置付け、扱いというものはどのようになっているんでしょうか。それからまた、審議会との関係においてはどのような手続をして行われているんでしょうか。 | ||
○郡司彰君 実際には、この中に書いてあるのは、何が書いてあるかというと、簡単に言えば戸別所得補償と食の安全、安心と六次産業化をやりますよということが書いてあるわけですよ。 今の大臣の発言で、期中でもし変更があればそれは直すんだと言うけれども、これは今のところ直す計画はないとい...全文を見る | ||
○郡司彰君 先ほど吉川副大臣からお答えをいただいた数字は、年度は違いますけれども、そのことについても基本計画にももう少し細かい形で記載がされております。それが先ほどのような形で変わる。全体の農地の面積についても十万ヘクタールぐらい違いが出てきている。そうすると、この再生エネルギー...全文を見る | ||
○郡司彰君 私の思いは、これ、生産現場も、例えば基本計画を作ったならば、政権交代があってもなくても、このことはきちんと五年間はやるんですと。そして、それから後のときに検証を含めてまた変えて、そこでもし政権交代がもし更にあったとしても、その政権もこの五年間はきちんとやるんですよとい...全文を見る | ||
○郡司彰君 また、私どもも、そのことについてはこれからちょっと提案もしていきたいというふうに思いますので、またこれから議論をさせていただければなというふうに思っております。 先ほど副大臣から答弁をいただきました年齢の中で、就業人口の平均年齢の推移というものは、これは今現在も出...全文を見る | ||
○郡司彰君 要するに、基本理念というところが加わったと、それで、その中には二つのことが書かれているということはこれまでの議論の中でもあったとおりであります。 一つ目の、地域をこのような形で活力を維持するんだというような部分については、これは改めて書くような内容では私はないんだ...全文を見る | ||
○郡司彰君 改めて、副大臣の方になりましょうか、今後十年後の集落の消滅可能性の数というものが分かりましたらお知らせいただきたいのと、前二十年間でどのぐらいの集落数が消えてしまったのか、そのことについてお答えいただけますでしょうか。 | ||
○郡司彰君 今まで五千ぐらいの集落がなくなって、これから十年間で二千五百ぐらいの集落がなくなるということなんですよね。 そういう状況の中で、今はなくなったんです。九戸以下とか五十戸以下とかというような形になると、莫大な数の集落というものが、農村という定義はございませんけれども...全文を見る | ||
○郡司彰君 終わります。 |